ウォー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/18(土)16:56:56 No.1037560013
ウォーロンにめっちゃ楽しませてもらったから春セールに合わせて仁王も遊んでみたいんだけどこれって1から遊んだほうがいい?
1 23/03/18(土)16:59:38 No.1037560927
あんまり必要ないと思う 按針殿のイベントで???ってなるくらいか
2 23/03/18(土)17:02:32 No.1037561811
1から遊んだほうが2は大盛り上がり間違いないけど 難易度がかなり荒いから2からでもまあ 2やってぬるいなってなってから1やってもいい
3 23/03/18(土)17:08:56 No.1037563996
ストーリーの盛り上がり重視するなら1からだけど基本は2からやってもよさそうな感じなのね
4 23/03/18(土)17:16:41 No.1037566521
2はウォーロンよりも操作システム周り煩雑だからちゃんとチュートリアルミッションはうけるんだぞ!
5 23/03/18(土)17:17:37 No.1037566830
結局両方買ってしまった…
6 23/03/18(土)17:19:25 No.1037567383
ストレス溜まるところは多いけど九十九武器の雑すぎる強さは1でしか楽しめないからな…
7 23/03/18(土)17:19:33 No.1037567426
キャラクリない代わりに喋る主人公だけあってストーリーの出来は1のが高いとは思う まぁあとから気になったら1周だけやるとかでも十分よ
8 23/03/18(土)17:19:38 No.1037567445
あやかしにはわかんねぇ仕様が山ほどあるからな
9 23/03/18(土)17:19:46 No.1037567490
1からやるなら足元に気を配るんだぞ控え目に行ってクソな地形多いから
10 23/03/18(土)17:21:08 No.1037567899
おろんぐのシステム的にはオリジンの方が近く感じた
11 23/03/18(土)17:21:36 No.1037568058
按針殿がまた厳島神社の藻屑になっておられるぞー!
12 23/03/18(土)17:22:32 No.1037568352
按針殿の事ちょい気になって調べたけどガチ外人だったのね… 秀吉みたいな歴史の真実的キャラ付けかと思ってたよ
13 23/03/18(土)17:25:45 No.1037569403
1はアプデでかなりバランス変わったから今何が強いんだろうか
14 23/03/18(土)17:26:48 No.1037569753
原案ではヤン・ヨーステンも出る予定だったらしいな…… 八重洲口の人だ
15 23/03/18(土)17:27:19 No.1037569922
ストーリー的には1から2でも2から1でもいいぞ なのでどっちでもいい
16 23/03/18(土)17:27:34 No.1037570003
ストーリー気になるから1インストールがてら付属のマニュアル開いたらpdfにして38Pあってダメだった
17 23/03/18(土)17:27:38 No.1037570025
>1はアプデでかなりバランス変わったから今何が強いんだろうか 九十九
18 23/03/18(土)17:28:26 No.1037570297
>按針殿の事ちょい気になって調べたけどガチ外人だったのね… >秀吉みたいな歴史の真実的キャラ付けかと思ってたよ 結構有名な人なんだけどな…
19 23/03/18(土)17:29:33 No.1037570640
1は色々と荒削りだからあんまりやりこまないで2行っていいかも バランスはハチャメチャだからな
20 23/03/18(土)17:31:07 No.1037571148
>結構有名な人なんだけどな… れきしのじゅぎょう苦手だったもんで…
21 23/03/18(土)17:31:47 No.1037571345
仁王で歴史の真実を学べばいい
22 23/03/18(土)17:32:24 No.1037571526
三浦按針は日本に漂着してから忍術と陰陽道を修めた武士だった
23 23/03/18(土)17:34:54 No.1037572361
マニュアル見てたら武器に鎖鎌あるのね日本的ですごくいいね トンファーがあるのはなんで…?
