虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/18(土)09:22:25 マジか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)09:22:25 No.1037437425

マジかよ凄い

1 23/03/18(土)09:22:56 No.1037437526

YellowHat

2 23/03/18(土)09:28:03 No.1037438593

窒素充填とか一般車には意味無いけどね

3 23/03/18(土)09:29:56 No.1037439013

ボディにまで回っちゃうか…

4 23/03/18(土)09:30:56 No.1037439244

これ詐欺で訴えられない?

5 23/03/18(土)09:31:12 No.1037439314

ボディにも!?

6 23/03/18(土)09:31:59 No.1037439494

イエローハットってマジでこういう会社なんだ…

7 23/03/18(土)09:33:01 No.1037439709

このレベルのインチキは騙される方にも… 騙していいわけではないけど

8 23/03/18(土)09:34:30 No.1037440071

騙されることで心が救われる人もいるんですよ… これは人助けなんですよ…

9 23/03/18(土)09:36:13 No.1037440430

燃費の向上って言っても具体的なデータが出てないから実際に効果があったとしても誤差レベルなんだろうな

10 23/03/18(土)09:37:21 No.1037440703

流石に不味いですよ

11 23/03/18(土)09:37:25 No.1037440722

ガソリンタンクに入れるなんか変な燃費向上グッズもいいぞ!

12 23/03/18(土)09:38:42 No.1037441035

軟膏か何かか

13 23/03/18(土)09:39:12 No.1037441145

ボディー!?

14 23/03/18(土)09:40:58 No.1037441517

普通に空気入れたらタイアの空気圧が改善されてよく走るようになるよ セラミックとか関係ないよ

15 23/03/18(土)09:41:01 No.1037441531

モザイク消し機とかと同類やんけ

16 23/03/18(土)09:41:09 No.1037441555

よくわからない謎のメーカーかと思ったらイエローハットがやってるのかこれ… 仮にも大手がなにやってるんです?

17 23/03/18(土)09:41:43 No.1037441700

ただのミストセパレータじゃん

18 23/03/18(土)09:42:13 No.1037441812

オートバックスだってなんかよくわからん金属の塊売ってるしな…

19 23/03/18(土)09:42:32 No.1037441867

このステッカー貼ると燃費が良くなるよこのステッカーを貼るとエンジン内の空気に含まれる静電気を抑制して燃費効率が10パーセントアップするよ本当だよ5000円でいいよ

20 23/03/18(土)09:42:35 No.1037441880

こういうのにもオカルト商売あるんだな

21 23/03/18(土)09:44:26 No.1037442270

オカルトグッズ摘発されてなかったっけ

22 23/03/18(土)09:45:40 No.1037442577

わけわからんオカルト商品売りつけられてからオートバックス行かなくなった

23 23/03/18(土)09:46:28 No.1037442784

俺を信じろ オカルトを信じる俺を信じろ

24 23/03/18(土)09:47:02 No.1037442909

>わけわからんオカルト商品売りつけられてからオートバックス行かなくなった 客のこと大事にしてないなって思うと心が離れるよね

25 23/03/18(土)09:50:34 No.1037443724

ジェームスはタイヤ夏冬交換だけで4000円取られて二度と行くかって思った 潰れた

26 23/03/18(土)09:50:55 No.1037443809

水抜き剤も意味ないらしいな

27 23/03/18(土)09:51:26 No.1037443919

http://redyardmotorcycle.blog.fc2.com/blog-entry-460.html 作ってる側もよく分からなくて説明できないらしい

