虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/18(土)08:22:37 だめでした のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)08:22:37 No.1037427114

だめでした

1 23/03/18(土)08:26:04 No.1037427601

脳以上に頭蓋骨と首の骨の丈夫さがすごいなジャコウウシ

2 23/03/18(土)08:27:03 No.1037427746

最後のは鳥頭だから学習しないだけかもしれない

3 23/03/18(土)08:27:40 No.1037427832

カニクイザルも頻繁に内臓をカニに挟まれてダメージ負っているという

4 23/03/18(土)08:29:19 No.1037428089

気合で生きてるなみんな

5 23/03/18(土)08:29:48 No.1037428162

「」だって頭突きしないし

6 23/03/18(土)08:31:47 No.1037428472

死なない程度のスリップダメージなら無視する理論は人間も酒とかタバコでやるから…

7 23/03/18(土)08:31:49 No.1037428478

>「」だって頭突きしないし なんのための ハゲか

8 23/03/18(土)08:32:09 No.1037428536

寿命と釣り合い取れてるならいいじゃん 後遺症が出た後も長々と生きる生き物と違って

9 23/03/18(土)08:32:50 No.1037428655

野生動物なんて寿命まで生きられること基本ないもんな 実際は食中毒とかで死んでるやつかなりいそう

10 23/03/18(土)08:32:52 No.1037428659

世の中探すとバチクソヤバい生き物だらけ…

11 23/03/18(土)08:33:29 No.1037428757

パキケファロサウルスにはガッカリだよ…!

12 23/03/18(土)08:34:01 No.1037428832

かつては大丈夫と思われていた…

13 23/03/18(土)08:34:26 No.1037428903

種全体で見ると何とかなってるけど個体を見ると結構ダメなんだ…

14 23/03/18(土)08:34:38 No.1037428939

もしかしてイグアナも根性で毒リンゴ食ってるのか?

15 23/03/18(土)08:34:59 No.1037428998

人間達あんな細い腰して二本足で立ってるけど体の他の場所でカバーしてるからあんな無茶な動きしても腰ノーダメなんだろうってワレワレハ思っていました

16 23/03/18(土)08:35:59 No.1037429141

>人間達あんな細い腰して二本足で立ってるけど体の他の場所でカバーしてるからあんな無茶な動きしても腰ノーダメなんだろうってワレワレハ思っていました ダメでした

17 23/03/18(土)08:36:04 No.1037429154

カンガルーとかも実は結構ダメージ残りそうだな

18 23/03/18(土)08:37:37 No.1037429415

キツツキって舌べらそんなことになってんのか…

19 23/03/18(土)08:38:15 No.1037429510

何とかならなかったやつは絶滅したか…

20 23/03/18(土)08:39:48 No.1037429770

どっかの動画と同じこと言ってるな...

21 23/03/18(土)08:41:21 No.1037430002

交尾の権利の為に負傷しますは割と真っ当だろうがよー

22 23/03/18(土)08:43:38 No.1037430340

人間も元々寿命はもっと短いしな… だいたいは虫歯を始めとしたいろんな病気で死ぬんだけど今は倍近く寿命伸びちゃってる

23 23/03/18(土)08:45:50 No.1037430705

>パキケファロサウルスにはガッカリだよ…! 生態的にダメっぽいからしてないって判断だから実はしてたんかもしれない

24 23/03/18(土)08:46:12 No.1037430777

みんなバチクソ頑張ってるんだな…

25 23/03/18(土)08:47:35 No.1037431027

ノドカラカラって

26 23/03/18(土)08:49:08 No.1037431282

人間はカニを摂食するが、一部の人間はその際に負傷することがあるとわかった

27 23/03/18(土)08:50:33 No.1037431518

やはり根性 根性は全てを解決する

28 23/03/18(土)08:51:15 No.1037431644

むしろそんな衝撃受けて即死しないだけでもチート級では…

29 23/03/18(土)08:54:02 No.1037432080

えっじゃあハチが主食のハチクマも根性で耐えてんの?

