虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/18(土)13:37:38 子供が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)13:37:38 No.1037502612

子供が突然笑いだして止まらなくなっているところに男子高校生二人が現れ殴り合いを始めさらにそこにやってきた黒マントの男が医者を名乗り始めるシーン

1 23/03/18(土)13:38:38 No.1037502882

わざと極限状態に追い詰めて判断力を低下させて騙す詐欺の手法と言われたら信じるかい?

2 23/03/18(土)13:40:04 No.1037503279

ナイフ持った譲介の直後に一人先生乱入してきたらまあ一人先生のこと信用するしかないよな…

3 23/03/18(土)13:43:16 No.1037504137

ナイフ持って乗り込んできた譲介が有耶無耶になってるのずっと気になってる

4 23/03/18(土)13:45:46 No.1037504841

殴り合いどころか刃傷沙汰

5 23/03/18(土)13:49:31 No.1037505817

刃物を持った男が押し入ってきたらトラウマ物だよォ!

6 23/03/18(土)13:49:55 No.1037505907

この手のママなら子供の心配どころじゃなくなるくらい取り乱しそうなのに最後までちゃんと母親だった

7 23/03/18(土)13:52:07 No.1037506538

この件のせいか知らんけどこの後ノートに延々と死ねだけを書き込む

8 23/03/18(土)13:52:51 No.1037506735

じょうすけがシンプルに酷かった回

9 23/03/18(土)13:54:35 No.1037507223

>この手のママなら子供の心配どころじゃなくなるくらい取り乱しそうなのに最後までちゃんと母親だった ギャルママと呼ぶのが失礼なくらい立派な母親だった…

10 23/03/18(土)13:56:06 No.1037507616

ギャルな母親なだけでいい加減な子育てしてるわけじゃないんだ

11 23/03/18(土)13:56:33 No.1037507736

このママ可愛いよね

12 23/03/18(土)13:56:51 No.1037507829

申し訳ないけどこのママめっちゃシコれる…ってなった

13 23/03/18(土)13:57:17 No.1037507967

この話の他にもヤンママヤンパパの話があった気がする 一見して親が悪いんだろうなと思った俺は医者失格だ

14 23/03/18(土)13:57:28 No.1037508016

>ナイフ持って乗り込んできた譲介が有耶無耶になってるのずっと気になってる 子どもが治って良かった♥しか頭にないよ

15 23/03/18(土)13:57:50 No.1037508115

重症だ

16 23/03/18(土)13:57:51 No.1037508120

この先も発作が続くかもしれないと思った時の絶望感の表れが凄まじくてお辛かったので医者がいてよかった

17 23/03/18(土)13:58:10 No.1037508219

>この話の他にもヤンママヤンパパの話があった気がする >一見して親が悪いんだろうなと思った俺は医者失格だ 3人も育てればそれは立派だ

18 23/03/18(土)13:59:38 No.1037508667

でもこの話本当にいい話だよね…

19 23/03/18(土)13:59:48 No.1037508704

世間体もあるから虐待ならもっと目立たないところにするよね

20 23/03/18(土)13:59:54 No.1037508729

添い寝した子供の笑みが本心なのか発作なのか知りたい!っていう決心の仕方が好き

21 23/03/18(土)14:00:45 No.1037508948

どう見ても頭悪そうな若いヤンキー夫婦が子供の状態がおかしいことを冷静に分析して病院に連れてきて上の子供二人も病院ではちゃんと静かにしてる回好き

22 23/03/18(土)14:01:10 No.1037509070

子供思いな母親がどんどん曇っていくの興奮した

23 23/03/18(土)14:01:52 No.1037509291

それはそれとして譲介の両親へのトラウマもだいぶ重い奴なのでそれはそれでお辛い でもナイフはやめろ

24 23/03/18(土)14:02:20 No.1037509423

>どう見ても頭悪そうな若いヤンキー夫婦が子供の状態がおかしいことを冷静に分析して病院に連れてきて上の子供二人も病院ではちゃんと静かにしてる回好き パパも子どものことをちゃんと見てるような説明なのがよかった

25 23/03/18(土)14:03:05 No.1037509634

>どう見ても頭悪そうな若いヤンキー夫婦が子供の状態がおかしいことを冷静に分析して病院に連れてきて上の子供二人も病院ではちゃんと静かにしてる回好き よ…よろしく頼むぜ!って言ってる旦那さんいいよね

