虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

コワ~… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/18(土)01:38:09 No.1037391495

コワ~…

1 23/03/18(土)01:41:05 No.1037392251

なんで撃たないのん

2 23/03/18(土)01:42:01 No.1037392493

射線から外れる動きをナチュラルにしてくる

3 23/03/18(土)01:42:02 No.1037392501

なんだこのDOOMみたいな視点

4 23/03/18(土)01:42:27 No.1037392603

2発しか入らなそうな銃だし外したら怖いじゃん

5 23/03/18(土)01:43:24 No.1037392823

これ結局どうなったんです?撃った?逃げた?

6 23/03/18(土)01:44:40 No.1037393100

このクマはどうして銃を知っているの?

7 23/03/18(土)01:45:35 No.1037393322

銃頭蓋骨貫通しないらしいね

8 23/03/18(土)01:47:03 No.1037393660

完全に銃を把握してる…

9 23/03/18(土)01:47:04 No.1037393664

単に人間見てビビって逃げただけじゃないの?

10 23/03/18(土)01:47:22 No.1037393747

バイタルゾーン狭いし頭は戦車みたいな受け流す構造になってるしで熊撃ちは難易度高すぎる

11 23/03/18(土)01:47:31 No.1037393791

撃ったらそれを皮切りに攻撃してきそう

12 23/03/18(土)01:48:32 No.1037394038

>なんで撃たないのん 正面だと頭蓋骨は弾かれる危険があるしバイタル(心臓)狙いにくいから… fu2018738.jpg

13 23/03/18(土)01:49:20 No.1037394199

やっぱり後ずさりは有効だな 射界も向けたままだし

14 23/03/18(土)01:49:43 No.1037394282

打つなら姿勢低くして胴体狙いたいけど姿勢低くすると突っ込んできそう

15 23/03/18(土)01:49:44 No.1037394289

理解してるというか相手が何かする気ってのは分かるんじゃない?

16 23/03/18(土)01:50:14 No.1037394380

どれくらいの銃なら貫通できるようになるの?

