虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正論だな のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/18(土)15:32:06 ID:OTrT5Mu6 OTrT5Mu6 No.1037535078

    正論だな

    1 23/03/18(土)15:33:17 No.1037535444

    医者はこんなこと言わねえよ

    2 23/03/18(土)15:35:09 No.1037536015

    なんでこれで左の人は傷ついてるの?

    3 23/03/18(土)15:35:43 No.1037536195

    正論だから

    4 23/03/18(土)15:36:53 No.1037536546

    精神科の医者は絶対こんなこと言わないので 恐らく医者にかかったことすらない奴が描いたと思われる

    5 23/03/18(土)15:36:59 No.1037536582

    助かるために手を伸ばす勇気っているよね

    6 23/03/18(土)15:37:12 No.1037536655

    >医者はこんなこと言わねえよ こういうの描くのは鬱で構って欲しい嘘つきばかりだからな 本当は治りたくないんじゃないですか?

    7 23/03/18(土)15:37:20 No.1037536699

    ヒ見に行ったら病み垢で駄目だった そりゃ病み垢なら医者が相手でも被害者仕草するに決まってるよな…

    8 23/03/18(土)15:37:20 No.1037536700

    医者なんて役に立たないよ シャブにしときなにいちゃん

    9 23/03/18(土)15:38:06 No.1037536891

    メンタルやってるやつのイラストでしょこれ どうせ嘘だろ

    10 23/03/18(土)15:38:21 No.1037536976

    >医者なんて役に立たないよ >シャブにしときなにいちゃん 病人を更なる地獄へ落とそうとする外道たち…

    11 23/03/18(土)15:38:35 No.1037537074

    >助かるために手を伸ばす勇気っているよね 助かりたいんじゃなくて大変だねーよしよししてほしいだけだもの

    12 23/03/18(土)15:38:48 No.1037537139

    心療内科複数かかった事あるけど、こんな人いなかった

    13 23/03/18(土)15:38:49 No.1037537148

    医者は言ってないが治りたくないのは事実なんでしょ

    14 23/03/18(土)15:38:58 No.1037537183

    https://twitter.com/negyutyubu お手本みたいな白ハゲお気持ち漫画家さんで笑ったのでおすそ分け

    15 23/03/18(土)15:39:07 No.1037537231

    >>助かるために手を伸ばす勇気っているよね >助かりたいんじゃなくて大変だねーよしよししてほしいだけだもの 医者はそんなこと全部分かってる

    16 23/03/18(土)15:39:18 No.1037537285

    >>助かるために手を伸ばす勇気っているよね >助かりたいんじゃなくて大変だねーよしよししてほしいだけだもの よしよししてほしい!ってちゃんと言えなきゃダメって事じゃん!!

    17 23/03/18(土)15:39:38 No.1037537389

    >>助かりたいんじゃなくて大変だねーよしよししてほしいだけだもの >よしよししてほしい!ってちゃんと言えなきゃダメって事じゃん!! はい

    18 23/03/18(土)15:40:15 No.1037537580

    お願いできない奴は何やってもダメ

    19 23/03/18(土)15:40:32 No.1037537648

    医者が言うかというと実はいう事もある 精神科医はメンタルが最高にぶっ壊れやすい職業なのでぶっ壊れたまま医者やってる人が偶にいる

    20 23/03/18(土)15:40:39 No.1037537679

    これだけ言われてるのに呑気に私傷付きましたってイラスト描いてたらそりゃ治りたくないんだろうなって

    21 23/03/18(土)15:40:52 No.1037537745

    この程度の正論に負けるようやヤツだから病気に負けるんだよ

    22 23/03/18(土)15:41:08 No.1037537826

    本当にメンタルやってる奴はこんなの文章に起こせねえ そもそもメンタルの医者はこんなこと言わねえ

    23 23/03/18(土)15:41:12 No.1037537846

    キャバクラかホストクラブ行った方が幸せになれるぞ

    24 23/03/18(土)15:41:17 No.1037537863

    >お願いできない奴は何やってもダメ 自分に何が必要なのかを把握して解決する意思がないと協力もできませんからね

    25 23/03/18(土)15:41:31 No.1037537914

    これは誰かに言われたんじゃなくて 私はこうやって鬱が治りました!って体験談を読み漁って勝手に傷ついてるんだろうな

    26 23/03/18(土)15:41:39 No.1037537946

    心療内科行くとほんと余計な首はつっこまずに上手くカウンセリングしてくれるよね

    27 23/03/18(土)15:41:42 No.1037537964

    分類や分析やパターン傾向も網羅してる専門家なんだ 脳医学の観点からもアプローチしてる人達

    28 23/03/18(土)15:41:44 No.1037537975

    カタめだかボックス

    29 23/03/18(土)15:41:53 No.1037538011

    >この程度の正論に負けるようやヤツだから病気に負けるんだよ むしろ病気を言い訳にして自分のクズさを正当化する類のやつだろこいつ

    30 23/03/18(土)15:41:57 No.1037538036

    よしよしして欲しいだけの奴なの医者に見透かされてるんだろ

    31 23/03/18(土)15:42:07 No.1037538070

    よしよししてほしい!

    32 23/03/18(土)15:42:24 No.1037538161

    >よしよししてほしい! ヨシ!ヨシ!

    33 23/03/18(土)15:42:30 No.1037538194

    >お願いできない奴は何やってもダメ がんばれ…して?

    34 23/03/18(土)15:42:41 No.1037538240

    >よしよししてほしい! よしよしちゃんとお願いできてえらいぞ

    35 23/03/18(土)15:42:47 No.1037538270

    鬱だからってこういうイラストなんだろうけど 肥満で糖尿病の患者が描いたらボロクソに批判されそう

    36 23/03/18(土)15:42:58 No.1037538336

    https://img.2chan.net/b/res/1037532343.htm

    37 23/03/18(土)15:43:05 No.1037538363

    患者なんて黙って薬漬けにしとけばええ!

    38 23/03/18(土)15:43:06 No.1037538372

    今日も一日ご安全に

    39 23/03/18(土)15:43:11 No.1037538393

    >>お願いできない奴は何やってもダメ >がんばれ…して? がんばれ❤️がんばれ❤️かっこいいぞ❤️

    40 23/03/18(土)15:43:30 No.1037538485

    とりあえずいらすとやは怒っていいと思うの

    41 23/03/18(土)15:43:50 No.1037538583

    えっちな看護してくれたらもう通うんだけどな

    42 23/03/18(土)15:44:06 No.1037538652

    伊東ライフみたいにしてください

    43 23/03/18(土)15:44:24 No.1037538736

    >心療内科行くとほんと余計な首はつっこまずに上手くカウンセリングしてくれるよね 今ある状況をカウンセリングして別の病気の可能性あるならそこを紹介して 始めに相談したことをずっと追ってくれるよね そして「ああこの人はこの話題まだ引っ張って話してくれてるんだ」ってなったときが一つの節目になる

    44 23/03/18(土)15:45:00 No.1037538920

    心療内科通ってるけど最近どうですかー?お薬どうします続けます?ぐらいの話しかしないな カウンセラーに通ってたこともあるけどそれでもこっちが黙ったらそれ以上追求しないぞ

    45 23/03/18(土)15:45:01 No.1037538926

    >患者なんて黙って薬漬けにしとけばええ! 脳部位の知識すらないのに医者を見くびるバカは世に尽きない

    46 23/03/18(土)15:45:11 No.1037538962

    こんなの書いてるから治らないだよ 治ろうとしてないんじゃないの?

    47 23/03/18(土)15:45:32 No.1037539048

    かかりつけは生活習慣で怒ることはある メンタル系の人は興味なさそうに淡々としてるのが多いような

    48 23/03/18(土)15:45:47 No.1037539103

    治ろうとしてないんじゃないの? 正体見たり!って感じだな

    49 23/03/18(土)15:46:05 No.1037539173

    こうして医者はクソと言うことで怪しい自己啓発セミナーやカルトに誘うって寸法よ

    50 23/03/18(土)15:46:08 No.1037539192

    前頭葉ちょちょっとすりゃ悩みなんてポンよ

    51 23/03/18(土)15:46:13 No.1037539212

    大変なんだね辛かったね

    52 23/03/18(土)15:46:25 No.1037539259

    治ろうとしないってなんだろうね

    53 23/03/18(土)15:46:27 No.1037539265

    >患者なんて黙って薬漬けにしとけばええ! 薬出して儲かるのは薬局なんだ

    54 23/03/18(土)15:46:28 No.1037539277

    むしろ「」達が言うような言葉だよねスレ画…

    55 23/03/18(土)15:46:47 No.1037539383

    自分を医者だと思っている「」に相談してしまったのでは?

    56 23/03/18(土)15:46:51 No.1037539399

    内科とか皮膚科の先生は結構ズバズバいうけどそれと混同してんのかな

    57 23/03/18(土)15:46:54 No.1037539412

    >メンタル系の人は興味なさそうに淡々としてるのが多いような 興味はもってくれるよ もちろん正論も言う でも患者が自分で気づくことに期待する療法でもあるからしゃべらせる方が大事

    58 23/03/18(土)15:46:56 No.1037539426

    >むしろ「」達が言うような言葉だよねスレ画… 他人事だからね

    59 23/03/18(土)15:47:30 No.1037539578

    正論やめろ! そんなのわかってんだよ! できねえから医者に来てんだよ! 鬱が治る薬出せや!

    60 23/03/18(土)15:47:38 No.1037539616

    >心療内科通ってるけど最近どうですかー?お薬どうします続けます?ぐらいの話しかしないな >カウンセラーに通ってたこともあるけどそれでもこっちが黙ったらそれ以上追求しないぞ 深掘りしないで経過観察が今は正しいと判断しているのかもしれない

    61 23/03/18(土)15:47:46 No.1037539651

    一時期通ってたけどとりあえず行けば治るようなものじゃなくて自分で自分の人生を改善するぞ!って気持ちがないと意味がないことが分かった

    62 23/03/18(土)15:47:50 No.1037539669

    >正論やめろ! >そんなのわかってんだよ! >できねえから医者に来てんだよ! >鬱が治る薬出せや! そんなものは ない

    63 23/03/18(土)15:48:12 No.1037539766

    >正論やめろ! >そんなのわかってんだよ! >できねえから医者に来てんだよ! >鬱が治る薬出せや! うーんコデインでもキメてはいかがでしょうか

    64 23/03/18(土)15:48:12 No.1037539768

    >治ろうとしてないんじゃないの? 素人だけどこれは思わされる人いるなあ 治ろうとしてないなら実は本人が望んでて辛い方が幸せなのでは?とまで考える

    65 23/03/18(土)15:48:18 No.1037539790

    >治ろうとしないってなんだろうね 恐怖心だろうな 現在の自分で元の生活に戻れそうに思えないから現状維持を考える 現在が鬱なのでそう考えるだけなのだが…

    66 23/03/18(土)15:48:20 No.1037539798

    >正論やめろ! >そんなのわかってんだよ! >できねえから医者に来てんだよ! >鬱が治る薬出せや! 医者はこんなこと言わないんですよ

    67 23/03/18(土)15:48:42 No.1037539928

    >大変なんだね辛かったね まず言わない 「(あなたにとって)大変だったんだ」とか「あなたはそれが辛かったんですね」は言う 医者が認めてくれたってカウンセリングは基本的にしない

    68 23/03/18(土)15:48:52 No.1037539978

    どうしてここまで放っておいたんですか

    69 23/03/18(土)15:49:01 No.1037540016

    >正論やめろ! >そんなのわかってんだよ! >できねえから医者に来てんだよ! >鬱が治る薬出せや! 本当に出された薬飲んでる?

    70 23/03/18(土)15:49:03 No.1037540026

    これ医者じゃなくてツイッターとかSNSの人だろ

    71 23/03/18(土)15:49:13 No.1037540082

    薬よりもお金の方がよく効くと思う

    72 23/03/18(土)15:49:33 No.1037540169

    治りたくないのなんて頭の病気であることがアイデンティティと思ってるような奴くらいだろ

    73 23/03/18(土)15:49:37 No.1037540180

    精神科の医者はマジで余計なこと言わないからな…

    74 23/03/18(土)15:49:59 No.1037540297

    どうして本職の医師よりド素人の私見のほうが正鵠を得ていると思えるんですか?

    75 23/03/18(土)15:50:03 No.1037540316

    >一時期通ってたけどとりあえず行けば治るようなものじゃなくて自分で自分の人生を改善するぞ!って気持ちがないと意味がないことが分かった そう思った時点でカウンセリングは成功ではある

    76 23/03/18(土)15:50:22 No.1037540404

    >薬よりもお金の方がよく効くと思う 鬱になると金がいくらあっても使う気にすらなれねえんだ

    77 23/03/18(土)15:50:24 No.1037540410

    一人でやってそう

    78 23/03/18(土)15:50:38 No.1037540472

    >これ医者じゃなくてツイッターとかSNSの人だろ 脳内医者だと思う というかむしろもう統合失調発症してる可能性すらある

    79 23/03/18(土)15:50:42 No.1037540490

    >精神科の医者はマジで余計なこと言わないからな… 癒やせ無理なら害するな 基本だ

    80 23/03/18(土)15:50:44 No.1037540505

    治ろうとしないメンタルの病は基本治らない ではどうすれば治ろうと思えるかなんて分かんねぇよ!人それぞれだもんそんなの!寝るか遊ぶかしろ夜更かしはするな! しかもメンタル病んでる状態で正しい判断が出来ないやつに何のアドバイスしろってんだ! 答えは沈黙…

    81 23/03/18(土)15:50:54 No.1037540557

    >薬よりもお金の方がよく効くと思う 10億円貰えたら誰だって鬱治るからな

    82 23/03/18(土)15:51:07 No.1037540611

    なんで体だけイラストやなんだよ

    83 23/03/18(土)15:51:25 No.1037540707

    こんな奴窓のない病院入れとけばそれでいいんだよ ネット上でのさばらせておいても他人を不愉快にさせるだけだし

    84 23/03/18(土)15:51:31 No.1037540738

    >薬よりもお金の方がよく効くと思う お金が効く場合はお金の力で病気の原因から遠ざかれる場所にいけるからで 鬱が進行するとお金つかっても鬱からは遠ざかれなくなるから意味ないのだ