26 23/03/18(土)14:04:18 No.1037510000

>どう見ても頭悪そうな若いヤンキー夫婦が子供の状態がおかしいことを冷静に分析して病院に連れてきて上の子供二人も病院ではちゃんと静かにしてて謹慎中の番長が番長する回好き

27 23/03/18(土)14:05:02 No.1037510243

色んな意味で限界だった子供とママが出たのは例の行政が悪い殺しの時だったかしら

28 23/03/18(土)14:05:18 No.1037510319

結果的にこのお母さん何も悪いこと無かったのでひどい目に遭いすぎる…

29 23/03/18(土)14:05:27 No.1037510374

実際問題くも膜下出血だったから真面目に取り合ってくれないとかなりヤバかった

30 23/03/18(土)14:05:31 No.1037510397

>子供思いな母親がどんどん曇っていくの興奮した >重症だ

31 23/03/18(土)14:05:33 No.1037510415

こう見えて俺は子煩悩なんだよ!

32 23/03/18(土)14:06:13 No.1037510612

脳の病気で言動変わる系の話見てると不思議な気持ちになる

33 23/03/18(土)14:06:20 No.1037510652

>申し訳ないけどこのママめっちゃシコれる…ってなった わかる この話読んだあとヤンママのエロ動画で抜いたらめっちゃ出た

34 23/03/18(土)14:07:08 No.1037510900

>>どう見ても頭悪そうな若いヤンキー夫婦が子供の状態がおかしいことを冷静に分析して病院に連れてきて上の子供二人も病院ではちゃんと静かにしてて謹慎中の番長が番長する回好き もうイヤ…

35 23/03/18(土)14:07:44 No.1037511083

>もうイヤ… 一体何が!?

36 23/03/18(土)14:08:04 No.1037511198

>脳の病気で言動変わる系の話見てると不思議な気持ちになる 糖尿病が原因で鬱になって人格変わったりするから脳みそ分からん…

37 23/03/18(土)14:08:10 No.1037511223

>こう見えて俺は子煩悩なんだよ! 誤解を招く見た目の自覚はあるパパ

38 23/03/18(土)14:09:17 No.1037511558

何話?

39 23/03/18(土)14:09:57 No.1037511730

この漫画で突然人が攻撃的になったり暴力的になったりするのは多くの場合病気の合図だからね

40 23/03/18(土)14:11:19 No.1037512118

当初からライバル…ライバル?って感じだったけど この話から譲介が本格的におかしな事になり始めた

41 23/03/18(土)14:11:26 No.1037512144

なんか子どもに虐待してる父親いたよねあんの字よ病気のせいだったが

42 23/03/18(土)14:11:53 No.1037512265

だが…友彦は違う!

43 23/03/18(土)14:11:57 No.1037512285

若いヤンキーパパはマガジンぽい見た目だなって思いました

44 23/03/18(土)14:12:37 No.1037512450

将太が病気なのを見逃していたなんて…僕は馬鹿だ…!

45 23/03/18(土)14:12:50 No.1037512511

息子の将来で限界きて泣いちゃうのおつらいすぎる…

46 23/03/18(土)14:13:54 No.1037512794

>なんか子どもに虐待してる父親いたよねあんの字よ病気のせいだったが 子供かばって車に轢かれて脳に破片が入っちゃったやつ?

47 23/03/18(土)14:13:59 No.1037512814

>何話? https://comic-days.com/episode/13932016480029753079

48 23/03/18(土)14:14:21 No.1037512925

作中では触れられなかったけど治療費大丈夫なのかな…ってなる 今は大体の自治体は子供の治療費の負担ほぼ無いから大丈夫かな

49 23/03/18(土)14:15:05 No.1037513129

>作中では触れられなかったけど治療費大丈夫なのかな…ってなる >今は大体の自治体は子供の治療費の負担ほぼ無いから大丈夫かな この漫画だいたい意識不明から一気にオペまで行くからたまにそういうの気になるな

