ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/18(土)08:39:53 No.1037429786
賛否は色々あるけど気合いは間違いなく入ってる作品だとは思うんだけどやり直したら天上軍関係めちゃくちゃふわふわしてんなって
1 23/03/18(土)08:40:46 No.1037429911
戦闘がクソ楽しい
2 23/03/18(土)08:42:45 No.1037430198
色々考えたけど難解なD2と幅を出そうとしたけど結果的によく分からなくなったRからのこれはなんて言うか思い切りが凄いよね
3 23/03/18(土)08:42:53 No.1037430222
TP気にしなくていいのが好き
4 23/03/18(土)08:46:10 No.1037430769
なりきりアイテム楽しいよね
5 23/03/18(土)08:46:47 No.1037430895
天上軍どんな感じだったっけ…と今考えてるがそれがふわふわしてた裏付けかもしれない
6 23/03/18(土)08:46:53 No.1037430907
弱いって聞いてたミクトランが強い
7 23/03/18(土)08:47:07 No.1037430945
>TP気にしなくていいのが好き とりゅーせん!とりゅーせん!とりゅーせん!とりゅーせん!とりゅーせん!とりゅー……
8 23/03/18(土)08:47:12 No.1037430961
戦闘は楽しかったがシナリオの改変がね… D2の時点でベルセリオスとか相当設定変わってはいるんだが
9 23/03/18(土)08:47:38 No.1037431040
移植してくれ… シンフォニアばっかりなんであんな…
10 23/03/18(土)08:48:58 No.1037431241
>移植してくれ… >シンフォニアばっかりなんであんな… でも今のシンフォニアみたいな移植されても…
11 23/03/18(土)08:49:07 No.1037431276
でもオートレベル上げ妨げてくる仕様は糞
12 23/03/18(土)08:49:37 No.1037431353
>なりきりアイテム楽しいよね 終盤もリオン使えるのありがたい…
13 23/03/18(土)08:49:40 No.1037431366
やるか…リメイク作品のリメイク!
14 23/03/18(土)08:49:48 No.1037431397
D2チームの戦闘は当たり外れあるにせよ基本的にクオリティが高い
15 23/03/18(土)08:49:49 No.1037431401
RPG全体で見ても爽快感ある戦闘システムなんで現行機で出来る移植が欲しい…
16 23/03/18(土)08:50:02 No.1037431437
>弱いって聞いてたミクトランが強い 歴代最弱だった原作の汚名を晴らすために追加された強化形態だからな…2Dテイルズ最強まであるあいつ
17 23/03/18(土)08:50:10 No.1037431461
裏ダンジョンあたりになると弱点属性とそれ以外のダメージ差が面倒なレベルになってた記憶が
18 23/03/18(土)08:50:12 No.1037431467
空中都市がややこしくなくなった
19 23/03/18(土)08:50:49 No.1037431554
>D2チームの戦闘は当たり外れあるにせよ基本的にクオリティが高い こだわり強いからクセも凄いんだけどその分作り込みはえぐいからな…
20 23/03/18(土)08:50:51 No.1037431560
ハーツの戦闘はやりたい放題過ぎてこっちの方がいいなってなった
21 23/03/18(土)08:51:33 No.1037431688
ソーディアン持ってない連中の方が強くない?ってなる
22 23/03/18(土)08:51:49 No.1037431722
>弱いって聞いてたミクトランが強い 小説版D2天地戦争編でも超強かったからセーフ
23 23/03/18(土)08:52:28 No.1037431820
空破絶衝撃(音)
24 23/03/18(土)08:53:00 No.1037431901
設定だけ考えたらベルセリオス持ってなくてもソーディアンチーム圧倒してたベジータだから強くないとおかしい天井王
25 23/03/18(土)08:53:19 No.1037431957
昇天するウッドロウに爆笑するやつ
26 23/03/18(土)08:53:23 No.1037431968
>空破絶衝撃(音) エターニアやってたらわりと納得いく属性
27 23/03/18(土)08:53:53 No.1037432048
ミクトランはオリDもベスト版からは強くなってるよ
28 23/03/18(土)08:54:29 No.1037432142
秘奥義もといBCがどれもかっこよくて好き
29 23/03/18(土)08:54:47 No.1037432191
リオンはエレベーター起動してから空襲剣で上ってこいよ
30 23/03/18(土)08:56:16 No.1037432450
オリDは鉄砲水で致命傷のリオン以外全部流されただったか …エレベーターに変えなくてよくない?
31 23/03/18(土)08:57:40 No.1037432689
>オリDは鉄砲水で致命傷のリオン以外全部流されただったか >…エレベーターに変えなくてよくない? リオンは裏切ることに後悔も未練もないで覚悟決めて裏切って最後まで悪であろうとしてたからなオリは リメだと信念も中途半端に
32 23/03/18(土)08:57:41 No.1037432694
D2のおじさんの記憶とも食い違うエレベーター
33 23/03/18(土)08:57:43 No.1037432702
リオンの悪行はぜんぶ無かったことにする
34 23/03/18(土)08:58:26 No.1037432809
ゾンビしたくなかったのはわからんでもないけどエレベーターは要らんかったろとは思う
35 23/03/18(土)08:58:30 No.1037432821
エレベーターはエレベーターの有無以前に欠陥設計が気になりすぎる
36 23/03/18(土)08:59:02 No.1037432925
思春期ゆえの視野狭窄さで突っ走って何も残さずに死んで挙げ句ゾンビになるというリオンを人気者足らしめた要素が全部なくなったな
37 23/03/18(土)08:59:03 No.1037432929
ジューダスは何度繰り返しても同じ裏切りをやるって覚悟してるのに…
38 23/03/18(土)08:59:14 No.1037432951
リオンサイドみたいなやつ後から出してたよね
39 23/03/18(土)08:59:16 No.1037432957
1部終了時にリオンと出会った場所で握手するシーンはわりと好き
40 23/03/18(土)08:59:27 No.1037432984
ゾンビは人気関係あるかなあ!?