28 23/03/18(土)09:51:35 No.1037443961

カー用品ってAV機器並みにオカルトグッズ多い印象

29 23/03/18(土)09:53:26 No.1037444372

店員の友達から絶対に勧められないジャンル

30 23/03/18(土)10:12:14 No.1037448358

ボッタクリはいかがなものかと思うけど タイヤに空気入れない人たちが減るならちょっとくらい騙して 本人たちが気分良くタイヤに空気入れてくれるならそれでいいと思う

31 23/03/18(土)10:14:00 No.1037448752

セラミックスって陶器だよな 車がセラミックス化ってパリーンと割れそうだ

32 23/03/18(土)10:17:57 No.1037449553

消費者庁的なとこか警視庁的なとこから怒られないのかこういうの

33 23/03/18(土)10:18:17 No.1037449623

>ボッタクリはいかがなものかと思うけど >タイヤに空気入れない人たちが減るならちょっとくらい騙して >本人たちが気分良くタイヤに空気入れてくれるならそれでいいと思う なんか水素水でも似たような話有ったな ボケ老人と車乗り回す奴は同じ知能だってのかい

34 23/03/18(土)10:19:10 No.1037449783

消費者庁仕事しろやって思うようなのが世の中まかり通りすぎてる

35 23/03/18(土)10:21:23 No.1037450277

ガソリンタンクになんか金属入れるとガソリンの燃費向上とかもあったよね

36 23/03/18(土)10:22:31 No.1037450469

>セラミックスって陶器だよな >車がセラミックス化ってパリーンと割れそうだ セラミックだと陶器だけど複数系だから科学物質がごちゃ混ぜになってる

37 23/03/18(土)10:25:17 No.1037451033

>セラミックだと陶器だけど複数系だから科学物質がごちゃ混ぜになってる 名詞か形容詞かの違いじゃない?科学物質? https://www.ngk.co.jp/academy/course01/00.html

38 23/03/18(土)10:26:38 No.1037451335

こういうのは車のことをよく知らない馬鹿を騙すためのもの みんなやってると言われてよく知らないままアナルを許す「」と同じ

39 23/03/18(土)10:29:00 No.1037451835

これタイヤからボディに回るってことは乗ってる人にも…

40 23/03/18(土)10:30:52 No.1037452188

>これタイヤからボディに回るってことは乗ってる人にも… 身体の疲れが大幅に低減!食費も少なくなります

41 23/03/18(土)10:33:01 No.1037452594

脳がセラミックコーティングされるからこの製品の良さが解るようになる

42 23/03/18(土)10:35:46 No.1037453137

謎の水装置も今だに地下鉄で見かけるし効果ないものを効果ないって証明するのって想像以上に大変なんだ

43 23/03/18(土)10:35:48 No.1037453145

セラミックで空気抜けにくくなるのかな…って読み進めたらボディに浸透であっ…てなった

44 23/03/18(土)10:43:40 No.1037454741

>>これタイヤからボディに回るってことは乗ってる人にも… >身体の疲れが大幅に低減!食費も少なくなります ねぇこれ死…

45 23/03/18(土)10:43:51 No.1037454783

ロゴ付きのパネルってことは店が全面的な協力してるの?こんなものに?

46 23/03/18(土)10:44:54 No.1037454987

これ訴えたら勝てるのでは

47 23/03/18(土)10:45:39 No.1037455141

よせやい俺たちは整備士で魔法使いじゃないんだ こんなもの使えるかよ

48 23/03/18(土)10:46:07 No.1037455244

>これ訴えたら勝てるのでは 「効果がある」というのが嘘であることを立証する必要がある

49 23/03/18(土)10:47:30 No.1037455528

>「効果がある」というのが嘘であることを立証する必要がある そもそも効果を立証できないから景品法違反じゃね

50 23/03/18(土)10:49:23 No.1037455901

>ロゴ付きのパネルってことは店が全面的な協力してるの?こんなものに? てかただ商品売ってるだけじゃなくて施工が必要なやつだから店がやってるやつなんじゃないかねこれ

51 23/03/18(土)10:50:44 No.1037456180

効果を立証する資料はあるしそれを元にめっちゃ説明してくれる その内容が嘘かどうかは立証されていない

52 23/03/18(土)10:51:34 No.1037456348

製造元に突撃した人が東レの検証レポートを元に説明されたみたいだけど レポートにはっきりと「浸透した形跡は見られなかった」って書かれてんのに タイヤどころかボディにまで浸透!とか言ってるのはクソ度胸がすぎる… http://redyardmotorcycle.blog.fc2.com/blog-entry-460.html

