ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/18(土)12:24:36 No.1037479486
全財産をS&P500にぶっ込んだ途端にこれだよ
1 23/03/18(土)12:25:11 No.1037479673
いくら?
2 23/03/18(土)12:26:05 No.1037479971
証券取引所で決めてる場合か
3 23/03/18(土)12:32:03 No.1037481911
つまりよぉ 落ちたところで足せば大儲けってことだろ?
4 23/03/18(土)12:32:32 No.1037482084
レバナス全力ガール
5 23/03/18(土)12:35:28 No.1037483146
短期でしか見れないなら現金貯金でもしてたほうがいいよ
6 23/03/18(土)12:37:06 No.1037483707
時間分散しないで全力するやつはどんな銘柄でも死ぬよ
7 23/03/18(土)12:37:38 No.1037483884
2年くらい気絶してな
8 23/03/18(土)12:38:08 No.1037484061
なんで今なんだ
9 23/03/18(土)12:40:24 No.1037484827
仮想通貨にぶっこもうぜ!
10 23/03/18(土)12:40:35 No.1037484887
落ちたナイフに握撃する奴
11 23/03/18(土)12:40:42 No.1037484930
>なんで今なんだ 場が荒れそうなら一山当てられる可能性あるじゃん!って発想は解らなくもない 当てられなかった時どうするか考えてないのは解らない
12 23/03/18(土)12:41:04 No.1037485067
>つまりよぉ >落ちたところで足せば大儲けってことだろ? スレ「」は足せるのかな…
13 23/03/18(土)12:41:23 No.1037485162
パウエルを信じろ
14 23/03/18(土)12:41:43 No.1037485266
>場が荒れそうなら一山当てられる可能性あるじゃん!って発想は解らなくもない それやるなら投資先はSP500じゃねえんじゃねえかな…
15 23/03/18(土)12:41:51 No.1037485311
丁度今ジグザグしながら落ちてる最中なんだから 全財産×10くらい時期をずらしながらぶち込めばいいんだよ
16 23/03/18(土)12:43:15 No.1037485774
投資を始めたいけどいつやるべきなのか全然わからない 今はヤバいって状況がずっと続いてる気がする
17 23/03/18(土)12:45:03 No.1037486369
>丁度今ジグザグしながら落ちてる最中なんだから >全財産×10くらい時期をずらしながらぶち込めばいいんだよ そして余力無くなったところでストーーーン!!
18 23/03/18(土)12:46:08 No.1037486697
いつ始めればいいか理解できたら世界一の金持ちになれる 誰にもわからないから積立をするんだ
19 23/03/18(土)12:46:12 No.1037486721
別に壊滅したわけじゃなし S&Pならほっといたらいいじゃん
20 23/03/18(土)12:48:49 No.1037487551
>そして余力無くなったところでストーーーン!! 余力なくなってようと倍がけしてなきゃ関係なくない?放置しとくだけじゃん
21 23/03/18(土)12:49:36 No.1037487829
>投資を始めたいけどいつやるべきなのか全然わからない >今はヤバいって状況がずっと続いてる気がする ヤバい時に積み立てるのが一番儲かる 一番の敵は評価額マイナス期間の自分の心
22 23/03/18(土)12:49:59 No.1037487969
そりゃ放置してこの先上がる保証があるなら良いけど…
23 23/03/18(土)12:50:09 No.1037488027
>余力なくなってようと倍がけしてなきゃ関係なくない?放置しとくだけじゃん そのままアメリカが爆破して文明のない荒野になるという予測なのかもしれん
24 23/03/18(土)12:50:11 No.1037488033
ナンピンチャンス
25 23/03/18(土)12:51:48 No.1037488594
今買っても為替でトントンになるような気がしている…
26 23/03/18(土)12:52:12 No.1037488729
>今買っても為替でトントンになるような気がしている… だからこうして毎月少しずつ買うんですね
27 23/03/18(土)12:52:50 No.1037488936
>そりゃ放置してこの先上がる保証があるなら良いけど… 投資むいてないよ
28 23/03/18(土)12:53:17 No.1037489067
>そりゃ放置してこの先上がる保証があるなら良いけど… 金現物か預金がオススメ
29 23/03/18(土)12:56:14 No.1037489975
書き込みをした人によって削除されました
30 23/03/18(土)12:56:16 No.1037489983
S&P500なんて今買っても来月買っても対して変わらんのにどうしてイベントで落ちるの待てないんですか
31 23/03/18(土)12:56:52 No.1037490188
>そりゃ放置してこの先上がる保証があるなら良いけど… 貯金で放置してても為替とかインフレで目減りするので
32 23/03/18(土)12:57:49 No.1037490513
いい絵だ
33 23/03/18(土)12:58:09 No.1037490607
なにを期待してスレ「」はそうしたの
34 23/03/18(土)12:58:44 No.1037490816
>全財産をS&P500にぶっ込んだ途端にこれだよ 綺麗になったじゃん
35 23/03/18(土)12:59:03 No.1037490906
SVBの破綻と金利まだ上げるかもって話で上がりかけた米ドル建て個別債券がちょっと下がったぞ ドル安くなってきたし発行体が破綻しない自信があるならチャンスだぞ
36 23/03/18(土)13:01:08 No.1037491582
よっぽど落ちたのかと思ったらそこまでじゃないじゃん 3000ドル割ったら教えて
37 23/03/18(土)13:01:33 No.1037491726
もしかして本当にsp500全力するなら円高の時以外選択肢ないのでは?