50 23/03/18(土)14:15:48 No.1037513322

K2世界では治療費医療費には触れないのがお約束だった…

51 23/03/18(土)14:16:24 No.1037513505

>作中では触れられなかったけど治療費大丈夫なのかな…ってなる >今は大体の自治体は子供の治療費の負担ほぼ無いから大丈夫かな 高額医療費の申請とかもあるし

52 23/03/18(土)14:16:29 No.1037513530

治療費は大体ぼかされてるな 話題になったのマッチョマンズくらいか

53 23/03/18(土)14:18:58 No.1037514176

脳みそをそっ…と分けられる道具考えた人すごいな

54 23/03/18(土)14:19:57 No.1037514469

>K2世界では治療費医療費には触れないのがお約束だった… 割とこのおかげで気楽に読めるところがある プラスで医療モノによくある手術ミスや不正の話も滅多にないところ

55 23/03/18(土)14:20:16 No.1037514569

オープンMRI使って手術中に撮影ってここでもやってたのか…

56 23/03/18(土)14:21:02 No.1037514772

このギャルママ捨てて居なくなったチャラ男許せねえよ俺

57 23/03/18(土)14:21:09 No.1037514807

イカロス企画倒れになったのはほんとクソすぎる…

58 23/03/18(土)14:22:22 No.1037515163

めっちゃ子供思いで本当の笑顔を見た時に感動しちゃうギャルママいい…

59 23/03/18(土)14:22:34 No.1037515211

譲介ここからよく更生できたな… というかこのへんかなりこじらせてるからドクターテツめちゃくちゃ心配してんじゃん

60 23/03/18(土)14:22:38 No.1037515227

これ何話?

61 23/03/18(土)14:22:47 No.1037515273

>高額医療費の申請とかもあるし 変なマッチョマントとかいるけど現代日本が舞台だし医療費はまぁなんとかなるだろと思いながら読んでる

62 23/03/18(土)14:23:39 No.1037515521

医者が手術ミスする時大抵訳ありだもんなこの漫画…

63 23/03/18(土)14:23:45 No.1037515549

眼が悪くて当たり屋してた人でも治療費は払えって話してたけど幾らかは言われてなかった

64 23/03/18(土)14:24:19 No.1037515689

一応保険適応外の治療にも触れることはある たいてい頑張って払ってくださいで深く触れなかったけど

65 23/03/18(土)14:24:38 No.1037515763

>医者が手術ミスする時大抵訳ありだもんなこの漫画… 胸のつかえが…

66 23/03/18(土)14:25:08 No.1037515907

イカロスは近くに置いて操作じゃだめなの? そのくらいなら出来る機会はたくさんあるの?

67 23/03/18(土)14:25:22 No.1037515976

>医者が手術ミスする時大抵訳ありだもんなこの漫画… ハッキングとか読めるか!

68 23/03/18(土)14:25:38 No.1037516035

ナイフ片手に踏み込んだのにちゃんと靴脱いでんのなんか面白いんだよな

69 23/03/18(土)14:25:44 No.1037516062

>譲介ここからよく更生できたな… >というかこのへんかなりこじらせてるからドクターテツめちゃくちゃ心配してんじゃん 譲介って読者的に混乱するけど普通に情緒不安な子供なんだよね 村に行ってからめっちゃ大人になった

70 23/03/18(土)14:26:19 No.1037516208

死ね死ねノート見て焦るJKが親過ぎる…

71 23/03/18(土)14:26:32 No.1037516262

まあ一人先生ならちゃんと治療費負担軽減の制度もちゃんと細かく教えてくれるだろう…

72 23/03/18(土)14:27:06 No.1037516417

>医者が手術ミスする時大抵訳ありだもんなこの漫画… 無能な医者が少なすぎる…!

73 23/03/18(土)14:27:25 No.1037516487

> 譲介ここからよく更生できたな… 次の回で例によって村の崖から落ちた人を助けて立ち直るから若いって良いな… あとJKの手厚い見守りがしゅごい…

74 23/03/18(土)14:27:30 No.1037516503

肩関節かなんかの石灰化に適用外のH2ブロッカー使うやつはおもろかった 調べたら結構研究出てるし

75 23/03/18(土)14:27:58 No.1037516636

イカロスはあのサモハンと繋がってた医師が普通に手術ミスしろよとかできるわけないだろうってなってたのが驚いた

76 23/03/18(土)14:28:00 No.1037516653

>死ね死ねノート見て焦るJKが親過ぎる… 俺だけじゃ手に負えねぇ!