41 23/03/18(土)08:59:29 No.1037432994
D2の設定に寄せてくるとかも無いから本当になんなんだよってなる
42 23/03/18(土)08:59:38 No.1037433015
オリDぐらいキレキレのリオンでよかった
43 23/03/18(土)09:00:27 No.1037433162
最後の最後までスタンとルーティに性格悪い煽り入れてたなリオン
44 23/03/18(土)09:00:53 No.1037433233
>リオンサイドみたいなやつ後から出してたよね 剣に盾じゃなくて短剣持ちの流派教えてくれた師みたいな将軍の1人をヒューゴの命令で暗殺すると言う
45 23/03/18(土)09:00:53 No.1037433236
お前は親に捨てられたんだと姉を煽る外道リオンがどうして
46 23/03/18(土)09:01:00 No.1037433257
生まれ変わっても同じ道選ぶかあるいは生存ルート作るかどっちかに振り切ってほしかったね
47 23/03/18(土)09:01:16 No.1037433302
技のモーションがどれもいい リオンの爪竜連牙斬とデモンズランス好き
48 23/03/18(土)09:01:28 No.1037433349
>リオンサイドみたいなやつ後から出してたよね リオンサイドもできるディレクターズカットだね 強制でリオン一人旅と4英雄戦をやらされるから高難易度だと地獄になる
49 23/03/18(土)09:01:34 No.1037433366
>リオンサイドみたいなやつ後から出してたよね 実質完全版だな
50 23/03/18(土)09:01:39 No.1037433378
D2の後付け改変は印象としてはそんな悪くないっていうか直接Dのキャラの性格弄ったわけじゃないからな
51 23/03/18(土)09:01:42 No.1037433391
バルバトスの好きに作ってる感好き
52 23/03/18(土)09:01:50 No.1037433415
本編と全く違うけどマリオン乗っ取られる漫画がかなり気に入ってた
53 23/03/18(土)09:02:08 No.1037433471
生存ルートは漫画でもうやってたから…
54 23/03/18(土)09:02:11 No.1037433476
マリアンに単なるかわいそうな子供と思われてるのが好き
55 23/03/18(土)09:02:30 No.1037433541
PSP版ジューダスにお前は僕じゃないって否定されるリメDリオン
56 23/03/18(土)09:02:45 No.1037433589
完全版というにはリオン以外の追加要素かなりしょっぱかったけどな
57 23/03/18(土)09:02:58 No.1037433626
天上軍というか天上戦争については アタニモ教のストレイライズ大神殿が 近隣の大国セインガルドの側近の地位利用してすら神の眼を見つけれないくらい隠蔽徹底してる
58 23/03/18(土)09:03:14 No.1037433676
>お前は親に捨てられたんだと姉を煽る外道リオンがどうして 人間やめてるやつに何がわかる!とかおおよそ主人公というかヒーローサイドらしくねえセリフがポンポン出てくるからなこれ そりゃ変えなきゃいろいろ倫理的にヤバい
59 23/03/18(土)09:03:15 No.1037433677
>完全版というにはリオン以外の追加要素かなりしょっぱかったけどな 元の完成度が高いから… じゃあ出すなといえばそうだね
60 23/03/18(土)09:03:38 No.1037433749
現場ネコ案件のエレベーター…
61 23/03/18(土)09:03:49 No.1037433785
戦闘おもしろいテイルズリマスターして欲しいけどS見る限りそんな余裕もなさそうだな…
62 23/03/18(土)09:03:55 No.1037433801
オリDのテキスト強烈だよな
63 23/03/18(土)09:04:14 No.1037433857
リメイクされる以前からスタンの性格が徐々に改変されていって最終的に仏様みたいになっちゃったからリオンとの友情が強くなり過ぎてエレベーターになっちゃったんだろうなって
64 23/03/18(土)09:04:20 No.1037433880
贅沢言わないからこれとエターニアとグレイセスをリマスターしてくれればいいよ
65 23/03/18(土)09:04:24 No.1037433897
>オリDのテキスト強烈だよな 当時のノリだなぁとは思うけどそれにしてもやけにえぐい
66 23/03/18(土)09:04:28 No.1037433914
DC版やってないけどリオン再度を追加しただけなのかな
67 23/03/18(土)09:04:58 No.1037434001
>オリDのテキスト強烈だよな 声なくていいしな戦闘以外
68 23/03/18(土)09:04:59 No.1037434005
D2はPSP用のやつをアップスケールとかあるから面倒なのはわかるけどこれはもうベタ移植でもいいだろ!!ってなる
69 23/03/18(土)09:04:59 No.1037434007
リオンとかイレーヌさんとかD2の評価点を念入りに潰すんじゃない!
70 23/03/18(土)09:05:12 No.1037434053
一応戦闘やステータスの調整もされてなかったっけ?完全版
71 23/03/18(土)09:05:19 No.1037434080
>マリアンに単なるかわいそうな子供と思われてるのが好き この報われない片思いっていう塩梅が良い味付けの一つなんだと思う
72 23/03/18(土)09:05:29 No.1037434114
内容も独特だけど分量が凄まじいんだよな 天空都市のボスとウッドロウのクソ長い論戦とかこんなん読まねーわと思ってボタン連打してた
73 23/03/18(土)09:05:57 No.1037434200
アライズでも再現されていたエレベーター
74 23/03/18(土)09:06:14 No.1037434244
リオン以外の追加要素って確かweb連動技以外だと(なぜか)チェルシーに追加技一個くらいだったような
75 23/03/18(土)09:06:17 No.1037434250
最近知ったけどDCの没技で魔人千裂衝あったんだな CC3の極悪技
76 23/03/18(土)09:06:26 No.1037434276
俺様の女にしてやるのになぁ グヘヘヘヘヘヘ
77 23/03/18(土)09:06:34 No.1037434298
>アライズでも再現されていたエレベーター やっぱ遠いわこのレバー!