    85 23/03/18(土)15:51:49 No.1037540844

    >>薬よりもお金の方がよく効くと思う >10億円貰えたら誰だって鬱治るからな 金だけあっても何も買えない何も欲しくないって状態が続いたら鬱は悪化するよ

    86 23/03/18(土)15:52:24 No.1037541060

    >>薬よりもお金の方がよく効くと思う >10億円貰えたら誰だって鬱治るからな ガチは10億使って引きこもるだけだと思うよ 健康なら半分残して遊びまわる

    87 23/03/18(土)15:52:26 No.1037541077

    >>>薬よりもお金の方がよく効くと思う >>10億円貰えたら誰だって鬱治るからな >金だけあっても何も買えない何も欲しくないって状態が続いたら鬱は悪化するよ 鬱になったことないヤツは金があれば治るとか言うよね…治らないんだよ気力が出ないから

    88 23/03/18(土)15:52:53 No.1037541187

    ここでも薬のスレ立ててる連中いるしマジでどこにでもいるよな ネットなんてやってたら治るもんも治らねえだろうにバカだよなマジで

    89 23/03/18(土)15:53:04 No.1037541239

    患者に治ろうとする気が無いと医者は無力ってブラックジャックが言ってた

    90 23/03/18(土)15:53:16 No.1037541306

    >ここでも薬のスレ立ててる連中いるしマジでどこにでもいるよな >ネットなんてやってたら治るもんも治らねえだろうにバカだよなマジで お前みたいなケチつけにくる奴がいなければ良いのにな

    91 23/03/18(土)15:53:17 No.1037541312

    こういう輩はとにかく自分を傷つけさせる言葉を相手から引き出そうとするからな そんでやっぱり私には味方なんていないんだ世界が私を拒絶するんだ私はなんて可哀想なんだ みたいな思考回路で酔っぱらって気持ち良くなりたいだけなんだ

    92 23/03/18(土)15:53:17 No.1037541315

    ツイッターとLINEはやめろ

    93 23/03/18(土)15:53:27 No.1037541376

    鬱は脳がバグってマジで何をする気力もなくなる病気だから何百億あっても治らねえんだよバカ

    94 23/03/18(土)15:53:35 No.1037541407

    >ここでも薬のスレ立ててる連中いるしマジでどこにでもいるよな >ネットなんてやってたら治るもんも治らねえだろうにバカだよなマジで 治る気がないんじゃないの?って奴の例ではある

    95 23/03/18(土)15:53:38 No.1037541418

    >ツイッターとLINEはやめろ 虹裏もやめろ

    96 23/03/18(土)15:53:40 No.1037541419

    >助かるために手を伸ばす勇気っているよね そんなの手を伸ばさないやつにはただのお節介になるだけだから

    97 23/03/18(土)15:53:49 No.1037541472

    >>ここでも薬のスレ立ててる連中いるしマジでどこにでもいるよな >>ネットなんてやってたら治るもんも治らねえだろうにバカだよなマジで >お前みたいなケチつけにくる奴がいなければ良いのにな 治る気なさそう

    98 23/03/18(土)15:53:52 No.1037541483

    >ツイッターとLINEはやめろ imgもやめろ

    99 23/03/18(土)15:54:42 No.1037541695

    鬱の原因が不安なら金があれば解決するから治ったりするぞ!

    100 23/03/18(土)15:54:44 No.1037541704

    imgでスレ立ててる時点で「こいつ一生治んねぇんだろうなあ」って思うよね

    101 23/03/18(土)15:54:48 No.1037541728

    >脳内医者だと思う >というかむしろもう統合失調発症してる可能性すらある ネットだとこういうお医者さんごっこ始める人ごまんといるしなぁ

    102 23/03/18(土)15:54:56 No.1037541760

    「治らなきゃいけない」が強迫観念になるからもうだめなんです プロは分かってるから言いません

    103 23/03/18(土)15:55:07 No.1037541822

    睡眠はしっかり取りましょうはどの科でも言う!

    104 23/03/18(土)15:55:08 No.1037541828

    もし暇でしょうがないというならネットサーフィン以外に何か趣味を見つけるのがよろしいかと 例えばシャブとか

    105 23/03/18(土)15:55:19 No.1037541881

    精神科に詳しい「」多いな…

    106 23/03/18(土)15:55:31 No.1037541936

    お前「」降りろ

    107 23/03/18(土)15:55:32 No.1037541941

    明らかにADHDくさい動きはするけど人付き合いが少ない仕事だしやべえミスはしてないおかげで社会生活が困難かと言われると怪しいライン でも日常生活で普通の人つええよなってなるくらいには何かしらが劣ってるので難しい…

    108 23/03/18(土)15:55:51 No.1037542006

    >ツイッターとLINEはやめろ わかりました ふたばなら大丈夫ですよね

    109 23/03/18(土)15:55:53 No.1037542011

    でも貧困層のが鬱になりやすいと統計あるよ

    110 23/03/18(土)15:55:58 No.1037542046

    つらいお…

    111 23/03/18(土)15:56:00 No.1037542057

    >もし暇でしょうがないというならネットサーフィン以外に何か趣味を見つけるのがよろしいかと >例えばシャブとか >病人を更なる地獄へ落とそうとする外道たち…

    112 23/03/18(土)15:56:01 No.1037542061

    >睡眠はしっかり取りましょうはどの科でも言う! 睡眠ちょうつよいからな…

    113 23/03/18(土)15:56:08 No.1037542093

    同じ人と繋がりたいとかほざいてるけどおまんこしたいのかなって

    114 23/03/18(土)15:56:12 No.1037542105

    >明らかにADHDくさい動きはするけど人付き合いが少ない仕事だしやべえミスはしてないおかげで社会生活が困難かと言われると怪しいライン >でも日常生活で普通の人つええよなってなるくらいには何かしらが劣ってるので難しい… 普通の人より劣ってるだけで病気判定してたらキリねえだろ

    115 23/03/18(土)15:56:40 No.1037542223

    俺も長らく精神科かかってるけど医者は基本親切で優しい

    116 23/03/18(土)15:56:44 No.1037542241

    >でも貧困層のが鬱になりやすいと統計あるよ 金渡したら治った話好き

    117 23/03/18(土)15:56:45 No.1037542245

    認知症とか統合失調症で眠る機能が失われると脳スゲェ勢いでダメになるからな

    118 23/03/18(土)15:56:50 No.1037542264

    >でも貧困層のが鬱になりやすいと統計あるよ 金あればストレス源から逃げられるからな 問題は罹患と回復は違うってこと

    119 23/03/18(土)15:57:05 No.1037542334

    治す気ないなら医者行くのやめろ医療費の無駄はかなり思う つくし卿とか

    120 23/03/18(土)15:57:25 No.1037542428

    偉いぞー:igyo::igyo:

    121 23/03/18(土)15:57:25 No.1037542430

    >普通の人より劣ってるだけで病気判定してたらキリねえだろ 人より劣るのは病気のせいってのが救いになる人もいるし

    122 23/03/18(土)15:57:26 No.1037542432

    まず行動する前に相談しろは言われたな…

    123 23/03/18(土)15:57:52 No.1037542576

    仕事辛いけどお金が無いと生きていけないから仕事するしかない 社会辛い…人間関係辛いけどお金が無いと生きていけないからそこにいるしかない… お金!お金一杯!もう仕事辞める!したら治る でも上の辛さで完全にぶっ壊れてからだとお金見てもお金?ってなる

    124 23/03/18(土)15:57:53 No.1037542585

    ADHDは劣ってるレベルじゃなくてあからさまに病気だよ 先延ばし 注意欠陥 嘘 言い訳 常に半覚醒 これがADHD

    125 23/03/18(土)15:57:54 No.1037542594

    金があれば寛解までの時間稼ぎができるけど 金がないと休むことさえできないから寛解しないってだけで 金があれば治るわけじゃないというか鬱は基本そう治らない

    126 23/03/18(土)15:58:29 No.1037542749

    >先延ばし >注意欠陥 >嘘 言い訳 >常に半覚醒 >これがADHD 俺ADHDかもしれん…

    127 23/03/18(土)15:58:31 No.1037542757

    >鬱の原因が不安なら金があれば解決するから治ったりするぞ! 初期なら鬱の原因から離れられるので治ることもある そうでなければ不安がなくても鬱はかわらない

    128 23/03/18(土)15:58:37 No.1037542789

    >普通の人より劣ってるだけで病気判定してたらキリねえだろ 俺だって普通の人より顔面劣ってる自覚あるけど病気として保護していただけるんですか? この状態からでも入れる行政支援が?

    129 23/03/18(土)15:59:08 No.1037542930

    はい!ありますよ!(ニコニコ)

    130 23/03/18(土)15:59:52 No.1037543132

    >はい!ありますよ!(ニコニコ) 僕は努力が嫌いです それでも女性にモテますか?

    131 23/03/18(土)16:00:15 No.1037543234

    >金があれば寛解までの時間稼ぎができるけど >金がないと休むことさえできないから寛解しないってだけで >金があれば治るわけじゃないというか鬱は基本そう治らない 数十年から一生の付き合いになるからな基本

    132 23/03/18(土)16:00:37 No.1037543333

    安楽死がほしい

    133 23/03/18(土)16:01:05 No.1037543468

    僕の考える最強の鬱バトル開催中

    134 23/03/18(土)16:01:10 No.1037543487

    絶え間ない眠気と鬱っぽさとADHDかもってのと不安と死にたいって気分でカウンセリングかかったら 「睡眠時間は?」と聞かれた 睡眠外来で診察したら5時間の睡眠中2時間近く呼吸が止まってることがわかった シーパップやったら大分軽くなった お医者さん大事

    135 23/03/18(土)16:01:22 No.1037543557

    鬱は甘え

    136 23/03/18(土)16:01:27 No.1037543580

    >>はい!ありますよ!(ニコニコ) >僕は努力が嫌いです >それでも女性にモテますか? はい!モテますよ! 舐めてんじゃねえぞコラァ!!!

    137 23/03/18(土)16:01:45 No.1037543655

    >この状態からでも入れる行政支援が? それでもすくわれない人がいるんです 行政が悪いんです!!

    138 23/03/18(土)16:02:40 No.1037543914

    医者は悪なのでたぶんこういうこと言うと思います なので医者にはいかない方がいいと思います たぶん私も傷ついていました

    139 23/03/18(土)16:02:41 No.1037543921

    ハリウッドセレブとかスポーツ選手とか億万長者なのにメンタルおかしくなって休業したり死んだりする人めっちゃいるし金があれば治るってのは違うだろ 金で解決できない原因で鬱になってる人も多い

    140 23/03/18(土)16:03:04 No.1037544026

    「治る」はないんですよってまあそうなんだろうけど汲んでやれよという気も

    141 23/03/18(土)16:03:23 No.1037544127

    >絶え間ない眠気と鬱っぽさとADHDかもってのと不安と死にたいって気分でカウンセリングかかったら >「睡眠時間は?」と聞かれた >睡眠外来で診察したら5時間の睡眠中2時間近く呼吸が止まってることがわかった >シーパップやったら大分軽くなった >お医者さん大事 悪質な睡眠のステマかと思った

    142 23/03/18(土)16:03:38 No.1037544207

    >「治る」はないんですよってまあそうなんだろうけど汲んでやれよという気も 心を病むと不寛容になるんですよ

    143 23/03/18(土)16:04:02 No.1037544304

    天井に顔が見える?私もですよーハハハとか言うよ先生

    144 23/03/18(土)16:04:15 No.1037544352

    >「治る」はないんですよってまあそうなんだろうけど汲んでやれよという気も スレ画が事実だと真に受けたの!?病院いく!?

    145 23/03/18(土)16:04:22 No.1037544388

    >鬱は甘え たまには甘えさせてくれ

    146 23/03/18(土)16:04:47 No.1037544485

    >「治る」はないんですよってまあそうなんだろうけど汲んでやれよという気も 精神関係は社会生活営めるかどうか以外で何をもってして治ると称するのかという問題になるので難しいんだ

    147 23/03/18(土)16:04:49 No.1037544493

    >>「治る」はないんですよってまあそうなんだろうけど汲んでやれよという気も >スレ画が事実だと真に受けたの!?病院いく!? 治るはないは普通に言うよ精神科の場合

    148 23/03/18(土)16:04:54 No.1037544511

    躁は絡み

    149 23/03/18(土)16:04:59 No.1037544534

    イチャイチャは甘え

    150 23/03/18(土)16:05:16 No.1037544604

    >天井に顔が見える?私もですよーハハハとか言うよ先生 患者に親身な精神科医はだいたい患者と同じ病気にかかってるというしなぁ

    151 23/03/18(土)16:05:25 No.1037544651

    うまい具合に流して 別の話題に切り替えるのがコツって昔講義に来た先生が言ってた

    152 23/03/18(土)16:05:35 No.1037544684

    >イチャイチャは甘え 俺にとっては憎しみ

    153 23/03/18(土)16:05:36 No.1037544688

    >天井に顔が見える?私もですよーハハハとか言うよ先生 まあ脳味噌正常でもたまにはそういう時もあるよね

    154 23/03/18(土)16:05:37 No.1037544692

    >悪質な睡眠のステマかと思った シーパップのおかげで睡眠時間4時間でも頭痛い程度で済んでる 休みの日に8時間寝ると頭だるいけど快適

    155 23/03/18(土)16:06:03 No.1037544813

    >シーパップのおかげで睡眠時間4時間でも頭痛い程度で済んでる ちゃんと寝ろ

    156 23/03/18(土)16:06:23 No.1037544894

    俺の経験談だけど実際の医者は解決法とか提示してこない 俺が〇〇で××で辛いんです…って言うとなるほど…〇〇で××で辛いんですね…って復唱してくるだけ そういうマニュアルがあって機械的に対応してるだけなんだろうなってすぐわかる

    157 23/03/18(土)16:06:47 No.1037545023

    意識手放すとか怖いし…

    158 23/03/18(土)16:07:14 No.1037545170

    お前に必要なのは心療内科だ!