30 23/03/18(土)08:54:10 No.1037432097

主食のユーカリには毒があって毒を無効化できると思われてたが普通に毒で苦しんでたコアラさんとか

31 23/03/18(土)08:54:44 No.1037432187

つまりアメフト選手って9割が…

32 23/03/18(土)08:56:08 No.1037432432

>主食のユーカリには毒があって毒を無効化できると思われてたが普通に毒で苦しんでたコアラさんとか 耐性があることとその上でダメージがあることは別だから…

33 23/03/18(土)08:56:12 No.1037432437

>つまりアメフト選手って9割が… 普通に怪我が深刻で人材逃げてるよ

34 23/03/18(土)08:57:22 No.1037432639

野生環境での生存年数踏まえればダメになる頃にはもう次の世代作って死ぬくらいにはなってるだろうくらいの感覚かな

35 23/03/18(土)08:57:27 No.1037432655

>つまりアメフト選手って9割が… 9割は3年で選手寿命潰えるからな

36 23/03/18(土)08:59:18 No.1037432962

キツツキはあのはやさならしょうがないよ…

37 23/03/18(土)08:59:53 No.1037433061

スポーツマンはみんな健康を切り売りしてるからな…

38 23/03/18(土)09:00:37 No.1037433192

ノーダメではないけど軽減はしてたとかそういうのはないの?

39 23/03/18(土)09:01:08 No.1037433284

死ななきゃ安いってやつか

40 23/03/18(土)09:01:35 No.1037433371

動物のなんでそんなことするの…って習性や食性も それで寿命縮めてもその分子孫を多く残せれば収支がプラスになるからそうなっただけなのだ… 別に考えてそうしてるわけじゃないのだ…

41 23/03/18(土)09:01:40 No.1037433383

>スポーツマンはみんな健康を切り売りしてるからな… 見た目あんまり激しく無さそうな野球でも引退時にはポロポロだからな

42 23/03/18(土)09:02:06 No.1037433465

>ノーダメではないけど軽減はしてたとかそういうのはないの? 軽減はできてるから即ダメではないというかある程度日常的にすることができるってくらいじゃないかな?

43 23/03/18(土)09:02:18 No.1037433501

アメフトはすげえ人気だし年俸も桁違いにすげえんだけど 選手寿命もすげえ短いから規模の割に選手が集まらない

44 23/03/18(土)09:02:29 No.1037433539

ジャコウウシやキツツキがダメでもやってるんだからパキケファロサウルスもま、いっかの精神でやってたかもしれないだろ

45 23/03/18(土)09:02:53 No.1037433610

自然界って長生きは重視されてないよね

46 23/03/18(土)09:03:31 No.1037433730

>自然界って長生きは重視されてないよね 極端な話子供産めなくなったら生きる価値ないし

47 23/03/18(土)09:04:16 No.1037433866

>9割は3年で選手寿命潰えるからな ちょっと想像以上に過酷だった

48 23/03/18(土)09:04:24 No.1037433899

ウニとか丸呑みする海鳥も相応に痛かったのか

49 23/03/18(土)09:05:05 No.1037434026

軽減してるかどうかで言えばとんでもなく軽減してる

50 23/03/18(土)09:05:10 No.1037434041

>>9割は3年で選手寿命潰えるからな >ちょっと想像以上に過酷だった しかも日常生活に影響あるレベルの怪我が頻繁に出るからもうね…

51 23/03/18(土)09:05:20 No.1037434084

同種間でも「なんでそういうことするの」って個体はいるからな 有毒な塩化ナトリウムをわざわざ増やして食べる東北人とか

52 23/03/18(土)09:05:23 No.1037434092

ホルモンの作用で死ぬほど交尾しまくって 結果性成熟したオスが死ぬアンテキヌスはダメじゃないかな…

53 23/03/18(土)09:05:26 No.1037434104

フィギュアスケートとか絶対下半身に凄い負担掛かってるよねあれ

54 23/03/18(土)09:06:27 No.1037434280

>フィギュアスケートとか絶対下半身に凄い負担掛かってるよねあれ 人間は三回転ジャンプに耐えられる設計をしてねえんだ

55 23/03/18(土)09:06:37 No.1037434304

個人的には相撲って国技の割にあまりにも人体無視してると思う 文字通り土俵の立つ前提として体を極限まで奇形(デブ)化させるっておかしくね?

56 23/03/18(土)09:07:15 No.1037434446

>人間は三回転ジャンプに耐えられる設計をしてねえんだ ひょっとすると…硬い氷の上で飛んだり跳ねたりする様にできてない…?