17 23/03/18(土)01:51:05 No.1037394567

よく言う熊と遭遇したら振り向かずにゆっくる後ずさりしろってのを実践してるだけでは 撃っても一撃で仕留められるか分からないし

18 23/03/18(土)01:51:05 No.1037394569

人間の貧弱さや味を学習してる奴でもない限り真正面から突っ込んでくるようなことはあんまり無いんだろうな

19 23/03/18(土)01:51:42 No.1037394716

緊迫感すげー

20 23/03/18(土)01:51:49 No.1037394739

銃が効かない可能性があるって人間が勝てる要素だいぶ低いな

21 23/03/18(土)01:51:57 No.1037394767

お互い拮抗状態で手を出せないって感じだからここで銃撃ったら逆に駄目なんだろうな…

22 23/03/18(土)01:52:16 No.1037394830

撃ちたくなるか走って逃げたくなるところを堪えてるからすごい 俺なら逃げち

23 23/03/18(土)01:52:28 No.1037394868

>どれくらいの銃なら貫通できるようになるの? 横からならこのおじさんがもってる散弾銃のスラグならいけるんじゃないかな

24 23/03/18(土)01:53:01 No.1037394991

>撃ちたくなるか走って逃げたくなるところを堪えてるからすごい >俺なら逃げち 死んだか…

25 23/03/18(土)01:53:52 No.1037395166

もしかしてこれイノシシ仕留めた人と同じかな あれも滅茶苦茶引き付けて撃ってるからな…

26 23/03/18(土)01:54:59 No.1037395427

単純にクマの方が縄張りに入り込んだ人間を威嚇して追い出そうとしてるだけに見えるが

27 23/03/18(土)01:55:15 No.1037395495

もうすでに一発撃ってて大きい音がする物って分かってるのかもね

28 23/03/18(土)01:55:19 No.1037395513

撃つと音でパニックになって突っ込んでくるかもしれないからな そうなるとまず負けだ

29 23/03/18(土)01:56:12 No.1037395725

RPG-7とか携行しなきゃ

30 23/03/18(土)01:56:31 No.1037395796

でっか…

31 23/03/18(土)01:57:02 No.1037395917

手負いの獣って何するか分かんないみたいだしね

32 23/03/18(土)01:57:06 No.1037395930

何発もバンバン撃てるものじゃないし外したら生きたまま食われるし怖すぎる なぜこんな仕事を…

33 23/03/18(土)01:58:41 No.1037396288

>何発もバンバン撃てるものじゃないし外したら生きたまま食われるし怖すぎる >なぜこんな仕事を… やらないと他の人が死ぬから

34 23/03/18(土)01:58:59 No.1037396360

映ってないけどワンちゃんどこ…

35 23/03/18(土)02:00:19 No.1037396596

下手なホラーより怖い

36 23/03/18(土)02:00:31 No.1037396635

全自動散弾銃ぐらいの携行は認めてくだち

37 23/03/18(土)02:00:32 No.1037396637

>映ってないけどワンちゃんどこ… 最初のクマが視界から消えたところで横切ってるね

38 23/03/18(土)02:01:16 No.1037396777

ごす!いいかんじにおいこんだぞはやくうてよ!!

39 23/03/18(土)02:02:11 No.1037396953

>全自動散弾銃ぐらいの携行は認めてくだち 散弾バカバカ撃ったところで熊にどんだけダメージ行くのか

40 23/03/18(土)02:02:41 No.1037397048

>>全自動散弾銃ぐらいの携行は認めてくだち >散弾バカバカ撃ったところで熊にどんだけダメージ行くのか そこでこのスラッグ弾!

41 23/03/18(土)02:03:14 No.1037397177

ドラゴンブレス弾で燃やしたる! …燃えねえ!

42 23/03/18(土)02:04:09 No.1037397362

お互いに威嚇だけで終わらせたい所に下手に銃撃ったら当たるかどうかに構わず多分殺し合いスタートになるんだろうな… こっちの銃はクマ撃ち用じゃないかもだしなぁ…

43 23/03/18(土)02:05:30 No.1037397630

確かに同じ場面なら俺は緊張に耐えられず撃つか背中向けそうだ…

44 23/03/18(土)02:06:49 No.1037397919

撃てば当たるとは思うよ でもほぼ確実に致命傷にはならない

45 23/03/18(土)02:07:34 No.1037398056

熊と遭遇したら相手から目を逸らさずゆっくり後退して警戒範囲から出ろ って聞くけどいざ遭遇しちゃったら冷静にその行動できるか大分怪しい

46 23/03/18(土)02:08:06 No.1037398183

致命傷になってもしばらく動いたりするしな…

47 23/03/18(土)02:09:39 No.1037398495

クマもダメ食らった引けなくなるがよろしいか?

48 23/03/18(土)02:09:50 No.1037398534

>致命傷になってもしばらく動いたりするしな… バイタル撃たれたクマがビックリして数メートル木登ってからストンと落ちて死ぬのがすげえってなった…

49 23/03/18(土)02:11:26 No.1037398827

セミオートライフルならともかく中折式のショットガンなのが絶望感ある

50 23/03/18(土)02:12:00 No.1037398941

銃を知ってるというか遺伝子的には鹿や猪とやりあってるんだから突起物を避ける習性があるだけじゃねえかな…

51 23/03/18(土)02:12:18 No.1037399014

接近してテレフォンパンチをダッキングしつつ心臓に撃ち込めばいいよ

52 23/03/18(土)02:12:21 No.1037399026

詳しくは無いけど水平2連の散弾銃だから鳥撃ち用なんじゃないの?

53 23/03/18(土)02:12:49 No.1037399137

クマの口に突っ込んでゼロ距離射撃するやつでしょ

54 23/03/18(土)02:13:13 No.1037399224

これトレマーズでグラボイズ倒したすごい銃じゃないの?

55 23/03/18(土)02:14:35 No.1037399481

https://www.youtube.com/watch?v=3N8-hLtciZo

56 23/03/18(土)02:17:46 No.1037400089

これが生きる実感…

57 23/03/18(土)02:18:45 No.1037400290

機能相転移起こしそうな呼吸

58 23/03/18(土)02:23:50 No.1037401236

>RPG-7とか携行しなきゃ 熊肉残らなさそう…

59 23/03/18(土)02:23:57 No.1037401252

そもそも熊のこの突っ込んできたり戻ったりする動きが相手を威嚇して自分の周りや縄張りから外敵を追い出す動きだから大人しくゆっくり下がれば襲ってこない もしここで慌てて走ったり視線を外したら襲われる