77 23/03/18(土)14:28:02 No.1037516659

この漫画読んでから医者に対する敬意が強まりました 今日も通院したけどいつもより深く頭下げた

78 23/03/18(土)14:28:22 No.1037516752

カレーノートじゃなくて良かった

79 23/03/18(土)14:28:26 No.1037516762

>死ね死ねノート見て焦るJKが親過ぎる… なんかこう医療に関する無茶苦茶なこと書いてるとかそんなんと思ったら

80 23/03/18(土)14:28:44 No.1037516852

病と戦う姿勢を見せる患者もこの漫画の基本だぞ

81 23/03/18(土)14:28:55 No.1037516916

譲介が弟のために生体肝移植する話でのママの「この手を離さなければ…!」のとこで泣いちゃった 俺も涙もろくなってしまったなぁ…

82 23/03/18(土)14:28:57 No.1037516921

スーパードクターK読んでたら1話がK2にも出てきてた双子の話だった… とった腎臓も投げ捨ててた

83 23/03/18(土)14:29:12 No.1037516998

>俺だけじゃ手に負えねぇ! 父さん…話聞くぞ?とかそんなんできないもんな…

84 23/03/18(土)14:29:44 No.1037517144

>イカロスはあのサモハンと繋がってた医師が普通に手術ミスしろよとかできるわけないだろうってなってたのが驚いた 手術直前まで悩んで~って流れかなって思ったら即やるわけねえってなってるのがこの漫画の医者だなってなった

85 23/03/18(土)14:29:45 No.1037517148

>この漫画読んでから医者に対する敬意が強まりました 敵意と空目して正気かよと思った

86 23/03/18(土)14:29:50 No.1037517178

このギャルママ結構可愛いよね

87 23/03/18(土)14:29:51 No.1037517187

患者とは信頼関係を築くことから始まる…が至言すぎる

88 23/03/18(土)14:30:28 No.1037517371

>俺も涙もろくなってしまったなぁ… それは…年のせいではないかもしれません…ギュッ

89 23/03/18(土)14:30:51 No.1037517473

譲介のフラフラ危なっかしい所の下限かあるいは上限

90 23/03/18(土)14:31:15 No.1037517565

自分は血の繋がらない親子間で生体肝移植する回の娘が人生の楽しかったことを思い出すシーンで毎回泣いちゃって恥ずかしくなります

91 23/03/18(土)14:31:18 No.1037517577

>このギャルママ結構可愛いよね 普段描かないようなキャラデザだから頑張ったのかな

92 23/03/18(土)14:31:32 No.1037517631

>患者とは信頼関係を築くことから始まる…が至言すぎる 患者からも信頼するように努めたい まあ咳くらいで病院かからないでくださいなのに当たることもあるが…

93 23/03/18(土)14:31:51 No.1037517704

泣くのはストレス解消にイイッ

94 23/03/18(土)14:32:41 No.1037517928

>患者とは信頼関係を築くことから始まる…が至言すぎる 患者の話全然聞かない医者は本当に苦手だわ… 誤診もされたし…

95 23/03/18(土)14:32:52 No.1037517991

>>俺も涙もろくなってしまったなぁ… >それは…年のせいではないかもしれません…ギュッ しっしかし先生… わしはこの通り健康でして…!

96 23/03/18(土)14:33:20 No.1037518117

>患者の話全然聞かない医者は本当に苦手だわ… >誤診もされたし… 最後まで腰の治療しないクソ患者来たな…

97 23/03/18(土)14:34:02 No.1037518297

>死ね死ねノート見て焦るJKが親過ぎる… 重症だ!

98 23/03/18(土)14:34:33 No.1037518422

番長ちゃんの回は俺も赤ん坊の頃髄膜炎になったから感慨深い 親曰くマジで風邪っぽいけどなにかがおかしい!死んじゃう!ってなったらしい

99 23/03/18(土)14:34:42 No.1037518461

>普段描かないようなキャラデザだから頑張ったのかな マジでギャルママのデザインだけ違うんだよな この類型デザインは他の話でも見た記憶無い

100 23/03/18(土)14:35:58 No.1037518809

この漫画の美人顔はマジで印象に残らないからな…

101 23/03/18(土)14:36:14 No.1037518883

> 親曰くマジで風邪っぽいけどなにかがおかしい!死んじゃう!ってなったらしい いつも見てる親すげえ!!