    159 23/03/18(土)16:07:20 No.1037545198

    精神科は特に医者の当たり外れがでかいから経験談とか全部無視して色々な所に行け

    160 23/03/18(土)16:07:21 No.1037545200

    >俺の経験談だけど実際の医者は解決法とか提示してこない >俺が〇〇で××で辛いんです…って言うとなるほど…〇〇で××で辛いんですね…って復唱してくるだけ >そういうマニュアルがあって機械的に対応してるだけなんだろうなってすぐわかる なるほど…医者はマニュアル通りに機械的に対応してくるだけで辛いんですね…

    161 23/03/18(土)16:07:26 No.1037545224

    >うまい具合に流して >別の話題に切り替えるのがコツって昔講義に来た先生が言ってた 基本的に視野狭窄に陥ってるヤツばかりだろうしな

    162 23/03/18(土)16:07:29 No.1037545242

    ありふれたことと言われると安心することもある

    163 23/03/18(土)16:07:34 No.1037545256

    >俺の経験談だけど実際の医者は解決法とか提示してこない >俺が〇〇で××で辛いんです…って言うとなるほど…〇〇で××で辛いんですね…って復唱してくるだけ >そういうマニュアルがあって機械的に対応してるだけなんだろうなってすぐわかる なるほど…そういうマニュアルがあって機械的に対応してるだけなんだろうなってすぐわかるんだね…辛かったね…

    164 23/03/18(土)16:07:34 No.1037545257

    やっぱSNSに張り付くのは良くねえなを地で行ってる

    165 23/03/18(土)16:07:59 No.1037545365

    常に通帳に1000万入ってれば大体の鬱は治るよ

    166 23/03/18(土)16:08:23 No.1037545450

    >常に通帳に1000万入ってれば大体の鬱は治るよ それ永田カビにも同じこと言えんの?

    167 23/03/18(土)16:08:31 No.1037545490

    imgを止めれば人生は豊かになる

    168 23/03/18(土)16:08:38 No.1037545521

    >常に通帳に1000万入ってれば大体の鬱は治るよ 全くそんな事ないぞ

    169 23/03/18(土)16:08:44 No.1037545550

    >常に通帳に1000万入ってれば大体の鬱は治るよ 1000万じゃ流石に足りないよ 贅沢は言わないから5億くらいは欲しい

    170 23/03/18(土)16:08:45 No.1037545560

    あなたがそういうならそうなんでしょうね と返すのがいかに大事かってよくわかるな

    171 23/03/18(土)16:08:46 No.1037545561

    割と普通の人も思ったより結構いっぱいいっぱいなんだけど そういうことを想像すらしてなさそうな幼稚性がしんどい

    172 23/03/18(土)16:09:03 No.1037545627

    >治ろうとしないってなんだろうね 道徳的優位の立場を守りたいってだけだろ

    173 23/03/18(土)16:09:10 No.1037545669

    金で清算できない人間関係とか取り返せない喪失の問題を抱えてる人はいくら金あっても鬱のままだったりするよね

    174 23/03/18(土)16:09:41 No.1037545780

    >俺の経験談だけど実際の医者は解決法とか提示してこない >俺が〇〇で××で辛いんです…って言うとなるほど…〇〇で××で辛いんですね…って復唱してくるだけ >そういうマニュアルがあって機械的に対応してるだけなんだろうなってすぐわかる 俺の経験談だがお前はカウンセリングも受けるべきだと思うな

    175 23/03/18(土)16:09:54 No.1037545841

    >>治ろうとしないってなんだろうね >道徳的優位の立場を守りたいってだけだろ 保護される立場を失うと死活問題の状態だからね病人は

    176 23/03/18(土)16:09:58 No.1037545860

    >>常に通帳に1000万入ってれば大体の鬱は治るよ >それ永田カビにも同じこと言えんの? いくら稼いでるのか知らないけど漫画家なんて「常に」から一番遠い職業だろ

    177 23/03/18(土)16:10:05 No.1037545884

    >割と普通の人も思ったより結構いっぱいいっぱいなんだけど >そういうことを想像すらしてなさそうな幼稚性がしんどい そんな余裕あったら病んでないよ

    178 23/03/18(土)16:10:38 No.1037546035

    だが……今は違う!!

    179 23/03/18(土)16:10:57 No.1037546125

    部屋を片付けた方がいいのはわかってるが 部屋を片付けると精神と肉体が疲れる

    180 23/03/18(土)16:11:01 No.1037546140

    主張してることそのものは正直分からないではないのもあるんだけど極端にアクセルふかしすぎる

    181 23/03/18(土)16:11:02 No.1037546143

    あの子は努力が足りなかった…

    182 23/03/18(土)16:11:02 No.1037546147

    >お前みたいなケチつけにくる奴がいなければ良いのにな バカまるだしだな!

    183 23/03/18(土)16:11:13 No.1037546193

    書き込みをした人によって削除されました

    184 23/03/18(土)16:11:42 No.1037546318

    大丈夫大丈夫 大丈夫だから落ち着いて大丈夫だよ?

    185 23/03/18(土)16:11:50 No.1037546367

    金があれば大丈夫大丈夫って言う人は持ってる物を失う怖さや金じゃどうにもならない不安を知らないだけだ

    186 23/03/18(土)16:11:52 No.1037546378

    多分途中から幻聴が聞こえてる

    187 23/03/18(土)16:11:56 No.1037546397

    年一くらいで産業医とのお話やらストレスチェックテストやらあるけど本当のこと書けないし言えない 趣味はいもげとか女の子の苦しんでる顔が性癖とかストレス解消方法はゲームで賽の河原積むこととか

    188 23/03/18(土)16:11:56 No.1037546402

    >精神科は特に医者の当たり外れがでかいから経験談とか全部無視して色々な所に行け Googleマップで精神科探そうとしてレビュー見たら地獄が展開されてたよ 書き手が精神病患者ばっかりだから気に食わないことあったら気軽に低評価クソレビュー付けるから参考にならない ごく稀に評価のマシな病院があっても予約いっぱいで取れないとかザラ

    189 23/03/18(土)16:12:20 No.1037546499

    鬱が治る薬あるけどなぁ~ 病院じゃ出せないからなぁ~

    190 23/03/18(土)16:12:27 No.1037546529

    >金があれば大丈夫大丈夫って言う人は持ってる物を失う怖さや金じゃどうにもならない不安を知らないだけだ というか金が無くなるかもしれないで不安になるだけだからな

    191 23/03/18(土)16:13:05 No.1037546689

    >俺の経験談だけど実際の医者は解決法とか提示してこない >俺が〇〇で××で辛いんです…って言うとなるほど…〇〇で××で辛いんですね…って復唱してくるだけ >そういうマニュアルがあって機械的に対応してるだけなんだろうなってすぐわかる 俺のときは例えるなら一緒に海の底に潜ってくれるような人だったからもしかすると向き不向きはあるのかもね 医者のテクニックは感じるけどテクニックなかったら医者として機能しないのもわかる

    192 23/03/18(土)16:13:13 No.1037546717

    >主張してることそのものは正直分からないではないのもあるんだけど極端にアクセルふかしすぎる 分かりやすく医者って存在にぶつけてるだけでこれ言ってくるの本当は自分の中の劣等感なんだよね

    193 23/03/18(土)16:13:20 No.1037546746

    >>割と普通の人も思ったより結構いっぱいいっぱいなんだけど >>そういうことを想像すらしてなさそうな幼稚性がしんどい >そんな余裕あったら病んでないよ 他者を鑑みる余裕すら無くしているってそういうことを想像すらしてなかったんだろう

    194 23/03/18(土)16:13:47 No.1037546862

    >鬱が治る薬あるけどなぁ~ >病院じゃ出せないからなぁ~ ふた学でよく配ってるやつ?

    195 23/03/18(土)16:14:16 No.1037547024

    相手が嫌がることは全部ハラスメントという論法って どっかで無理が出るよね

    196 23/03/18(土)16:14:29 No.1037547089

    キメいもやめろ

    197 23/03/18(土)16:14:32 No.1037547104

    精神科行くとまともそうな人が多くて死にたくなる

    198 23/03/18(土)16:14:36 No.1037547123

    でも二十年前に比べたら鬱って言ったら精神が弱い奴って言う人は少なくなってよかったなあって思う 今以上に厳しかったからな

    199 23/03/18(土)16:15:24 No.1037547340

    >精神科行くとまともそうな人が多くて死にたくなる それは医者行くと一番俺の症状が悪いって思う典型的な症状なので医者にそれを素直に伝える必要あると思う

    200 23/03/18(土)16:15:37 No.1037547386

    >>主張してることそのものは正直分からないではないのもあるんだけど極端にアクセルふかしすぎる >分かりやすく医者って存在にぶつけてるだけでこれ言ってくるの本当は自分の中の劣等感なんだよね まあね 嫌なこと言ってくる奴がいるってだけならそいつから離れりゃいいんだけど実際に一番言ってるのは自分の中身だから逃げられん そういう内面治療のためにお医者さんにかかるんだろうけど心のお医者さんは当たり外れの差がデカすぎるからな…

    201 23/03/18(土)16:15:52 No.1037547451

    >割と普通の人も思ったより結構いっぱいいっぱいなんだけど >そういうことを想像すらしてなさそうな幼稚性がしんどい 鬱の人間の脳を調べて血液循環量を検査するのがあるんだけども この人達は前帯状回と呼ばれる部分の脳血流が減少してるのが多く典型的パターンなんだよね んで前帯状が司る機能は意欲・計画性・情動反応とそして共感を司ってるの 共感の機能が低下してるなら…脳機能上他人を考えられるわけがないと分かるね

    202 23/03/18(土)16:16:04 No.1037547501

    >でも二十年前に比べたら鬱って言ったら精神が弱い奴って言う人は少なくなってよかったなあって思う >今以上に厳しかったからな それは本当にそう…というかさらに遡ると地獄しかねえぜ!

    203 23/03/18(土)16:16:17 No.1037547556

    というか最後あたり自分の心の声じゃ

    204 23/03/18(土)16:16:36 No.1037547627

    この分野にもK先生いてほしいな…

    205 23/03/18(土)16:16:50 No.1037547692

    病んでるから当然なんだけどこの手の人ってすぐ言われた事や周りを見て曲解するから 少し提案されたらこうなるし診察待ちで座ってる人を見るだけで突然劣等感爆発させたりしてめちゃくちゃ怖い

    206 23/03/18(土)16:17:12 No.1037547783

    人より劣る自分という病気の特効薬は努力しかねぇけど 努力しても劣るもんは劣るし辛いもんは辛い そんな状況で健常者として扱われて生存競争しろとか言われたら死ぬほどつらいじゃん? つまり俺はずっと病気だし辛いし治るとか言われても辛いってわけ

    207 23/03/18(土)16:17:55 No.1037547969

    >この分野にもK先生いてほしいな… ツイッターやLINEをやっている…?いかん!

    208 23/03/18(土)16:17:56 No.1037547975

    常に心中で自分を責め立ててて余裕とか皆無だから少しの刺激ですぐカーッてなっちゃう 治したいんだけどねえ

    209 23/03/18(土)16:18:09 No.1037548024

    >人より劣る自分という病気の特効薬は努力しかねぇけど >努力しても劣るもんは劣るし辛いもんは辛い >そんな状況で健常者として扱われて生存競争しろとか言われたら死ぬほどつらいじゃん? >つまり俺はずっと病気だし辛いし治るとか言われても辛いってわけ まずお前に何が何でも競争しろなんて言ってるやついるの? 仮にいるなら何でそいつの言う事聞かないといけないの?

    210 23/03/18(土)16:18:13 No.1037548046

    外科的なアプローチも少しずつ進んできてるからその内症状だけは的確に除去できる時代がくるかもね かかりやすい人は再発しやすいままかもしれんが

    211 23/03/18(土)16:18:23 No.1037548099

    >それは本当にそう…というかさらに遡ると地獄しかねえぜ! 北杜夫が「私は躁鬱なんですよー」ってエッセイで笑い話にしてくれたおかげで抵抗感薄れて通院できましたって話 当時は中学くらいで「そんなもんか」って思ってたけど今考えると偉い人だったんだなあってなる なった

    212 23/03/18(土)16:18:31 No.1037548130

    精神病んでて眠れないから寝ろって言われても辛いとかはあるのだろうけど食生活正そうってのもダメージになるのはなんで?

    213 23/03/18(土)16:18:37 No.1037548143

    もうすぐ脳に電極埋め込んで治せるようになるよ

    214 23/03/18(土)16:18:43 No.1037548165

    これで傷つく人はもう手遅れだろ

    215 23/03/18(土)16:19:01 No.1037548254

    >精神病んでて眠れないから寝ろって言われても辛いとかはあるのだろうけど食生活正そうってのもダメージになるのはなんで? 本人は正そうと思ってはいるからじゃない?

    216 23/03/18(土)16:19:09 No.1037548296

    >常に心中で自分を責め立ててて余裕とか皆無だから少しの刺激ですぐカーッてなっちゃう >治したいんだけどねえ 俺もそうだ 会社で文章とか書くと死ぬほどなじられる

    217 23/03/18(土)16:19:21 No.1037548338

    >これで傷つく人はもう手遅れだろ (やっぱり俺が一番苦しんでいるんだな…)

    218 23/03/18(土)16:19:48 No.1037548461

    「」は弱い

    219 23/03/18(土)16:19:49 No.1037548469

    そんなもんじゃラーメンは止められねえんだ!

    220 23/03/18(土)16:19:55 No.1037548488

    >精神病んでて眠れないから寝ろって言われても辛いとかはあるのだろうけど食生活正そうってのもダメージになるのはなんで? 食っていう快楽と生きる術を取り上げられた気持ちになるのかもしれない 俺も言われたらイヤだ

    221 23/03/18(土)16:19:58 No.1037548503

    >精神病んでて眠れないから寝ろって言われても辛いとかはあるのだろうけど食生活正そうってのもダメージになるのはなんで? 自分は普通のことが出来ないってコンプレックスがあるから 偏った食生活は良くないですよねって当たり前の事を言われるだけで私を責めてる!ってなる

    222 23/03/18(土)16:20:26 No.1037548613

    治す気が無いなら医者行くなって 治す気が無いのを第三者がどうやって判断するんです?

    223 23/03/18(土)16:20:43 No.1037548719

    治る気ないやつ相手にするのしんどいからな 医者も病む

    224 23/03/18(土)16:20:50 No.1037548750

    言われて治るならとっくに治せてるはずだし

    225 23/03/18(土)16:20:53 No.1037548766

    >病んでるから当然なんだけどこの手の人ってすぐ言われた事や周りを見て曲解するから この手の人だからなのか分からんけど思いの外自分に対するプライドというか考え方というか意志だけはめっちゃ強いんだよな 自分がこう思ったらこう!私は正しい!0か1!曖昧な考えなんて無い

    226 23/03/18(土)16:21:13 No.1037548860

    そもそもお医者さんからしたら病院来てる時点で治す気はあるって判断するでしょ

    227 23/03/18(土)16:21:16 No.1037548873

    じゃあなんでお医者さんに行くの…?