38 23/03/18(土)13:02:08 No.1037491915
>もしかして本当にsp500全力するなら円高の時以外選択肢ないのでは? 円安はタイミング悪いね 積立なら黙々とやるしかないけど
39 23/03/18(土)13:02:25 No.1037492009
毎日にらめっこは向いてないなと思い去年のちょうど今頃オールカントリーでつみニー始めたんだけど今見たらマイナスになってた まだ全然先が長いのは分かるけどなんかな…
40 23/03/18(土)13:04:11 No.1037492572
>毎日にらめっこは向いてないなと思い去年のちょうど今頃オールカントリーでつみニー始めたんだけど今見たらマイナスになってた >まだ全然先が長いのは分かるけどなんかな… オールカントリーは世界的に景気良くなれば上がるという物なので 世界的に景気よくない今みたいなときは当然下がる
41 23/03/18(土)13:04:36 No.1037492696
>毎日にらめっこは向いてないなと思い去年のちょうど今頃オールカントリーでつみニー始めたんだけど今見たらマイナスになってた >まだ全然先が長いのは分かるけどなんかな… こういう暴落で一喜一憂しないための長期積み立てだぞ 20年後に増えてなきゃ世界経済が終わってる状態だから安心しろ
42 23/03/18(土)13:04:43 No.1037492750
>もしかして本当にsp500全力するなら円高の時以外選択肢ないのでは? 全力するなら為替は別にやんなよ
43 23/03/18(土)13:04:56 No.1037492820
去年の8月にナス100インデックスへ全余力突っ込んでからずっとマイナスだよ 最悪期には-20%超えたけどこの程度なら正気を保ててはいるよ
44 23/03/18(土)13:05:09 No.1037492889
今積み立て確認したら普通にプラスになってるから 長期スパンで見るもんでしょやっぱ
45 23/03/18(土)13:05:33 No.1037493014
>>そりゃ放置してこの先上がる保証があるなら良いけど… >貯金で放置してても為替とかインフレで目減りするので その逆もあるってなんでわからない?
46 23/03/18(土)13:05:45 No.1037493078
>もしかして本当にsp500全力するなら円高の時以外選択肢ないのでは? その通りだから為替考えたら国内の主要指数に分散してもいいんだぜ
47 23/03/18(土)13:06:05 No.1037493188
積みにー世界株積み立て5年目でいま+18% 先月は30%近くだったけど
48 23/03/18(土)13:06:06 No.1037493191
まだ+10%だった 0に近づいたら買い増ししようと思ってたのに期待させやがって
49 23/03/18(土)13:06:16 No.1037493262
リーマンショック時に回復を信じて投資できた奴おる?