102 23/03/18(土)14:36:33 No.1037518986

いつもと異なるかわいいキャラデザ…いかん!

103 23/03/18(土)14:38:07 No.1037519448

>番長ちゃんの回は俺も赤ん坊の頃髄膜炎になったから感慨深い >親曰くマジで風邪っぽいけどなにかがおかしい!死んじゃう!ってなったらしい 無事で良かったね

104 23/03/18(土)14:38:18 No.1037519499

俺もナイフで胸を刺されたからわかる...とかガーゼ回で言ってたけどお前のは自分でやったやつやろがい

105 23/03/18(土)14:38:32 No.1037519576

ギャルママと一人先生…そ、そうか!医者と患者カップリングだ!

106 23/03/18(土)14:41:19 No.1037520372

>>番長ちゃんの回は俺も赤ん坊の頃髄膜炎になったから感慨深い >>親曰くマジで風邪っぽいけどなにかがおかしい!死んじゃう!ってなったらしい >無事で良かったね 「」になっちゃったのは無事と言えるのだろうか

107 23/03/18(土)14:41:51 No.1037520528

母親がちょっと問題あるといえばイチさんの友人のひ孫の話 あれいつ脱臼したんだろうとおもったら母親子供の左脚を伸ばすように腋で挟んでるコマがあってこわ~…ってなった

108 23/03/18(土)14:41:53 No.1037520537

譲介の過去の詳細が判明した後に初期読み返すとそりゃ情緒も不安定になるわこんなんとなる

109 23/03/18(土)14:42:09 No.1037520608

譲介はマジで更生段階からおもくそ丁寧にキャラ描写されたな

110 23/03/18(土)14:42:28 No.1037520691

>「」になっちゃったのは無事と言えるのだろうか いかん…!!(ギュッ

111 23/03/18(土)14:42:43 No.1037520767

私は 奨太の本当の笑顔が見たい いいよね

112 23/03/18(土)14:42:45 No.1037520770

>「」になっちゃったのは無事と言えるのだろうか 命あっての…だろ!?

113 23/03/18(土)14:43:41 No.1037521021

>「」になっちゃったのは無事と言えるのだろうか オレの専門外だ!!

114 23/03/18(土)14:44:19 No.1037521209

>譲介はマジで更生段階からおもくそ丁寧にキャラ描写されたな ここまで丁寧に描写されてても最初のキャラなんだったの?とか長編漫画によく有るキャラブレとか言ってる「」がいて怖くなる

115 23/03/18(土)14:44:22 No.1037521227

確かに以前は「」化は不治の病とされていた… だが今は違う!

116 23/03/18(土)14:46:15 No.1037521797

ネット依存症です助けてください

117 23/03/18(土)14:46:18 No.1037521815

>私は >奨太の本当の笑顔が見たい >いいよね いい… この時の表情が真っ直ぐでいい…

118 23/03/18(土)14:46:26 No.1037521844

>>譲介はマジで更生段階からおもくそ丁寧にキャラ描写されたな >ここまで丁寧に描写されてても最初のキャラなんだったの?とか長編漫画によく有るキャラブレとか言ってる「」がいて怖くなる 初期も初期のメダカだかの卵潰してたのは未だに何だったの?ってなりますよ流石に その直後に鳥助けてあげてるからなおさら

119 23/03/18(土)14:47:30 No.1037522228

そりゃ悩むし嘆くよ…からの決意に応えるギュッ

120 23/03/18(土)14:47:36 No.1037522268

>初期も初期のメダカだかの卵潰してたのは未だに何だったの?ってなりますよ流石に >その直後に鳥助けてあげてるからなおさら 実はあれメダカの卵じゃないから別の生き物の謎の卵とか「」が言ってたけど本当なのかな

121 23/03/18(土)14:48:16 No.1037522493

JKは生きる目標持たせるために医療とか一也とか目の前にぶら下げてみたけど勝手に手術したりして失敗だったのかなって裏で悩んでそう でも治療の過程書いたノートとか鳥の治療とか根の真面目さが見えるし善良さを引き出したのは医療の道を示したからだと思うよ

122 23/03/18(土)14:48:23 No.1037522529

譲介はよくあの更生プログラムに耐えられたなと思う やっぱり適正あるよ

123 23/03/18(土)14:48:29 No.1037522561

不安がってる患者を安心させるのも医者の仕事だ!