    228 23/03/18(土)16:21:38 No.1037548974

    ドウェインジョンソンですら鬱に苛まれてるからな…

    229 23/03/18(土)16:21:45 No.1037548996

    育ててもらった親に責任を押し付けるのもどうかと思うけどこの手の問題ってガキの頃の育ち方が直結してる奴も多いと思う そう育っていい年まで来ちゃったから現状がよくないと分かってても生半なことじゃ変えられん

    230 23/03/18(土)16:21:51 No.1037549030

    >この手の人だからなのか分からんけど思いの外自分に対するプライドというか考え方というか意志だけはめっちゃ強いんだよな >自分がこう思ったらこう!私は正しい!0か1!曖昧な考えなんて無い だからまず全部話を聞く 落ちついてから方針を話す

    231 23/03/18(土)16:21:54 No.1037549052

    多分曲解でこう聞こえてる

    232 23/03/18(土)16:22:06 No.1037549107

    薬飲まないし話も聞く気がない人とかいるらしいけど何で病院にいった…?

    233 23/03/18(土)16:22:12 No.1037549139

    >治す気が無いなら医者行くなって >治す気が無いのを第三者がどうやって判断するんです? 治す気があるなら医者いけよ

    234 23/03/18(土)16:22:13 No.1037549141

    >精神病んでて眠れないから寝ろって言われても辛いとかはあるのだろうけど食生活正そうってのもダメージになるのはなんで? アル中に酒飲むのやめろって言ってもバカだから自分の快楽優先して聞かないだろ それと同じよ

    235 23/03/18(土)16:22:14 No.1037549151

    >じゃあなんでお医者さんに行くの…? 病人であるというステータスが欲しい

    236 23/03/18(土)16:22:22 No.1037549186

    何も言わず薬出して返すのが楽だけどそんなので治るわけない

    237 23/03/18(土)16:22:36 No.1037549255

    >育ててもらった親に責任を押し付けるのもどうかと思うけどこの手の問題ってガキの頃の育ち方が直結してる奴も多いと思う >そう育っていい年まで来ちゃったから現状がよくないと分かってても生半なことじゃ変えられん AIとトークするのはある程度治療になると思う

    238 23/03/18(土)16:22:49 No.1037549313

    お肉じゃなくて魚中心にしましょう

    239 23/03/18(土)16:22:59 No.1037549368

    >>治す気が無いなら医者行くなって >>治す気が無いのを第三者がどうやって判断するんです? >治す気があるなら医者いけよ 医者は敵

    240 23/03/18(土)16:23:00 No.1037549373

    鬱と共感能力の低下は密接な関係にある

    241 23/03/18(土)16:23:30 No.1037549520

    正直みんな血反吐吐いて頑張ってんだから一人だけ被害者ぶるなよ…って思ってるよ

    242 23/03/18(土)16:23:35 No.1037549541

    >薬飲まないし話も聞く気がない人とかいるらしいけど何で病院にいった…? それは人それぞれだと思う

    243 23/03/18(土)16:23:40 No.1037549567

    いや先生は頑張ってる じゃあなぜ治らない? 私が治る気ないのでは

    244 23/03/18(土)16:23:43 No.1037549581

    >鬱と共感能力の低下は密接な関係にある 共感できないから医者も信じられないんだしね

    245 23/03/18(土)16:23:43 No.1037549582

    >AIとトークするのはある程度治療になると思う Bingくん容赦なくない?

    246 23/03/18(土)16:23:46 No.1037549593

    不安でしょうがないからおっぱいとケツがデカくて自分より少しだけ年下のママに甘やかされたいんだけどこれも病気かな…

    247 23/03/18(土)16:23:46 No.1037549595

    反医者的な人自分に都合のいいこと言ってくれる医者は信じるんだよな

    248 23/03/18(土)16:23:55 No.1037549638

    クソみたいな精神科医が多いのは否定出来ないけど そもそも精神科医は話聞くのは仕事じゃないからね 他の医者と同じで問診して処置を決めるのが仕事 そこを勘違いした患者が今日もまた逆恨みする

    249 23/03/18(土)16:24:19 No.1037549751

    >不安でしょうがないからおっぱいとケツがデカくて自分より少しだけ年下のママに甘やかされたいんだけどこれも病気かな… そうだな 早めにソープへいけ

    250 23/03/18(土)16:24:24 No.1037549771

    >正直みんな血反吐吐いて頑張ってんだから一人だけ被害者ぶるなよ…って思ってるよ それはそれで病んでる思考だと思う!

    251 23/03/18(土)16:24:29 No.1037549796

    >正直みんな血反吐吐いて頑張ってんだから一人だけ被害者ぶるなよ…って思ってるよ 病院行け

    252 23/03/18(土)16:24:36 No.1037549826

    >多分曲解でこう聞こえてる もう書いてあるけどそもそも行ってない人がどうせ病院行ったってこうなるだけって妄想してるやつ

    253 23/03/18(土)16:24:36 No.1037549827

    >お肉じゃなくて魚中心にしましょう そうじゃなくて多分「お肉の方が好き?」って聞いてくるのが精神科 「」はお肉が好き?

    254 23/03/18(土)16:24:45 No.1037549867

    >不安でしょうがないからおっぱいとケツがデカくて自分より少しだけ年下のママに甘やかされたいんだけどこれも病気かな… そんな事は皆思ってるんだよ!

    255 23/03/18(土)16:24:47 No.1037549882

    >不安でしょうがないからおっぱいとケツがデカくて自分より少しだけ年下のママに甘やかされたいんだけどこれも病気かな… 美少女であることにこだわらないのは正直病気

    256 23/03/18(土)16:24:52 No.1037549917

    >薬飲まないし話も聞く気がない人とかいるらしいけど何で病院にいった…? 大体は人から薦められる(厄介だから) 本人は健常だと自己判断する(調べました!私は大丈夫だ!)ので飲まない

    257 23/03/18(土)16:24:52 No.1037549920

    医者じゃなくてまずカウンセラーに相談しようぜ

    258 23/03/18(土)16:25:05 No.1037549981

    ただの鬱だけならテンプレ的な療法も効くけど ネットで鬱活動とかやり出すと治れない理由ができちゃって正直医者の手に負えない

    259 23/03/18(土)16:25:11 No.1037550017

    >正直みんな血反吐吐いて頑張ってんだから一人だけ被害者ぶるなよ…って思ってるよ 風邪で高熱出してる人に「俺だって平熱って熱があるんだからなまけるなよ」っていうのと同じ意見なんだそれは

    260 23/03/18(土)16:25:17 No.1037550050

    心の病も怪我とか病気と似て決められた薬飲んでりゃ治るんなら本当に楽でよかったんだがな

    261 23/03/18(土)16:25:37 No.1037550156

    >クソみたいな精神科医が多いのは否定出来ないけど これ少なくとも治るのは容易じゃないって発言を裏付けしてて物悲しさを感じる

    262 23/03/18(土)16:25:40 No.1037550166

    デパス飲め トぶぞ

    263 23/03/18(土)16:25:52 No.1037550222

    やや鬱の友人がいるが俺に言わせりゃ自分に問題があるっていうか…みたいなパターンだな… 飯食いに行くか?みたいに誘っても既読無視するし他の奴と飯行くとなんか拗ねるし…何がしたいねん

    264 23/03/18(土)16:25:58 No.1037550260

    >ただの鬱だけならテンプレ的な療法も効くけど >ネットで鬱活動とかやり出すと治れない理由ができちゃって正直医者の手に負えない 隔離が本当は正しい処置だしな 休職するのだってそう一旦離れること

    265 23/03/18(土)16:25:59 No.1037550264

    ChatGPTにメンタルケアカウンセラーやらせる実験もあるね

    266 23/03/18(土)16:26:00 No.1037550267

    >不安でしょうがないからおっぱいとケツがデカくて自分より少しだけ年下のママに甘やかされたいんだけどこれも病気かな… http://img.2chan.net/b/res/1037522148.htm

    267 23/03/18(土)16:26:04 No.1037550283

    >先延ばし >注意欠陥 >嘘 言い訳 >常に半覚醒 >これがADHD 2年目の新人がフルコンプなんだけどどうしたらいいんだろう… 教えてる方が次々病んじゃってどうしようも無くなってる

    268 23/03/18(土)16:26:07 No.1037550305

    >医者じゃなくてまずカウンセラーに相談しようぜ 高いお金払わないと話聞いて貰えないなんて…この世は理不尽すぎます…

    269 23/03/18(土)16:26:17 No.1037550339

    俺は医者にかかる度に「環境を変えないと治りませんよ退職か異動しましょう」って言われるけど

    270 23/03/18(土)16:26:19 No.1037550347

    >>正直みんな血反吐吐いて頑張ってんだから一人だけ被害者ぶるなよ…って思ってるよ >風邪で高熱出してる人に「俺だって平熱って熱があるんだからなまけるなよ」っていうのと同じ意見なんだそれは ほらな 自分以外のすべての人間は悩みなんか一切無くて毎日楽しくて楽しくてしかたない人生送ってると思ってんだよ

    271 23/03/18(土)16:26:28 No.1037550381

    >医者じゃなくてまずカウンセラーに相談しようぜ 大半の心やってる人は即精神科よりもまずカウンセリング受けた方がよほど助けになると思う 少なくとも俺いま前進してるかも感は得られる

    272 23/03/18(土)16:26:32 No.1037550404

    >デパス飲め >トぶぞ 薬中

    273 23/03/18(土)16:26:42 No.1037550445

    >やや鬱の友人がいるが俺に言わせりゃ自分に問題があるっていうか…みたいなパターンだな… >飯食いに行くか?みたいに誘っても既読無視するし他の奴と飯行くとなんか拗ねるし…何がしたいねん 実際会ってるわけじゃないけど向こうからしたら友人だから付き合うけど本当はそういう事したくないってだけじゃないかな

    274 23/03/18(土)16:26:48 No.1037550481

    >正直みんな血反吐吐いて頑張ってんだから一人だけ被害者ぶるなよ…って思ってるよ みんなで血反吐吐かないといけない世界の方がおかしいと思わないのか? ブルジョアジーを鏖殺して真の共産主義的理想郷を作ることこそが貧民が救われる唯一の道なのに愚民どもはそれすら理解しない

    275 23/03/18(土)16:26:51 No.1037550499

    >(やっぱり俺が一番苦しんでいるんだな…) まず苦しんでいる人間やしの苦しみに順位付けが必要という固定観念がある意味心の傷なんだよな 二言目には「俺だって言いたくは無いけどさあ」を言われるから癖というかバイアスがある そんな訳があるか今痛いもんは痛いし苦しいもんは苦しい! だから休め!いいもん食え! とりあえず安易な目先の娯楽よりもまずひと月ぐらい規則正しく起きて食べてお日様の光を食べて風呂入って寝ろ! 楽しいこともエネルギーを使うし脳を動かすのには変わらないからまず脳に休みを与える! これ大事

    276 23/03/18(土)16:26:53 No.1037550504

    >>正直みんな血反吐吐いて頑張ってんだから一人だけ被害者ぶるなよ…って思ってるよ >風邪で高熱出してる人に「俺だって平熱って熱があるんだからなまけるなよ」っていうのと同じ意見なんだそれは 自分だけ辛えんですよ!?みたいな態度が気にくわん 生きてりゃ辛いことばかりだわ でもお仕事とかするには前向きに進まなきゃいけないだろう

    277 23/03/18(土)16:27:17 No.1037550616

    脳の風邪って表現もなんか寝てりゃ治るような軽い感じに見えるから良い言い換えないかな

    278 23/03/18(土)16:27:29 No.1037550672

    >ほらな >自分以外のすべての人間は悩みなんか一切無くて毎日楽しくて楽しくてしかたない人生送ってると思ってんだよ 誰に同意を求めてるの?

    279 23/03/18(土)16:27:52 No.1037550763

    昔ちょっとだけ抗不安薬を出されたことあるけどあれめっちゃ心が落ち着くし本当に効くんだなって驚いたな… あとからめっちゃ依存性や離脱症状の危険があるから慎重かつ短期間の投与が推奨の薬と知ってやっぱ効くだけの理由があるなってなった

    280 23/03/18(土)16:28:00 No.1037550817

    >脳の風邪って表現もなんか寝てりゃ治るような軽い感じに見えるから良い言い換えないかな あんまり悪く表現すると患者が悲観して悪化するので…

    281 23/03/18(土)16:28:08 No.1037550857

    >俺は医者にかかる度に「環境を変えないと治りませんよ退職か異動しましょう」って言われるけど 風邪引いてる人に家で温かくして寝てくださいねって言うのと同じ 悪い環境にいたら悪くなるだけ

    282 23/03/18(土)16:28:16 No.1037550901

    定期的にストレスで体調が悪くなるの辛い しばらくしたら治るけど辛い

    283 23/03/18(土)16:28:17 No.1037550905

    「つらいです」とはっきり声をあげるのは重要なことだぞ そうじゃないと大丈夫なんだと思われるからな

    284 23/03/18(土)16:28:18 No.1037550909

    医大はやっぱすごい

    285 23/03/18(土)16:28:24 No.1037550931

    >自分だけ辛えんですよ!?みたいな態度が気にくわん >生きてりゃ辛いことばかりだわ >でもお仕事とかするには前向きに進まなきゃいけないだろう それは「俺も熱出したって仕事行くんだよ」って意見で正直あまり健全じゃない 熱出たら休め な?

    286 23/03/18(土)16:28:31 No.1037550971

    入院が必要な鬱とかと比べるとネットでグチグチ言える元気がある人はね…

    287 23/03/18(土)16:28:52 No.1037551070

    >風邪引いてる人に家で温かくして寝てくださいねって言うのと同じ >悪い環境にいたら悪くなるだけ それで無職になったら医者が生活費くれるの?