60 23/03/18(土)02:24:11 No.1037401303

彼岸島くらいハァハァ言ってる

61 23/03/18(土)02:25:38 No.1037401547

熊にヘッドショットは有効じゃないのか…

62 23/03/18(土)02:27:08 No.1037401800

ブラフチャージっていう威嚇行動らしいと「」に聞いた

63 23/03/18(土)02:27:18 No.1037401827

なる程子熊が居るから追い払おうとしてたのか

64 23/03/18(土)02:28:47 No.1037402071

なんかこう当たった瞬間爆発するような弾使おうぜ

65 23/03/18(土)02:28:47 No.1037402072

銃より熊スプレーの方が生き残る確率高いんだな

66 23/03/18(土)02:29:38 No.1037402189

>熊にヘッドショットは有効じゃないのか… 頭蓋骨が めっちゃ 硬い

67 23/03/18(土)02:31:31 No.1037402463

めっちゃこええ

68 23/03/18(土)02:31:43 No.1037402487

よく見ると動き回る熊にぴったり銃口合わせててすげぇな…

69 23/03/18(土)02:32:49 No.1037402628

チャージアタックの瞬間に頭下げたタイミングでうなじ撃ち抜いたらまあ勝てるのか

70 23/03/18(土)02:32:50 No.1037402630

散弾でわな!

71 23/03/18(土)02:32:51 No.1037402634

割と冷静だな

72 23/03/18(土)02:33:05 No.1037402672

単発銃だからワンミス=死か そりゃうかつに撃てねぇわ

73 23/03/18(土)02:34:59 No.1037402931

>熊にヘッドショットは有効じゃないのか… 大抵の大型動物は頭蓋骨がカチコチなのでヘッドショットは効かない

74 23/03/18(土)02:35:05 No.1037402941

巣穴 https://www.youtube.com/watch?v=PA5bOYBNp3Y

75 23/03/18(土)02:36:08 No.1037403081

素人丸出しのテレフォンパンチ!

76 23/03/18(土)02:36:39 No.1037403149

脅しで突進してて本気で攻撃するつもりはないのにこれにビビって逃げ出したら全力で追いかけて殺しにくるの理不尽すぎる

77 23/03/18(土)02:36:41 No.1037403153

イノシシと違って脳みそ使ってるっぽいのが絶望感凄い

78 23/03/18(土)02:37:21 No.1037403251

鹿でもそうだしイノシシでもそうだけどそもそも動物撃つ時に頭なんぞ狙わない FPSじゃあるまいしなんでわざわざ一番骨が分厚くてかつ的が小さい部分を狙わねばならんのだ

79 23/03/18(土)02:37:22 No.1037403254

ワンちゃん勇敢だな…超近距離に着弾してるのに

80 23/03/18(土)02:39:10 No.1037403478

素人丸出しのテレフォンパンチはどうした!

81 23/03/18(土)02:39:44 No.1037403578

>https://www.youtube.com/watch?v=3N8-hLtciZo コグマいるしメスだし撃たん事にしたわ!って言ってるから その気になれば撃ち殺せたのかな

82 23/03/18(土)02:39:54 No.1037403598

ごすに向かって撃ちやすいように獲物を追い込んでる当りちゃんとしごとしてるわこの犬 でもそれをやる獲物が間違ってるわ…

83 23/03/18(土)02:40:09 No.1037403640

この銃って鳥撃つ用だったり?

84 23/03/18(土)02:40:26 No.1037403685

鴨鍋しながら熊脂舐めてた「」いたけどどう仕留めたんだろ

85 23/03/18(土)02:40:30 No.1037403691

>素人丸出しのテレフォンパンチはどうした! ステップめっちゃ踏んでくる!

86 23/03/18(土)02:41:31 No.1037403821

>この銃って鳥撃つ用だったり? スラッグ弾も使える この時どの弾装填してるかは知らないけど

87 23/03/18(土)02:41:45 No.1037403849

ゲームとしてのハントなら別だけどお仕事でやってるなら目当ての獲物以外を撃ったところで面倒になるだけだろう 熊なんて搬出するだけでも一苦労だろうし

88 23/03/18(土)02:42:24 No.1037403936

くまさんのスペックちょっと盛りすぎだからな…

89 23/03/18(土)02:42:33 No.1037403953

>https://www.youtube.com/watch?v=PA5bOYBNp3Y かたすぎだろ・・・ 至近距離から急所に何発も銃弾ぶち込まれてるのになんで即死せんの