50 23/03/18(土)13:06:20 No.1037493283
投資の勉強って何ですればいいんだろうか… 勧められたランダム・ウォーカーは積んでる
51 23/03/18(土)13:06:28 No.1037493330
>その逆もあるってなんでわからない? デフレはまず起きないよ… 分の悪いギャンブルしたいなら好きにすればいいけど
52 23/03/18(土)13:06:35 No.1037493363
sp500高掴みしてるけど-5%くらいならなんてことはないな…うん…
53 23/03/18(土)13:06:56 No.1037493470
>そりゃ放置してこの先上がる保証があるなら良いけど… 国債を満期で持ってりゃいいんじゃねえかな
54 23/03/18(土)13:08:01 No.1037493834
個別株の評価損が投信の評価益吹き飛ばしてる
55 23/03/18(土)13:08:08 No.1037493873
また株下がって円高かここ一週間アップダウン激しいな
56 23/03/18(土)13:08:19 No.1037493933
年始に振り分けて突っ込んだけど含み益6%くらいだったのが2%くらいまで下がったな まあでも一旦落ち着きつつある感じはある
57 23/03/18(土)13:08:46 No.1037494057
-30%いったら余力ぶっこむかと思ってるけどなかなかそう世界崩壊してくれないな
58 23/03/18(土)13:09:34 No.1037494312
>その逆もあるってなんでわからない? 今の現金の価値が一気に上がるほどのデフレ起きるのってかなり世界の危機だけどそうなったらもう貯金どうこうじゃないよ
59 23/03/18(土)13:10:00 No.1037494462
コロナ頃に全力したら500万が800万になったから投資信託最高
60 23/03/18(土)13:11:01 No.1037494793
この手の投資系Youtuberは積立投資推すけど彼ら自身は積立じゃなくてデイトレや仕手で稼いでるという
61 23/03/18(土)13:11:11 No.1037494839
うわぁ~ポートフォリオが真っ赤っかだあ~
62 23/03/18(土)13:11:45 No.1037495019
>投資の勉強って何ですればいいんだろうか… >勧められたランダム・ウォーカーは積んでる 実践 0に等しい少額でもいいから金かかってると真剣になるし学習効率が段違い
63 23/03/18(土)13:11:49 No.1037495039
SP500中心の積み立てでここ1週間で最大マイナス30万ぐらい… でも円安MAXのタイミングだとこれより悪かったし引き続き気絶するね fu2019676.png
64 23/03/18(土)13:12:38 No.1037495293
>この手の投資系Youtuberは積立投資推すけど彼ら自身は積立じゃなくてデイトレや仕手で稼いでるという そりゃ日々の飯食うなら短期で稼がないと食えないからな 本業別にあるなら固い投資しろって当たり前の話
65 23/03/18(土)13:12:39 No.1037495299
>この手の投資系Youtuberは積立投資推すけど彼ら自身は積立じゃなくてデイトレや仕手で稼いでるという みんながっつり種銭あるならデイトレ勧めるだろうけど
66 23/03/18(土)13:12:55 No.1037495387
>この手の投資系Youtuberは積立投資推すけど彼ら自身は積立じゃなくてデイトレや仕手で稼いでるという そりゃそれが出来ればやるけど多くの人がそれなりの正解をってなら積立じゃない?
67 23/03/18(土)13:12:57 No.1037495398
>この手の投資系Youtuberは積立投資推すけど彼ら自身は積立じゃなくてデイトレや仕手で稼いでるという そりゃそうでしょ
68 23/03/18(土)13:13:06 No.1037495443
まあ去年の秋頃には少なくとも一旦今年米株下がるだろって予想はできたし後は規模をどこまで許容するかだな
69 23/03/18(土)13:13:47 No.1037495660
言うほど下がってなくない?
70 23/03/18(土)13:13:51 No.1037495680
>この手の投資系Youtuberは積立投資推すけど彼ら自身は積立じゃなくてデイトレや仕手で稼いでるという そもそもの話みんなが欲しがるのは低リスクで手間のない稼ぎ方だからデイトレや仕手勧めても受けないよ 派手には見えるかもしれんけど
71 23/03/18(土)13:14:19 No.1037495840
>この手の投資系Youtuberは積立投資推すけど彼ら自身は積立じゃなくてデイトレや仕手で稼いでるという 積立投資しつつ余剰資金でデイトレやってるよそういう人たち
72 23/03/18(土)13:14:28 No.1037495894
>この手の投資系Youtuberは積立投資推すけど彼ら自身は積立じゃなくてデイトレや仕手で稼いでるという 積立投資してる配信見たいか? そしてほんとに稼げてると思うか?
73 23/03/18(土)13:14:45 No.1037495963
デイトレやりながら会社勤めは無理
74 23/03/18(土)13:14:50 No.1037495988
近いうちに来るであろうリセッションでいくら握れるかよな 個人投資家も増えてリーマンの味を見て知ってる連中がハイエナしようとして刈られる可能性はあるけど
75 23/03/18(土)13:15:27 No.1037496162
レバナス積み立て一択
76 23/03/18(土)13:15:57 No.1037496318
>言うほど下がってなくない? 1週間で+1%も上がったんだ もうおしまいだ~
77 23/03/18(土)13:15:58 No.1037496322
単純な疑問だが株価高いときに買うのがいいですよって言われて買うのアホすぎない?