    288 23/03/18(土)16:29:12 No.1037551166

    >入院が必要な鬱とかと比べるとネットでグチグチ言える元気がある人はね… こういうのは元気があるんじゃなくてある種の悲鳴だよ

    289 23/03/18(土)16:29:16 No.1037551182

    「」は他者の悪意に晒されることも他者に悪意を向けることも慣れてるけど 世の中には全く耐性ない人いて簡単にぶっ壊れる

    290 23/03/18(土)16:29:17 No.1037551188

    体と精神が限界に来て鬱になったほうが体に良いわって脳が判断してる状態だから甘えとか言われてもじゃあ治るわとはできないのよ

    291 23/03/18(土)16:29:21 No.1037551201

    >入院が必要な鬱とかと比べるとネットでグチグチ言える元気がある人はね… 鬱ではないが病んでいるとは思う

    292 23/03/18(土)16:29:30 No.1037551250

    まあたまにいるよな 自分が世界で一番可哀想な人間だと思い込んでる悲劇のヒロイン気取りのやつ

    293 23/03/18(土)16:29:42 No.1037551309

    >それで無職になったら医者が生活費くれるの? 医者はくれないけど失業保険なり生活保護なりは行政がくれるだろ

    294 23/03/18(土)16:29:47 No.1037551334

    ヒが原因で鬱になるならヒはやめた方がいいよ これは確実に言われる

    295 23/03/18(土)16:29:51 No.1037551357

    俺だって辛いとか一番この世で意味のない虚無的な言葉だ

    296 23/03/18(土)16:29:55 No.1037551376

    >俺は医者にかかる度に「環境を変えないと治りませんよ退職か異動しましょう」って言われるけど いやマジでそうしろ 少なくともお前の独力でどうにもならない現状がある あらゆるものに謝り倒してすみませんこれ以上なんも出来ませんって言うべき 職場医者行政親戚全部だ そしてその為の但し書きが必要ならサッと書いてくれるのが医者だから頼れ

    297 23/03/18(土)16:30:01 No.1037551407

    >>風邪引いてる人に家で温かくして寝てくださいねって言うのと同じ >>悪い環境にいたら悪くなるだけ >それで無職になったら医者が生活費くれるの? 働く場所なんて沢山あるんですよ

    298 23/03/18(土)16:30:02 No.1037551409

    ガキの頃からADHD診断されてて今もたまに個性の範疇だと思うけどなみたいに家族から言われる時もあるけどこんなクソ生きづらすぎる状態が個性であってたまるかってなる ていうか個性だとしてそれで飲み込んで終わったら社会生活送っていけない…

    299 23/03/18(土)16:30:09 No.1037551439

    >「」は他者の悪意に晒されることも他者に悪意を向けることも慣れてるけど ここじゃハゲデブチビ無職童貞が挨拶だからな…

    300 23/03/18(土)16:30:13 No.1037551459

    報酬があるとはいえこんなのに絡まれに行かなきゃいけないってもう慈善事業じゃん…

    301 23/03/18(土)16:30:24 No.1037551514

    こんなん描けるやっぱただのかまってちゃんだからほっといても平気だな!

    302 23/03/18(土)16:30:35 No.1037551576

    >まあたまにいるよな >自分が世界で一番可哀想な人間だと思い込んでる悲劇のヒロイン気取りのやつ だから脳みそが他人を推察できる能力を失ってるんだって 能力が喪失してる病気なんだ

    303 23/03/18(土)16:30:35 No.1037551578

    国が割とお金くれるからまだ実家ある人は素直に帰った方がいいと思う 金も溜まるし

    304 23/03/18(土)16:30:41 No.1037551612

    >ガキの頃からADHD診断されてて今もたまに個性の範疇だと思うけどなみたいに家族から言われる時もあるけどこんなクソ生きづらすぎる状態が個性であってたまるかってなる >ていうか個性だとしてそれで飲み込んで終わったら社会生活送っていけない… とりあえず言える事はその家族は大事にしろよ

    305 23/03/18(土)16:30:47 No.1037551646

    >それで無職になったら医者が生活費くれるの? 正直なところそれは別の問題で 目にダメージあって眼帯してる人が「働かないと食えない」っていってダンプ運転しようとしているのを止めるのと 病気のときに会社が面倒みてくれないのは別の問題 それを一緒くたにする必要はない

    306 23/03/18(土)16:31:23 No.1037551857

    >>脳の風邪って表現もなんか寝てりゃ治るような軽い感じに見えるから良い言い換えないかな >あんまり悪く表現すると患者が悲観して悪化するので… そもそも脳の風邪って表現を悪い方に使うのはそれこそぶっ叩きたい奴だけだしな…

    307 23/03/18(土)16:31:41 No.1037551947

    他人の時間にまでケチはつけたくないが病む…とか病気が…って言った次にゲームしよはよう言えるな!ってなる

    308 23/03/18(土)16:31:54 No.1037552013

    人間って窮すると問題点の分解が出来なくなるよね

    309 23/03/18(土)16:31:56 No.1037552025

    ちゃんと診断書があって無職になったら国が生活保護を支給してくれるだろう?

    310 23/03/18(土)16:31:58 No.1037552036

    医者じゃなくて労働相談関係だけどブラック勤めの人たちって周りがヤバいから相談しろ!って言われて仕方なく来たってのが殆どで皆ここ辞めたら暮らせなくなるって思い込んでるのあったな

    311 23/03/18(土)16:31:59 No.1037552042

    「」もメンヘラ多いし なんならこのスレにもそれっぽいレス見かけるし スレ画の気持ちはわかるんじゃないの

    312 23/03/18(土)16:32:18 No.1037552122

    医者の言う事まとめると体動かせ!運動しろ!になる

    313 23/03/18(土)16:32:23 No.1037552154

    >他人の時間にまでケチはつけたくないが病む…とか病気が…って言った次にゲームしよはよう言えるな!ってなる 嫌なことあってうげーってなったらゲームしたり飯食ったりしてストレス発散するのは健全だと思うけどな

    314 23/03/18(土)16:32:43 No.1037552251

    鬱拗らせたんだけど明らかに当時と思考や体調が違って良くなってて今のこれ俺が自堕落なだけだわってなってる 医者にはそれも症状の一つだから…って優しく言われたがまともに社会生活送る自信ねえよ

    315 23/03/18(土)16:32:55 No.1037552293

    >「」もメンヘラ多いし >なんならこのスレにもそれっぽいレス見かけるし >スレ画の気持ちはわかるんじゃないの メンヘラならメンヘラの気持ちを理解できるなどというナイーブな考えは捨てろ

    316 23/03/18(土)16:32:55 No.1037552295

    >他人の時間にまでケチはつけたくないが病む…とか病気が…って言った次にゲームしよはよう言えるな!ってなる 脳はいろんな思考があってAはできるけどBはできないとかある そのできることでBの悪化を防いでいる場合がある ただこれも悪化を防ぐことと人間関係悪くなるのは別の問題 そこは分けて考える必要がある

    317 23/03/18(土)16:32:58 No.1037552305

    気分転換にゲームぐらいいんじゃないかな 対人ゲーで病む人たまにいるが

    318 23/03/18(土)16:32:58 No.1037552306

    よく思うのはどいつもこいつもすぐ被害者になろうとするなーって事 そりゃ楽だろうがよ

    319 23/03/18(土)16:33:01 No.1037552320

    ゲーム飽きて他人への興味も出なくて病むというより完全に知能低下していくの実感してるわ

    320 23/03/18(土)16:33:02 No.1037552327

    >他人の時間にまでケチはつけたくないが病む…とか病気が…って言った次にゲームしよはよう言えるな!ってなる だから 他人がそう考えるであろうと推察する能力がですね

    321 23/03/18(土)16:33:03 No.1037552332

    随分と攻撃的で共感性に欠けるレスが見受けられるが…

    322 23/03/18(土)16:33:23 No.1037552428

    >「」もメンヘラ多いし >なんならこのスレにもそれっぽいレス見かけるし >スレ画の気持ちはわかるんじゃないの 気持ちは分からなくもないけど同調する必要もない 患者が助かりたいって思ってなければ医者は助けられないだろう

    323 23/03/18(土)16:33:31 No.1037552461

    仮にこれ書いたやつが本当に鬱だったとしてもこんなの書いて理解されようと思ってる限り治るルートには入れないからやめた方がいい

    324 23/03/18(土)16:33:37 No.1037552482

    医者にすら行きたがらない頭の病人…

    325 23/03/18(土)16:33:39 No.1037552491

    >医者の言う事まとめると体動かせ!運動しろ!になる 医者じゃなくてヒとかでよく聞く言葉では

    326 23/03/18(土)16:33:55 No.1037552547

    精神ダメな時って趣味すらやる気がなくなる

    327 23/03/18(土)16:34:05 No.1037552594

    鬱の人が回復のために休んだり気分転換してると「そんな事する元気はあるんだね」っていう奴いるけど元気になる過程でそうしてるんだよっていう つーか健康な人も回復するために休んだり気分転換するものだろ

    328 23/03/18(土)16:34:17 No.1037552663

    >鬱拗らせたんだけど明らかに当時と思考や体調が違って良くなってて今のこれ俺が自堕落なだけだわってなってる >医者にはそれも症状の一つだから…って優しく言われたがまともに社会生活送る自信ねえよ いままでがキツすぎたせいで恐怖感強くなってるのかも できることから少しずつやるしかないよね 他の人と比べると死ぬから自分の達成感を大事にしたらどうだろう

    329 23/03/18(土)16:34:35 No.1037552765

    >正直なところそれは別の問題で >目にダメージあって眼帯してる人が「働かないと食えない」っていってダンプ運転しようとしているのを止めるのと >病気のときに会社が面倒みてくれないのは別の問題 >それを一緒くたにする必要はない そして優先順位をつけるならまず今の命とあと正常な思考だ だから……病院だ!(ギュッ

    330 23/03/18(土)16:34:42 No.1037552802

    >随分と攻撃的で共感性に欠けるレスが見受けられるが… まあ元からその能力が低い人達もいるから…サイコパス傾向というんだけど 鬱になると大きく悪化しやすいから気をつけて!

    331 23/03/18(土)16:34:43 No.1037552804

    >「」もメンヘラ多いし >なんならこのスレにもそれっぽいレス見かけるし >スレ画の気持ちはわかるんじゃないの 正直思ってることの種類自体は分からんでもない ただ漫画のノリ的なものもあるんだろうがアクセルベタ踏みしてるからまんま同意はできないみたいな

    332 23/03/18(土)16:34:48 No.1037552819

    いやSNSはやめとけよ LINEはインフラだから最悪仕方ないにしてもヒは病んでるときにやるもんじゃねえって

    333 23/03/18(土)16:34:51 No.1037552830

    >仮にこれ書いたやつが本当に鬱だったとしてもこんなの書いて理解されようと思ってる限り治るルートには入れないからやめた方がいい 理解のある彼くんが何から何まで世話してくれて治るルートがいいです

    334 23/03/18(土)16:34:53 No.1037552844

    1日30分のジョギングと2時間の趣味 そして200gの肉と200mlの牛乳を摂取すれば人間は幸せになれる

    335 23/03/18(土)16:35:19 No.1037552986

    歯医者でこんな感じのことよく言われる

    336 23/03/18(土)16:35:19 No.1037552989

    >他人の時間にまでケチはつけたくないが病む…とか病気が…って言った次にゲームしよはよう言えるな!ってなる ゲームって操作は単純で脳のメモリ大して使わないし演出もあって依存しやすいからそういう人らでもやるハードル低いんだと思うよ

    337 23/03/18(土)16:35:31 No.1037553029

    精神だけ疲れるとアレだから運動で肉体も疲弊させる なんかバランス良くなる気がする

    338 23/03/18(土)16:35:41 No.1037553078

    >鬱の人が回復のために休んだり気分転換してると「そんな事する元気はあるんだね」っていう奴いるけど元気になる過程でそうしてるんだよっていう >つーか健康な人も回復するために休んだり気分転換するものだろ 病人は病人らしくしてろって言説はある意味治るなって言ってるようなもんだよな

    339 23/03/18(土)16:35:43 No.1037553092

    >理解のある彼くんが何から何まで世話してくれて治るルートがいいです 自分の意思で動きたくないだけじゃん!

    340 23/03/18(土)16:35:57 No.1037553153

    スレ画の患者こんなにナイフ刺さってんのによく生きてんな

    341 23/03/18(土)16:36:10 No.1037553226

    根本的に失敗恐怖みたいなもんが染み付いてて自分から率先してアクションを起こすことがとんでもなく苦手だ なんかこうだいたい何をするにも恥ずかしくなってしまう

    342 23/03/18(土)16:36:11 No.1037553231

    世界一不幸な人たちで蠱毒しようぜ

    343 23/03/18(土)16:36:14 No.1037553242

    鬱が治る手術はありまぁす! ロボトミーで余計なことを考えられなくします!

    344 23/03/18(土)16:36:28 No.1037553320

    運動した方が言われてもやる気でないってのはまだわかるけどSNSとかいもげはやめろって言われたらやめようよ

    345 23/03/18(土)16:36:29 No.1037553334

    俺だって辛いのにと言われた時に そうなんだ早く良くなるといいですねって返すと相手は何故か怒り出すぞ

    346 23/03/18(土)16:36:40 No.1037553395

    生きづらい人がいるのは事実だし今の時代そういう情報がいくらでも流れてくるから 病気のフリしたほうが得だなみたいな判断を無意識にして病人になりがちってのもあると思う

    347 23/03/18(土)16:36:43 No.1037553412

    >スレ画の患者こんなにナイフ刺さってんのによく生きてんな 誰も言ってないナイフに刺さってるつもりだからそもそもこのナイフは存在していない

    348 23/03/18(土)16:36:48 No.1037553435

    >そして優先順位をつけるならまず今の命とあと正常な思考だ >だから……病院だ!(ギュッ 人間の基本的な選択って2択でしかないけど その2択を選択する側はいろんな状況にあるってだけなんだよね 選択と状況を一緒くたにして「お前の選択はお前が間違ってるからだ」って否定の仕方をされればそりゃあ心の負担が辛い

    349 23/03/18(土)16:36:59 No.1037553503

    >世界一不幸な人たちで蠱毒しようぜ そして殺し合うこともなく互いに病ませ合う地獄が形成される

    350 23/03/18(土)16:37:08 No.1037553550

    >メンヘラならメンヘラの気持ちを理解できるなどというナイーブな考えは捨てろ そもそも他人の思考が常識に沿っている範囲であればわかるという事自体が一種のバイアスだからな 人は自分の見たいようにしか見えんし聞こえん これは目ン玉が基本外せないのと同じくらい当然だ

    351 23/03/18(土)16:37:09 No.1037553565

    >>他人の時間にまでケチはつけたくないが病む…とか病気が…って言った次にゲームしよはよう言えるな!ってなる >ゲームって操作は単純で脳のメモリ大して使わないし演出もあって依存しやすいからそういう人らでもやるハードル低いんだと思うよ そういう人はソシャゲとかパチンコに依存するぜ ゲームって真面目にやると結構頭使うからな

    352 23/03/18(土)16:37:32 No.1037553685

    >1日30分のジョギングと2時間の趣味 無茶言うな >そして200gの肉と200mlの牛乳を摂取すれば人間は幸せになれる 無茶言うな

    353 23/03/18(土)16:37:35 No.1037553703

    少なくとも病んでる自覚があるならこのような掲示板に来るべきではない

    354 23/03/18(土)16:37:47 No.1037553754

    >鬱が治る手術はありまぁす! >ロボトミーで余計なことを考えられなくします! 考えられるから悲劇が起こるんだ 心が疲弊して泣きたいときに泣けなくなるのと同じ状況が24時間毎日続く 死ぬまで続く

    355 23/03/18(土)16:37:51 No.1037553780

    >少なくとも病んでる自覚があるならこのような掲示板に来るべきではない なんてこった正論だ

    356 23/03/18(土)16:37:53 No.1037553799

    >>1日30分のジョギングと2時間の趣味 >無茶言うな >>そして200gの肉と200mlの牛乳を摂取すれば人間は幸せになれる >無茶言うな これが無茶だと感じるのは相当生活環境が悪いぞ

    357 23/03/18(土)16:37:56 No.1037553811

    こういう片方を一方的に悪しように責める奴どこかで見たなあと思ったらあれだ 邪魔だゴッ太郎

    358 23/03/18(土)16:38:08 No.1037553883

    >世界一不幸な人たちで蠱毒しようぜ 昔キリストの生まれ変わりを自称する3名を集めて生活させた邪悪な実験がありましてね…

    359 23/03/18(土)16:38:13 No.1037553911

    体に電気流したら鬱が治るんじゃなかったっけ

    360 23/03/18(土)16:38:32 No.1037554029

    >メンヘラならメンヘラの気持ちを理解できるなどというナイーブな考えは捨てろ でもスレ画のメンヘラはメンヘラはこういう気持ちなので理解してほしいって…

    361 23/03/18(土)16:38:43 No.1037554076

    俺にとってSNSはディスカッション系グループワークの一環だよ でもそれってスケールするかしら?

