推してる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/18(土)10:23:48 No.1037450727
推してる?
1 23/03/18(土)10:25:48 No.1037451159
レベル1の時点でキモいな!
2 23/03/18(土)10:32:05 No.1037452402
こんなに熱量持てない
3 23/03/18(土)10:33:12 No.1037452631
ただの白ハゲをよくここまでキモく描けるな
4 23/03/18(土)10:33:42 No.1037452741
>ただの白ハゲをよくここまでキモく描けるな imgレベル高いおじさんきたな
5 23/03/18(土)10:38:07 No.1037453599
レベル100 「」 見て 空が矜羯羅ー
6 23/03/18(土)10:38:11 No.1037453610
アオいいよね
7 23/03/18(土)10:38:50 No.1037453749
うっせーハゲとしか言えない
8 23/03/18(土)10:38:57 No.1037453782
そこまで描いたんなら髪も描いてやれよとハゲのおじさんは思いました
9 23/03/18(土)10:40:55 No.1037454156
レベル1別格の広告で笑えるようになる レベル20プリングルスで笑えるようになる レベル100関係ないものまで関連性付けて笑えるようになる
10 23/03/18(土)10:42:20 No.1037454463
プリングスはレベル関係なしの劇物だとおもう
11 23/03/18(土)10:42:53 No.1037454590
推しって言い方がキモい
12 23/03/18(土)10:43:23 No.1037454680
滅多にいないが本気でいつまで推し続けてんのって人はまぁ右に入ってるのかもな
13 23/03/18(土)10:44:14 No.1037454849
推しのグッズが無い
14 23/03/18(土)10:45:07 No.1037455030
レベル100 skebで大量に依頼をする
15 23/03/18(土)10:45:49 No.1037455173
>推しって言い方がキモい たぶん推しを何に言い換えてもキモいって感じると思うよ
16 23/03/18(土)10:46:48 No.1037455388
女さんのこういうところ本気でキモいと思うんよね
17 23/03/18(土)10:47:24 No.1037455510
オタクってx何にしxキモいもんだからわざわざ自分から見に来てキモいなんて言う方も言う方だ
18 23/03/18(土)10:47:25 No.1037455516
オタクがどうかは格とかランク付けするようなもんなの?
19 23/03/18(土)10:48:54 No.1037455787
いい歳したおじさんが無断転載してきたものにキモいキモい連呼してると思うとキツい
20 23/03/18(土)10:50:08 No.1037456053
禿げキモいって言うなよ傷つくだろうが
21 23/03/18(土)10:50:22 No.1037456096
>オタクってx何にしxキモいもんだからわざわざ自分から見に来てキモいなんて言う方も言う方だ x何にしx!?
22 23/03/18(土)10:50:31 No.1037456133
じゃあレベル1000は?
23 23/03/18(土)10:51:48 No.1037456393
>じゃあレベル1000は? 制作会社に入ってキャラを動かす
24 23/03/18(土)10:53:01 No.1037456623
表情がすごい嫌 キモいことを誇りに思って描いてそうで嫌
25 23/03/18(土)10:53:37 No.1037456750
何で女が描いたって分かるんだろうな
26 23/03/18(土)10:57:08 No.1037457428
服だのちゃんと描いてるのに頑なに髪描かないから白ハゲっていうかゴブリンに見えるわ
27 23/03/18(土)10:58:29 No.1037457681
レベル20くらいなのが業界を支えているんだなあ
28 23/03/18(土)11:00:19 No.1037458048
内容的に気持ち悪さは意図的にそうしてるのでは
29 23/03/18(土)11:01:50 No.1037458363
コンテンツ延命に協力してくれるなら何でもいいですよ
30 23/03/18(土)11:02:38 No.1037458542
>>じゃあレベル1000は? >制作会社に入ってキャラを動かす マーベル映画の総監督かな?
