虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いらん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/18(土)18:13:35 No.1037585588

    いらんことしかしないやつ

    1 23/03/18(土)18:17:53 No.1037587044

    エックスのオリジナルボディ破壊とか何してくれてんのコイツ

    2 23/03/18(土)18:18:38 No.1037587314

    承認欲求のバケモノ

    3 23/03/18(土)18:19:58 No.1037587794

    アカルイミライヲー

    4 23/03/18(土)18:20:55 No.1037588105

    惨めすぎて嫌いではない

    5 23/03/18(土)18:21:16 No.1037588222

    正義の一撃作戦です

    6 23/03/18(土)18:21:30 No.1037588307

    単純に頭の出来が悪いやつ

    7 23/03/18(土)18:21:30 No.1037588310

    戦闘前イベント長すぎる

    8 23/03/18(土)18:22:06 No.1037588491

    ただの水道局員でいられたら

    9 23/03/18(土)18:26:41 No.1037590277

    決して無能ではない 無能ではないんだけど…

    10 23/03/18(土)18:28:01 No.1037590828

    でもゼロが追いつかなかったら実質ネオアルカディア側負けてたのってヤバく無い? ていうかこんな事態に赤と青は何やってんだよ

    11 23/03/18(土)18:28:57 No.1037591182

    最後サイバーエルフになってたけど特にその後出番はないやつ

    12 23/03/18(土)18:34:56 No.1037593352

    エックスのセリフ的には後半の大半はベビーエルフに頭おかしくされてるので結局バイルが悪い

    13 23/03/18(土)18:37:08 No.1037594088

    バイルのせいで人とレプリロイドがめっちゃ減ってエックスが封印に駆り出されてコピーが作られてエネルギー不足でレプリロイドが弾圧されてる所に上層部の都合で追い出されて承認欲求拗らせたスレ画が来て…というすごい遠大なピタゴラスイッチ

    14 23/03/18(土)18:40:10 No.1037595115

    >最後サイバーエルフになってたけど特にその後出番はないやつ 改造カード使うと会えるとかいう妙に手の込んだ隠しキャラ

    15 23/03/18(土)18:43:34 No.1037596320

    >決して無能ではない >無能ではないんだけど… エルフ盗んできて新エネルギー完成に結構な貢献してたり生き残ってこれたのはあなたのおかげって言われる程度には頑張ってたんだよな…

    16 23/03/18(土)18:54:06 No.1037600064

    最後かわいそうだったから許すよ

    17 23/03/18(土)18:54:38 No.1037600248

    一応ゼロがいない期間一方的な虐殺は防いではいたからな

    18 23/03/18(土)18:56:28 No.1037600919

    功を焦りすぎたよね 嫉妬心を持たずにもっと落ち着いて行動していれば…

    19 23/03/18(土)18:59:20 No.1037601947

    まあつなぎのボスですよ(笑)みたいな公式からの言われようの割には一枚絵やたら多いしドラマCDもあるし歪んだ愛され方をされてる気がする

    20 23/03/18(土)19:00:06 No.1037602245

    落ち着いて行動っていうかこの人サイバーエルフに取り憑かれる前からネオアルカディア崩壊が目的っぽいからどちらにしても四天王とは戦う気満々じゃないか?

    21 23/03/18(土)19:00:13 No.1037602286

    バイルは遠い後世にも迷惑かけてるからすげえよ

    22 23/03/18(土)19:01:44 No.1037602843

    正義の一撃作戦はあっさり失敗したけどあの自信は何処から来てたんだろう…

    23 23/03/18(土)19:02:41 No.1037603204

    いや新エネルギー渡した所であの連中がゴミ扱いしてる我々を許すわけねえだろ…に関してはそれはそう まあちょうどハルピュイア政権だったから許されたかもしれんが…

    24 23/03/18(土)19:03:05 No.1037603328

    モットチカラヲー

    25 23/03/18(土)19:04:16 No.1037603743

    第二形態があまりにも弱すぎる…

    26 23/03/18(土)19:05:02 No.1037604013

    >落ち着いて行動っていうかこの人サイバーエルフに取り憑かれる前からネオアルカディア崩壊が目的っぽいからどちらにしても四天王とは戦う気満々じゃないか? あそこでしょぼくれて戻ってくるだけなら単に大失敗した人だったんだけどな… 生き残った部下達も手のひら返すでもなく司令官を助けてください!!って言ってくれてるし

    27 23/03/18(土)19:06:07 No.1037604375

    ゼロ不在の間はしっかりリーダーしてたし結構人望あるんだよな

    28 23/03/18(土)19:06:33 No.1037604523

    >バイルは遠い後世にも迷惑かけてるからすげえよ ところでアドベントの続きまだ?