78 23/03/18(土)09:06:55 No.1037434362
戦闘が面白いテイルズというだけで俺の中では最高評価 D2とコレと次点でRあたりかなり好き
79 23/03/18(土)09:07:06 No.1037434410
スタンがただのバカになってた気がする
80 23/03/18(土)09:07:08 No.1037434413
D2に寄せようとして結局新しい矛盾産まれてるのはなんなんだよ!
81 23/03/18(土)09:07:42 No.1037434515
オリジナルも確認したけどオベロン秘密工場のエレベーターもとからあるな…
82 23/03/18(土)09:07:45 No.1037434527
オリDはスキットとか見た記憶がないからリオンに思い入れもあんまなかったな
83 23/03/18(土)09:08:01 No.1037434572
Gfは称号揃うまで低レベル進行したぐらいやり込んだ
84 23/03/18(土)09:08:29 No.1037434666
戦闘システム自体は最高に楽しいのに弱点システムが最悪すぎるせいで裏ダンで一気に冷めた
85 23/03/18(土)09:08:51 No.1037434735
片思いや悲恋多すぎでは 最終的にくっついたのスタンルーティだけじゃん
86 23/03/18(土)09:09:02 No.1037434776
>一応戦闘やステータスの調整もされてなかったっけ?完全版 強すぎる便利すぎる要素を抑える感じだったと思う SとかGとか時期近い調整するときはだいたいそう
87 23/03/18(土)09:09:06 No.1037434792
俺はマリーさんの旦那を殺して早めに仲間にするんだ! あとビーストミートのポワレ作って貰って♥出されるんだ!
88 23/03/18(土)09:09:16 No.1037434824
>オリDはスキットとか見た記憶がないからリオンに思い入れもあんまなかったな マップで長時間立ち止まらないとスキット見れないからな…
89 23/03/18(土)09:09:27 No.1037434861
>戦闘システム自体は最高に楽しいのに弱点システムが最悪すぎるせいで裏ダンで一気に冷めた 耐性と弱点の複合属性だと耐性の方が優先されるからウザいんだよな
90 23/03/18(土)09:09:59 No.1037434966
>戦闘システム自体は最高に楽しいのに弱点システムが最悪すぎるせいで裏ダンで一気に冷めた 窮屈だよね
91 23/03/18(土)09:10:07 No.1037435003
>俺様の女にしてやるのになぁ >グヘヘヘヘヘヘ 俺はあんな人間のクズを生かしておくほど寛大な人間じゃない! お前以外のどこに人間のクズがいるんだこのハゲ野郎!! ……うんちょっと主人公から出てくる言葉じゃないなこれ
92 23/03/18(土)09:10:22 No.1037435048
戦闘はめっちゃ楽しい
93 23/03/18(土)09:10:41 No.1037435119
この頃から綱体を強い敵の表現に多用するようになって悪い文化だと思う
94 23/03/18(土)09:10:50 No.1037435148
個人的には裏ダンにバルバトス置くのがちょっと微妙かなと思った 人気キャラだけどここで出したら四英雄たちD2で知ってたり知らなかったりしない?みたいなので でもマグナ様だったら許したかもしれない
95 23/03/18(土)09:11:01 No.1037435196
紅蓮剣でディムロスを投げて 素手で殴る!
96 23/03/18(土)09:11:03 No.1037435199
>>戦闘システム自体は最高に楽しいのに弱点システムが最悪すぎるせいで裏ダンで一気に冷めた >耐性と弱点の複合属性だと耐性の方が優先されるからウザいんだよな 単独音属性技を使えるキャラとそうでないキャラで雲泥の差だよね あとマリーさんに何の恨みがあるんだってぐらい不遇
97 23/03/18(土)09:11:39 No.1037435307
ホヒ ホヒ
98 23/03/18(土)09:12:49 No.1037435526
スタンの空中術がまじ気持ちいい 無駄に裂空ヴォルカニックレイジしちゃう
99 23/03/18(土)09:12:54 No.1037435548
>この頃から綱体を強い敵の表現に多用するようになって悪い文化だと思う 弱点付けば即破壊のGぐらいが丁度良かったのにXで悪化したな
100 23/03/18(土)09:13:03 No.1037435579
表ですら強い妹が裏で強すぎるんだよ…
101 23/03/18(土)09:13:16 No.1037435616
>でもマグニス様だったら許したかもしれない
102 23/03/18(土)09:15:50 No.1037436095
元の閃空裂破も名前変えて残すなら別に閃空裂破新しくする必要なくない?
103 23/03/18(土)09:15:50 No.1037436097
俺が唯一クリアしたテイルズ ストーリーは忘れた
104 23/03/18(土)09:16:18 No.1037436200
ライフディスチャージ強すぎ問題
105 23/03/18(土)09:16:41 No.1037436280
D2はなんといっても曲がいい 「」もスタン達の時代に飛んだ時の前作BGMアレンジに感動したでしょー?!
106 23/03/18(土)09:17:08 No.1037436362
キュアフラッシュ剛招来!
107 23/03/18(土)09:17:21 No.1037436398
スーパーアーマーなんて攻撃動作中付与かそれ以外に付与のどっちかでええねん 常時はやめよう
108 23/03/18(土)09:17:26 No.1037436415
真空裂斬!レイジングフレア!レイジングフレア!レイジングフレア
109 23/03/18(土)09:17:37 No.1037436450
リバースクルセイダーいいよね…
110 23/03/18(土)09:18:00 No.1037436525
リミッターをはずさせてもらう!!