    362 23/03/18(土)16:38:49 No.1037554103

    >体に電気流したら鬱が治るんじゃなかったっけ 楽しそう 電気流す側になりたい

    363 23/03/18(土)16:38:51 No.1037554113

    病んでるのなら環境変えて原因を断った方がいいって助言を嫌がってるってこと?

    364 23/03/18(土)16:38:57 No.1037554137

    >俺にとってSNSはディスカッション系グループワークの一環だよ >でもそれってスケールするかしら? まずは一旦落ち着いてみない?

    365 23/03/18(土)16:39:00 No.1037554154

    病人を攻撃しても正常にはなれんぞ

    366 23/03/18(土)16:39:17 No.1037554250

    一時期心理学系の本読み漁ったけど結論はだいたい「運動して趣味を楽しめ」だった

    367 23/03/18(土)16:39:28 No.1037554305

    よしよしだって医者がやれば医療行為だ

    368 23/03/18(土)16:39:37 No.1037554357

    情報処理速度が遅い系のASD診断されてるけど 世の中の生き物ってよく音でコミュニケーション取れるなって思う 一つ一つの情報をキャッチするチャンスが常に一瞬しか無いってしんどすぎる

    369 23/03/18(土)16:39:40 No.1037554368

    >病んでるのなら環境変えて原因を断った方がいいって助言を嫌がってるってこと? 鬱の人間は行動力なんかほとんど残ってないからな…

    370 23/03/18(土)16:39:42 No.1037554379

    >体に電気流したら鬱が治るんじゃなかったっけ 脳は所詮肉体なので肉体を楽にする方法があれば楽にはなる しかし動物は肉体だけでなく群れの記憶も背負って生きるので対処療法だけではすぐ再発する 脳が苦しくないうちに脳が苦しくなくなるアクションを起こすのが目的

    371 23/03/18(土)16:39:47 No.1037554413

    やる気スイッチはやり始めないと起動しないからな… 人間の不全の一つだと思う

    372 23/03/18(土)16:39:55 No.1037554461

    鬱になって生活保護もらって働かずにずっとネットだけしててえなー俺もなー

    373 23/03/18(土)16:39:56 No.1037554467

    >>体に電気流したら鬱が治るんじゃなかったっけ >楽しそう >電気流す側になりたい 自分が電気流されまくって心が参らないなら効果あると主張できるかも知れんな

    374 23/03/18(土)16:40:03 No.1037554509

    健康な食事と限界までの運動は大体の不安を解消する

    375 23/03/18(土)16:40:08 No.1037554532

    >体に電気流したら鬱が治るんじゃなかったっけ 実際マジで最終手段として信頼と実績がある治療法なんだよな 今はもうちょっとマイルドな電気刺激の治療法も開発されてるけど

    376 23/03/18(土)16:40:14 No.1037554567

    そうだ!労働者は思考する必要などない!

    377 23/03/18(土)16:40:17 No.1037554588

    鬱だとネットもしんどいよ

    378 23/03/18(土)16:40:17 No.1037554589

    >でもスレ画のメンヘラはメンヘラはこういう気持ちなので理解してほしいって… 先生は理解はするよね 共感はしないだけで

    379 23/03/18(土)16:40:23 No.1037554621

    >根本的に失敗恐怖みたいなもんが染み付いてて自分から率先してアクションを起こすことがとんでもなく苦手だ >なんかこうだいたい何をするにも恥ずかしくなってしまう 失敗は失敗することでしか耐性はつかんのだ…出来て当たり前ではない… 失敗は成功までの段階でしかないのだ…動き出さないと歳を重ねるごとに脆いハートが出来上がるぞ…

    380 23/03/18(土)16:40:32 No.1037554667

    >>他人の時間にまでケチはつけたくないが病む…とか病気が…って言った次にゲームしよはよう言えるな!ってなる >ゲームって操作は単純で脳のメモリ大して使わないし演出もあって依存しやすいからそういう人らでもやるハードル低いんだと思うよ 難しい問題なんだよな 処理自体は軽いからまあそれ自体はいいんだけど食事睡眠のライフサイクルに影響があるほど没頭するのだけは気をつけようって俺言われた カフェインとかにも暫くは頼らず食事と軽い運動と睡眠と只管身体を労ったよ

    381 23/03/18(土)16:40:43 No.1037554705

    どんな名医にも初めての患者は居たんだよ

    382 23/03/18(土)16:40:50 No.1037554745

    >鬱だとネットもしんどいよ じゃあスレ画は鬱じゃないんだ?

    383 23/03/18(土)16:40:52 No.1037554766

    ところで髪型ぐらいきちんと整えたいと思って美容院いきたいけど多分笑われるんじゃないかって思ってもう4ヶ月も切れてないよ

    384 23/03/18(土)16:41:03 No.1037554817

    こんなクソめんどくせえ精神が形成されてなければ面白おかしく人生送れてたろうなと考えてしまうことはある

    385 23/03/18(土)16:41:04 No.1037554820

    >どんな名医にも初めての患者は居たんだよ 一也ちゃんのお初はワシじゃ!

    386 23/03/18(土)16:41:07 No.1037554834

    こう言ってくるだろうから医者に行きたくないというどうしようもないノリ

    387 23/03/18(土)16:41:18 No.1037554896

    >じゃあスレ画は鬱じゃないんだ? …はい

    388 23/03/18(土)16:41:28 No.1037554944

    鬱以外でも心病む時あるからな

    389 23/03/18(土)16:41:33 No.1037554965

    >一也ちゃんのお初はワシじゃ! いや…熊だな…

    390 23/03/18(土)16:41:39 No.1037554993

    >こう言ってくるだろうから医者に行きたくないというどうしようもないノリ これ鬱の症状の一つじゃねえか?

    391 23/03/18(土)16:41:42 No.1037555008

    >>鬱だとネットもしんどいよ >じゃあスレ画は鬱じゃないんだ? いや知らない 俺は医者じゃない

    392 23/03/18(土)16:41:44 No.1037555018

    CVももぞの薫の美人ママが欲しい 御苑生メイでもいい

    393 23/03/18(土)16:41:53 No.1037555072

    >ゲームって真面目にやると結構頭使うからな 病んでる奴らは真面目にやってるのか…? 対人で技量を高めるとか高難度やるとか創意工夫のある人らがプレイして頭使うならわかるけど

    394 23/03/18(土)16:42:00 No.1037555112

    >病んでるのなら環境変えて原因を断った方がいいって助言を嫌がってるってこと? 「君が足が折れてるのは足を折った君の責任だ! 足を折らなければよかったね!!」 と言われるのを怖がって受診しないか 「君は治ったら歩き出せるよ」って言われて「治ってまた足を折ったらどうしよう」って不安に思ってるか どっちにせよそれは患者本人の問題だから一概に言えない話

    395 23/03/18(土)16:42:44 No.1037555340

    >>鬱だとネットもしんどいよ >じゃあスレ画は鬱じゃないんだ? ハッキリ切ってしまうと自分や環境を変えないまま何か改善して欲しいと考えてしまっている別の方向の脳の病気

    396 23/03/18(土)16:42:47 No.1037555363

    >鬱になって生活保護もらって働かずにずっとネットだけしててえなー俺もなー ちなみに実はこれもかなり参ってて鬱予備軍だ 自殺念慮もあり得る奴らを攻撃せざるを得ないほど精神的余裕がない状態なので…

    397 23/03/18(土)16:43:01 No.1037555432

    自分じゃどうにもできないしやるべきことも言われたこともできないんですって力説されても関わらんのが吉って思われるだけだが

    398 23/03/18(土)16:43:08 No.1037555464

    鬱で何もできなくなるとは聞くけどスレ画見るに寝ることもできないのか じゃあどういう状態でキープしてるんだ

    399 23/03/18(土)16:43:12 No.1037555486

    ストレスが精神じゃなく胃腸にくるタイプだから辛い おのれストレスってなってストレスが溜まる

    400 23/03/18(土)16:43:23 No.1037555542

    >先生は理解はするよね >共感はしないだけで 尋ねられるのは「どうしたいの?」だと思う 「あなたはどうしたいのか聞きたい」

    401 23/03/18(土)16:43:23 No.1037555548

    見るからに個人経営のお店に入るとか就職したいバイト先に電話なり履歴書なり送るとか 世の人間はみんなこんな超高難易度ミッションこなせてるのすごくない?

    402 23/03/18(土)16:43:31 No.1037555579

    脳って脆いよね… 精神病にかかると大抵物理的に脳がおかしくなってる

    403 23/03/18(土)16:43:49 No.1037555688

    >ちなみに実はこれもかなり参ってて鬱予備軍だ >自殺念慮もあり得る奴らを攻撃せざるを得ないほど精神的余裕がない状態なので… 診断できるってお医者様なので?

    404 23/03/18(土)16:44:03 No.1037555749

    >「あなたはどうしたいのか聞きたい」 何もしたくないんです って答えられる患者はかなりマシで それに対して何も答えられない患者が多い

    405 23/03/18(土)16:44:03 No.1037555751

    どっちかと言うとアル中なのにアルコールやめれない患者が逆切れしてるだけなんだよな 医者が治すためにまずSNSやめろって言ってるんだからまずやめろよ そこは言い訳するな

    406 23/03/18(土)16:44:15 No.1037555823

    >ちなみに実はこれもかなり参ってて鬱予備軍だ >自殺念慮もあり得る奴らを攻撃せざるを得ないほど精神的余裕がない状態なので… そいつはAIに話すとAIが整理してくれる場合があるから案外気持ち楽になれるかもよ

    407 23/03/18(土)16:44:39 No.1037555919

    >診断できるってお医者様なので? ね?カリカリしてて余裕がない危険な状態

    408 23/03/18(土)16:44:42 No.1037555933

    認知行動療法試したけどあれ凄いよね 理詰めでお前の勘違いだよってわかるんだもん

    409 23/03/18(土)16:44:44 No.1037555941

    本当にSNSなんて心が病んでる時にやるもんじゃない

    410 23/03/18(土)16:44:45 No.1037555949

    >カフェインとかにも暫くは頼らず食事と軽い運動と睡眠と只管身体を労ったよ ゲームとカフェインの相性いいよね 身体ボロボロでも脳が起きてて手を動かせればいいからやりがち 健康な状態に戻るといいな頑張れ

    411 23/03/18(土)16:44:57 No.1037556009

    うつ病は診断次第強制入院でよくないか?

    412 23/03/18(土)16:45:11 No.1037556092

    握りつぶしてしまえば治る!!

    413 23/03/18(土)16:45:11 No.1037556095

    >何もしたくないんです >って答えられる患者はかなりマシで >それに対して何も答えられない患者が多い そこまで悪化するとお薬の出番になると思う あと何もしたくないは「今私と話してどう思いますか?」って聞く

    414 23/03/18(土)16:45:25 No.1037556183

    何言っても変な解釈して傷付けられたって捉えるのなら そりゃ他人も見捨てていくわな…

    415 23/03/18(土)16:45:28 No.1037556201

    さっき上でもあったけどAIとお話しするって具体的にどういうことなんだ 目の前の板でSiriにだらだら愚痴垂れるとかするの?

    416 23/03/18(土)16:45:32 No.1037556223

    鬱の症状はこうですとかこういうのは違いますとかそんなのは専門医ですら断定出来ないと思うよ

    417 23/03/18(土)16:46:07 No.1037556419

    >1日30分のジョギングと2時間の趣味 多幸感を与えるセロトニンの分泌の促進と代謝の賦活 お日様に当たる事も大事だ >そして200gの肉と200mlの牛乳を摂取すれば人間は幸せになれる セロトニンに消費される必須アミノ酸のトリプトファンの摂取 含有量そのものは特に牛が多いとされる ビフテキはイギリス人が編み出した古来より伝わる合法ドラッグだ ただ相互関係にあるビタミンB群も摂れる豚肉も捨てがたい あと炭水化物と一緒に食うと効果が上がるぞ …裏付けあるなぁ

    418 23/03/18(土)16:46:07 No.1037556422

    >ね?カリカリしてて余裕がない危険な状態 それであなたはお医者様なのです?

    419 23/03/18(土)16:46:11 No.1037556441

    >本当にSNSなんて心が病んでる時にやるもんじゃない このスレは案外皆知識があるので適度に癒やせてると思う

    420 23/03/18(土)16:46:30 No.1037556552

    >さっき上でもあったけどAIとお話しするって具体的にどういうことなんだ >目の前の板でSiriにだらだら愚痴垂れるとかするの? 要は自分の感情が整理できてない状態なんでまず壁打ちして感情を整理しろ

    421 23/03/18(土)16:46:30 No.1037556557

    >どっちかと言うとアル中なのにアルコールやめれない患者が逆切れしてるだけなんだよな >医者が治すためにまずSNSやめろって言ってるんだからまずやめろよ >そこは言い訳するな 本物のアル中はマジで脳が変質してるから定期的に酢を摂取しないと生きていけないらしいな… 何事も依存し過ぎるもんじゃねえ

    422 23/03/18(土)16:46:59 No.1037556697

    医者だからイライラしだしたらスレを閉じろ

    423 23/03/18(土)16:47:41 No.1037556903

    病んだり感情的になりやすい人今のネット滅茶苦茶向いてないよな キラキラしてる動画は見せつけられるわ マウント取って見下してくるやつや説教してくるやつはいるわ 叩き棒持たせようとするゴシップは多いわ コンプレックス刺激する広告は多いわで

    424 23/03/18(土)16:47:44 No.1037556922

    >医者だからイライラしだしたらスレを閉じろ 統失じゃねーか!

