虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/18(土)17:51:05 No.1037577892

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/03/18(土)17:52:14 No.1037578308

    たまに見かける謎の切手

    2 23/03/18(土)17:57:17 No.1037580078

    これをですね 会社の経費で適当に仕入れてですね 契約書一旦作成失敗してですね

    3 23/03/18(土)18:00:55 No.1037581303

    >これをですね >会社の経費で適当に仕入れてですね >契約書一旦作成失敗してですね お前…お前…

    4 23/03/18(土)18:01:45 No.1037581555

    いやー相手方の会社がどうしても契約書結ばないといけなくて必要でさ! この1億円の案件なんだけどさー!絶対に俺が書類作らないといけなくてさ! 契約書に角印要らないよ?

    5 23/03/18(土)18:02:27 No.1037581785

    未使用は回収してくれないの?

    6 23/03/18(土)18:03:30 No.1037582108

    印鑑みたいに廃止してくれ

    7 23/03/18(土)18:04:28 No.1037582460

    >未使用は回収してくれないの? 法務局か税務署か行くと還付してくれると思う

    8 23/03/18(土)18:05:15 No.1037582746

    >印鑑みたいに廃止してくれ 印紙税は紙の契約書に対して発生するものだから電子契約で印紙税は完全に死ぬ

    9 23/03/18(土)18:15:13 No.1037586149

    この金額の印紙っていくら借り入れたんだ?

    10 23/03/18(土)18:22:52 No.1037588773

    使い道知らない奴

    11 23/03/18(土)18:23:16 No.1037588910

    >この金額の印紙っていくら借り入れたんだ? 1億以上?

    12 23/03/18(土)18:23:36 No.1037589053

    >使い道知らない奴 免許証最初に作る時に使うだろ!?

    13 23/03/18(土)18:28:58 No.1037591190

    こんな紙切れ1つで1000000円か…

    14 23/03/18(土)18:29:44 No.1037591477

    ゼロが一つ多いよ

    15 23/03/18(土)18:31:19 No.1037592040

    100万円の収入印紙なんて何があれば使うの

    16 23/03/18(土)18:31:27 No.1037592091

    昔は4000円の印紙メチャクチャ使ってた 今はゴム印で一括納付にしてるけど

    17 23/03/18(土)18:33:11 No.1037592712

    思った以上に種類あるよね https://www.nta.go.jp/publication/pamph/inshi/pdf/zeigaku_ichiran_r0204.pdf

    18 23/03/18(土)18:34:57 No.1037593356

    何のためにあんのかイマイチ知らんまま使ってる

    19 23/03/18(土)18:35:35 No.1037593576

    契約書に関しては特に法的根拠があるわけでは無いと聞いた

    20 23/03/18(土)18:36:06 No.1037593737

    >何のためにあんのかイマイチ知らんまま使ってる そりゃまあ成立当初から税金を取るためだけの紙だからな

    21 23/03/18(土)18:37:51 No.1037594341

    紙の請負契約も抜け道あるし 上に出てるように小泉が電子は対象じゃないです!とか言っちゃうから電子契約でも不要

    22 23/03/18(土)18:38:16 No.1037594473

    60万円がマックスなのね

    23 23/03/18(土)18:38:38 No.1037594614

    >未使用は回収してくれないの? 税務署でこれは未使用だよって証明書作ってくれる 証明書と書類を郵便局に持って行って新品と交換してもらう

    24 23/03/18(土)18:39:07 No.1037594774

    >免許証最初に作る時に使うだろ!? あれは証紙じゃなかったか?…証紙と印紙の違いもよくわからないけど

    25 23/03/18(土)18:39:22 No.1037594849

    前の仕事で不備書類から剥がして再利用する機会多かったが実は違法と聞いて笑っちゃった

    26 23/03/18(土)18:39:35 No.1037594917

    >印紙税は紙の契約書に対して発生するものだから電子契約で印紙税は完全に死ぬ 印紙税ってけっこう額の収入だと思うけどなくしちゃっていいんかな

    27 23/03/18(土)18:39:43 No.1037594967

    印紙ロンダリングとか横領の基本だよね

    28 23/03/18(土)18:39:56 No.1037595041

    >前の仕事で不備書類から剥がして再利用する機会多かったが実は違法と聞いて笑っちゃった なにわろてんねん

    29 23/03/18(土)18:41:51 No.1037595698

    高額の印紙に俺のシャチハタで割印するのなんか申し訳ない…

    30 23/03/18(土)18:45:26 No.1037596936

    今の10万の印紙スレ画じゃないよな?

    31 23/03/18(土)18:47:27 No.1037597635

    >会社の経費で適当に仕入れてですね 200円印紙ならともかく10万印紙適当に仕入れられるって会計管理ガバガバすぎないか…?

    32 23/03/18(土)18:50:37 No.1037598777

    たまたま仕事で使う時あるけどこれなかったら全く知らないで生きてるとは思う