111 23/03/18(土)09:19:09 No.1037436758
お祭り作品だとオリDリメDどっち採用されてるんだろう
112 23/03/18(土)09:19:18 No.1037436789
>リミッターをはずさせてもらう!! 通常魔鏡だとデメリットよりメリットの方が大きい
113 23/03/18(土)09:19:46 No.1037436883
元の閃空烈破って敵を浮かせてつきさす技なのね リファインされて術者が飛ぶようになて
114 23/03/18(土)09:20:22 No.1037437005
スタンの技が基本的に有能で6枠じゃ足りない 主人公とはいえ産廃技少なすぎる
115 23/03/18(土)09:20:37 No.1037437057
>お祭り作品だとオリDリメDどっち採用されてるんだろう 最近スタンとか足して割ったような性格になってるような感じがする
116 23/03/18(土)09:20:46 No.1037437080
>リバースクルセイダーいいよね… 後付けOP再現はリメイクの特権だなって
117 23/03/18(土)09:21:54 No.1037437331
ごーしょーらいがなかったら死ぬほどレベル上げるはめになってたと思う このシステムで新作作って欲しいけどもう2Dのテイルズ出ないんだろうな…
118 23/03/18(土)09:22:22 No.1037437416
ダッシュすり抜けとすり抜け阻止の攻防要素はいらなかったと思う
119 23/03/18(土)09:24:15 No.1037437792
しゃっこうけんの射程が無限になるのって初期リメDだけだっけ?
120 23/03/18(土)09:24:31 No.1037437856
リメDはシナリオと戦闘が語られてばかりで歴代一酷い称号システムは語られない
121 23/03/18(土)09:24:48 No.1037437916
グラフィックだけ3D路線でも2D+αで完全2Dは無理だろうなあ
122 23/03/18(土)09:24:53 No.1037437940
D2とかRやった後にこれやるとプレスガードできなくて困る
123 23/03/18(土)09:25:25 No.1037438047
>スタンの技が基本的に有能で6枠じゃ足りない >主人公とはいえ産廃技少なすぎる 技のセット数VやXみたいに16枠になったリマスター出ないかな…
124 23/03/18(土)09:25:53 No.1037438150
それでも僕のことを殺せるかなぁ?優しい姉さん みたいな煽りしてたっけオリDリオン
125 23/03/18(土)09:26:35 No.1037438291
>ダッシュすり抜けとすり抜け阻止の攻防要素はいらなかったと思う 敵側はこの要素を結構うまく使ってくるから困る ちゃんと阻止しないと後ろで味方が半壊したりするし
126 23/03/18(土)09:27:16 No.1037438432
レベル上げまくると覚える壊れ技が本当に壊れてた
127 23/03/18(土)09:28:48 No.1037438750
飛燕連脚+フレイムシュート覚えた超序盤ぐらいからこいつヤバくない?と気づくスタン
128 23/03/18(土)09:28:48 No.1037438752
リオンのDC追加技も割と雑に追加した感じのやつだったような覚えある
129 23/03/18(土)09:30:18 No.1037439100
https://youtu.be/i_-jFgxlxZ0 このコンボ動画好き
130 23/03/18(土)09:31:05 No.1037439288
灼光拳は悪ノリすぎだろと思った
131 23/03/18(土)09:31:39 No.1037439410
>飛燕連脚+フレイムシュート覚えた超序盤ぐらいからこいつヤバくない?と気づくスタン あれ…これTPの上限か回復タイミングさえ確保出来ればなんでも出来る…? ってなった瞬間世界急に広がるよね なんだそのマヴカプみたいなハイジャンプは
132 23/03/18(土)09:31:57 No.1037439484
ミクトランのBCで瀕死→専用カットイン斬空で決着の流れは結構好き
133 23/03/18(土)09:32:49 No.1037439664
>飛燕連脚(レベル10)+フレイムシュート(超序盤イベント)覚えた超序盤ぐらいからこいつヤバくない?と気づくスタン
134 23/03/18(土)09:32:58 No.1037439705
なんでスタンから息子に受け継がれる風の技がアルベイン流もどきなんだよ
135 23/03/18(土)09:35:49 No.1037440344
リオンの最強秘奥義!魔神剣・刹牙!! なんで…
136 23/03/18(土)09:36:47 No.1037440556
>https://youtu.be/i_-jFgxlxZ0 >このコンボ動画好き 15年前!?
137 23/03/18(土)09:36:50 No.1037440571
空中術は共通システムとしてマスター全員に用意してやるべきだった ただでさえ技が多いスタンのできることの幅が広がりすぎてる
138 23/03/18(土)09:37:00 No.1037440617
>最近知ったけどDCの没技で魔人千裂衝あったんだな >CC3の極悪技 CC設定されてるのはプレイヤーが使えるようにした名残かもしれないけど元々は海底洞窟のリオンが使ってくる敵専用技よ
139 23/03/18(土)09:37:43 No.1037440801
魔人闇・哀羅武勇とか撃たないとな
140 23/03/18(土)09:37:52 No.1037440839
逆輸入された斬空天翔剣いいよね
141 23/03/18(土)09:38:29 No.1037440987
リオンとリーガルはさぁ…
142 23/03/18(土)09:38:51 No.1037441063
コングマンのヘイトスピーチが凄いのとリオンの最期が間抜けなの以外は好きだよ 横一ラインの戦闘はこれで完成形だと思ってる
143 23/03/18(土)09:39:05 No.1037441111
デモンズランス・ゼロ
144 23/03/18(土)09:39:59 No.1037441299
TPからの解放第一段にしてはシステムの完成度が高かったよな
145 23/03/18(土)09:40:28 No.1037441414
技名にマリアンって付けてそれが超性能ってヤバさが高速戦闘すぎて実感しにくい!