    29 23/03/18(土)19:06:56 No.1037604658

    エルピスの野郎俺は最初から気に入らなかったんだよ!みたいな奴がサボり魔のガキしか見当たらない辺りゼロが来るまでは本当にうまいことやってたのかな…

    30 23/03/18(土)19:08:31 No.1037605215

    >ゼロ不在の間はしっかりリーダーしてたし結構人望あるんだよな モブ兵士もがんばろうな!って士気が高いからね

    31 23/03/18(土)19:09:04 No.1037605396

    画風も相まって妙な風格あるからシグナスみたいな指揮官型とか軍人型なんだと思ってた 公務員!?

    32 23/03/18(土)19:09:28 No.1037605520

    >>ゼロ不在の間はしっかりリーダーしてたし結構人望あるんだよな >モブ兵士もがんばろうな!って士気が高いからね もちろん!

    33 23/03/18(土)19:10:26 No.1037605843

    >決して無能ではない >無能ではないんだけど… 作戦失敗した時点で掌返すのが健全な部下だぞ「」ルピス

    34 23/03/18(土)19:10:53 No.1037605992

    >いや新エネルギー渡した所であの連中がゴミ扱いしてる我々を許すわけねえだろ…に関してはそれはそう >まあちょうどハルピュイア政権だったから許されたかもしれんが… コピエ政権なら100%無理だな…

    35 23/03/18(土)19:11:59 No.1037606377

    >バイルは遠い後世にも迷惑かけてるからすげえよ あいつ宇宙にポイ捨て自体が何度見ても意味不明すぎるぜー

    36 23/03/18(土)19:12:08 No.1037606425

    サーベルで刺された程度でエックスが粉々になるなんて…!と思ったけど冷静に考えるとあいつ結構脆かったわ

    37 23/03/18(土)19:12:40 No.1037606619

    コピペが居ない間が一番平和だった

    38 23/03/18(土)19:12:45 No.1037606655

    レプリロイドだけどシエルに劣情を抱いてたのが… そんくらいの感情があったからゼロ代わりができてたとはいえ

    39 23/03/18(土)19:12:45 No.1037606656

    >>バイルは遠い後世にも迷惑かけてるからすげえよ >あいつ宇宙にポイ捨て自体が何度見ても意味不明すぎるぜー 上層部はムカついてしまいました

    40 23/03/18(土)19:12:52 No.1037606688

    >サーベルで刺された程度でエックスが粉々になるなんて…!と思ったけど冷静に考えるとあいつ結構脆かったわ トゲトゲに触ったら死ぬのはロックマンの性質だしな

    41 23/03/18(土)19:14:40 No.1037607324

    後半に関してはまあ元々抱いていた嫉妬心とか自己肯定感の低さをダークエルフによって肥大化させられて暴走してたんだろうなって ただ正義の一撃作戦はおかしくなる前だったかな…

    42 23/03/18(土)19:15:05 No.1037607485

    >レプリロイドだけどシエルに劣情を抱いてたのが… >そんくらいの感情があったからゼロ代わりができてたとはいえ おじいちゃんも人間と恋しておじいちゃんになったし…

    43 23/03/18(土)19:15:08 No.1037607509

    この人がネオアルカディア内にいて行動を起こしたなら内乱だった訳だけどレジスタンスと合流してから行動起こしたから非常に困る

    44 23/03/18(土)19:16:01 No.1037607857

    >>バイルは遠い後世にも迷惑かけてるからすげえよ >あいつ宇宙にポイ捨て自体が何度見ても意味不明すぎるぜー 旧アルカディアが死刑制度なんて野蛮な事するわけが…

    45 23/03/18(土)19:16:15 No.1037607945

    こいつが放逐される流れはマジでネオ・アルカディアがカスすぎるので滅ぼしたくなるのはまあわかる

    46 23/03/18(土)19:17:25 No.1037608372

    >コピペが居ない間が一番平和だった はだしのゲンみたいになってる方に大人しく従うのやめろハルピュイア

    47 23/03/18(土)19:18:01 No.1037608625

    実際和平が結ばれようが停戦しようが4でアイツがネオアルカディアに向けてレーザー撃つからな…

    48 23/03/18(土)19:18:57 No.1037608982

    テロスで見てはならんものを見たスレ画を追い詰めたときのハルピュイアの声めっちゃ怖い

    49 23/03/18(土)19:19:00 No.1037609012

    >実際和平が結ばれようが停戦しようが4でアイツがネオアルカディアに向けてレーザー撃つからな… バイルが悪いよバイルが 死ねバイル!!国もろとも!!