24 23/03/18(土)17:35:41 No.1037572609
多分今やってる大河ドラマでも終盤あたり出てくるよねウィリアム殿
25 23/03/18(土)17:36:10 No.1037572760
戦国時代の忍びトンファーは有名だろ
26 23/03/18(土)17:40:39 No.1037574326
1からやるとストーリーとかスッと入るからいいよ でも難易度少し壊れてるからそこは覚悟してね
27 23/03/18(土)17:41:51 No.1037574735
チュートリアルで説明してくれない仕様が山の様にあるぞ
28 23/03/18(土)17:42:07 No.1037574846
1のいいところは敵が頭おかしいくらい強いけどこっちも大概イカれてバランス取れてるところだね
29 23/03/18(土)17:43:56 No.1037575436
好きだけど今から地下古墳や銅山や厳島神社は勧めづらい…
30 23/03/18(土)17:44:56 No.1037575744
延々孫呉の三馬鹿みたいなことやらされるとは聞いた
31 23/03/18(土)17:45:22 No.1037575873
仁王1も2も発売日に買ったけど結局2周しかしてないんだよな スレ見てると高周回が本番みたいな感じだしやり直そうかな…
32 23/03/18(土)17:45:39 No.1037575965
仁王1は無間獄制覇とかまで考えないならそんな難しいもんでもないよ 落下死狙いがそこそこあるくらいで 対複数ボスもカウンターやらヘッショで何とでもなるし
33 23/03/18(土)17:46:59 No.1037576401
1はまず最初のステージのボスが頭悪いだろってレベルでおかしい 次のステージのボスも頭悪いだろってレベルでおかしい ちょっと進んで頭悪すぎるだろってレベルのステージとボスが出てくる
34 23/03/18(土)17:47:50 No.1037576727
仁王1•2とやってきたからウォーロンで落下死しないのビックリした
35 23/03/18(土)17:47:57 No.1037576766
>多分今やってる大河ドラマでも終盤あたり出てくるよねウィリアム殿 出てきてくれたらいいけどあんじんどのが帰らせてくれ!って言ったら狸が駄目じゃ駄目じゃ!する糞狸がよ…ってイベントにしかならん
36 23/03/18(土)17:48:07 No.1037576824
仁王のトレハンが基本5周目から本番だけど それもまた新参のハードル上げてるからな よっぽど気に入ったとかなければ無理に付き合うことはないよ
37 23/03/18(土)17:48:53 No.1037577113
>延々孫呉の三馬鹿みたいなことやらされるとは聞いた 延々ではないよ サブミッションが平然と張梁と張宝のタッグみたいなのが 雑に用意されてるだけだよ ソロオンリーで
38 23/03/18(土)17:50:19 No.1037577618
>仁王1•2とやってきたからウォーロンで落下死しないのビックリした βの時あったのよ… ただウォーロンの場合崖の際で絶脈して落ちて即死が多発して 明らかにゲーム性にそぐわないってことで改善された
39 23/03/18(土)17:50:22 No.1037577634
真田十勇士を1人で皆殺しにした三浦按針をご存知ない!?
40 23/03/18(土)17:51:35 No.1037578072
なーに朧や逆波やら百舌鳥と弓ヘッショでなんとでもなる 最悪プライド捨ててクナイポイポイマンや九十九ブンブンマンになればいい
41 23/03/18(土)17:51:38 No.1037578088
>延々孫呉の三馬鹿みたいなことやらされるとは聞いた 2:1はあるけど3:1はなかったはず… こっちも強いので開幕大砲ヘッショからのダウン攻撃繰り返しで一匹ぶち殺したらもう終わりと言っていい 4週目からはちょっと通じなくなるが
42 23/03/18(土)17:52:45 No.1037578490
本当にどうにもならないならダイバの守護霊技使えばいいし…
43 23/03/18(土)17:53:04 No.1037578600
>ただウォーロンの場合崖の際で絶脈して落ちて即死が多発して 絶脈後の飛び退きモーションで落下しないようには出来なかったのか…
44 23/03/18(土)17:53:06 No.1037578614
>仁王1も2も発売日に買ったけど結局2周しかしてないんだよな >スレ見てると高周回が本番みたいな感じだしやり直そうかな… 1はともかく2はハクスラ好きか興味あるなら相応に面白いと思うよ
45 23/03/18(土)17:53:16 No.1037578670
サブミッションとかエンドコンテンツのゲームデザインが 雑な理不尽難易度なもんで最終的に残るのが WA!って掛け声と共に一万ダメを叩き出す三浦按針の姿だけになった
46 23/03/18(土)17:54:05 No.1037578938
三浦按針は親善手合わせで大砲とダイバーダウンを操る槍上段使いだということは知っているな?