146 23/03/18(土)09:40:40 No.1037441452
スタンは自前で音弱点と斬撃耐性持ち以外全ての弱点付けてその上で音弱点もリングで無理矢理突破できるからな…
147 23/03/18(土)09:41:08 No.1037441553
>TPからの解放第一段にしてはシステムの完成度が高かったよな アッパー調整にしてハチャメチャにしちまおうぜ!!って判断が上手いこと噛み合ったのがでかいだけな気はしないでもない
148 23/03/18(土)09:41:18 No.1037441589
>技名にマリアンって付けてそれが超性能ってヤバさが高速戦闘すぎて実感しにくい! オリジナルみたいに最初に時間止めないとな
149 23/03/18(土)09:41:37 No.1037441675
戦闘が最高 フラッシュ剛招来ですべてを砕ける
150 23/03/18(土)09:41:58 No.1037441753
戦闘に関しては変態バトルマニアのウドッチの仕業だしな
151 23/03/18(土)09:42:28 No.1037441855
シンプルバルバトスみたいな強敵とまた戦いてえな…
152 23/03/18(土)09:42:48 No.1037441921
これとRで横ライン型でやりたいことはだいたいやり尽くした感じ
153 23/03/18(土)09:42:51 No.1037441933
Dはどっちも2世代前以上のハードでしかできないのがなぁ
154 23/03/18(土)09:43:21 No.1037442046
魔人闇はクリティカル率やたら高い多段ヒットで強さ表現してるけどそれなら打ち上げもできる月閃光で充分なんだよな…
155 23/03/18(土)09:44:28 No.1037442278
ディスティニー系は移植まったくされないよなぁ D2がPSPに移植されたぐらいか?
156 23/03/18(土)09:45:10 No.1037442447
実はスタンじゃなくてコングマンを愛用してたんだ… 鋼鉄の肉体からファルコンフレッジイカスヒップするのが好きで好きで…
157 23/03/18(土)09:45:51 No.1037442639
久しぶりにやりたくなってきたから買ってこようかな
158 23/03/18(土)09:46:08 No.1037442705
>実はスタンじゃなくてコングマンを愛用してたんだ… >鋼鉄の肉体からファルコンフレッジイカスヒップするのが好きで好きで… 俺はグレイトアッパー好きだ
159 23/03/18(土)09:46:14 No.1037442743
なんならフィリアでも操作してて楽しいからすごいよこのゲーム
160 23/03/18(土)09:46:21 No.1037442766
>実はスタンじゃなくてウッドロウを愛用してたんだ…
161 23/03/18(土)09:47:10 No.1037442932
>>実はスタンじゃなくてウッドロウを愛用してたんだ… 陽炎楽しいよね…
162 23/03/18(土)09:48:29 No.1037443225
チェルシーのやりたい砲台が好きだった 螺旋の性能おかしいって!
163 23/03/18(土)09:49:07 No.1037443406
イレーヌさんいいよね
164 23/03/18(土)09:53:20 No.1037444334
戦闘が面白いのがすべての難を隠す 特技と術とが入り混じるコンボは最高だわ フィリアに至っては上級術のコンボも組めるし ソーディアンマスターの設定がリメイクでようやく活かせた
165 23/03/18(土)09:55:20 No.1037444785
>>実はスタンじゃなくてウッドロウを愛用してたんだ… いいよね…皇舞旋煌閃
166 23/03/18(土)09:55:34 No.1037444845
戦闘良すぎるのがある種の呪いまたこんな2Dテイルズが欲しいなあ
167 23/03/18(土)09:55:45 No.1037444885
おれはPSのがすきだなぁ
168 23/03/18(土)09:57:02 No.1037445181
だってPSのって難易度すらないんだもの 古いゲームのぶっこわれ技をぶつける相手がいないしつまんない
169 23/03/18(土)09:57:17 No.1037445235
これがCCシステム産んだおかげでグレイセスも楽しめた
170 23/03/18(土)09:58:32 No.1037445517
スレ画とRとD2やったせいでTP制のテイルズがいまいち好きになれない いやD2はTPなんだけども
171 23/03/18(土)09:59:24 No.1037445698
D2は慣れてくるとTPの概念半分ぐらい無くなるから…
172 23/03/18(土)10:01:20 No.1037446074
リアラのがんばれ♪があればSBじゃなくても秘奥義出せるようになるもんな
173 23/03/18(土)10:01:26 No.1037446097
いのまたテイルズは尖ったシステムになってるの多かったよね
174 23/03/18(土)10:02:20 No.1037446299
なりきりリオン使ってもシャルティエじゃないせいでCC足りなくて俺はリオンになりきれない…ってなったりしない?