    50 23/03/18(土)19:19:07 No.1037609049

    >実際和平が結ばれようが停戦しようが4でアイツがネオアルカディアに向けてレーザー撃つからな… イレギュラーにも程がある

    51 23/03/18(土)19:19:29 No.1037609197

    腹立つ発言は多いけどなんか救ってあげたくなる不思議な魅力がある

    52 23/03/18(土)19:19:52 No.1037609349

    嫌いになりきれないキャラだな…

    53 23/03/18(土)19:19:56 No.1037609374

    クラフトは極端から極端に走りすぎる…

    54 23/03/18(土)19:21:14 No.1037609884

    ゼロのシナリオは大好きなんだけど妖精戦争の時系列とバイルの追放はどうかと思ってる

    55 23/03/18(土)19:21:28 No.1037609973

    目が魚眼レンズみたいになってる一枚絵ああ本当にイカれちまった感あって好き

    56 23/03/18(土)19:22:27 No.1037610327

    クラフト性格は嫌いじゃないんだけどやった事ヤバ過ぎる…

    57 23/03/18(土)19:22:29 No.1037610338

    ゼロが止めに来たらえっお前何しに来たの…!?これからバイル討てるぞ!?みたいな反応するのが怖すぎるクラフト隊長

    58 23/03/18(土)19:24:04 No.1037610905

    >目が魚眼レンズみたいになってる一枚絵ああ本当にイカれちまった感あって好き ネオアルカディアより愛を込めていいよね…

    59 23/03/18(土)19:24:12 No.1037610957

    こいつ見ると後年のZXラスボスの「感情持つロボットなんて欠陥だから感情無くそうぜ」って思想にそうだね×1としか言えなくなる…

    60 23/03/18(土)19:24:41 No.1037611116

    アホ

    61 23/03/18(土)19:25:16 No.1037611319

    >こいつ見ると後年のZXラスボスの「感情持つロボットなんて欠陥だから感情無くそうぜ」って思想にそうだね×1としか言えなくなる… 考えるロボット廃棄してやっぱり自分で考えて動く労働力欲しいってレプリロイド配備させまくった人間はよお…

    62 23/03/18(土)19:25:28 No.1037611397

    こいつとエルフの暗躍をあっゼロだ!!で見逃すバカ2人とお前らの指揮官何したいの…まあいい(?)で済ませるキザ坊やと素通りされるカエルにも問題がある

    63 23/03/18(土)19:26:52 No.1037611887

    >こいつとエルフの暗躍をあっゼロだ!!で見逃すバカ2人とお前らの指揮官何したいの…まあいい(?)で済ませるキザ坊やと素通りされるカエルにも問題がある カエル以外確実にゼロに脳やられてますよね?

    64 23/03/18(土)19:27:19 No.1037612025

    >こいつとエルフの暗躍をあっゼロだ!!で見逃すバカ2人とお前らの指揮官何したいの…まあいい(?)で済ませるキザ坊やと素通りされるカエルにも問題がある あそこのハルピュイア社畜見たいで好き レヴィアタンもそうなんだけどなんか気だるいんだよなリアクションが

    65 23/03/18(土)19:27:44 No.1037612169

    ファントムが生きてれば…いやあいつもどうせ見逃すんだろうな…

    66 23/03/18(土)19:27:58 No.1037612259

    >こいつとエルフの暗躍をあっゼロだ!!で見逃すバカ2人とお前らの指揮官何したいの…まあいい(?)で済ませるキザ坊やと素通りされるカエルにも問題がある 誰か一人でも真面目にやればこんな事にはならなかったと思われる酷さ

    67 23/03/18(土)19:28:10 No.1037612337

    ロックマン世界っていらんことするやつの自然発生率すごいよな

    68 23/03/18(土)19:28:19 No.1037612390

    スレ画とクラフトは数少ないゼロの時代における由緒正しいイレギュラー野郎って「」が言っててダメだった

    69 23/03/18(土)19:29:34 No.1037612842

    クラフトは特に何に頭をやられたわけでもなくあの結論に至るのがある意味すごい

    70 23/03/18(土)19:29:43 No.1037612906

    ウィルスとか故障ではなく本来設定された役割から逸脱したのは正しくイレギュラーだな…

    71 23/03/18(土)19:29:53 No.1037612959

    しーねーエックスー ダークエルフを解放しろーって台詞がずっと頭に残ってる

    72 23/03/18(土)19:30:24 No.1037613158

    調子に乗るとやたら語尾伸ばすやつ

    73 23/03/18(土)19:30:28 No.1037613182

    ゼロとの因縁だけでも 1 戦友のコピー 2 嫉妬 3 オリジナルボディ 4 封印の原因となった科学者 で一人だけほぼ関係ないのがね

    74 23/03/18(土)19:30:42 No.1037613273

    フフフ…お前と戦っている間だけは仕事を忘れられる!