78 23/03/18(土)13:16:15 No.1037496410
>デイトレやりながら会社勤めは無理 アメちゃんの会見や発表が夜中だからな…
79 23/03/18(土)13:16:26 No.1037496475
>単純な疑問だが株価高いときに買うのがいいですよって言われて買うのアホすぎない? なんの話…?
80 23/03/18(土)13:16:42 No.1037496561
結構前にNISAで買った奴はまだプラスだしやっぱ持っとくのが大事だよ 特定の方をこの前少し高めのタイミングで売り払ったけどそれは運だし
81 23/03/18(土)13:17:12 No.1037496704
>単純な疑問だが株価高いときに買うのがいいですよって言われて買うのアホすぎない? 高い時って上がっていってる時だし下がり続けてる時より買いやすい
82 23/03/18(土)13:17:43 No.1037496875
必殺積立NISA損切!
83 23/03/18(土)13:17:49 No.1037496911
適度に気絶してウィートレとかマントレマンになろう
84 23/03/18(土)13:18:01 No.1037496968
>レバナス積み立て一択 おはひよ~いいよね… 総額プラスにいつかなるのかな
85 23/03/18(土)13:18:15 No.1037497044
株はちゃんと選べば安全という話は危ない
86 23/03/18(土)13:18:16 No.1037497054
なんかあったの?
87 23/03/18(土)13:18:28 No.1037497115
>単純な疑問だが株価高いときに買うのがいいですよって言われて買うのアホすぎない? これから株価があがらないのが100%約束されているならそうだな
88 23/03/18(土)13:18:41 No.1037497190
時代はインバ積み立て!
89 23/03/18(土)13:19:39 No.1037497504
レバナスは何故か流行ってすぐに狼狽売りするやつばっかだからからテバナスとか言われてたな…
90 23/03/18(土)13:19:54 No.1037497578
デイトレは才能あれば儲かることができる方法ではあるけど 9割は向いてないとされる
91 23/03/18(土)13:20:36 No.1037497815
>デイトレは才能あれば儲かることができる方法ではあるけど >9割は向いてないとされる ものぐさだから絶対続かん俺
92 23/03/18(土)13:22:17 No.1037498291
>投資を始めたいけどいつやるべきなのか全然わからない >今はヤバいって状況がずっと続いてる気がする 日経平均はこの一年以上ずっと同じレンジで上げ下げしてるんでその流れに乗ればいいだけ ちょっとぐらいレンジブレイクしても順張りなら付いていけばいいだけだし 怖いなら自分の利確ラインで早めに降りて様子見すればいい 逆張りを狙う欲深は死ぬ
93 23/03/18(土)13:22:26 No.1037498342
デイトレの才能って運の良さでしょ
94 23/03/18(土)13:22:39 No.1037498407
>証券取引所で決めてる場合か S&P500は証券取引所ではないだろ
95 23/03/18(土)13:22:50 No.1037498449
デイトレする資金あったらそれで投資なんかせず細々と生きていきます
96 23/03/18(土)13:23:13 No.1037498552
emaxisクレカで脳死積みしてるがマイナスでも全然気にしなくなったな 浪費するよりはちゃんとある程度は残るから貯金と考えれば
97 23/03/18(土)13:23:56 No.1037498762
>デイトレの才能って運の良さでしょ 有名なデイトレーダーみたいに大金を手に入れるにはもちろんそういう場に居合わせる運も必要 ただそういう場をすぐに見つけて判断を下すのは個人の能力
98 23/03/18(土)13:24:03 No.1037498787
優待だ…優待はすべてを解決する…
99 23/03/18(土)13:24:31 No.1037498938
>優待だ…優待はすべてを解決する… オリックス終わっちゃったなあ ビックカメラ近所にあるからお世話になってる
100 23/03/18(土)13:24:44 No.1037498997
>必殺積立NISA損切! 最近証券口座開設したけどどうするかな…ってなった
101 23/03/18(土)13:24:55 No.1037499042
>-30%いったら余力ぶっこむかと思ってるけどなかなかそう世界崩壊してくれないな それだけ下がるってことはもっと下がるってことだぜ
102 23/03/18(土)13:25:32 No.1037499222
キーボード持ってねぇ
103 23/03/18(土)13:25:38 No.1037499249
もうすでにちまちま買い始めてる みんながビビってる時が買い時のはず…!