175 23/03/18(土)10:02:55 No.1037446429
D2は調べてみるとこんなことできるの!?がかなり多くてどこまで計算して作ってたんだろうってなる
176 23/03/18(土)10:03:05 No.1037446457
>リアラのがんばれ♪があればSBじゃなくても秘奥義出せるようになるもんな SP分与とかめっちゃやったな… エアプレッシャーがめっちゃやりやすかった
177 23/03/18(土)10:03:09 No.1037446474
オリはなんかあの俯瞰2Dグラが好きだった
178 23/03/18(土)10:03:53 No.1037446620
TP制に見えて実質TPなしのD2 回復魔法と奥義無しに見えて回復し放題奥義撃ち放題のR 無法のリメD
179 23/03/18(土)10:03:58 No.1037446632
経緯が経緯だからリメDリオンとジューダスの邂逅があると味わい深い
180 23/03/18(土)10:04:56 No.1037446808
Rは理解すればするほどこっちが無法になっていく
181 23/03/18(土)10:05:28 No.1037446942
BGMはオリDの方が好き リメDの方はなんか軽い
182 23/03/18(土)10:05:44 No.1037447001
>なりきりリオン使ってもシャルティエじゃないせいでCC足りなくて俺はリオンになりきれない…ってなったりしない? あれなりきり4人でボコすのが醍醐味みたいなもんだし…
183 23/03/18(土)10:05:53 No.1037447022
TPの使用が違うから道中回復晶術使えないのはめっちゃびっくりしたD2
184 23/03/18(土)10:06:17 No.1037447113
>TP制に見えて実質TPなしのD2 >回復魔法と奥義無しに見えて回復し放題奥義撃ち放題のR >無法のリメD 着実に段階は踏んでるよなぁ 爆炎剣爆炎剣してたのが影響してそうでもあるけど
185 23/03/18(土)10:07:06 No.1037447289
Rの戦闘は最後まで慣れなかったな俺…
186 23/03/18(土)10:07:07 No.1037447296
伝説のスーパー天上王
187 23/03/18(土)10:07:28 No.1037447368
>D2は調べてみるとこんなことできるの!?がかなり多くてどこまで計算して作ってたんだろうってなる 初のgradeシステムのくせに周回隠し要素の用意周到なの見るとしててもおかしくない
188 23/03/18(土)10:07:50 No.1037447458
>Rは理解すればするほどこっちが無法になっていく ラッシュチャージすれば敵の防御なんてないようなもんだぜ! (カンガルーに長リーチのストレートで殴られながら)
189 23/03/18(土)10:09:29 No.1037447795
>初のgradeシステムのくせに周回隠し要素の用意周到なの見るとしててもおかしくない 真神煉獄刹…クレイジーコメット…
190 23/03/18(土)10:10:09 No.1037447946
その気になればクリア後の世界でめっちゃ楽しめるの良いよねD2
191 23/03/18(土)10:10:49 No.1037448081
D2とRは結局最後まで戦闘雰囲気でやってた感じある特にRは敵が強いってより自分が下手すぎるなって感想で最後まで突っ走ったし
192 23/03/18(土)10:11:05 No.1037448132
D2は戦闘システム抜きにしても気合いの入り方尋常じゃないからな… なんだそのデータ量とシステムの作り込み
193 23/03/18(土)10:11:06 No.1037448138
友達内でジューダスの仮面外せるの発見したときはすごかったな…
194 23/03/18(土)10:11:31 No.1037448213
自分がD2時間軸のルーティの歳に近づいてくると人妻でもイケるきがしてきた
195 23/03/18(土)10:13:33 No.1037448649
戦闘ばっかり話題になるRだけど料理とディスカバリーと街中のオブジェクト調べたときの先頭キャラごとに変わる反応とかの入れ込み具合は頭おかしいよね
196 23/03/18(土)10:13:59 No.1037448750
>D2とRは結局最後まで戦闘雰囲気でやってた感じある特にRは敵が強いってより自分が下手すぎるなって感想で最後まで突っ走ったし 俺はRの武器システムが全く理解できずにクリアしてしまった
197 23/03/18(土)10:15:07 No.1037449019
>戦闘ばっかり話題になるRだけど料理とディスカバリーと街中のオブジェクト調べたときの先頭キャラごとに変わる反応とかの入れ込み具合は頭おかしいよね そのあたりもD2が初出から 隠しテキストメッセージとか天地戦争の基地で調べるとぶっ飛んでいくカタパルトとか
198 23/03/18(土)10:16:10 No.1037449192
>俺はRの武器システムが全く理解できずにクリアしてしまった それは大多数がそう
199 23/03/18(土)10:16:36 No.1037449293
テイルズに限らすこの時期のRPGは本筋とあんまり関係ない隠し要素とか細かい部分が多かった まぁ今はあんなに盛り込むの無理だよな…
200 23/03/18(土)10:18:44 No.1037449706
普通の人はクリア後の世界で遺跡直行するけど寄り道しまくってナナリーの弟助けられるとか気付くかこんなの…
201 23/03/18(土)10:20:57 No.1037450188
Rの武器強化は引き継ぎとかなんか色々言われてもよくわかんねえよ!
202 23/03/18(土)10:21:15 No.1037450251
この辺の好きな技出し放題なやつ好きハーツとか
203 23/03/18(土)10:21:52 No.1037450357
>CC設定されてるのはプレイヤーが使えるようにした名残かもしれないけど元々は海底洞窟のリオンが使ってくる敵専用技よ そら知ってるよ 使える技の中にあって説明文も用意されてた
204 23/03/18(土)10:22:27 No.1037450453
良くも悪くもSAV辺りの頃は藤島テイルズの方がキャッチーだったなって この時期のいのまたテイルズの方はなんかこう…凝ってはいるんだけどね
205 23/03/18(土)10:22:29 No.1037450460
Rでのわかり辛すぎたのを反省したようなGの武器強化
206 23/03/18(土)10:23:30 No.1037450665
ゲームシステム面じゃないけどエルレイン様の世界全肯定だったからずっとカイル達と心が離れてたよ…
207 23/03/18(土)10:23:32 No.1037450672
Rは回復とか理解できるとそれはそれでたのしいんどけどまぁいつものテイルズと違い過ぎたというか…
208 23/03/18(土)10:23:53 No.1037450743
なんだったら武器強化とか以前にそもそも攻撃力と防御力によって斬打術師判定が変わることも知らない人多そう
209 23/03/18(土)10:28:52 No.1037451807
術をコンボに差し込めるのいいよね コンボの派手さが増す
210 23/03/18(土)10:29:31 No.1037451922
リメDで斬空天翔剣を逆輸入したの個人的には好き
211 23/03/18(土)10:33:12 No.1037452635
>リメDで斬空天翔剣を逆輸入したの個人的には好き 受け継ぐタイミング何時だよとは思うけど斬空天翔剣が相伝になったことで上位の翔王絶憐衝が親父越えってことになるのはまぁ良かったかな…
212 23/03/18(土)10:33:37 No.1037452715
個人的にリメイク前で一番好きだった「ソーディアンと同調できる人間は探せばそこそこいるからスタンは特別な存在でも何でもない」って部分が改変されちゃったのがすごく残念だった
213 23/03/18(土)10:35:55 No.1037453175
斬空天翔剣が一子相伝の技なのはD2の没ボイスからなんだよなアレ
214 23/03/18(土)10:36:02 No.1037453196
>リメDで斬空天翔剣を逆輸入したの個人的には好き ウッドロウ直伝裂衝蒼破塵!