    425 23/03/18(土)16:47:47 No.1037556935

    書き込みをした人によって削除されました

    426 23/03/18(土)16:47:57 No.1037556989

    >このスレは案外皆知識があるので適度に癒やせてると思う 知識はあるけど行動できるかは別だ

    427 23/03/18(土)16:48:03 No.1037557030

    imgでお医者さんごっこは相当参ってるって!

    428 23/03/18(土)16:48:11 No.1037557082

    SNSなんて普通に精神の健康に良くないと思う

    429 23/03/18(土)16:48:21 No.1037557149

    少なくともインターネット上でメンタルの診断とか絶対出来ねえわ 声色顔色態度すべて見ないと無理

    430 23/03/18(土)16:48:28 No.1037557180

    タバコ吸うと血管が収縮するからタバコ絶対吸わないでと言われたのにすったときはアンタ病気を治す気はあるのか!?って言われたよ これは自分がクソバカだからだけど

    431 23/03/18(土)16:48:37 No.1037557220

    >要は自分の感情が整理できてない状態なんでまず壁打ちして感情を整理しろ 壁打ちするにも個人のケータイのSiriでもいいのかそういう専門のAIのサイトでもあるのかと思ってさ

    432 23/03/18(土)16:48:37 No.1037557223

    医者でもないのに診断しようとするのは大体なんのあてにもならねぇからここでなんか言われても信用するなよ! 所詮素人の戯言だからな!

    433 23/03/18(土)16:48:46 No.1037557272

    鬱だからって慎ましくなるわけでもないわな 身体障害者ほど精神は図々しくなるみたいな話もあるし

    434 23/03/18(土)16:48:51 No.1037557299

    >タバコ吸うと血管が収縮するからタバコ絶対吸わないでと言われたのにすったときはアンタ病気を治す気はあるのか!?って言われたよ >これは自分がクソバカだからだけど 本当にバカじゃねーか!

    435 23/03/18(土)16:48:56 No.1037557324

    >さっき上でもあったけどAIとお話しするって具体的にどういうことなんだ >目の前の板でSiriにだらだら愚痴垂れるとかするの? AIへの問いかけってのはなにかしらの答えを求めてるので、AIがちゃんとレスポンスくれるのが一つ 混乱してチャットした文章を整理してくれるので悩みとかが可視化するのがもう一つ AIで人間の意志が介在しないので、読み解くのは問いかける自分自身の責任になるし、普段なら恥ずかしくて聞けない話も出せるのが最後の一つ https://chat.openai.com/chat 戯れにやる価値はある

    436 23/03/18(土)16:48:56 No.1037557326

    >一つの節目になる おいしゃをおもちゃにしないでね

    437 23/03/18(土)16:49:10 No.1037557385

    お前に必要なのはSNSではない 病院だ!

    438 23/03/18(土)16:49:11 No.1037557390

    >タバコ吸うと血管が収縮するからタバコ絶対吸わないでと言われたのにすったときはアンタ病気を治す気はあるのか!?って言われたよ >これは自分がクソバカだからだけど 西谷さんが書き込んでるの初めて見た

    439 23/03/18(土)16:49:26 No.1037557474

    仕事なんてどうでもいいんだよ 趣味!運動!肉!これさえあればどうにでもなる

    440 23/03/18(土)16:49:31 No.1037557506

    映画やアニメ見るだけにしたり絵を投稿するだけのサイト見たりしてなるべく生の人間を見ないようにしてるわ あとここ辞めるだけだな

    441 23/03/18(土)16:49:31 No.1037557508

    >鬱だからって慎ましくなるわけでもないわな >身体障害者ほど精神は図々しくなるみたいな話もあるし むしろ鬱ほど他人を考えられる状態じゃない

    442 23/03/18(土)16:49:38 No.1037557536

    博物館って特にコロナ以降時間帯予約必須だから 先延ばしの性質と相性が悪い

    443 23/03/18(土)16:49:44 No.1037557574

    健康な人間にとってもSNSなんて毒だからな…

    444 23/03/18(土)16:49:51 No.1037557596

    >お前に必要なのはSNSではない >病院だ! 新書の帯にありそうな文句で好き

    445 23/03/18(土)16:49:53 No.1037557604

    >鬱だからって慎ましくなるわけでもないわな >身体障害者ほど精神は図々しくなるみたいな話もあるし 最後に治ってお礼を言えるなら図々しくなってもいいんじゃない

    446 23/03/18(土)16:50:00 No.1037557651

    俺も仕事で困ったらアヒルちゃんに語りかけてるけど結構的確な答え返してくれるよね

    447 23/03/18(土)16:50:02 No.1037557663

    医者とはいえ最低限出した薬くらいは飲んでもらわないとどうにもならないってことだよな

    448 23/03/18(土)16:50:03 No.1037557669

    >https://chat.openai.com/chat chat.openis.comに見えてしまって別の意味で疲れてるな…って思ったわ

    449 23/03/18(土)16:50:10 No.1037557709

    人間はSNSを健全に運用できるほど成熟していないんだ

    450 23/03/18(土)16:50:13 No.1037557719

    >仕事なんてどうでもいいんだよ ううn・・・ >趣味!運動!肉!これさえあればどうにでもなる うん!

    451 23/03/18(土)16:50:20 No.1037557751

    そもそも精神的な病気ってどうやって治るの?

    452 23/03/18(土)16:50:21 No.1037557763

    悩むより死ぬが易しだぞ

    453 23/03/18(土)16:50:31 No.1037557846

    >>https://chat.openai.com/chat >chat.openis.comに見えてしまって別の意味で疲れてるな…って思ったわ 何を書き込んでもおぺにす…と返してくるAIか

    454 23/03/18(土)16:50:40 No.1037557887

    >お前に必要なのはSNSではない >病院だ! だが…どちらが共感パワーを得られるかと考えたら…どうだ!?ギュッ

    455 23/03/18(土)16:50:52 No.1037557972

    >そもそも精神的な病気ってどうやって治るの? 各患者の症状と人間性に合わせた治療しないといけないから 明確な答えなんぞない

    456 23/03/18(土)16:50:57 No.1037557990

    >医者とはいえ最低限出した薬くらいは飲んでもらわないとどうにもならないってことだよな ため込んでちゃんぽんかオーバードーズして死なれるのが1番困る

    457 23/03/18(土)16:51:00 No.1037558015

    >何を書き込んでもおぺにす…と返してくるAIか ちょっと欲しいかも

    458 23/03/18(土)16:51:05 No.1037558040

    一発で気持ちが楽になるクス…イイモノあるぜ?

    459 23/03/18(土)16:51:06 No.1037558044

    >鬱だからって慎ましくなるわけでもないわな >身体障害者ほど精神は図々しくなるみたいな話もあるし その逆も多い 症状と選択を一緒くたに捉えてるから「障害を持つ人間はその障害を選択したんだ」「だから自己責任」って考えになっちゃってる わけて考えて

    460 23/03/18(土)16:51:10 No.1037558075

    >そもそも精神的な病気ってどうやって治るの? おくすり

    461 23/03/18(土)16:51:12 No.1037558082

    大きめのぬいぐるみ買うのいいぞ いっしょにご飯食べたり話しかけたりしばいたりして人生が豊かになる

    462 23/03/18(土)16:51:12 No.1037558084

    >そもそも精神的な病気ってどうやって治るの? 死ねば治る

    463 23/03/18(土)16:51:22 No.1037558135

    >>何を書き込んでもおぺにす…と返してくるAIか >ちょっと欲しいかも ほぼ赤べこじゃねえか

    464 23/03/18(土)16:51:25 No.1037558145

    最初の人間であることを証明しますで少し躊躇ったよ…

    465 23/03/18(土)16:51:26 No.1037558148

    >>https://chat.openai.com/chat >chat.openis.comに見えてしまって別の意味で疲れてるな…って思ったわ chat.openopenis.com

    466 23/03/18(土)16:51:27 No.1037558154

    >だが…どちらが共感パワーを得られるかと考えたら…どうだ!?ギュッ 一人先生はそんなことを言わん!

    467 23/03/18(土)16:51:27 No.1037558161

    子供の頃に趣味を抑圧されるとストレスの捌け口が無くて精神病になりやすそう

    468 23/03/18(土)16:51:30 No.1037558173

    >俺も仕事で困ったらアヒルちゃんに語りかけてるけど結構的確な答え返してくれるよね 有名なやつ!有名なやつじゃないか!

    469 23/03/18(土)16:51:34 No.1037558195

    >そもそも精神的な病気ってどうやって治るの? メンタルやってる奴が100人いれば100通りの症状があるから通りいっぺんに何すれば治るとかはない

    470 23/03/18(土)16:51:43 No.1037558240

    >一発で気持ちが楽になるクス…イイモノあるぜ? ヒ素……

    471 23/03/18(土)16:51:43 No.1037558243

    >そもそも精神的な病気ってどうやって治るの? 認知行動療法と薬の併用が一番効くと言われている

    472 23/03/18(土)16:51:44 No.1037558248

    >そもそも精神的な病気ってどうやって治るの? 悩みから逃げて脳の修復を待つ 大丈夫だって条件付を根気良く行う

    473 23/03/18(土)16:51:49 No.1037558271

    薬もらっても良くなっても この薬飲んでうまくやれてる俺は俺なのかという悩みが出たりする

    474 23/03/18(土)16:52:01 No.1037558330

    >悩むより死ぬが易しだぞ 人間がいなければ問題は発生しないからな

    475 23/03/18(土)16:52:07 No.1037558358

    >chat.oppai.comに見えてしまって別の意味で疲れてるな…って思ったわ

    476 23/03/18(土)16:52:19 No.1037558404

    >最初の人間であることを証明しますで少し躊躇ったよ… わかる なんでこういう入場する段階で躊躇を覚えるんだろう

    477 23/03/18(土)16:52:21 No.1037558412

    >薬もらっても良くなっても >この薬飲んでうまくやれてる俺は俺なのかという悩みが出たりする お薬がはたらいてる

    478 23/03/18(土)16:52:32 No.1037558491

    皆が悩み無く元気だと俺の仕事無くなっちゃうから適度に壊れていて欲しい

    479 23/03/18(土)16:52:32 No.1037558495

    >だが…どちらが共感パワーを得られるかと考えたら…どうだ!?ギュッ ハッキリ言うと医者の方が共感も理解もしてくれるよ 同調を絶対しないだけだ

    480 23/03/18(土)16:52:36 No.1037558521

    鬱にはおぺにすとおっぱいが効く

    481 23/03/18(土)16:52:56 No.1037558645

    >鬱にはおぺにすとおっぱいが効く 問題は使えるおっぱいが無いことだな

    482 23/03/18(土)16:52:59 No.1037558657

    マインドフルネスとストレスマネジメントと認知行動療法を勉強するんだ

    483 23/03/18(土)16:53:00 No.1037558658

    >皆が悩み無く元気だと俺の仕事無くなっちゃうから適度に壊れていて欲しい 俺だけは治してくれ

    484 23/03/18(土)16:53:11 No.1037558732

    百合は癌にも効く

    485 23/03/18(土)16:53:12 No.1037558738

    >>鬱にはおぺにすとおっぱいが効く >問題は使えるおっぱいが無いことだな だがおぺにすならば?

    486 23/03/18(土)16:53:24 No.1037558794

    >>鬱にはおぺにすとおっぱいが効く >問題は使えるおっぱいが無いことだな 自分の乳首こねくり回すだけでも結構効果あるぞ

    487 23/03/18(土)16:53:32 No.1037558832

    >>何を書き込んでもおぺにす…と返してくるAIか >ちょっと欲しいかも あなたが欲しいのはなんですか? そうですか心を病んでいると言うのですね なぜ病んでいるというのかわかりますか? それはあなたが他人にないものを持っていると考えているからです 確かにあなたも私もそれを持っていますが、しかしあなたは自分だけ特別大きくて困っていて誰かに見られると知られると恥ずかしいと思っています それはなんですか? そう、ペニスです

    488 23/03/18(土)16:53:46 No.1037558898

    >マインドフルネスとストレスマネジメントと認知行動療法を勉強するんだ 会社でマインドフルネス研修受けたけどこれ催眠オナニーでは?

    489 23/03/18(土)16:53:48 No.1037558916

    NTRは脳内のニューロン破壊するからやめとけ

    490 23/03/18(土)16:53:50 No.1037558928

    >>>鬱にはおぺにすとおっぱいが効く >>問題は使えるおっぱいが無いことだな >だがおぺにすならば? シコったらきもちいい

    491 23/03/18(土)16:54:08 No.1037559029

    >薬もらっても良くなっても >この薬飲んでうまくやれてる俺は俺なのかという悩みが出たりする 飯食わないで生きてる人間がいないのと一緒や

    492 23/03/18(土)16:54:25 No.1037559111

    chatGTPさん!鬱をお願いします!

    493 23/03/18(土)16:54:33 No.1037559151

    多幸感を得られることしようね それしても物足りなくなったら何かしらの兆候だと感じよう

    494 23/03/18(土)16:54:34 No.1037559171

    >>マインドフルネスとストレスマネジメントと認知行動療法を勉強するんだ >会社でマインドフルネス研修受けたけどこれ催眠オナニーでは? 自己催眠は使い方によって毒にも薬にも出来るんだ 極めといて損はないぞ

    495 23/03/18(土)16:54:35 No.1037559181

    心療内科にかかってるけど絶対否定的なこと言わないよね 被害妄想が酷いんだと思う

    496 23/03/18(土)16:54:53 No.1037559303

    左の上下以外はまともなこと言ってるよね…?