31 23/03/18(土)11:03:21 No.1037458680
大概の作品は連載なり放映期間なり終わるとそこそこ落ち着きそうだけど ワンピとかみたいに長期のやつは抜け出すの大変そうだな…
32 23/03/18(土)11:04:33 No.1037458937
ハゲはハゲが嫌い
33 23/03/18(土)11:05:15 No.1037459076
ここまで描くならハゲじゃなくてちゃんとしたキャラにしろ
34 23/03/18(土)11:05:24 No.1037459101
>何で女が描いたって分かるんだろうな アクキーアクスタTシャツは男ならあまり買わない類のグッズ
35 23/03/18(土)11:05:37 No.1037459146
>大概の作品は連載なり放映期間なり終わるとそこそこ落ち着きそうだけど >ワンピとかみたいに長期のやつは抜け出すの大変そうだな… なまじ供給が遮断されるとそれはそれで呪いみたいになるぞ
36 23/03/18(土)11:05:51 No.1037459205
>アクキーアクスタTシャツは男ならあまり買わない類のグッズ えー
37 23/03/18(土)11:06:34 No.1037459345
男が買うグッズは指輪とか眼鏡だもんな
38 23/03/18(土)11:07:25 No.1037459521
男って割と原作再現グッズが好きなイメージ 原作キャラと同じアイテムを使いたい
39 23/03/18(土)11:15:12 No.1037461336
男向け作品のアクスタ今バカみてーに人気あるだろ…
40 23/03/18(土)11:15:15 No.1037461345
>内容的に気持ち悪さは意図的にそうしてるのでは キモいのは内容じゃなくてただの趣味にレベル付けしてスレ画みたいなのを描くことそのものだよ
41 23/03/18(土)11:17:20 No.1037461843
>キモいのは内容じゃなくてただの趣味にレベル付けしてスレ画みたいなのを描くことそのものだよ このレベルって別にポジティブな意味じゃないよ…
42 23/03/18(土)11:18:27 No.1037462118
>男向け作品のアクスタ今バカみてーに人気あるだろ… アクリルの板買うぐらいならフィギュア買わない?
43 23/03/18(土)11:19:32 No.1037462399
>>男向け作品のアクスタ今バカみてーに人気あるだろ… >アクリルの板買うぐらいならフィギュア買わない? 10倍くらい価格差あるんすよ今
44 23/03/18(土)11:19:44 No.1037462450
推しがちょっとグソクムシに似てて 格安で液浸標本譲ってもらったの!!18万!! って言ってた人見たときは お…おうってなった
45 23/03/18(土)11:21:37 No.1037462926
無い意図を幻視して攻撃を始める人がキモい
46 23/03/18(土)11:21:44 No.1037462952
>>男向け作品のアクスタ今バカみてーに人気あるだろ… >アクリルの板買うぐらいならフィギュア買わない? フィギュアはかさばるし高いから沢山は買えない 買い支える観点で言うと手頃な価格で収納性も良いアクスタの需要は高い
47 23/03/18(土)11:22:33 No.1037463173
>フィギュアはかさばるし高いから沢山は買えない >買い支える観点で言うと手頃な価格で収納性も良いアクスタの需要は高い なんかこういうので生々しい貧困化を感じる…
48 23/03/18(土)11:23:08 No.1037463311
>なんかこういうので生々しい貧困化を感じる… 高騰の方がデカいよ!
49 23/03/18(土)11:23:54 No.1037463513
アクスタ風呂に浮かべる族がいるのは知ってる
50 23/03/18(土)11:24:07 No.1037463557
フィギュアはまずあんま出なくなったんよ
51 23/03/18(土)11:25:33 No.1037463925
>じゃあレベル1000は? ここで見たやつだとなんかのイベントで生の松本白鸚さんを応対してお茶出した際にこれは…ありがたいって言われてつい吹き出して他のスタッフさんに怒られたっていうやつ
52 23/03/18(土)11:25:57 No.1037464011
まず原材料費がね…
53 23/03/18(土)11:27:28 No.1037464358
髪の毛くらい描けよなんで必ず白ハゲてんだよきめーな
54 23/03/18(土)11:27:31 No.1037464367
>なんかこういうので生々しい貧困化を感じる… 実際買う奴は寧ろ買いやすいの良いことに買える限り買うから散財はしてると思う
55 23/03/18(土)11:28:04 No.1037464492
Lv1時点でこんな熱量もったことないしグッズは一切買わない マンガアニメゲームネットを好んでもオタクでもないって言い表せないな
56 23/03/18(土)11:29:07 No.1037464780
フィギュア超人気作品の主要キャラくらいしか出ないもんな今 あとはVTuber
57 23/03/18(土)11:29:36 No.1037464897
フィギュアマジ高くなったね
58 23/03/18(土)11:30:04 No.1037465033
男が買わないのはぬいとかじゃないかな… アクキーやアクスタは店舗で買うよりガチャで買う人が増えてそう
59 23/03/18(土)11:32:58 No.1037465819
>男が買わないのはぬいとかじゃないかな… >アクキーやアクスタは店舗で買うよりガチャで買う人が増えてそう ぬいぐるみやマスコットのことぬいって呼ぶの女オタク特有の文化だよね
