虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/18(土)02:44:32 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)02:44:32 No.1037404206

今日の夕方内定もらったことで立てたんぬ この三つが候補だったんぬ ビルメン日勤のみ 月給24万 休日110-120 ナス2か月 系列系で商業中心 工場製造設備保全 月給23万 休日125日 ナス4か月 家から徒歩15分めちゃくちゃ近い 化学工場 製造アルバイト時給1000円 休日107日 ナスなし社員登用あり?  仕事的に一番やりたい この三つが候補だったんぬ 決断したんぬ上二つに逆お祈りメールを送ったんぬ やりたいことして生きていくんぬ たぶんそれが一番なんぬ

1 23/03/18(土)02:52:44 No.1037405195

あーあ

2 23/03/18(土)02:53:43 No.1037405305

製造アルバイトなんて好きに切られる雇用なんぬ

3 23/03/18(土)02:54:59 No.1037405421

切られたらまた探せばいいやって? なんとその時は前より歳を食ってるんです 取るなら若い人がいいよね

4 23/03/18(土)02:56:50 No.1037405609

まああの時あっち選んでりゃよかったんぬなーって事態にならないといいんぬ

5 23/03/18(土)03:01:20 No.1037406009

まあ頑張れ

6 23/03/18(土)03:13:37 No.1037406990

>工場製造設備保全 月給23万 休日125日 ナス4か月 家から徒歩15分めちゃくちゃ近い 化学工場 一択じゃん

7 23/03/18(土)03:22:28 No.1037407640

ええと…設備保全しかないだろ 何やってんだ

8 23/03/18(土)03:23:06 No.1037407693

1番下にする意味がわからないぬ…

9 23/03/18(土)03:23:39 No.1037407739

どう見ても真ん中一択なんぬ よほど尖った会社でない限り休暇の量が会社の質なんぬ

10 23/03/18(土)03:24:50 No.1037407840

仕事以外にあまり生きがいがないならその選択でいいと思うよ

11 23/03/18(土)03:26:09 No.1037407935

上か真ん中で意見が割れることはあっても下は絶対ないんぬ

12 23/03/18(土)03:28:20 No.1037408087

上は楽そうだけどあまり給与が上がる余地がは無さそう 真ん中は資格手当や役職とかで将来的な上積みも期待できそう 下は時給1000円の時点で単純作業レベルだろうし経歴の浪費

13 23/03/18(土)03:32:54 No.1037408392

ぼんやりとしたやりたいことなんて仕事となれば大概飽きるんぬ… これをやるんだという明確な計画と熱意があるならやりたいことを選んでもいいんぬ

14 23/03/18(土)03:47:21 No.1037409203

今なら間違って送ったということにできるんぬさっさと2番にするんぬ

15 23/03/18(土)03:52:23 No.1037409473

一番下のなににやりたいことを刺激されたかわからない… そんな魅力あったんだね

16 23/03/18(土)03:54:25 No.1037409610

まあ本ぬがそう決めたんだから他ぬがなにを言ってもむだか

17 23/03/18(土)04:12:10 No.1037410655

ナスなしは まじで虚しく なるんぬよ

18 23/03/18(土)04:21:39 No.1037411190

作り話なんぬ

19 23/03/18(土)04:39:47 No.1037412092

社員登用制度は登用されるころにはもう終わりだ猫の職場って気持ちになってるんぬ…

20 23/03/18(土)04:46:49 No.1037412446

真ん中俺なら飛びつくのに 職歴なしニートだけど

21 23/03/18(土)05:32:44 No.1037414651

まあ作り話じゃないと下選ぶアホいないよな

22 23/03/18(土)05:35:10 ID:L/Nka4Jg L/Nka4Jg No.1037414764

やりがい重視がいいよほんと

23 23/03/18(土)05:36:05 ID:L/Nka4Jg L/Nka4Jg No.1037414804

バイトならいざとなったら自分から辞めれるし悪くない

24 23/03/18(土)05:55:05 No.1037415606

下はいくらでも替えが効くポンコツ共がゴロゴロ集まるから環境も最悪なんぬ

25 23/03/18(土)05:59:02 No.1037415771

バイトは会社都合で気軽に切れるし職歴にも書けないけどやりたい事だからいいよね!

26 23/03/18(土)05:59:12 No.1037415779

やっぱ「」やってると頭おかしくなるのか 俺も気をつけよ・・・

27 23/03/18(土)06:01:10 No.1037415897

1番やりたいやつで1年経験つんでから別会社同業種に転職するのどうよ 正社員登用ありは地雷だと思うからこっちで移った方が早い

28 23/03/18(土)06:14:55 No.1037416529

化学工場なら職場もしっかりしてるのに…

29 23/03/18(土)06:17:17 No.1037416632

うちのクソsesより待遇良いな

30 23/03/18(土)06:19:49 No.1037416742

その3つならナス4一択では…? バイトが一番やりたかったこと…?

31 23/03/18(土)06:21:12 No.1037416806

今日の夕方って何?未来人?

32 23/03/18(土)06:21:58 No.1037416849

バイトで年休決まってる所なんてあるんだ クソそ~

33 23/03/18(土)06:22:29 No.1037416871

小五ロリセックスアンドロイド製造ならしかたないんぬ

34 23/03/18(土)06:28:41 No.1037417166

やりたいことやるのが一番だよ!夢に向かってどんどん進んで行こうぜ!