215 23/03/18(土)10:36:15 No.1037453239
好き嫌いは分かれるところだけど昔のドライな部分が和やかになってるよねリメD まぁゾンビリオンとかはそりゃカットするよなって感じだが
216 23/03/18(土)10:36:23 No.1037453266
贅沢は言わないから戦闘の難易度とクリア後のやりこみはスレ画とD2くらいは欲しい所 クリア後のやり込みだけだとマイソロ2も結構好きだった
217 23/03/18(土)10:37:30 No.1037453491
なんだかんだコングマン好きだよ フィリア絡まないとしっかりと大人してるシーン多いし
218 23/03/18(土)10:37:48 No.1037453542
D2からの逆輸入部分はともかくリオン周りはそのD2とすら凄い矛盾発生してるからなぁ
219 23/03/18(土)10:38:34 No.1037453706
>>リメDで斬空天翔剣を逆輸入したの個人的には好き >ウッドロウ直伝裂衝蒼破塵! 最初に覚える技も最強技も風だし実はウッドロウの子供かもしれん…
220 23/03/18(土)10:38:51 No.1037453752
DもD2もストーリーめちゃくちゃふわふわしてるよな 不満とまでは言わないけど
221 23/03/18(土)10:39:00 No.1037453792
そもそも外殻が地上に落ちないからD2に繋がらないと言う
222 23/03/18(土)10:39:21 No.1037453868
割とやり込み要素に関してはこのシリーズ全般ボリューム多くない?移植版が完全版みたいになってるVとGには色々文句あるけど
223 23/03/18(土)10:39:54 No.1037453970
ディスティニーは無印も2もどっちも敵がめっちゃフワフワしてからな… 敵というか敵周りの世界観というか
224 23/03/18(土)10:40:40 No.1037454116
DCのリオンサイドで裏ダンジョン行くとウッドロウの装備が酷いとかもう少し頭使ってくれ
225 23/03/18(土)10:42:18 No.1037454457
リメDに繋がるD2リマスターか…
226 23/03/18(土)10:43:16 No.1037454659
>DCのリオンサイドで裏ダンジョン行くとウッドロウの装備が酷いとかもう少し頭使ってくれ 妙なとこでネタが増えるロイヤル空気王
227 23/03/18(土)10:45:33 No.1037455113
懐かしい… コンボ動画とかよく見てたぁ
228 23/03/18(土)10:45:52 No.1037455185
>個人的にリメイク前で一番好きだった「ソーディアンと同調できる人間は探せばそこそこいるからスタンは特別な存在でも何でもない」って部分が改変されちゃったのがすごく残念だった 選ばれしものみたいな感じになっちゃったのは確かに残念だったな 何故消したのか…
229 23/03/18(土)10:47:01 No.1037455434
続編系でそこまで世界観ブレなかったのはX2とかか ラタトスクもまぁそこまでブレたとは感じなかったけど
230 23/03/18(土)10:47:07 No.1037455454
デスティニー2もリメイクも旧作リスペクトより 俺の考えた最高の続編・リメイクって側面が強かったのは残念 ゲーム性は凄く良かったり楽しかった部分も多かったら余計に惜しく感じる
231 23/03/18(土)10:48:33 No.1037455718
>割とやり込み要素に関してはこのシリーズ全般ボリューム多くない?移植版が完全版みたいになってるVとGには色々文句あるけど 歯ごたえがある裏ダン裏ボスが欲しいんだ…直近でプレイしたBが裏ダン微妙だったからそう思ってしまった
232 23/03/18(土)10:48:35 No.1037455727
エクシリア2もブレ幅大きかった印象はある 続編に合わせて瘴気の設定変えたりとか分史世界関連とか
233 23/03/18(土)10:48:48 No.1037455767
D2かなりやったから EDのいいのだよスタンの部分これめっちゃ聞いたことある!になった
234 23/03/18(土)10:50:01 No.1037456028
リメイクは此処までリオンに甘いなら生き残っても良かったとは思った
235 23/03/18(土)10:50:19 No.1037456085
漫画版D2でバルバトスの3戦目を親子2人で倒すの個人的には好きだったな
236 23/03/18(土)10:51:30 No.1037456333
歯ごたえって意味だと最近のシリーズはわからんがA~Gくらいまでだと味方強すぎて裏ダンそこまで難しくなかったかもしれん
237 23/03/18(土)10:53:08 No.1037456647
>リメイクは此処までリオンに甘いなら生き残っても良かったとは思った そういうルートあってもよかった気持ちとやっぱり死んでるからこそだよなって気持ちがある
238 23/03/18(土)10:53:19 No.1037456688
死者の目覚めをリメイクで逆輸入したの拒絶反応酷かったのは自分でも不思議だった というよりリメDでリリスの外見も技もアレンジしすぎて別物になってるのが残念すぎたから そのせいかもしれない
239 23/03/18(土)10:54:24 No.1037456902
死ぬにしたってあの最後はねーよなリメイクのエレベーター リオンは此処で死ぬって舞台装置があからさますぎるんだよなぁ
240 23/03/18(土)10:54:40 No.1037456947
他所でソシャゲコラボする時まだNEOミクトランの時あるしリメ択一って感じではないんだよな ジューダス視点のリオンの見方とかも
241 23/03/18(土)10:54:46 No.1037456963
なんならジューダスの時点でだいぶ性格良くなってるからなぁリオン ジューダスの方先に知ってから旧Dのリオン見ると性格キツくてビビる
242 23/03/18(土)10:55:36 No.1037457113
ジューダスは浮かれてるとこに一喝するようなことばかりだしな言うの
243 23/03/18(土)10:55:46 No.1037457146
ジューダスの場合は死んだから性格が軟化したのはまだ納得出来たりはするんだが
244 23/03/18(土)10:56:24 No.1037457279