    75 23/03/18(土)19:30:51 No.1037613323

    >テロスで見てはならんものを見たスレ画を追い詰めたときのハルピュイアの声めっちゃ怖い 全部忘れろ…TK31だっけ 最後のTK31の伸ばし方が脅しつけてるのよく分かって良いよね

    76 23/03/18(土)19:31:21 No.1037613527

    >こいつ見ると後年のZXラスボスの「感情持つロボットなんて欠陥だから感情無くそうぜ」って思想にそうだね×1としか言えなくなる… でもあいつもメンタルやられて凶行に走った経緯だけ見るとエルピスと同類よね まあ「感情クソだろ!」て言われたらレプリロイドをなんとなくで作ったドクターケインに問題がある…

    77 23/03/18(土)19:31:55 No.1037613713

    2で微妙に愛着持ってた赤ちゃんを3でプレイヤーの手で殺させてアルエットにも二匹どこ行ったの…させるインティはさぁ!

    78 23/03/18(土)19:32:01 No.1037613747

    >クラフトは特に何に頭をやられたわけでもなくあの結論に至るのがある意味すごい そういやベビーエルフもいないのにあの殺戮やったのよく考えたらスレ画以上のイレギュラーだな…

    79 23/03/18(土)19:33:18 No.1037614268

    >でもあいつもメンタルやられて凶行に走った経緯だけ見るとエルピスと同類よね まあ「感情クソだろ!」て言われたらレプリロイドをなんとなくで作ったドクターケインに問題がある… ライト博士がボロクソに言われるけどそこら辺のデメリットも考慮したからこそ判断下されるまでは掘り起こすなよ!掘り起こすなよ!してたわけだからな… …まあケインがそれ無視して掘り起こしたからこそ今の惨事でもあるがケインがあのタイミングで掘り起こしてないと今度はワイリーのゼロがとんでもないことしでかすからな…

    80 23/03/18(土)19:33:43 No.1037614441

    >>クラフトは特に何に頭をやられたわけでもなくあの結論に至るのがある意味すごい >そういやベビーエルフもいないのにあの殺戮やったのよく考えたらスレ画以上のイレギュラーだな… 人間全部死ねじゃなくてもう今のアルカディアに残っているようなのは従うしかできない害悪だ!!死んでいいだろ!!なのが尚更怖い

    81 23/03/18(土)19:34:04 No.1037614588

    ケイン博士なんかよくわからないけどこの辺いじったろ…動いた!みたいなこともやってなかった?

    82 23/03/18(土)19:34:26 No.1037614703

    ベビーエルフ関連はなんか呆気なかったな…まあバイルなんてクソ科学者に作られたマザーエルフ廉価版の時点でマトモな情緒は持ってないのはわかるんだけどシエルとかアルエットに言及欲しかったかな…

    83 23/03/18(土)19:34:35 No.1037614761

    ライトに全く責任がないとは言わないけどワイリーには何も言わずにライトのことだけクソ博士呼ばわりしてる「」や配信者みたいなインフルエンサーたちはまあ普通にネタで言ってるだけだと思う ガチでライトクソと思ってるなら頭ワイリー過ぎる

    84 23/03/18(土)19:34:37 No.1037614769

    なんだかんだでゼロシリーズの最後の敵が狂った人間を叩き斬って終わる結末なのはいいと思う

    85 23/03/18(土)19:34:50 No.1037614837

    戦い方もBGMもめっちゃかっこいいからそこは好きなんだけどねクラフト

    86 23/03/18(土)19:35:19 No.1037615036

    でも「」だって感情を持つロボットが作れるかもしれないってなったらやるだろ? エロエロなメイドロボとかできるかもよ

    87 23/03/18(土)19:35:41 No.1037615187

    >戦い方もBGMもめっちゃかっこいいからそこは好きなんだけどねクラフト 手短に済ませよう

    88 23/03/18(土)19:35:57 No.1037615284

    >なんだかんだでゼロシリーズの最後の敵が狂った人間を叩き斬って終わる結末なのはいいと思う 7あたりでワイリーとロックマンが行った問答(ロボットが人間を殺すのか!?)をワイリーの忘れ形見のゼロと人間の科学者のバイルでもう一度やってゼロは「叩き切る」というゼロ1と同じ結論出すの良過ぎる・・・

    89 23/03/18(土)19:35:59 No.1037615292

    3でゼロがバイル相手になんだお前イレギュラーかよって軽口叩いてたけど結構な地雷だと思う

    90 23/03/18(土)19:35:59 No.1037615293

    >戦い方もBGMもめっちゃかっこいいからそこは好きなんだけどねクラフト まあ言ってることも気持ちは少しわかるよ… それによって起きる被害がヤバすぎるけど…