53 23/03/18(土)10:51:40 No.1037456370

>効果を立証する資料はあるしそれを元にめっちゃ説明してくれる 再現性無いから立証したことにならんでしょ

54 23/03/18(土)10:52:49 No.1037456587

タイヤに浸透まではまぁいいけど そこからボディに浸透して性能向上が何の性能?すぎる

55 23/03/18(土)10:53:42 No.1037456777

そいやセラミックスエンジンが夢のエンジンと言われた時代もあったなぁ

56 23/03/18(土)10:55:57 No.1037457184

俺もコンプレッサから簡易のウォータセパレータ通した後に自作した粒状多孔質セラミックのドライフィルター通してるよ

57 23/03/18(土)10:56:15 No.1037457245

普通に消費者庁案件では

58 23/03/18(土)10:57:11 No.1037457440

ヒューズ変えてパワーアップとかもあるぞ

59 23/03/18(土)10:58:17 No.1037457644

理論上はありえるだろ 車のリンパを刺激して免疫力をアップさせるからな

60 23/03/18(土)10:58:49 No.1037457734

金属でも有機素材でもなければセラミック

61 23/03/18(土)10:59:32 No.1037457881

ボディに浸透ってつけないほうが騙しやすかったのでは?

62 23/03/18(土)11:00:57 No.1037458186

>ボディに浸透ってつけないほうが騙しやすかったのでは? ボディに浸透で騙される程度の頭のやつじゃないと ブラシーボ効果も期待できないだろうし…

63 23/03/18(土)11:01:13 No.1037458247

アルミテープはどう思う?

64 23/03/18(土)11:02:12 No.1037458448

>ボディに浸透ってつけないほうが騙しやすかったのでは? こんなんで騙される層にはこの位派手なこと書いた方が効くのかも

65 23/03/18(土)11:02:52 No.1037458590

燃費が良くなるよう月に一度は燃費の神に祈るとかのが元手かからないだけマシかも

66 23/03/18(土)11:03:39 No.1037458746

イエローハットの利用辞めててよかった

67 23/03/18(土)11:04:23 No.1037458902

イエローハットって社風からしてアレなの有名だし…

68 23/03/18(土)11:04:25 No.1037458906

こんなことやってるから店舗減らして業務縮小するはめになったのか 縮小しなきゃいかんほどジリ貧になったからこんなこと始めたのか

69 23/03/18(土)11:05:00 No.1037459025

>普通に消費者庁案件では SEVってまだ生きてるのかな…

70 23/03/18(土)11:05:57 No.1037459232

>>ボディに浸透ってつけないほうが騙しやすかったのでは? >ボディに浸透で騙される程度の頭のやつじゃないと >ブラシーボ効果も期待できないだろうし… ふるいに掛ける目的であったか…

71 23/03/18(土)11:06:15 No.1037459287

車もバイクもこういうのよくあるじゃん 今更?

72 23/03/18(土)11:07:47 No.1037459604

>車もバイクもこういうのよくあるじゃん 今更って言うか無くなんないからツッコミを入れられ続けるだけ

73 23/03/18(土)11:07:47 No.1037459609

昔ボディにつけると性能アップします!20万です!ってやつ作ってた所で働いてたけど 実際よく売れたのでちょっとビックリだったよ 中身ジャンク屋で買ってきた家電の基盤とか突っ込んで天然石とか入れただけなのに…開けると効果無くなりますよしてるけど