57 23/03/18(土)09:07:48 No.1037434538

>フィギュアスケートとか絶対下半身に凄い負担掛かってるよねあれ フランスのパレエダンサーは死ぬまで年金もらえるぞ 体酷使してすぐ死ぬから

58 23/03/18(土)09:07:57 No.1037434563

>普通に怪我が深刻で人材逃げてるよ まず親はやらせたがらない しかしスーパーボウルはアメリカの神事なので 供物みてえだな

59 23/03/18(土)09:08:02 No.1037434573

>ひょっとすると…硬い氷の上で飛んだり跳ねたりする様にできてない…? そもそも 歩くのに むいてない

60 23/03/18(土)09:08:27 No.1037434655

>パキケファロサウルスにはガッカリだよ…! 否定の根拠が頭突きに耐えられないってものなので だめでしたの動物ども見てるとやっぱりやってたんじゃねって思う

61 23/03/18(土)09:08:36 No.1037434698

>フィギュアスケートとか絶対下半身に凄い負担掛かってるよねあれ プルシェンコとか骨からボロボロでボルト補強とかになってたな…

62 23/03/18(土)09:08:36 No.1037434700

まず心臓使うほどに心臓の寿命減るの酷くない?

63 23/03/18(土)09:08:45 No.1037434719

>>自然界って長生きは重視されてないよね >極端な話子供産めなくなったら生きる価値ないし いちおう子供産めてなくても親の代わりに子育てに参加したり群れを守るのに貢献したりはするけれどまあ最優先されてるのは子作りだよね

64 23/03/18(土)09:08:47 No.1037434723

>>人間は三回転ジャンプに耐えられる設計をしてねえんだ >ひょっとすると…硬い氷の上で飛んだり跳ねたりする様にできてない…? 人間の体は単純な接触には割と強い ただ回転することを考慮されてないから捻れたりするとね…

65 23/03/18(土)09:10:15 No.1037435017

>個人的には相撲って国技の割にあまりにも人体無視してると思う >文字通り土俵の立つ前提として体を極限まで奇形(デブ)化させるっておかしくね? 最近は極端に重いやつそんなに居ないっぽい 幕内に200kgオーバー1人だけだって

66 23/03/18(土)09:10:41 No.1037435120

>文字通り土俵の立つ前提として体を極限まで奇形(デブ)化させるっておかしくね? ほぼ短命だしな

67 23/03/18(土)09:11:13 No.1037435228

年金といえばもともと定年も寿命に定められてたよね 以前は60代になるといつ死んでもおかしくない体で危ないから生活費あげるんで事故になる前に引退してくれってやつだったんだけど今は80まで生きる人が増えてる

68 23/03/18(土)09:11:18 No.1037435237

>最優先されてるのは子作りだよね 子作りに命かけすぎて滅びかかってる有袋類

69 23/03/18(土)09:12:06 No.1037435383

生食で寄生虫がとかいう話になるたびに野生動物って生食がデフォだけど寄生虫大丈夫じゃないの?って感じだけど 大丈夫じゃないんだろうな

70 23/03/18(土)09:12:09 No.1037435394

イブニングってことはスレ画終わったのか

71 23/03/18(土)09:12:10 No.1037435401

ヒット&アウェイ?

72 23/03/18(土)09:12:16 No.1037435424

この話の流れだとハゲ恐竜も構造的にできないとされてるけど それを承知でやってたってことになりませんかね…

73 23/03/18(土)09:12:38 No.1037435493

ボクサーとかも身体ボロボロになるしな 階級分けなきゃ死んでる

74 23/03/18(土)09:12:40 No.1037435496

人間はネギやアボカド食べられるし毒に強い …実は食べたらダメージ受けてないよね?

75 23/03/18(土)09:12:42 No.1037435507

大学時代アメフトやってたけど手が痺れだして一年でやめた あれを何年もやってられるのは超人だよ

76 23/03/18(土)09:13:11 No.1037435595

うーんまあ…不具合が出る頃には死ぬから 知らないっていうか意識したこともないっていうか…

77 23/03/18(土)09:13:18 No.1037435624

進化の生存戦略は子供を残せた時点で勝ち組確定となるのでその後は考慮されない

↑Top