60 23/03/18(土)11:33:03 No.1037465840
こち亀の上級者は多く語らずアオいいよね…となる の理論と似たようなものだろう
61 23/03/18(土)11:33:25 No.1037465919
アクキーもアクスタもぬいぐるみも男向けで腐るほど出てるから買わないってことはないだろ…
62 23/03/18(土)11:33:28 No.1037465927
>空が矜羯羅ー ハンバーグとか牡蠣で笑い出すのであんまり否定できない
63 23/03/18(土)11:33:46 No.1037466011
アクスタはサブキャラも大抵出してくれるから助かるんだ ソシャゲとかのリアイベで新規絵出たらとりあえず物販で出してくれたり
64 23/03/18(土)11:34:59 No.1037466314
暗号研究者は極まるとあらゆるモノに秘められたメッセージを見いだして狂うと聞くが
65 23/03/18(土)11:35:14 No.1037466384
>ぬいぐるみやマスコットのことぬいって呼ぶの女オタク特有の文化だよね 正確に言えば二頭身程度のぬいぐるみをそう呼ぶ事が多い 女オタク特有の文化っていうのは正にその通り
66 23/03/18(土)11:35:51 No.1037466539
アクキーもアクスタも原価クソ安いだろうに1kとかでもバカスカ売れるから売る側としちゃいい商材だろうなと思う
67 23/03/18(土)11:36:33 No.1037466724
ぬいは髪がペラッペラ過ぎて買う気になれない…アクスタやアクキー買う
68 23/03/18(土)11:37:15 No.1037466907
>アクスタはサブキャラも大抵出してくれるから助かるんだ >ソシャゲとかのリアイベで新規絵出たらとりあえず物販で出してくれたり それでアクスタの売れ行きよかったら他のグッズに繋がったりもするからファンとしても購買意欲刺激されるんだよね
69 23/03/18(土)11:37:19 No.1037466923
グッズ買い集めるのが深いファンみたいな風潮嫌い
70 23/03/18(土)11:37:23 No.1037466943
推しカラーって腐れ界隈だとよく見るけど 共感し難い概念だ…
71 23/03/18(土)11:38:34 No.1037467218
レベルが上がるごとに推し自体から離れていくの興味深い 不射の射やな
72 23/03/18(土)11:38:59 No.1037467318
>推しカラーって腐れ界隈だとよく見るけど >共感し難い概念だ… アイドルコンテンツだと普通の概念
73 23/03/18(土)11:39:06 No.1037467348
>グッズ買い集めるのが深いファンみたいな風潮嫌い 対価も出したがらない奴が何を語れると言うのか
74 23/03/18(土)11:39:43 No.1037467500
>グッズ買い集めるのが深いファンみたいな風潮嫌い 例えばゲームが原作の作品があるとして ゲーム自体はプレイしてて好きなキャラもいるけどグッズは興味なくて買ってないって層と ゲームはやってないけど実況だけ見たけどキャラは好きだから二次創作描くしグッズは山ほど買うってファンだと どっちが原作愛ある判定になるんだろうな
75 23/03/18(土)11:39:47 No.1037467526
FAもグッズも集めるほどない
76 23/03/18(土)11:39:50 No.1037467542
オタクは如何に自分がキモいことをできるかみたいな勝負しがち
77 23/03/18(土)11:39:52 No.1037467551
>推しカラーって腐れ界隈だとよく見るけど >共感し難い概念だ… ふとした時に好きな色が目に入るとお得じゃない?
78 23/03/18(土)11:40:13 No.1037467633
推しカラーは確かにペンライトをはじめとして男性向けでもよく見るよね
79 23/03/18(土)11:40:14 No.1037467636
>どっちが原作愛ある判定になるんだろうな 愛は比べるものじゃない
80 23/03/18(土)11:40:28 No.1037467686
>レベルが上がるごとに推し自体から離れていくの興味深い >不射の射やな 100の人は推しの供給無さすぎて狂ってるだけでは… レイみたいな
81 23/03/18(土)11:40:29 No.1037467689
>グッズ買い集めるのが深いファンみたいな風潮嫌い その辺の価値観は男女によっても年代によっても違うから仕方ない
82 23/03/18(土)11:41:17 No.1037467862
>>グッズ買い集めるのが深いファンみたいな風潮嫌い >対価も出したがらない奴が何を語れると言うのか アニメならアニメ本編 ゲームならゲーム本編だけで十分じゃん
83 23/03/18(土)11:41:33 No.1037467934
>推しカラーは確かにペンライトをはじめとして男性向けでもよく見るよね 極論「戦隊レッドかっこいいから赤色が好き!」って幼心と同じだからな…
84 23/03/18(土)11:41:44 No.1037467980
より金落とす方が偉いってことで…
85 23/03/18(土)11:42:15 No.1037468112
>>推しカラーって腐れ界隈だとよく見るけど >>共感し難い概念だ… >アイドルコンテンツだと普通の概念 キャラのアイコンとしてグッズなりライトなりで使う関係で最初から指定されてるもんだしね
86 23/03/18(土)11:42:15 No.1037468113
どんなにハマっても原作以外のもんあんま買わねえや ファンブックとか画集ならともかく
87 23/03/18(土)11:42:36 No.1037468192
>アニメならアニメ本編 対価出してる?