124 23/03/18(土)14:48:49 No.1037522649

>>番長ちゃんの回は俺も赤ん坊の頃髄膜炎になったから感慨深い >>親曰くマジで風邪っぽいけどなにかがおかしい!死んじゃう!ってなったらしい >無事で良かったね 当時離島にいて病院まで自衛隊のヘリで運ばれたから自衛隊にも足向けて寝れん

125 23/03/18(土)14:49:08 No.1037522730

>>>番長ちゃんの回は俺も赤ん坊の頃髄膜炎になったから感慨深い >>>親曰くマジで風邪っぽいけどなにかがおかしい!死んじゃう!ってなったらしい >>無事で良かったね >当時離島にいて病院まで自衛隊のヘリで運ばれたから自衛隊にも足向けて寝れん 思ってたより壮絶だった!

126 23/03/18(土)14:49:09 No.1037522739

卵潰してたのは病気だったから説とかあるけどちょっと無理がないかな…と思う 公式で言及されてないのかな

127 23/03/18(土)14:49:59 No.1037523003

読み返してみると「お前はあの親子に幸せになってほしくないんだろ!」ってかなり危険な言葉だな…

128 23/03/18(土)14:50:55 No.1037523249

>読み返してみると「お前はあの親子に幸せになってほしくないんだろ!」ってかなり危険な言葉だな… まあ完全に図星だったからねあれ…

129 23/03/18(土)14:52:02 No.1037523585

>譲介はよくあの更生プログラムに耐えられたなと思う >やっぱり適正あるよ JKが繰り返し言ってたが譲介の強みは向上心だからな 努力の子よ

130 23/03/18(土)14:52:14 No.1037523644

>>>>番長ちゃんの回は俺も赤ん坊の頃髄膜炎になったから感慨深い >>>>親曰くマジで風邪っぽいけどなにかがおかしい!死んじゃう!ってなったらしい >>>無事で良かったね >>当時離島にいて病院まで自衛隊のヘリで運ばれたから自衛隊にも足向けて寝れん >思ってたより壮絶だった! K2本編か「」の思い出かわかんなくなるやつ

131 23/03/18(土)14:52:22 No.1037523673

言った一也も親子関係が複雑だから響いたセリフだよね

132 23/03/18(土)14:54:03 No.1037524158

譲介は初期のキャラが迷走してると言い出す人がいるけど初登場回からカレー食ってるしフィジカル強者なことも判明してるんだ

133 23/03/18(土)14:54:30 No.1037524298

>譲介はよくあの更生プログラムに耐えられたなと思う >やっぱり適正あるよ 最終的には僕はこんなに恵まれてていいのか!?ってなるからすごくまともになったよね…

134 23/03/18(土)14:55:08 No.1037524475

浪人生活で努力の子の気が抜けてしまい焦る保護者の図

135 23/03/18(土)14:55:24 No.1037524556

>譲介は初期のキャラが迷走してると言い出す人がいるけど初登場回からカレー食ってるしフィジカル強者なことも判明してるんだ 不良グループ抜ける時ボッコボコにされたからTETSUが鍛えたのかな いや抜けるためにあえて殴られてたのかもだけど

136 23/03/18(土)14:56:04 No.1037524742

雑誌で読んでた時はどの話も引き回多くて冗長だなと思ってたけど通しで読めると凄いサクサク進んでる気がするね

137 23/03/18(土)14:56:48 No.1037524946

マジですげぇな親御さん 自衛隊呼ぶ覚悟するほど確信持ってなんか変だ!するの名医すぎる

138 23/03/18(土)14:56:57 No.1037524982

>最終的には僕はこんなに恵まれてていいのか!?ってなるからすごくまともになったよね… 英語力も持ち前の努力ですぐ身につけられたんだろうなあ

139 23/03/18(土)14:56:57 No.1037524983

初期の譲介は卵を潰した後は鳩の手当てをする様な不安定なちょっとヤバい奴

140 23/03/18(土)14:57:32 No.1037525144

>譲介は初期のキャラが迷走してると言い出す人がいるけど初登場回からカレー食ってるしフィジカル強者なことも判明してるんだ よく見るとTETSUの影響なのか飲み物コーヒーも一貫してる