104 23/03/18(土)13:25:45 No.1037499264
心の中の毛利家が今は時期が悪いって言ってる
105 23/03/18(土)13:26:17 No.1037499418
>もうすでにちまちま買い始めてる >みんながビビってる時が買い時のはず…! そう思って死んでいった奴の屍の1つにならなきゃいいんだけどな…
106 23/03/18(土)13:26:27 No.1037499477
デイトレの一番必要な才能は一度の暴落で売らない我慢強さだと思う
107 23/03/18(土)13:27:00 No.1037499636
昔からやってるデイトレーダーはAIが入ってきてからやりづらくなったって言うけど AIはテクニカルでしか動かないから逆手に取ることができれば安定して稼げるのよね ちょくちょくやってて失敗することもあるけど通算ではお小遣い程度にもらってるよ
108 23/03/18(土)13:27:06 No.1037499672
最後のオリックス優待もぬいぐるみもらって終わりにしよう…
109 23/03/18(土)13:28:03 No.1037499949
外から見てるとデイトレ簡単そうなんだけどいざやると自分のお金が数秒単位で上下するのに狼狽してしまうのと何でもいいから一刻も早く手放して楽になりたい気持ちに支配されてしまう でもまたやりたい
110 23/03/18(土)13:28:08 No.1037499977
全財産突っ込んで画像になれるなら俺もしたい
111 23/03/18(土)13:28:48 No.1037500164
>デイトレの一番必要な才能は一度の暴落で売らない我慢強さだと思う それデイじゃなくてスイングの話じゃない…? デイは判断誤ったとおもったらすぐに損切りして順張りしないと大変なことになるよ それで往復ビンタされたらタイミング悪かったねってなるが
112 23/03/18(土)13:29:33 No.1037500365
俺のは積みニーだから気にしなくていいよね?
113 23/03/18(土)13:30:10 No.1037500573
>外から見てるとデイトレ簡単そうなんだけどいざやると自分のお金が数秒単位で上下するのに狼狽してしまうのと何でもいいから一刻も早く手放して楽になりたい気持ちに支配されてしまう >でもまたやりたい その誘惑がデイトレでほとんどの人が失敗する理由なんだよね… 大金が上下するのに耐えられるタフなメンタルはほとんどの人が持ち合わせてない
114 23/03/18(土)13:30:26 No.1037500663
>俺のは積みニーだから気にしなくていいよね? 気にしてると失敗しやすい手法の代表格ではある
115 23/03/18(土)13:30:40 No.1037500726
素人が全財産突っ込むのはやめろとあれだけ言っただろう
116 23/03/18(土)13:30:42 No.1037500742
積立は下がったら喜んどいたらえぇ
117 23/03/18(土)13:30:47 No.1037500767
来年だかからNISAに360万入れるから5年くらい低迷しねえかな
118 23/03/18(土)13:30:49 No.1037500782
>みんながビビってる時が買い時のはず…! みんな色気出してアップルとマイクロソフト買い漁ってるじゃん
119 23/03/18(土)13:31:15 No.1037500909
株式投資で一番必要な才能は目論見書を読み込める能力だよ
120 23/03/18(土)13:31:23 No.1037500941
>俺のは積みニーだから気にしなくていいよね? 積みニーだっていつかは取り崩すんだから その点は考えないといけないよ
121 23/03/18(土)13:31:35 No.1037500999
>俺のは積みニーだから気にしなくていいよね? ジジイになるまで気絶してて
122 23/03/18(土)13:32:24 No.1037501194
アメリカは順調にインフレ率減って景気の指標も悪化してるから教科書通り利下げ局面で底を迎えると思う
123 23/03/18(土)13:32:28 No.1037501207
>>俺のは積みニーだから気にしなくていいよね? >積みニーだっていつかは取り崩すんだから >その点は考えないといけないよ 何も考えずに定期的に一定量崩せばいいだけだよ
124 23/03/18(土)13:32:40 No.1037501260
VYM 年利5%位の配当株 年利10%位の高配当株 を6:2:2で積んでるけど高配当がいつ焼かれるか心配になる
125 23/03/18(土)13:32:40 No.1037501262
ぶっちゃけ嘘ついてるだけだろスレ「」 というか投資経験無さそう
126 23/03/18(土)13:32:40 No.1037501265
S&P500信仰は昭和の土地神話と同じもんだと思ってる
127 23/03/18(土)13:33:22 No.1037501444
俺エスパー2級だけどスレ「」は全然全財産ぶっ込んで無いと思う
128 23/03/18(土)13:33:53 No.1037501585
なぜ全財産を突っ込んでしまうのか それは素人だからである
129 23/03/18(土)13:34:04 No.1037501638
ぶっこんだ途端ってなんで最近ぶっこんだの
130 23/03/18(土)13:34:26 No.1037501745
>なぜ全財産を突っ込んでしまうのか >それは素人だからである 誰だって最初は素人なんだ やってみる価値はありま
131 23/03/18(土)13:34:36 No.1037501792
アメリカだと今銀行の利息が一番安全で増えるということで現金主義が起きてるらしいよ
132 23/03/18(土)13:35:15 No.1037501946
まあまあ嘘だと分かった上で敢えて乗ってあげようよ
133 23/03/18(土)13:35:18 No.1037501957
>俺エスパー2級だけどスレ「」は全然全財産ぶっ込んで無いと思う 全財産ぶっこむと自己顕示欲ムクムクでヒで個人ブログとかでアピール始めるよね
134 23/03/18(土)13:35:41 No.1037502065
>まあまあ嘘だと分かった上で敢えて乗ってあげようよ おっさんの嘘仕事話に付き合ってあげてるキャバ嬢でもないのに?