88 23/03/18(土)11:43:52 No.1037468533
アニメ化して一年後に本屋でさっぱり見かけなくなった作品の新刊を買ったりとかします
89 23/03/18(土)11:44:13 No.1037468608
「」だって子供の頃マリオの下敷きとかポケモンのクリアファイルとか使ってたでしょう?
90 23/03/18(土)11:44:26 No.1037468654
>アニメならアニメ本編 >ゲームならゲーム本編だけで十分じゃん つまりそこ止まりって事じゃん
91 23/03/18(土)11:44:43 No.1037468727
男女関係なくキャラデザの立ち絵流用しただけのグッズ持って何がいいのか全然わからん
92 23/03/18(土)11:44:50 No.1037468753
>グッズ買い集めるのが深いファンみたいな風潮嫌い 女性向け…というよりはCDとかの売上でストーリーやグッズ展開等々が変わるタイプの作品はこの風潮強いよね 気の毒…
93 23/03/18(土)11:45:15 No.1037468861
>推しカラーって腐れ界隈だとよく見るけど >共感し難い概念だ… 嘘だろ推しカプ色でアクセとか並べるのは野郎でもやるだろ
94 23/03/18(土)11:45:31 No.1037468921
深さうんぬんで言うならより深く知ろうとする人の方が深いのは当たり前の話では
95 23/03/18(土)11:45:49 No.1037468996
ベトナム料理のフォー見て「ひぃぃぃ推しカプ尊いぃぃ」って言ってる女性は見たことある こいつベトナム行ったら死ぬんじゃないか…? と思った
96 23/03/18(土)11:46:14 No.1037469081
>深さうんぬんで言うならより深く知ろうとする人の方が深いのは当たり前の話では キャラの立ち絵印刷した板で理解深まる?
97 23/03/18(土)11:46:23 No.1037469121
絶対買わねーけど絶対香水なんか付けてなさそうな世界観のキャラの概念香水とか見て笑うのは好き
98 23/03/18(土)11:46:57 No.1037469265
>推しがちょっとグソクムシに似てて >格安で液浸標本譲ってもらったの!!18万!! >って言ってた人見たときは >お…おうってなった 推しがコソクムシかグソクムシャなのかもしれんし…
99 23/03/18(土)11:47:07 No.1037469312
グッズ集めるのはいいけどCDとか缶バッジとか同じもの大量に買う、買わせる文化は好きじゃない
100 23/03/18(土)11:47:28 No.1037469381
痛バックとかもすごい文化だなと思うがよく考えりゃ男も痛車とかやってたわ
101 23/03/18(土)11:47:54 No.1037469492
右はむしろ作品に対しては冷めてきてて 全てのものに推しを見出せる自分凄いに酔おうとしてるだけじゃねえの
102 23/03/18(土)11:48:20 No.1037469590
>女性向け…というよりはCDとかの売上でストーリーやグッズ展開等々が変わるタイプの作品はこの風潮強いよね >気の毒… ヒプマイハマってた同僚の女は公式のあまりのがめつさに流石にドン引きしてた 推しキャラ人質にされるの怖いね
103 23/03/18(土)11:48:46 No.1037469685
そもそもアクキー欲しがるやつって時点で男少ないだろ
104 23/03/18(土)11:48:59 No.1037469743
>絶対買わねーけど絶対香水なんか付けてなさそうな世界観のキャラの概念香水とか見て笑うのは好き 今テメェキン肉マン香水のことバカにしたな? リングに上がれ ブチのめして沈めてやる
105 23/03/18(土)11:49:11 No.1037469792
推しがグソクムシモチーフとかなら分かるけどグソクムシに似てるってなんだよ
106 23/03/18(土)11:49:26 No.1037469846
>キャラの立ち絵印刷した板で理解深まる? グッズってそれだけじゃないんだよ?