141 23/03/18(土)14:58:31 No.1037525423

本編に関係ない話だからカットされてるだけでテコンドーの手ほどきもやってるしカレー狂いを矯正しようとして失敗した様子も想像に容易い闇医者

142 23/03/18(土)14:59:11 No.1037525627

>本編に関係ない話だからカットされてるだけでテコンドーの手ほどきもやってるしカレー狂いを矯正しようとして失敗した様子も想像に容易い闇医者 TETSU飯まともに食えるのかな

143 23/03/18(土)14:59:58 No.1037525875

目的のためなら不要なものも切り捨てる(恩義のある人に引き取られるにあたって不良仲間と手を切るし無用なトラブルにならないよう自分は一切手を出さない)

144 23/03/18(土)15:00:14 No.1037525964

当時はドクターヘリ無いから自衛隊のヘリが出たと思われる

145 23/03/18(土)15:01:32 No.1037526379

胃がんには食事制限はなかったはず 消化に良いものが望ましいとかはあった

146 23/03/18(土)15:01:48 No.1037526451

勉強するのはいいけどPC持ってないからノートの冊数が凄いことになってる

147 23/03/18(土)15:02:35 No.1037526692

>胃がんには食事制限はなかったはず >消化に良いものが望ましいとかはあった 譲介と別献立作んなきゃいけねえやつだ…

148 23/03/18(土)15:02:38 No.1037526702

>本編に関係ない話だからカットされてるだけでテコンドーの手ほどきもやってるしカレー狂いを矯正しようとして失敗した様子も想像に容易い闇医者 カレー味にすれば食うんだから問題ねぇなってあっさり引くだろ

149 23/03/18(土)15:03:28 No.1037526975

>マジですげぇな親御さん >自衛隊呼ぶ覚悟するほど確信持ってなんか変だ!するの名医すぎる 爺さんが役場に勤めてて町長だかに掛け合ってくれたらしい

150 23/03/18(土)15:03:42 No.1037527087

施設いた頃飯どうしてたんだ譲介 カレーじゃない日もあったろ

151 23/03/18(土)15:03:44 No.1037527100

K2みたいな経験してる「」がいる…

152 23/03/18(土)15:03:50 No.1037527131

て、手描きノートの方が色々な思索や記録をボーダレスにまとめられるし…

153 23/03/18(土)15:04:01 No.1037527188

ここの乗り込む譲介がきちんと靴脱いでるの笑う

154 23/03/18(土)15:04:39 No.1037527404

>>マジですげぇな親御さん >>自衛隊呼ぶ覚悟するほど確信持ってなんか変だ!するの名医すぎる >爺さんが役場に勤めてて町長だかに掛け合ってくれたらしい 役場にも家族にも足向けて寝られないな…

155 23/03/18(土)15:05:16 No.1037527606

>て、手描きノートの方が色々な思索や記録をボーダレスにまとめられるし… iPad渡そう…

156 23/03/18(土)15:05:16 No.1037527608

直前で将太の寿司読んでたから将太…お前…ってなっちゃう

157 23/03/18(土)15:05:20 No.1037527635

>勉強するのはいいけどPC持ってないからノートの冊数が凄いことになってる ククク…紙なら図や説明の記載が楽にできるし努力の成果が目に見えるからオススメだぜ……

158 23/03/18(土)15:05:58 No.1037527832

>>勉強するのはいいけどPC持ってないからノートの冊数が凄いことになってる >ククク…紙なら図や説明の記載が楽にできるし努力の成果が目に見えるからオススメだぜ…… TETSUもノート派だったわそういや