リメDはメインPだったやつがいなくなったからまぁあんま設定的にアレな部分はそんなピックされないと思う今は
245 23/03/18(土)10:56:53 No.1037457376
>死者の目覚めをリメイクで逆輸入したの拒絶反応酷かったのは自分でも不思議だった >というよりリメDでリリスの外見も技もアレンジしすぎて別物になってるのが残念すぎたから >そのせいかもしれない リリスはファンタジアで敵で出てきたバージョン使いたかったな正確にはオリDでバグで仲間にできるバージョンというか
246 23/03/18(土)10:56:54 No.1037457379
>ジューダスの方先に知ってから旧Dのリオン見ると性格キツくてビビる 丸くしすぎたかもしれないけど今の時代にオリDリオン出したらただのクソ野郎になりかねん
247 23/03/18(土)10:57:08 No.1037457426
リメはともかくD2は補完的に埋めたじゃなくてオリジナルにも表記されてる部分も改変してるから まあ本当にシナリオ適当にライターが思い描くもんに自分で描き替えたんだろうなって
248 23/03/18(土)10:57:19 No.1037457453
このチームは戦闘とか作り込みはよくて脚本があんまり…って感じだけど一番ヤバいのは演出だと思う ミクトランダンスとか腹抱えて笑った
249 23/03/18(土)10:59:12 No.1037457819
>>ジューダスの方先に知ってから旧Dのリオン見ると性格キツくてビビる >丸くしすぎたかもしれないけど今の時代にオリDリオン出したらただのクソ野郎になりかねん そもそも当時からしてビジュアルだけで公式の外伝とかもキャラ改変していった感じがする
250 23/03/18(土)10:59:18 No.1037457838
発売前のインタビューでデスティニー2は意識してないとか言ってたのに 中途半端にD2要素入れた上に矛盾点出しちゃってるのがね… 天地戦争を歴史から抹消とか
251 23/03/18(土)11:00:30 No.1037458086
ぶっちゃけオリDの時点でライターが好きにやってたというかコイツこんな事言うキャラなのかよって部分はかなりあった
252 23/03/18(土)11:00:39 No.1037458115
あのキツい性格にナイーブなところがあるのが良いと思ってたから ジューダスの時点で違クだったな
253 23/03/18(土)11:00:42 No.1037458123
演出で覚えてるのはRの なんか衝撃波→うわあああ!
254 23/03/18(土)11:01:22 No.1037458281
>演出で覚えてるのはRの >なんか衝撃波→うわあああ! 全員が一斉にズコーってなるから笑っちゃうんだよね
255 23/03/18(土)11:01:32 No.1037458307
ドラクエ8でも謎のエレベーターあったしブームだったんだろうな
256 23/03/18(土)11:01:43 No.1037458342
シナリオの改変が受け付けなくて楽しめなかったから丸ごと移植はしないで欲しい…
257 23/03/18(土)11:01:47 No.1037458353
全年齢対象にするために旧作の毒のある台詞は削った感じかね
258 23/03/18(土)11:03:01 No.1037458618
まぁオリDのリオンは流石に愛嬌無さすぎるとこはあったから… ゾンビリオンとかは元からして蛇足感あったし
259 23/03/18(土)11:03:09 No.1037458641
>シナリオの改変が受け付けなくて楽しめなかったから丸ごと移植はしないで欲しい… お前の好みなんか知るか
260 23/03/18(土)11:03:10 No.1037458652
>ぶっちゃけオリDの時点でライターが好きにやってたというかコイツこんな事言うキャラなのかよって部分はかなりあった 改編してんのキャラだけじゃなくて数すくない設定部分もわざわざ変えてるのはちょっと
261 23/03/18(土)11:03:22 No.1037458683
オリDの頃はRPG全般としてシナリオの作りが粗かったよね けどそれ故の良さみたいなのをリメDは全部悪い意味で削っちゃった感じ
262 23/03/18(土)11:05:09 No.1037459051
>全年齢対象にするために旧作の毒のある台詞は削った感じかね リメイクされる以前から外伝作品でキャラの性格は変えられていってるからぶっちゃけオリDの脚本の事誰も覚えてなかったんじゃないか
263 23/03/18(土)11:05:35 No.1037459139
無理は承知で再度リメイクしてほしかったりはするデスティニーとなりきりダンジョンは 特に後者はデスティニーが比較にならない位原作破壊大きいし
264 23/03/18(土)11:05:47 No.1037459188
変えるのはいいけどその話すら説明してないからなんでその力使えるてかわからなくなってる魔法いいよね
265 23/03/18(土)11:06:09 No.1037459272
>>ぶっちゃけオリDの時点でライターが好きにやってたというかコイツこんな事言うキャラなのかよって部分はかなりあった >改編してんのキャラだけじゃなくて数すくない設定部分もわざわざ変えてるのはちょっと 元々設定自体ふわふわしてるし...
266 23/03/18(土)11:06:30 No.1037459338
>リメイクされる以前から外伝作品でキャラの性格は変えられていってるからぶっちゃけオリDの脚本の事誰も覚えてなかったんじゃないか インタビューだと原作での台詞一つ一つスタッフで協議したりして 作り込み頑張ってますアピールはやってた
267 23/03/18(土)11:07:32 No.1037459550
リメイク作品はソシャゲでもリメイクベースで上書きされるから悲しかったりはするね…
268 23/03/18(土)11:07:33 No.1037459553
>>リメイクされる以前から外伝作品でキャラの性格は変えられていってるからぶっちゃけオリDの脚本の事誰も覚えてなかったんじゃないか >インタビューだと原作での台詞一つ一つスタッフで協議したりして >作り込み頑張ってますアピールはやってた じゃあ何でカスカベアキラのリオン外伝なんて許したんですか...
269 23/03/18(土)11:07:44 No.1037459593
設定変えてもいいよちゃんと相応の理屈付けができてれば リメDはなんで変えたの?って部分が多すぎる