74 23/03/18(土)11:07:52 No.1037459624

>車もバイクもこういうのよくあるじゃん >今更? 車じゃない話題なら車も~って言っていいと思うけど車の話題じゃねーか

75 23/03/18(土)11:08:34 No.1037459771

>こんなことやってるから店舗減らして業務縮小するはめになったのか >縮小しなきゃいかんほどジリ貧になったからこんなこと始めたのか 両方だろうな…

76 23/03/18(土)11:09:21 No.1037459958

は?じゃあ「」はタイヤにセラミックス入れたことあるのかよ

77 23/03/18(土)11:10:04 No.1037460125

極めるとオカルトに走るのはオーディオと似ている

78 23/03/18(土)11:10:07 No.1037460134

>は?じゃあ「」はタイヤにセラミックス入れたことあるのかよ うちのタイヤシリカ入ってるよ

79 23/03/18(土)11:11:52 No.1037460501

これ何も極めてないと思うよ エアロとかはイマイチよく分からんテープをボディに貼って実際に性能上がってるけど 何で性能上がってるんだろ怖…ってなってるのは知ってる

80 23/03/18(土)11:12:17 No.1037460604

なんで自動車界隈ってこういうのが罷り通ってるの アルミナやフォルステライトみたいなもん吹き付けて タイヤの物性を変えられるなら地面走ってる時点でタイヤはえらいことになってるが大丈夫なの

81 23/03/18(土)11:12:59 No.1037460771

>昔ボディにつけると性能アップします!20万です!ってやつ作ってた所で働いてたけど >実際よく売れたのでちょっとビックリだったよ >中身ジャンク屋で買ってきた家電の基盤とか突っ込んで天然石とか入れただけなのに…開けると効果無くなりますよしてるけど テスラ缶やんけ

82 23/03/18(土)11:13:43 No.1037460948

>これ何も極めてないと思うよ >エアロとかはイマイチよく分からんテープをボディに貼って実際に性能上がってるけど >何で性能上がってるんだろ怖…ってなってるのは知ってる それ本当に性能上がってるのか つけた事ないからわかんねぇ…こわ…って思う

83 23/03/18(土)11:14:43 No.1037461219

https://karakuchikuruma.com/zatsudan/sev_kouka/ うn

84 23/03/18(土)11:15:08 No.1037461319

>>これ何も極めてないと思うよ >>エアロとかはイマイチよく分からんテープをボディに貼って実際に性能上がってるけど >>何で性能上がってるんだろ怖…ってなってるのは知ってる >それ本当に性能上がってるのか >つけた事ないからわかんねぇ…こわ…って思う プラセボでそう思わせればいいだけなんだよ本当に

85 23/03/18(土)11:15:57 No.1037461523

SEVとかもだけど効いてると思うことが大切なのであって 実際に何か改質したら車のバランスが壊れるから良くないんだよ ドライバーが何の知識も無しに手軽に出来て効果を体感できるのが大切なの

86 23/03/18(土)11:16:27 No.1037461636

>>http://redyardmotorcycle.blog.fc2.com/blog-entry-460.html >何処まで行っても怪しい!と思われるエアグーですが、そのままの気持ちでぜひ一度入れて下さい! >固定概念の恐ろしさ、ダサさを痛感するはずです! このスレの「」は固定概念にとらわれていてダサい

87 23/03/18(土)11:16:52 No.1037461734

>それ本当に性能上がってるのか >つけた事ないからわかんねぇ…こわ…って思う プラシーボ そしてこういうのは安く売るとそれこそクレームなりインチキってなるから高く売るんだ だって中身ジャンクのPS1の基盤に天然石なのにエンジンフィーリング上がった!って直でお電話頂いたりしてたんだよ 高い値段で売るのには客が高いもんだからって思い込ませる効果もあるんだ

88 23/03/18(土)11:17:04 No.1037461781

水素水レベルに見える

89 23/03/18(土)11:18:00 No.1037462000

国民生活センター!

90 23/03/18(土)11:18:42 No.1037462193

>だって中身ジャンクのPS1の基盤に天然石なのにエンジンフィーリング上がった!って直でお電話頂いたりしてたんだよ 意識のステージ上がった!