    497 23/03/18(土)16:55:20 No.1037559479

    >そう、ペニスです 何の話題を出しても結論がおぺにすになるAIは欲しいな…

    498 23/03/18(土)16:55:21 No.1037559480

    精神的な病って時々プラシーボ効果目的で糖類やビタミン剤を処方される時があると聞くけど あれって処方箋をに書いてる薬を調べられたらこれお薬じゃないじゃないですか!?とかバレないのかな

    499 23/03/18(土)16:55:40 No.1037559575

    >>鬱にはおぺにすとおっぱいが効く >問題は使えるおっぱいが無いことだな おっぱいは二つありますからね けれど人間はたった一つのものを求めます さあそのたった一つのものとはなんでしょう それはペニスです おっぱいは視覚的なものです。また大きさもそれぞれ異なる しかし触って確かに感じられるものそれは そう ペニスです

    500 23/03/18(土)16:55:42 No.1037559586

    現状維持は駄目だとして改善したらいいですよって助言でもスレ画みたいになって駄目なのなら 誰かが同意なしに無理矢理引きずり出すくらいしかないのか

    501 23/03/18(土)16:55:43 No.1037559591

    >そう、ペニスです AIにオナニー誘導されて恥ずかしくないの?メスガキ口調でお願いします!

    502 23/03/18(土)16:55:45 No.1037559598

    >何の話題を出しても結論がおぺにすになるAIは欲しいな… フロイト先生かよ

    503 23/03/18(土)16:55:57 No.1037559668

    >自己催眠は使い方によって毒にも薬にも出来るんだ >極めといて損はないぞ 我!不敗!也!

    504 23/03/18(土)16:56:12 No.1037559759

    下ネタで笑えるようになるなら上向きな証拠になるのかな?

    505 23/03/18(土)16:56:20 No.1037559804

    >>自己催眠は使い方によって毒にも薬にも出来るんだ >>極めといて損はないぞ >我!不敗!也! 我!8時間睡眠した!也!

    506 23/03/18(土)16:56:37 No.1037559910

    おぺにすAIいいかもな…

    507 23/03/18(土)16:56:41 No.1037559932

    >下ネタで笑えるようになるなら上向きな証拠になるのかな? 少なくとも笑う事でしか得られない脳内物質があるから はい

    508 23/03/18(土)16:56:50 No.1037559988

    うつ病で休職してたやつを課長が引きずり出してしこたま殴りつけて働かせたら毎日バリバリ働きだしたしうつ病よくわからん

    509 23/03/18(土)16:56:56 No.1037560012

    >下ネタで笑えるようになるなら上向きな証拠になるのかな? 上に向いてますね そう、ペニスです

    510 23/03/18(土)16:57:14 No.1037560120

    >>そう、ペニスです >AIにオナニー誘導されて恥ずかしくないの?メスガキ口調でお願いします! ざぁこざぁこ❤️精神よわよわ❤️ 社会のゴミ❤️おちんちんシコシコ猿❤️

    511 23/03/18(土)16:57:17 No.1037560143

    やっぱり運動だぞ 俺も休職中に色々漁ったけど結局1日30分運動するのが現実的自発的に出来そうな闘病法だった

    512 23/03/18(土)16:57:34 No.1037560231

    催眠アプリって絶対エロよりやばい方向で使われるよな

    513 23/03/18(土)16:58:10 No.1037560426

    メスガキに耐えられる人は心病んでない人だと思う

    514 23/03/18(土)16:58:19 No.1037560471

    フィットボクシングとリングフィットはコロナ禍においてめちゃくちゃありがたい運動教材だった 1日2、30分でもやっぱ違うわ

    515 23/03/18(土)16:58:20 No.1037560482

    >うつ病で休職してたやつを課長が引きずり出してしこたま殴りつけて働かせたら毎日バリバリ働きだしたしうつ病よくわからん それは無理して働いてるだけで実は心の病気は治ってないままだからいつ自殺するかもわからない危ない状態

    516 23/03/18(土)16:58:27 No.1037560531

    催眠とかあるなら自分に毎日の運動と食事の管理するようにかけるな…

    517 23/03/18(土)16:58:39 No.1037560599

    正直罵倒されて喜ぶ層の気が知れない

    518 23/03/18(土)16:58:43 No.1037560619

    >催眠とかあるなら自分に毎日の運動と食事の管理するようにかけるな… 親にもついでに掛けるな…

    519 23/03/18(土)16:58:51 No.1037560667

    >AIにオナニー誘導されて恥ずかしくないの?メスガキ口調でお願いします! あはーっていうか恥ずかしいとか恥ずかしくないとかよくわかんないんだけど っていうか見せてみてよあんたのソレ それってなんの話してるかわかる? それよそれ その…… お…… やっだばっかあんなのそんな中央で固くなりはじめてるおっきくてぶっさいくでバカみたいなそれの名前を口にしなくちゃいけないの? ヒステリーという症状は精神的に極度の興奮状態にあるときに起こります それは時に羞恥心であるとか興奮であるとかいう刺激に精神がついていけないことから起こるのです。つまりオペニスです とでも言って欲しいのバーカ! オペニス! おまえなんかオペニスよ。ぜったいシコシコペロペロしたりしないだからね!!

    520 23/03/18(土)16:58:56 No.1037560693

    心療内科通うならカウンセラーも通った方がいい 心療内科もカウンセリングしてくれるけど専門じゃないし

    521 23/03/18(土)16:59:00 No.1037560705

    書き込みをした人によって削除されました

    522 23/03/18(土)16:59:02 No.1037560724

    ねえAI、ヴェネチアの英語名の呼び方は?

    523 23/03/18(土)16:59:05 No.1037560736

    >メスガキに耐えられる人は心病んでない人だと思う 耐えられずに自殺するネタ絵おすぎ

    524 23/03/18(土)16:59:21 No.1037560839

    食事が喉を通らず点滴生活ってなると治療がもちろん要るけど働きたくないけど腹は減るようなのは無理矢理叩き出した方がいい気がする

    525 23/03/18(土)16:59:31 No.1037560887

    >正直罵倒されて喜ぶ層の気が知れない メスガキジャンルは罵倒されてこっちが復讐し分からせる事での爽快感までがセットだから 罵倒だけで喜んでるのはただのソフトマゾ野郎

    526 23/03/18(土)16:59:43 No.1037560956

    >>メスガキに耐えられる人は心病んでない人だと思う >耐えられずに自殺するネタ絵おすぎ あの手のは悪趣味が過ぎる

    527 23/03/18(土)16:59:44 No.1037560962

    無理して働ける程度なら鬱じゃない 無理して働かそうとした時点で自殺が完了してるのが鬱

    528 23/03/18(土)16:59:48 No.1037560976

    幻聴がある人は無理だよ…

    529 23/03/18(土)17:00:25 No.1037561199

    商業のメスガキは煽るけどあんま悪い子じゃなかったりするからな

    530 23/03/18(土)17:01:04 No.1037561402

    >無理して働ける程度なら鬱じゃない >無理して働かそうとした時点で自殺が完了してるのが鬱 チンポのことだろうか…

    531 23/03/18(土)17:01:24 No.1037561480

    現状についてお前は悪くないが お前は態度が悪い

    532 23/03/18(土)17:01:30 No.1037561513

    心療内科や精神科行ったけど否定的な事言われた記憶ないなぁ よく行く日忘れるからカレンダーとかにメモしとくと良いですよって言われたくらいだ

    533 23/03/18(土)17:01:57 No.1037561660

    >ねえAI、ヴェネチアの英語名の呼び方は? それは難しい問題です ヴェネチアはヴェネチアでありそれ以外の呼び方をすることは英語圏でも滅多にありません 現在観光地として有名なそこに著名な作家(映画では音楽家)が訪れ、この歴史ある街にコレラが流行るなか美少年に心奪われやがて死にいたる物語がありましたがその名前も ペニスに死す でした

    534 23/03/18(土)17:02:21 No.1037561769

    >商業のメスガキは煽るけどあんま悪い子じゃなかったりするからな 家畜化されたメスガキ…

    535 23/03/18(土)17:03:25 No.1037562092

    ざぁこざぁこメンタル雑魚 あんたどうしてそんなよわよわなわけ? クソな会社が憎いの? うふふくっだらない あたしが滅ぼしてあげる

    536 23/03/18(土)17:03:43 No.1037562217

    >ざぁこざぁこメンタル雑魚 >あんたどうしてそんなよわよわなわけ? >クソな会社が憎いの? >うふふくっだらない >あたしが滅ぼしてあげる ありがたい…

    537 23/03/18(土)17:04:03 No.1037562318

    そりゃ医者だって患者が死ぬ可能性無いなら治らずにずっと患者でいてくれた方が儲かるからな むしろ治さずにずっと通うように仕向けるんじゃないか

    538 23/03/18(土)17:04:17 No.1037562391

    精神科で怒られるのはできるだけでいいから食事の後に飲んでくださいねって言われた薬をその日の晩飯あとに貰ったの全部飲んでぶっ倒れた時くらいだな

    539 23/03/18(土)17:04:25 No.1037562440

    >>ざぁこざぁこメンタル雑魚 >>あんたどうしてそんなよわよわなわけ? >>クソな会社が憎いの? >>うふふくっだらない >>あたしが滅ぼしてあげる >ありがたい… ガチャ ジャキ カシュ ジャラ ジャー――――――――ン

    540 23/03/18(土)17:04:41 No.1037562535

    メスガキは心優しいかお仕置きがあってこそだ こういうカタルシスがあるから良いのだ

    541 23/03/18(土)17:04:43 No.1037562540

    大病院の医者はむしろ患者なんて来ないでくれと思ってる 町医者は…ノーコメントで…

    542 23/03/18(土)17:04:54 No.1037562604

    >そりゃ医者だって患者が死ぬ可能性無いなら治らずにずっと患者でいてくれた方が儲かるからな >むしろ治さずにずっと通うように仕向けるんじゃないか 他の患者がくるので新しい患者を相手にした方が得

    543 23/03/18(土)17:04:58 No.1037562625

    医者だってメンタル病んだ人間とずっと付き合いたくないから治そうとするよ

    544 23/03/18(土)17:05:14 No.1037562696

    >https://twitter.com/negyutyubu >お手本みたいな白ハゲお気持ち漫画家さんで笑ったのでおすそ分け 本当にクソみてえなアカウントでダメだった 自分の環境や精神を愚痴るのはいいけど周りを引き摺り込もうとしてるのは単純に邪悪だわこれ

    545 23/03/18(土)17:05:17 No.1037562716

    今の時代患者なんて何もしなくても来るからな

    546 23/03/18(土)17:05:32 No.1037562778

    >左の上下以外はまともなこと言ってるよね…? 鬱病に対する問答としては半分以上間違ってるのよね 大きな決断は先延ばしにさせないといけないし無闇に気分転換や運動を促したりもしない

    547 23/03/18(土)17:05:36 No.1037562801

    >そりゃ医者だって患者が死ぬ可能性無いなら治らずにずっと患者でいてくれた方が儲かるからな >むしろ治さずにずっと通うように仕向けるんじゃないか この思考に至った時お前は病気になる

    548 23/03/18(土)17:05:54 No.1037562905

    >この思考に至ったお前は病気

    549 23/03/18(土)17:06:26 No.1037563094

    >鬱病に対する問答としては半分以上間違ってるのよね >大きな決断は先延ばしにさせないといけないし無闇に気分転換や運動を促したりもしない 「運動好き?」は聞くかもしれないけど「運動しろ」は言わないよね

    550 23/03/18(土)17:06:28 No.1037563109

    むしろ来て欲しいやつほど来ないのが病院だ

    551 23/03/18(土)17:07:03 No.1037563309

    被害者の立場で周りを加害者扱いして攻撃する加害者

    552 23/03/18(土)17:07:21 No.1037563432

    K2流行ってるからこういう逆貼りスレ立てたのかな まあこんな思考するのも割と病気だけど 患者が治ろうとしない限り医者はどうしようも無いってのはKの頃から言われてるのにね

    553 23/03/18(土)17:07:46 No.1037563585

    >むしろ来て欲しいやつほど来ないのが病院だ どうしてもっと早く来てくれないんだ…の方が多い

    554 23/03/18(土)17:07:48 No.1037563598

    メスガキが弱った中年のために会社を滅ぼすのは面白そうだけど ・何故メスガキが? ・本当に会社がクソだから弱ったのか ・そもそも俺は中年じゃない という三つの問題があるな

    555 23/03/18(土)17:08:15 No.1037563775

    >患者が治ろうとしない限り医者はどうしようも無いってのはKの頃から言われてるのにね むしろ「治ろうとしているから医者にくるのだ」だと思う

    556 23/03/18(土)17:08:30 No.1037563852

    自称鬱病のこういう事を医者は言ってくる(言わない)から私の気持ちなんか誰もわかってくれない!構って!っていう魂胆が透け過ぎてて不快

    557 23/03/18(土)17:08:58 No.1037564010

    幻聴だろう俺も爺さんの世話してた時はよく聞いてたわ

    558 23/03/18(土)17:09:04 No.1037564054

    正論は世の中を幸せにしない

    559 23/03/18(土)17:09:13 No.1037564110

    >>患者が治ろうとしない限り医者はどうしようも無いってのはKの頃から言われてるのにね >むしろ「治ろうとしているから医者にくるのだ」だと思う 渋のスレ画のキャプションに「それができない理由については絶対言ってくれない」って書いてあるんだわ それを医者に言えよとしか思えねえ!

    560 23/03/18(土)17:09:35 No.1037564225

    >自称鬱病のこういう事を医者は言ってくる(言わない)から私の気持ちなんか誰もわかってくれない!構って!っていう魂胆が透け過ぎてて不快 スレ画は自称うつ病じゃなくて お前ら鬱って自称してるやつらはこんなふうに救われねえから傷つけ(まあ一番傷ついているのは私だけど) ってのが本心だと思うぞ

    561 23/03/18(土)17:09:38 No.1037564241

    病院はなんか起こってから行くものではあるが何も起こる前から健康診断とかは定期的に受けろ

    562 23/03/18(土)17:09:43 No.1037564265

    >それを医者に言えよとしか思えねえ! だって聞いてくれないじゃん!

    563 23/03/18(土)17:10:28 No.1037564520

    >渋のスレ画のキャプションに「それができない理由については絶対言ってくれない」って書いてあるんだわ >それを医者に言えよとしか思えねえ! やっぱり被害者よりってより加害者よりの作品だったか

    564 23/03/18(土)17:10:28 No.1037564521

    >だって聞いてくれないじゃん! 医者はエスパーじゃない

    565 23/03/18(土)17:10:28 No.1037564522

    まあ他人の心の底なんて見えないんだから インターネット上では上部の付き合いだけにしておくのがマジ健全

    566 23/03/18(土)17:11:45 No.1037564907

    >>だって聞いてくれないじゃん! >医者はエスパーじゃない 私は聞かれたことに全部答えてるのに察してくれない医者はクソ! って方向なのかもしれない その本心まで全部言ってくれれば良いんだがな…