135 23/03/18(土)13:35:43 No.1037502077
インフレしすぎたのでこれから締めていくぞ!ってタイミングで投資とか死にたいのか
136 23/03/18(土)13:35:53 No.1037502118
相続や目減り対策の不動産投資も順調に借金を返していくと財産からのマイナスが減るから だんだん相続税に引っ掛かり始めると言う落とし穴があってたまげたよ
137 23/03/18(土)13:36:16 No.1037502226
>外から見てるとデイトレ簡単そうなんだけどいざやると自分のお金が数秒単位で上下するのに狼狽してしまうのと何でもいいから一刻も早く手放して楽になりたい気持ちに支配されてしまう カイジだったかアカギだったかで人は不安定な状態に耐えられなくて負けを選ぶみたいな台詞があったけどほんとそう
138 23/03/18(土)13:36:16 No.1037502227
インバ部の出番ですね?
139 23/03/18(土)13:36:48 No.1037502358
俺はフルポジだから死ぬだけだけど三月の優待株が安く仕込めるのは良いと思う 日本管財とオリックス買おうぜ
140 23/03/18(土)13:36:50 No.1037502365
銀行に貯金するだけだと嫌だなってときの選択肢としか思ってなかった
141 23/03/18(土)13:36:51 No.1037502366
mayちゃんちで謎に米株に粘着してるやつ居るし同じやつだろ
142 23/03/18(土)13:37:37 No.1037502606
S&P500ってそういうものではないだろ
143 23/03/18(土)13:37:43 No.1037502636
>カイジだったかアカギだったかで人は不安定な状態に耐えられなくて負けを選ぶみたいな台詞があったけどほんとそう それはマジでそう 自分がやってるから分かるけど画面に含み損が表示されてると早く楽になりたいってストレスでいっぱいになって正常な判断力が失われやすい んで損切りしたら冷静に考えればまだ上がる局面でしたーってなって俺デイトレ向いてないわ…ってなる
144 23/03/18(土)13:37:50 No.1037502666
これはロスカットではなく勇気の撤退だぞ
145 23/03/18(土)13:38:24 No.1037502819
オリックスは今年がサンショウウオを貰える最後のチャンス! 来年からは欲しくなったら京都水族館の通販で買わなければいけない
146 23/03/18(土)13:39:06 No.1037503010
ずっとプラスだった国内株が全部マイナスになっちゃった
147 23/03/18(土)13:39:19 No.1037503064
去年の6月から年始まで毎週BTC買ってていまウキウキ 我ながらいいムーブだった
148 23/03/18(土)13:39:26 No.1037503097
優待利回りランキングとか見てると知らねえ…って会社の自社商品券とかたくさんあって面白い
149 23/03/18(土)13:39:30 No.1037503119
>インバ部の出番ですね? インバ部退部までは良かった その後信用フルポジして死が確定した fu2019730.png
150 23/03/18(土)13:39:36 No.1037503149
>オリックスは今年がサンショウウオを貰える最後のチャンス! >来年からは欲しくなったら京都水族館の通販で買わなければいけない 俺は今年から優待ランクアップするはずだからもうチャンスは無いんだ…
151 23/03/18(土)13:40:01 No.1037503268
知ってるけど知らない美少女だ…
152 23/03/18(土)13:40:38 No.1037503416
どんなポジションでも信用フルポジなんてすんな!