91 23/03/18(土)11:18:57 No.1037462252

車乗らないんだけどタイヤに入れた空気ってボディにも浸透する構造なの?

92 23/03/18(土)11:19:19 No.1037462343

疑う人は頭が固い・先進性がないみたいな言い草は それこそ詐欺の常套句じゃないですか

93 23/03/18(土)11:19:26 No.1037462368

>車乗らないんだけどタイヤに入れた空気ってボディにも浸透する構造なの? する 波動って知ってる?

94 23/03/18(土)11:19:57 No.1037462513

燃料ホースに巻くだけで燃費上がるとかハイオクの成分は各社それぞれ違うとか 信じ込んでた連中だから簡単に騙せるよね

95 23/03/18(土)11:20:25 No.1037462641

やっぱり車乗る連中ってさ…

96 23/03/18(土)11:21:01 No.1037462781

自転車にもこういうオカルトないの

97 23/03/18(土)11:21:04 No.1037462796

ジジババ騙すやつ

98 23/03/18(土)11:21:17 No.1037462841

>やっぱり車乗る連中ってさ… 幅広いよね

99 23/03/18(土)11:21:21 No.1037462856

>ふるいに掛ける目的であったか… フィッシングメールとかにわざと誤字を混入させる手法だな

100 23/03/18(土)11:21:54 No.1037463008

>車乗らないんだけどタイヤに入れた空気ってボディにも浸透する構造なの? タイヤの空気漏れたら大変だよ

101 23/03/18(土)11:22:48 No.1037463232

>やっぱり車乗る連中ってさ… その連中が世の中にどのくらい居ると思ってんだ 殺人犯した人みてやっぱり人類って…って言うようなもんだぞ!

102 23/03/18(土)11:22:56 No.1037463267

>やっぱり車乗る連中ってさ… 食事する連中と変わらないよね

103 23/03/18(土)11:23:21 No.1037463367

>やっぱり車乗る連中ってさ… 主語デカすぎて何言っても頭悪く見えるだけだからやめとけ

104 23/03/18(土)11:23:34 No.1037463424

ハイオクはメーカーごとに成分が違うとか ディーゼルは安い灯油じゃなく高い軽油入れないとダメとか思ってそう

105 23/03/18(土)11:23:38 No.1037463443

ググったら自動車免許持ってる人って8000万人もいるのか…

106 23/03/18(土)11:23:43 No.1037463466

これ空気入れてる整備士もセラミック化してない?大丈夫?

107 23/03/18(土)11:24:15 No.1037463594

>燃料ホースに巻くだけで燃費上がるとかハイオクの成分は各社それぞれ違うとか >信じ込んでた連中だから簡単に騙せるよね そうそう本当に違うのはシェルのハイオクだけなのにな

108 23/03/18(土)11:24:28 No.1037463651

セラミック 情報を入れてる

109 23/03/18(土)11:24:37 No.1037463696

>これ空気入れてる整備士もセラミック化してない?大丈夫? 大丈夫 性能アップだから

110 23/03/18(土)11:25:00 No.1037463792

>そうそう本当に違うのはシェルのハイオクだけなのにな すいませんそれもう無いんですよ

111 23/03/18(土)11:25:20 No.1037463865

>>そうそう本当に違うのはシェルのハイオクだけなのにな >すいませんそれもう無いんですよ かなしい

112 23/03/18(土)11:26:34 No.1037464152

空気入れるだけで足回りやボディまで!? まるで魔法だな セラミックってもどんな物質がタイヤの裏に付着するのか知らんがしょせん空気に含まれる程度のごく微小じゃ意味ねえな 詐欺で訴えよう

113 23/03/18(土)11:26:42 No.1037464177

ホットイナズマいいよね…

114 23/03/18(土)11:27:11 No.1037464288

>自転車にもこういうオカルトないの 自転車は人が漕ぐから違いが本当にあれば丸わかりなのでオカルトが通じにくい

115 23/03/18(土)11:27:36 No.1037464381

>ホットイナズマいいよね… 一昔ホットワイヤー着けてるやつよく見かけたけどバカ高くてびっくりする

116 23/03/18(土)11:27:36 No.1037464383

よくもまあこんなブレーキのついてない盛り方したな!