107 23/03/18(土)11:49:28 No.1037469859
何かどれも微妙に違う気がする… どっちかというと最初から100寄りで でもこんなふうに達観とかしてない
108 23/03/18(土)11:49:37 No.1037469893
作者が直に原作してるでもなきゃ外伝すら買わねーわ…
109 23/03/18(土)11:49:44 No.1037469923
>推しがグソクムシモチーフとかなら分かるけどグソクムシに似てるってなんだよ スプラトゥーン2DLCのグソクさん推しの人かもしれない
110 23/03/18(土)11:49:46 No.1037469927
そもそも推しカラーって二次より三次のが強い概念だと思うんだけど 野球とかサッカーでもあるじゃん
111 23/03/18(土)11:49:49 No.1037469945
そうかハンバーグ3つ並んだ画像で笑い出すのは右の状態か…
112 23/03/18(土)11:49:56 No.1037469976
>グッズ買い集めるのが深いファンみたいな風潮嫌い 売上が無いと作品続かないからグッズ買う層が偉い…って言うとやや語弊があるけど有難い存在なのはそう それはそれとして買い集めるのが真のファンみたいな思想はあんまり良く無いよねってなる
113 23/03/18(土)11:50:13 No.1037470048
>右はむしろ作品に対しては冷めてきてて >全てのものに推しを見出せる自分凄いに酔おうとしてるだけじゃねえの レベル10くらいの人来たな
114 23/03/18(土)11:50:17 No.1037470062
>そうかハンバーグ3つ並んだ画像で笑い出すのは右の状態か… いや病院だ!
115 23/03/18(土)11:50:54 No.1037470197
自分自身を直接的に肯定しなさすぎて 自分達というコミュニティやスタイルを肯定したい気持ちが強すぎる 女児かよ
116 23/03/18(土)11:50:59 No.1037470213
まあ公式のファンブックだの書籍系ならわかるけど ここで言うようなコレクション目的のグッズ集めたところで理解度なんて変わんねえだろ
117 23/03/18(土)11:51:17 No.1037470283
>ヒプマイハマってた同僚の女は公式のあまりのがめつさに流石にドン引きしてた >推しキャラ人質にされるの怖いね 積みバトル一年は控えめに言って最悪
118 23/03/18(土)11:51:46 No.1037470399
あくまでその作品自体を愛でたいタイプだな自分は 派生とかには正直興味が薄い
119 23/03/18(土)11:52:08 No.1037470503
>レベル10くらいの人来たな そうやって周囲を見下して酔ってるんだね…
120 23/03/18(土)11:52:39 No.1037470627
むしろこれに共感するのってどういう人なの
121 23/03/18(土)11:53:01 No.1037470728
買わないからって買ってる人に攻撃的なのはどうかと思うな
122 23/03/18(土)11:53:09 No.1037470772
>右はむしろ作品に対しては冷めてきてて >全てのものに推しを見出せる自分凄いに酔おうとしてるだけじゃねえの 作者急死とかで公式供給が望めなくなったりすると右にならざるを得なかったりする…
123 23/03/18(土)11:53:16 No.1037470794
むしろファンなら好きだから集めてるでいいだろ そこに理解度だの深さだのステータスを求めるのはマウント目的で不純だ
124 23/03/18(土)11:53:18 No.1037470804
推しってそもそもどういう感情なんだ?
125 23/03/18(土)11:53:24 No.1037470836
出来の良い立体物とかなら手が伸びるけど よそでいくらでも見れる絵をプリントしただけのグッズは買えないな…
126 23/03/18(土)11:53:36 No.1037470880
むしろグッズ購入レベルでまだ20程度なのか...
127 23/03/18(土)11:53:40 No.1037470891
ヒプマイはマジで酷いからな…
128 23/03/18(土)11:53:45 No.1037470907
>>ヒプマイハマってた同僚の女は公式のあまりのがめつさに流石にドン引きしてた >>推しキャラ人質にされるの怖いね >積みバトル一年は控えめに言って最悪 身内にこれにハマってる人間いるけど 本当に悲惨 年柄年中胃と財布痛めてる 「お前らが買ってくれたグッズの金額で勝敗決まるぜ!」「推しが負けたらお前の力不足な!!」を1年かけてやるな
129 23/03/18(土)11:53:46 No.1037470910
>むしろこれに共感するのってどういう人なの 私たちヤバいよね!という人
130 23/03/18(土)11:54:09 No.1037470999
>推しってそもそもどういう感情なんだ? ただの好きな〇〇の言い換えじゃねーかな…
131 23/03/18(土)11:54:20 No.1037471036
>そもそもアクキー欲しがるやつって時点で男少ないだろ エロ作品でも男向けの同人グッズでもメジャーな時点で普通に需要あるグッズだよ