23/03/18(土)16:25:47 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/18(土)16:25:47 No.1037550201
もしかしてサッカーのヘディングってダメージデカいんじゃ…?
1 23/03/18(土)16:27:13 No.1037550593
4歳からヘディングしている僕はどうなるんですか?
2 23/03/18(土)16:27:35 No.1037550692
逆に今更これ知ってスレ立てたお前の頭の心配した方がいいよ
3 23/03/18(土)16:28:47 No.1037551048
イギリスは12歳までヘディング禁止した
4 23/03/18(土)16:30:23 No.1037551512
脳に影響出るころにはもう選手として死んでるからまいっかの精神で…
5 23/03/18(土)16:30:35 No.1037551577
>イギリスは12歳までヘディング禁止した 12歳以降なら大丈夫なの?
6 23/03/18(土)16:30:38 No.1037551596
生きるためにやってる動物ですらこうなのに人間の脳がセーフなわけねぇ!
7 23/03/18(土)16:30:49 No.1037551665
確かに俺も中学の時にサッカー部入ってから馬鹿になった気するる…
8 23/03/18(土)16:31:00 No.1037551728
なんのためのハゲか
9 23/03/18(土)16:32:25 No.1037552160
指とか首とかポキポキ鳴らすのもやめた方が良いよ って言われてもやっちゃうし…
10 23/03/18(土)16:34:00 No.1037552579
>>イギリスは12歳までヘディング禁止した >12歳以降なら大丈夫なの? そこから先は自己責任
11 23/03/18(土)16:37:07 No.1037553548
アカノドカラカラ強くない?
12 23/03/18(土)16:37:17 No.1037553606
キツツキってもしかして頭おかしくなってるからドングリとかを木に詰めるだけ詰めて放置とかやらかすの?
13 23/03/18(土)16:38:15 No.1037553926
そういうの抜きで単に鳥頭だからじゃないかな
14 23/03/18(土)16:38:22 No.1037553958
キツツキもそんなに長生きしないしね…
15 23/03/18(土)16:39:05 No.1037554179
これを人間でやってるのがアメフトだぞ
16 23/03/18(土)16:42:15 No.1037555197
>キツツキってもしかして頭おかしくなってるからドングリとかを木に詰めるだけ詰めて放置とかやらかすの? それだと頭おかしくなってないのにどんぐり放置するリスはどうなる
17 23/03/18(土)16:43:47 No.1037555675
書き込みをした人によって削除されました
18 23/03/18(土)16:44:24 ID:f0A8PaSs f0A8PaSs No.1037555864
脳にダメージ受けててそのせいで死んでるのと 脳にダメージはあるけど死なない程度で済むようになってるのではだいぶ話が違うな
19 23/03/18(土)16:46:24 No.1037556516
昔の部活は倒れてもオラコンジョウダセオラー!って立たされて続行ってマジ?
20 23/03/18(土)16:47:24 No.1037556812
>キツツキってもしかして頭おかしくなってるからドングリとかを木に詰めるだけ詰めて放置とかやらかすの? それはそれとして脳がめちゃくちゃ小さくて知能が低いのでたぶんそっちが原因
21 23/03/18(土)16:51:08 No.1037558062
>それはそれとして脳がめちゃくちゃ小さくて知能が低いのでたぶんそっちが原因 ダチョウみたいなものか…
22 23/03/18(土)16:55:23 No.1037559492
野生に美味しい話はないんだなぁ…
23 23/03/18(土)16:55:30 No.1037559527
今更気付いて無い人は 多分今までヘディングしてなくても大差なかっただろう
24 23/03/18(土)17:02:26 No.1037561791
ガキこさえたらゴールな生物と子供作れなくなってからも数十年生きる人間とじゃあ脳の重要性も変わるよね…って
25 23/03/18(土)17:04:32 No.1037562485
アルシンドみたいなサッカープレイヤーになりたいだろ?
26 23/03/18(土)17:08:00 No.1037563672
なんのためのハゲか
27 23/03/18(土)17:10:47 No.1037564620
>脳に影響出るころにはもう選手として死んでるからまいっかの精神で… ある程度の歳ならまあ引退するもんな…
28 23/03/18(土)17:12:15 No.1037565077
ボクサーとかパーになっちゃうもんな
29 23/03/18(土)17:13:01 No.1037565303
脳にダメージあっても子孫残せればそれで充分だもんな
30 23/03/18(土)17:13:31 No.1037565485
>ボクサーとかパーになっちゃうもんな ヘッドギア付けてスパー用のグローブの方が脳へのダメージ大きいんだから危険だな
31 23/03/18(土)17:13:38 No.1037565529
ダメージってどんなんだろう 認知症にもなりやすくなるとか?
32 23/03/18(土)17:15:02 No.1037566002
>ダメージってどんなんだろう >認知症にもなりやすくなるとか? アメフトの選手は物理的な破損から再生する器官じゃないので石灰化とか 若年性痴呆が多かったりとからしい
33 23/03/18(土)17:17:54 No.1037566918
本気でぶつかり合うスポーツは怖いっすね
34 23/03/18(土)17:19:28 No.1037567393
ダメージの影響がでる前に死んだら実質ノーダメージ!