153 23/03/18(土)13:40:46 No.1037503449
payのかんたん投資少しやってみたけど上下する相場が気になって仕事にならなかった 俺には無理だ
154 23/03/18(土)13:40:46 No.1037503452
>>インバ部の出番ですね? >インバ部退部までは良かった >その後信用フルポジして死が確定した >fu2019730.png 無茶苦茶なことすんなよ腹立つな
155 23/03/18(土)13:40:58 No.1037503498
ランクアップ優待ってオオサンショウウオ無かったの!?正気かよ
156 23/03/18(土)13:41:03 No.1037503526
>オリックスは今年がサンショウウオを貰える最後のチャンス! >来年からは欲しくなったら京都水族館の通販で買わなければいけない ぶっちゃけネタで言われてるだけでみんなオオサンショウウオもらってないんだろ? 本当は肉とか食べ物もらってるんだろ…?
157 23/03/18(土)13:41:06 No.1037503538
>ずっとプラスだった国内株が全部マイナスになっちゃった こっちも色々仕込んで結構な含み益あったのにそれが微損になるくらいにはきつい
158 23/03/18(土)13:41:27 No.1037503643
>オリックスは今年がサンショウウオを貰える最後のチャンス! >来年からは欲しくなったら京都水族館の通販で買わなければいけない みんな欲しがってるから限定品なのかと思ってたけど売ってるのか
159 23/03/18(土)13:41:50 No.1037503758
S&P500が短期で大幅に上下してたらもうその世界終わってるだろ
160 23/03/18(土)13:42:18 No.1037503883
paypayは行って帰ってで2%取られるのスゴイよな その上配当もくれないし
161 23/03/18(土)13:42:22 No.1037503904
今買えばいいのか
162 23/03/18(土)13:42:37 No.1037503974
つーか米国株終わってるって思ってるなら食い物とか水とか黙って貯めてろよ
163 23/03/18(土)13:42:42 No.1037503998
>どんなポジションでも信用フルポジなんてすんな! この意見に対して種線少ないんだからこうするしかねえんだよ!って返答をよく見るからそれ言う必要なく自業自得で話が終わるんだ
164 23/03/18(土)13:42:53 No.1037504051
>payのかんたん投資少しやってみたけど上下する相場が気になって仕事にならなかった その気になってしょうがない状態が1か月以上維持出来たら多分何かの才能あるよ 大体続かないから積み立てて放置になる
165 23/03/18(土)13:42:58 No.1037504074
>paypayは行って帰ってで2%取られるのスゴイよな >その上配当もくれないし 配当くれないの!? paypay証券アプリのほうだと配当出てるからあっちでも出るんだと思ってた
166 23/03/18(土)13:43:25 No.1037504184
>今買えばいいのか 買っても良いけどまだ下がる可能性が高いから吐かないようにね
167 23/03/18(土)13:43:41 No.1037504246
今銀行の株を買えば勝てる!
168 23/03/18(土)13:44:00 No.1037504333
>payのかんたん投資少しやってみたけど上下する相場が気になって仕事にならなかった >俺には無理だ 最初はそんなもん しかもあれ中身SPXLって聞いたしそれが本当ならボラ大きいよ
169 23/03/18(土)13:44:29 No.1037504467
>今買えばいいのか 欲しいと思った時が買い時だぞ
170 23/03/18(土)13:44:49 No.1037504570
>>オリックスは今年がサンショウウオを貰える最後のチャンス! >>来年からは欲しくなったら京都水族館の通販で買わなければいけない >ぶっちゃけネタで言われてるだけでみんなオオサンショウウオもらってないんだろ? >本当は肉とか食べ物もらってるんだろ…? もつ鍋めっちゃ美味かった… オオサンショウウオは大きいから…
171 23/03/18(土)13:44:55 No.1037504606
チャートに張り付く経験は投資とトレードする中で一度はあってもいいと思う 張り付いたところで勝てるようになる訳では無いが
172 23/03/18(土)13:44:57 No.1037504613
>payのかんたん投資少しやってみたけど上下する相場が気になって仕事にならなかった >俺には無理だ 知識とは別にそういう所は最初あるけど慣れるよ 慣れた結果が良いかどうかはどこまで行っても自己責任だけど楽しいよおいで!