47 23/03/18(土)17:54:17 No.1037579024
ボス倒したら光の柱がバラ撒かれるゲームいいよね
48 23/03/18(土)17:54:32 No.1037579107
単純にゲームを楽しみたいってのなら2だけ遊べばいい シリーズをしっかり遊びたいというなら1→2をおすすめしたい
49 23/03/18(土)17:55:05 No.1037579297
無間獄マルチはちょっと面白くしようがなかったのがな 結局制覇後は狙って弱めのビルド作って対複数戦やら本編のマルチやってたな
50 23/03/18(土)17:56:44 No.1037579888
師匠ラッシュで麻痺罠仕掛けて蛟して師匠超えするのいいよね 小早川秀秋の服は強い
51 23/03/18(土)17:57:11 No.1037580040
みんなボス前で2分くらいバフの儀式を始めるのはテンポが悪いよー それでボス戦一瞬ってなんも面白くない
52 23/03/18(土)17:57:21 No.1037580103
「」の話聞いてるとすごいパワフルなバランスしてるみたいでなんだかワクワクしてきた
53 23/03/18(土)17:57:24 No.1037580126
1のピーキーさがあっただけに 2はよくここまで洗練されたなって驚きが凄い
54 23/03/18(土)17:58:07 No.1037580341
>「」の話聞いてるとすごいパワフルなバランスしてるみたいでなんだかワクワクしてきた 最終的に一万ダメージで即死される前に一万ダメージの攻撃で即死させろってバランスになる
55 23/03/18(土)17:58:07 No.1037580343
1は遅鈍符!遅鈍符解除!遅鈍符!ってやっとけばすぐ終わるよ
56 23/03/18(土)17:59:10 No.1037580728
2でダイバワシが消えたのはとても悲しかった
57 23/03/18(土)17:59:22 No.1037580801
本気でビルドすると一武技で10万くらい出せるよ
58 23/03/18(土)17:59:49 No.1037580930
>「」の話聞いてるとすごいパワフルなバランスしてるみたいでなんだかワクワクしてきた 1はパワフルと言うかまだノウハウが蓄積されてない荒削りな作品ではある ほぼ即死なスナイパーがそこら中にいるコンテンツがあったり…
59 23/03/18(土)18:00:00 No.1037581012
遅鈍がとにかく強い 逆に取れない段階がつらい… 終盤の展開は2より派手で2で見たことある展開もやってるぞ
60 23/03/18(土)18:00:00 No.1037581014
2の衝天の魔ですらブチ切れそうだった俺は1やらない方が良いのかもしれん…
61 23/03/18(土)18:00:02 No.1037581020
本気按針はあやかしを一振りで消し炭にするレベルだから…
62 23/03/18(土)18:00:55 No.1037581306
2やってから1やり直して改めて思う 揃え効果や守護霊補正のインフレ具合 気軽に攻撃補正+30%とか序盤からつけるんじゃない
63 23/03/18(土)18:01:38 No.1037581514
>2の衝天の魔ですらブチ切れそうだった俺は1やらない方が良いのかもしれん… 厳島神社は凄いよ 綱渡りの上で妖鬼と握手!みたいなレベル
64 23/03/18(土)18:01:46 No.1037581561
これから始めようって人に高周回やエンドコンテンツ前提の極端は話ばっかするのはどうかと思う
65 23/03/18(土)18:02:11 No.1037581698
>2の衝天の魔ですらブチ切れそうだった俺は1やらない方が良いのかもしれん… いやアレはキレていいステージだよ 多分ほっそい橋の上にあるシグルイと琵琶法師のコンボだろ
66 23/03/18(土)18:03:00 No.1037581974
>2の衝天の魔ですらブチ切れそうだった俺は1やらない方が良いのかもしれん… 厳島神社もあそこほど変な穴はない ゆっくり進めるから確認がかんたん
67 23/03/18(土)18:03:41 No.1037582171
衝天の魔でけおった所