35 23/03/18(土)06:30:32 No.1037417284

自分ならビルメン行くんぬ

36 23/03/18(土)06:32:32 No.1037417377

作り話楽しいんぬなぁ!!

37 23/03/18(土)06:40:59 No.1037417839

やりたい事なんて無い癖に

38 23/03/18(土)06:41:50 No.1037417879

やりたいことは休みの日にやれ

39 23/03/18(土)06:43:36 No.1037417975

バイトしながらやりたいことやるんじゃなくてバイトがやりたいのか…

40 23/03/18(土)06:46:45 No.1037418129

やりたいことやったもん勝ちなんぬ

41 23/03/18(土)06:49:37 No.1037418308

ぬの仕事はほぼ真ん中なんぬ 残業ゼロなのであまり稼げないんぬが趣味のお絵描きの時間が取れて満足なんぬ

42 23/03/18(土)06:49:53 No.1037418321

やりたいことやるためにバイトを選択するってのはスポット派遣も含めて今どきそういう人も多いし別に否定しないけどさ 一番休日少ないってやりたいことできなくね?

43 23/03/18(土)06:52:19 No.1037418480

休日107日って完全土日休みで祝日やGWの休みは無し盆と年末年始は3日くらい休みって感じ?きついな

44 23/03/18(土)06:55:55 No.1037418725

仕事はやりたいことよりやっても苦にならないで選ぶんだよ

45 23/03/18(土)06:56:05 No.1037418739

何か別のことやってて一番下が週4とかならわかるけど…

46 23/03/18(土)07:03:35 No.1037419233

返答する前にどれがいい?ってスレ立てなよ 10年前俺はそうして「」が選んだところに入ったよ

47 23/03/18(土)07:06:55 No.1037419443

>返答する前にどれがいい?ってスレ立てなよ 一言も喋ってないから便乗釣りスレだと思うよこれ

48 23/03/18(土)07:10:30 No.1037419698

やりたい事選んでえらい!

49 23/03/18(土)07:15:16 No.1037420024

製造アルバイトがやりたい仕事なのか…

50 23/03/18(土)07:20:35 No.1037420451

化学工場は労災とかの不安は少しあるのかな でもまあ一択だけど

51 23/03/18(土)07:22:01 No.1037420557

伝統工芸とかの製造だったら俺もちょっと興味ある 将来職人とかの道もありそうだし

52 23/03/18(土)07:28:03 No.1037421064

バイトなんて学生のうちに済ませておけば良かったのに

53 23/03/18(土)07:39:31 No.1037422050

自分で選んだのならそれで良いと思う

54 23/03/18(土)08:14:45 No.1037426028

真ん中はいただいていくんぬ

55 23/03/18(土)08:17:06 No.1037426354

ホワイト企業行ったけど結局仕事好きになれなくて今はやりたい事やりながらちょこちょこパイトしてる 後悔ないようにぬ

56 23/03/18(土)08:17:27 No.1037426398

>製造アルバイトがやりたい仕事なのか… 車好きだから車に関わる仕事がしたいみたいなのは割といるぞ

57 23/03/18(土)08:19:34 No.1037426682

ビルメンはやめとけ どうせ5年以内にやめる

58 23/03/18(土)08:23:23 No.1037427214

弊社だと製造バイトから管理部への社員登用とか過去にあったし頑張れば偉くなれるかもしれない …何をどう頑張るのかよくわかんないけど

59 23/03/18(土)08:25:48 No.1037427565

内定ってそんなドバっと来るもんなんだ… 4月から人が欲しいってなるとそんなもんか

60 23/03/18(土)08:26:04 No.1037427602

ビルメンになっときゃよかったんぬ

61 23/03/18(土)08:30:54 No.1037428338

ビルメンって掃除や補修とは違うの?

62 23/03/18(土)08:31:55 No.1037428499

>ビルメンって掃除や補修とは違うの? 常識ねえのかよ

63 23/03/18(土)08:32:42 No.1037428631

やりがいとは与えられる金と休日のことだぞ 転職業界の寝言は聞かなくていい

64 23/03/18(土)08:33:37 No.1037428770

やりたくないビルメン保全を続けたらきっと後悔するんぬ やりたい仕事ならそのバイト経験を生かして転職するのもアリなんぬ 応援するんぬ

65 23/03/18(土)08:34:31 No.1037428920

転職しようとマイナビ転職に登録したら毎日のようにウチに来てみませんか?今なら書類選考省きますよ?って色んな所が送ってくるんぬ なんか怖いんぬこんな真っ白履歴書のどこに良さを見い出したんぬ…

66 23/03/18(土)08:36:36 No.1037429245

>転職しようとマイナビ転職に登録したら毎日のようにウチに来てみませんか?今なら書類選考省きますよ?って色んな所が送ってくるんぬ >なんか怖いんぬこんな真っ白履歴書のどこに良さを見い出したんぬ… 書類選考なしとか嘘だから無視するに限る

67 23/03/18(土)08:39:49 No.1037429776

>なんか怖いんぬこんな真っ白履歴書のどこに良さを見い出したんぬ… 企業オファーは企業が出してないからな

68 23/03/18(土)08:43:21 No.1037430289

ライン工バイトでやりたいこともクソもないだろ…

69 23/03/18(土)08:45:25 No.1037430647

>>なんか怖いんぬこんな真っ白履歴書のどこに良さを見い出したんぬ… >企業オファーは企業が出してないからな じゃあ誰が出してるの…

↑Top