159 23/03/18(土)15:08:11 No.1037528505

>誤解を招く見た目の自覚はあるパパ ...変えたら?見た目

160 23/03/18(土)15:09:13 No.1037528821

こっから自分を変えなくちゃってなる譲介はやっぱすげえよ…

161 23/03/18(土)15:10:01 No.1037529055

勘違いして勘違い解除してこの時の母子の愛を間近で見せられた譲介は 後々JKにお前は母親に捨てられてなかったんだされなかったらこれも心に刺さったままだったろうな

162 23/03/18(土)15:10:13 No.1037529101

譲介って携帯とかの電子機器持ってるんだっけ

163 23/03/18(土)15:10:20 No.1037529131

>初期も初期のメダカだかの卵潰してたのは未だに何だったの?ってなりますよ流石に タニシの卵説が出るくらいには浮いてるシーン

164 23/03/18(土)15:10:52 No.1037529285

ああそうか ここからJKは譲介の母親探し始めたのか

165 23/03/18(土)15:11:24 No.1037529433

自分の仕事マジで誰のためにもなってないから読んでて辛いかもしれん…

166 23/03/18(土)15:12:04 No.1037529609

>譲介って携帯とかの電子機器持ってるんだっけ お世話になってる身だから多分持ってないんじゃないかな… 往診範囲広いんだから持ってたらいいのにと思うけど 村人の家の固定電話使ってるから良いか…

167 23/03/18(土)15:12:16 No.1037529670

>ここまで丁寧に描写されてても最初のキャラなんだったの?とか長編漫画によく有るキャラブレとか言ってる「」がいて怖くなる 話題に追いつくためにななめ読みしてるだけなんだ 許してくれ

168 23/03/18(土)15:12:56 No.1037529832

変えよう変えようともがくけど苦しくって上手くいかない…って折れてる患者は測量士の当たり屋とかいたし譲介も根気よく努力したり支えられて良くなった心の患者

169 23/03/18(土)15:13:08 No.1037529883

>許してくれ 何周も出来るなギュッ

170 23/03/18(土)15:13:58 No.1037530128

緊急事態かで譲介くんスマホ持ってないから…ってシーン最後の方にあった気がする

171 23/03/18(土)15:14:19 No.1037530203

この母親に島本和彦味を感じる…

172 23/03/18(土)15:14:20 No.1037530207

>自分の仕事マジで誰のためにもなってないから読んでて辛いかもしれん… いかん!お前に必要なのは人との触れ合いだギュッ

173 23/03/18(土)15:14:37 No.1037530285

>>>マジですげぇな親御さん >>>自衛隊呼ぶ覚悟するほど確信持ってなんか変だ!するの名医すぎる >>爺さんが役場に勤めてて町長だかに掛け合ってくれたらしい >役場にも家族にも足向けて寝られないな… もう立ったまま寝るしかねえんじゃねえかな…

174 23/03/18(土)15:15:06 No.1037530403

一也も携帯持ってなくて宮坂さんの借りてたけど今は業務用のは持ってそう

175 23/03/18(土)15:16:07 No.1037530683

>一也も携帯持ってなくて宮坂さんの借りてたけど今は業務用のは持ってそう 番長の泣き言宮坂さんのスマホ見てなかったっけ

176 23/03/18(土)15:16:51 No.1037530894

>役場にも家族にも足向けて寝られないな… 急いでショック体位にするんだ!

177 23/03/18(土)15:18:00 No.1037531178

>>自分の仕事マジで誰のためにもなってないから読んでて辛いかもしれん… >いかん!お前に必要なのは人との触れ合いだギュッ 先生!こいつ迷惑系Youtuberですよ!?

178 23/03/18(土)15:18:07 No.1037531213

>変えよう変えようともがくけど苦しくって上手くいかない…って折れてる患者は測量士の当たり屋とかいたし譲介も根気よく努力したり支えられて良くなった心の患者 そう考えると譲介周り丁寧にやってるのも納得というか 親に捨てられて歪んだまま育ちきった青年のメンタル改善するには長い年月と周りのサポートが必要っていう病気だよね

179 23/03/18(土)15:18:08 No.1037531218

>>一也も携帯持ってなくて宮坂さんの借りてたけど今は業務用のは持ってそう >番長の泣き言宮坂さんのスマホ見てなかったっけ 個人用のはなくても連絡つかないと養護施設五人殺しみたいになっちゃうから病院から貸与されるか何かで持ってるかなって

180 23/03/18(土)15:22:53 No.1037532518

親父さん登場して 譲介お前父親姓のままだったのか…ってびっくりした

↑Top