虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

暖かい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)11:40:03 No.1037467592

暖かい春の陽気に包まれて虫さん達も活性化するらしい? いただきものの地球防衛軍5を初プレイ! ちゃんと守れるかな? https://www.twitch.tv/syosinsya3dayo

1 23/03/18(土)11:43:52 No.1037468535

パッパッパー

2 23/03/18(土)11:44:48 No.1037468743

BGMデカくない?

3 23/03/18(土)11:45:44 No.1037468971

EDFのBGM結構うるさいからねしょうがないね

4 23/03/18(土)11:46:23 No.1037469118

もしかして初プレイなの?

5 23/03/18(土)11:53:36 No.1037470883

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 23/03/18(土)11:55:41 No.1037471349

超近接武器やな

7 23/03/18(土)11:55:53 No.1037471403

難易度はハードがおすすめだよ

8 23/03/18(土)11:56:46 No.1037471637

実際難易度上げないといい武器が落ちないからな… イージーは武器が弱いと泥試合になる

9 23/03/18(土)11:57:35 No.1037471866

いいゲームだったな

10 23/03/18(土)11:57:55 No.1037471960

マルチにもまだ人いそう

11 23/03/18(土)12:03:20 No.1037473472

なぁに別の兵科だともっと視点が大変なことになるからへーきへーき

12 23/03/18(土)12:03:49 No.1037473607

コレハサンダー!

13 23/03/18(土)12:05:43 No.1037474133

緑の箱が最重要

14 23/03/18(土)12:05:54 No.1037474182

爆風が自分に当たらないという都合のいいことはないからな…

15 23/03/18(土)12:06:43 No.1037474410

攻撃はみんなに例外なく当たる 例外なく当たるのだ

16 23/03/18(土)12:07:16 No.1037474549

死体にも消えるまで当たり判定があるね もげて飛びちってきた足の破片とかにも

17 23/03/18(土)12:08:08 No.1037474784

ダバ子の死因の8割は自爆といわれています

18 23/03/18(土)12:08:48 No.1037474969

常軌を逸した急斜面

19 23/03/18(土)12:09:01 No.1037475034

おしゃべりと通信が愉快で楽しいゲームだからね

20 23/03/18(土)12:09:54 No.1037475299

ダイバーは難しいからな 初心者ならフェンサーが使いやすくてオススメだぞ

21 23/03/18(土)12:11:41 No.1037475793

弾速もちゃん武器の説明見るとカタログスペックとして載ってるからね

22 23/03/18(土)12:12:00 No.1037475873

この斜面を駆け上がれるってやっぱりEDFって凄いよな

23 23/03/18(土)12:13:03 No.1037476171

基地のお祭りの出し物で飛行ショーをしに来ただけの民間人

24 23/03/18(土)12:13:18 No.1037476244

グリッドマンショット

25 23/03/18(土)12:14:10 No.1037476502

閉所抹殺兵器

26 23/03/18(土)12:14:50 No.1037476699

そういや5はPSのカタログ落ちしてたな…

27 23/03/18(土)12:16:14 No.1037477094

たすかったぞ!民間人!地上に出れば安全だ!もうおうちに帰れるぞ!

28 23/03/18(土)12:17:33 No.1037477443

コレハサンダー!

29 23/03/18(土)12:18:31 No.1037477690

チャージして垂れ流しながら稲妻が跳弾反射しまくるからなかなか強いんよね

30 23/03/18(土)12:19:42 No.1037478048

この物量がEDFはじまったな感はある

31 23/03/18(土)12:20:54 No.1037478368

飛ぶエネルギーと武器に使うエネルギーが同じだから配分を間違うとこうなるのだ

32 23/03/18(土)12:21:03 No.1037478417

助かったぞ!地上だ!

33 23/03/18(土)12:21:41 No.1037478605

リソース管理まで考えて武器担がないとボロボロになるぞ 緊チャ頻繁に入るなら片手にバッテリー式武器担ぐといい

34 23/03/18(土)12:21:56 No.1037478663

逆に言えば回避に専念すればすごい逃げれるし攻撃に全力すればすごい火力が出せる

35 23/03/18(土)12:22:26 No.1037478834

蝶のように舞い蜂のように刺すのよ

36 23/03/18(土)12:22:35 No.1037478879

うわああ!サンダー!

37 23/03/18(土)12:22:42 No.1037478905

>逆にフェンサーなら回避に専念しながらすごい逃げれるし片手間に攻撃すればすごい火力が出せる

38 23/03/18(土)12:22:44 No.1037478915

ハハハチュートリアルなら最初にやったじゃないですか

39 23/03/18(土)12:24:07 No.1037479335

6になってもあいかわらずこのEDF伝統の回収方式なので…

40 23/03/18(土)12:24:13 No.1037479363

自動回収はMODであるね

41 23/03/18(土)12:25:04 No.1037479632

アイテム回収するのも技術のうちだと思うしかない

42 23/03/18(土)12:25:05 No.1037479636

常にゲージをチラ見するのだ

43 23/03/18(土)12:25:20 No.1037479722

ダイバーは近接武器がクソ強いぞ

44 23/03/18(土)12:25:42 No.1037479842

装備のコアのとこにも書いてあるけどガス欠中は自然回復速度が早くなる 安全な場所でガス欠するのもテクニック

45 23/03/18(土)12:26:07 No.1037479980

というか近接を使いこなせないダイバーは強みが一つ死んでるのと同義だから…

46 23/03/18(土)12:26:17 No.1037480027

コンバットフレームが動いた勝ったなガハハ

47 23/03/18(土)12:27:11 No.1037480300

テレテレッテレンテレ(残ったアイテムは未獲得)

48 23/03/18(土)12:28:19 No.1037480661

なんとボールは消費エネルギー0で出せちまうんだ

49 23/03/18(土)12:29:33 No.1037481056

ずぼけお

50 23/03/18(土)12:30:08 No.1037481278

普通の銃のリロードみたいな感じだね

51 23/03/18(土)12:30:30 No.1037481401

こんなのずぼっされたらけおっどころじゃ済まないわ

52 23/03/18(土)12:31:50 No.1037481849

自殺しとる…

53 23/03/18(土)12:31:59 No.1037481894

ボールもね…キャノンと同じく爆風範囲攻撃攻撃なんだ…

54 23/03/18(土)12:33:21 No.1037482371

プラズマ兵器とパルス兵器は移動のベクトルと慣性乗るから動きながらレティクルに合わせて撃つと明後日の方向に行くぞ

55 23/03/18(土)12:35:09 No.1037483018

まぁハードぐらいならわりとNPCは頑張ってくれる

56 23/03/18(土)12:37:54 No.1037483973

荒らし嫌がらせ混乱の元

57 23/03/18(土)12:39:02 No.1037484381

こんなときハワイでオヤジに習ったアサルトライフルがあれば…

58 23/03/18(土)12:40:14 No.1037484780

もうおわりだねこのきち

59 23/03/18(土)12:40:35 No.1037484886

ホイルート分岐失敗

60 23/03/18(土)12:40:39 No.1037484910

基地はずぼけおされてしまいました

61 23/03/18(土)12:40:51 No.1037484975

ダイバーの基本兵装ドラランきたわね

62 23/03/18(土)12:42:14 No.1037485444

おつかれキャッツ

63 <a href="mailto:sage">23/03/18(土)12:44:54</a> [sage] No.1037486313

本日の配信おしまいっ! ありがとうございましたー

↑Top