35 23/03/18(土)17:19:37 No.1037567442
ボクサーもラガーマンもよくパーになるからな…
36 23/03/18(土)17:24:17 No.1037568939
>ダメージってどんなんだろう 脳の機能は複雑すぎて… パンチドランカーなんかもダメージを受けた場所のほんの微妙な違いで色んな影響が出る 手が震えたり麻痺したり痴呆が出たり記憶障害だったりもう千差万別
37 23/03/18(土)17:25:16 No.1037569252
蜂はやべえ耐えられないこんなの
38 23/03/18(土)17:26:18 No.1037569609
こういうスポーツって将来的に禁止されそう 3世紀くらいのうちに
39 23/03/18(土)17:26:53 No.1037569772
>>ダメージってどんなんだろう >>認知症にもなりやすくなるとか? >アメフトの選手は物理的な破損から再生する器官じゃないので石灰化とか >若年性痴呆が多かったりとからしい 石灰化しちゃうの!?
40 23/03/18(土)17:28:12 No.1037570206
生きてる間に身体にダメージが貯まるのは当たり前なのだから 選手生命終わった後も長生きしてるのが悪いのでは?
41 23/03/18(土)17:28:26 No.1037570294
>こういうスポーツって将来的に禁止されそう >3世紀くらいのうちに だが3世紀後の医術は違う!
42 23/03/18(土)17:28:26 No.1037570300
さばげぶっ!の作者いまこんなの描いてるのか…
43 23/03/18(土)17:30:15 No.1037570871
じゃあ「」が頭悪くてハゲの原因って…
44 23/03/18(土)17:31:49 No.1037571353
水泳の選手は体の体毛が生えてこないって聞いたけど こういう頭ヤバいスポーツ選手が髪の毛フサフサにならないと 説明つかない気がする
45 23/03/18(土)17:31:52 No.1037571370
>じゃあ「」が頭悪くてハゲの原因って… imgのやりすぎ!
46 23/03/18(土)17:34:36 No.1037572254
身体なんて子孫残すまでの間の遺伝子の器でしかないから
47 23/03/18(土)17:35:44 No.1037572622
ハチクマもフェロモン説あったけど根性でスズメバチ食ってんのかな…
48 23/03/18(土)17:37:43 No.1037573267
アメフトとラグビーで頭足りてなさそうな奴が居るの絶対これじゃん
49 23/03/18(土)17:39:02 No.1037573728
そしたらプロほど頭足りてないやつが多くなってしまう
50 23/03/18(土)17:39:21 No.1037573841
>そしたらプロほど頭足りてないやつが多くなってしまう …
51 23/03/18(土)17:39:21 No.1037573849
熊の皮膚なんかは痒いところがあったら鉄条網で掻くくらいにはチートらしいが
52 23/03/18(土)17:39:25 No.1037573864
脳壊して殺人事件起こしたアメフト選手が何人かいた覚えがある
53 23/03/18(土)17:40:12 No.1037574139
アメフトは脳震盪を起こしたら強制的に引退とかあったはず
54 23/03/18(土)17:41:20 No.1037574560
つまり…セーフかノーかで言うと?
55 23/03/18(土)17:43:14 No.1037575225
耐性ないのにわざわざ毒性ある物食べて生きてる動物とかいるし思ってたより野生の世界は根性あるのが多い
56 23/03/18(土)17:44:57 No.1037575747
人間がぐぇーするような毒に耐性持つ生物自体はそこそこいるという
57 23/03/18(土)17:45:20 No.1037575863
ハゲザウルスが頭突きしてないの地味にショックだ…
58 23/03/18(土)17:45:55 No.1037576048
>4歳からヘディングしている僕はどうなるんですか? 現に引き際が分からなくなってるからな
59 23/03/18(土)17:46:36 No.1037576278
サッカーに限らずプロレベルのスポーツって大体あんま身体には良くないよなって思う
60 23/03/18(土)17:49:11 No.1037577224
最近の研究で「」を解剖したところimgのやりすぎでばっちり脳に損傷を負ってました
61 23/03/18(土)17:49:55 No.1037577473
重要器官である脳が収納されてる部分を積極的に何かにぶつけようって発想自体がもう頭おかしいじゃん誰が考えたの…
62 23/03/18(土)17:50:08 No.1037577560
>サッカーに限らずプロレベルのスポーツって大体あんま身体には良くないよなって思う 実際ヤクルトスワローズは一時期ヤ戦病院とまで呼ばれたほど怪我人多かった
63 23/03/18(土)17:51:46 No.1037578124
そもそも野生動物は寿命数年だしな
64 23/03/18(土)17:52:13 No.1037578304
頭部ぶつけまくるし 脳みそも心臓とセットに置いておくかみたいな進化遂げた 陸上生物っていないのかな
65 23/03/18(土)17:52:24 No.1037578371
>重要器官である脳が収納されてる部分を積極的に何かにぶつけようって発想自体がもう頭おかしいじゃん誰が考えたの… だってなんか固くて丈夫でぶつけるのにぴったりだったし…
66 23/03/18(土)17:56:27 No.1037579783
人間はただ立ってるだけでも体に負担かかってて腰を壊す人も後をたたないのに更に激しい運動をするなんて無茶だよ…