173 23/03/18(土)13:45:13 No.1037504686
>ぶっちゃけネタで言われてるだけでみんなオオサンショウウオもらってないんだろ? >本当は肉とか食べ物もらってるんだろ…? 俺は食べ物一回オオサンショウウオ一回だな ネタ扱いされてるけど結構でかくてぬいぐるみ趣味ない俺でもそこそこ満足した
174 23/03/18(土)13:45:25 No.1037504738
>つーか米国株終わってるって思ってるなら食い物とか水とか黙って貯めてろよ いや米株終わってると思うんだったらショートすればいい
175 23/03/18(土)13:45:45 No.1037504836
今は時期が悪い
176 23/03/18(土)13:46:20 No.1037504980
最初は0.5%の下げがちょっと続いただけで辛かったな
177 23/03/18(土)13:46:28 No.1037505022
米株は主語デカすぎだけどビッグテックとテスラ指数はもう終わってるよ 賞味期限切れ
178 23/03/18(土)13:46:52 No.1037505126
デカいから良いのはわかるけど デカいから邪魔なんだよオオサンショウウオ! 確かあれ90cmぐらいあったろ
179 23/03/18(土)13:47:44 No.1037505355
ビッグテックは知らないけどテスラ指数って文字の時点で始まりうんぬんどころか厄ネタの臭いしかしねえよ!!
180 23/03/18(土)13:48:46 No.1037505625
マジで投資飽きて全然推移見てないけどたぶん今一番勝てる精神性なんだろうな
181 23/03/18(土)13:49:20 No.1037505782
>ビッグテックは知らないけどテスラ指数って文字の時点で始まりうんぬんどころか厄ネタの臭いしかしねえよ!! 「ビッグテックとテスラ」の揶揄なんだから変な所で区切らないで
182 23/03/18(土)13:49:51 No.1037505890
びびって狼狽する奴は勝てないけどじゃあ全ツッパして動じないのが勝てるかというと別な話
183 23/03/18(土)13:52:12 No.1037506569
>マジで投資飽きて全然推移見てないけどたぶん今一番勝てる精神性なんだろうな パフォーマンスが最強なのは死んだ人間だからな
184 23/03/18(土)13:52:14 No.1037506575
テスラ指数ってなに…って一瞬思ったけどナスダックか 界隈の言葉はわからん
185 23/03/18(土)13:52:55 No.1037506757
>テスラ指数ってなに…って一瞬思ったけどナスダックか >界隈の言葉はわからん ?
186 23/03/18(土)13:53:01 No.1037506790
ボーナスで買った個別より積みニーの成績が良くて素人は投資信託の積立でいいなと体感する
187 23/03/18(土)13:53:32 No.1037506927
>ボーナスで買った個別より積みニーの成績が良くて素人は投資信託の積立でいいなと体感する 何ならプロでもインデックスには勝てないぞ
188 23/03/18(土)13:53:39 No.1037506963
米株引っ張ってたのはビックテックとテスラだしそこらへんがダメなら全体ダメになるんじゃないか
189 23/03/18(土)13:54:04 No.1037507086
>paypayは行って帰ってで2%取られるのスゴイよな >その上配当もくれないし 出したり入れたりするとバンバン減っていくのいいよね もうやめゆ!
190 23/03/18(土)13:56:15 No.1037507654
ただまあシリコンバレー銀行のテロのせいで各銀行に融資見直し入って小型株がやられて相対的にNASが良いって話もある
191 23/03/18(土)13:57:25 No.1037508006
アメリカも中国もユーロ圏も危ないってどこに投資すれば良いんだい
192 23/03/18(土)13:58:07 No.1037508205
>米株引っ張ってたのはビックテックとテスラだしそこらへんがダメなら全体ダメになるんじゃないか はい
193 23/03/18(土)13:58:42 No.1037508372
落ちてるってことは買い時ってことだ!
194 23/03/18(土)13:59:47 No.1037508695
利上げ停止見込んでMSFTAAPLあたりは買われ始めてるけどビッグテックって何のこと言ってるんだ?
195 23/03/18(土)14:00:18 No.1037508834
>>テスラ指数ってなに…って一瞬思ったけどナスダックか >>界隈の言葉はわからん >? ちがうのか…どれを指してるの…
196 23/03/18(土)14:00:45 No.1037508944
>落ちてるってことは買い時ってことだ! 待てるならいいけど途中で現金必要になったら死ぬ ってのをSVBが見せてくれたので資金配分は気をつけようね!
197 23/03/18(土)14:02:00 No.1037509322
こういうスレでちょっと聞いた知識でそれっぽい事言いたいだけのエアトレ勢とか それすら無く投資家=金持ちだと思っててそのロールプレイする奴が沸くのはよくある