117 23/03/18(土)11:27:48 No.1037464433

>>そうそう本当に違うのはシェルのハイオクだけなのにな >すいませんそれもう無いんですよ V-powerは残ってないっけ

118 23/03/18(土)11:27:54 No.1037464455

アーシング…お前と戦いたかった…

119 23/03/18(土)11:28:51 No.1037464721

https://response.jp/article/2016/09/14/281774.html https://car.motor-fan.jp/tech/10013052 アルミテープ貼ろーぜー!

120 23/03/18(土)11:29:04 No.1037464769

構造が複雑で素人では理解できないものにオカルトは多い

121 23/03/18(土)11:29:14 No.1037464802

>V-powerは残ってないっけ 国内流通はもうしてなくて在庫限りで順次アポロステーションに変わってるから 今も残ってるのは相当古いやつだぞ

122 23/03/18(土)11:30:33 No.1037465172

>https://response.jp/article/2016/09/14/281774.html >https://car.motor-fan.jp/tech/10013052 >アルミテープ貼ろーぜー! 純正アルミテープ150円だか350円でお求めもしやすい

123 23/03/18(土)11:31:06 No.1037465327

情報弱者なので車買ったディーラーに全部お任せ

124 23/03/18(土)11:31:14 No.1037465359

ずっとエネオスのハイオク入れてて例の事件が発覚した後に V-power入れてみたけど鈍感だからか違いが分からなかった

125 23/03/18(土)11:31:37 No.1037465460

>自転車にもこういうオカルトないの 自転車はモロに乗り手にフィードバックあるから効く効かないってよりメンテ性や使いやすさや軽さとかそういうのになっていくな オカルト言うなら御守やオタ系のステッカーとか貼るし

126 23/03/18(土)11:32:07 No.1037465586

>詐欺で訴えよう 相手するの面倒だし…

127 23/03/18(土)11:32:29 No.1037465687

内部コーティングして高圧空気からの窒素や水素の浸透を防ぐんだろう セラミックの粉体ふきこんで定着させる未知の技術が使われているとみた

128 23/03/18(土)11:32:52 No.1037465792

自転車は高級品になればなる程耐久性を犠牲にしてるからメンテ重視になる感じがしてる

129 23/03/18(土)11:33:33 No.1037465955

>こういうのにもオカルト商売あるんだな 車とバイクはかなりオカルトグッズあるぞ この張り付けるだけで燃費上がるやつ買ってかない?

130 23/03/18(土)11:34:09 No.1037466096

このサプリ飲めば自転車漕ぐ体力上がりますよー

131 23/03/18(土)11:34:11 No.1037466101

燃料タンクに入れるやつとかね ガソリンスタンドで進めてくるんじゃねえよ詐欺だぞ

132 23/03/18(土)11:35:10 No.1037466368

アーシングで変わる車はそもそも配線やフレームの状態を見直した方が ええ!

133 23/03/18(土)11:36:56 No.1037466827

スパークプラグは古いのから変更したら 発進時の加速はマジで良くなるから オカルトグッズよりもちゃんとメンテするのが一番だよ

134 23/03/18(土)11:37:12 No.1037466895

バッテリに接続する電装系オカルトパーツ作って売ってる「」いたよね

135 23/03/18(土)11:37:30 No.1037466963

>>こういうのにもオカルト商売あるんだな >車とバイクはかなりオカルトグッズあるぞ >この張り付けるだけで燃費上がるやつ買ってかない? 俺もバイクにつけるだけで身体に当たる風が半減するパーツ付けた このぐらいで変わらないだろうと思ってたけど案外効果あったよ

↑Top