90 23/03/18(土)02:42:35 No.1037403957

殺した熊ほっといちゃだめなのか…

91 23/03/18(土)02:42:45 No.1037403978

>この銃って鳥撃つ用だったり? ただの水平2連銃だから弾はスラッグ弾入るけど鳥しか狙わないならわざわざスラッグ弾とか大きめの弾持ってかないからな装填してるわかんない

92 23/03/18(土)02:42:58 No.1037404009

こらが母熊だとハナからブラフなんかかけてこないというから恐ろしい

93 23/03/18(土)02:43:36 No.1037404089

>セミオートライフルならともかく中折式のショットガンなのが絶望感ある でもこっちのほうが弾を入れ替えたりするのが手早くできるのでいいんだ 日本だとどうせ3発までしか撃てないし

94 23/03/18(土)02:43:50 No.1037404121

でかい生き物は急所に当たってもそうそう即死はしない ただ即死はしないというだけで当たり前だけど死にはするので銃弾どころかグリズリーのボウハンティングもそれなりに盛んだったりする 結局飛び道具には勝てん

95 23/03/18(土)02:44:01 No.1037404150

お仕事の熊撃ちってそもそも見つかってたらあかん

96 23/03/18(土)02:45:37 No.1037404343

ブラフチャージが怖すぎる

97 23/03/18(土)02:46:09 No.1037404402

鳥とかウサギをスラッグ弾で撃つと回収不能になる そんな威力あるけどヒグマは即死しないとかマジ怖い

98 23/03/18(土)02:46:17 No.1037404426

まあ野生基準で銃の火力マジでバグってるからな… 最強かと思われた熊さんも知能全振りキチガイビルドの人間さんには勝てん 勝つこともある ㌧

99 23/03/18(土)02:46:30 No.1037404451

ステータス自体の話だと分厚い皮と天然の避弾経始がね

100 23/03/18(土)02:47:43 No.1037404598

どこでもいいから当たれば熊も即止まる銃ないの?

101 23/03/18(土)02:49:00 No.1037404741

九州じゃ山に入ってもせいぜい猪くらいしか命の危機を感じる獣に出会わないけど 本州はクマがいるから本当に怖くて山にはいれないわ 変なところでキャンプやってる人とか正気か?って思う

102 23/03/18(土)02:49:25 No.1037404797

さんざん言われてる通り熊は非常に憶病な生き物なので すごく遠くからバキューンって撃たれるとビックリして逃げる 100%といっていいほど逃げる それをじっくり追いかけてこと切れた死体を確認するというのが基本的なスタイルになる なので最初から即死は求められてはいない

103 23/03/18(土)02:49:44 No.1037404825

なんだロシア人かよ

104 23/03/18(土)02:49:48 No.1037404840

>どこでもいいから当たれば熊も即止まる銃ないの? アンチマテリアルライフルとか…?

105 23/03/18(土)02:49:55 No.1037404856

>どこでもいいから当たれば熊も即止まる銃ないの? RPG

106 23/03/18(土)02:51:00 No.1037404983

シャッガンってそこ持って撃っても大丈夫?

107 23/03/18(土)02:51:12 No.1037405012

オオカミより熊絶滅させときゃよかったのに

108 23/03/18(土)02:52:50 No.1037405212

脳幹か脊椎か心臓を完全に破壊すれば当然すぐにでも止まる あとクマに対してRPGとか言うのはさすがにちょっと恥ずかしいと思う

109 23/03/18(土)02:55:09 No.1037405444

大体これ日本のヒグマよりもデカくて強いやつですよね?

110 23/03/18(土)02:55:21 No.1037405466

威嚇で立ってくれたら心臓狙える可能性があるかもしれん

111 23/03/18(土)02:56:49 No.1037405607

>https://www.youtube.com/watch?v=PA5bOYBNp3Y 犬よく至近距離で銃撃ってんのにビビらないな 俺にはできない

112 23/03/18(土)02:57:05 No.1037405634

動画撮った本人は小熊がいる事がなんとなくわかって母熊がただ威嚇して追っ払っいにきた事を可能性があったから撃たなかったって言ってたよ

113 23/03/18(土)02:59:23 No.1037405832

優しいな 小熊連れの母熊なんてバーサーカーみたいなもんだから俺なら自分の身を守るために撃っちゃう

114 23/03/18(土)02:59:37 No.1037405858

でもこのハァ…ハァ…!はそんな事考えてるようには見えねえ

115 23/03/18(土)02:59:38 No.1037405862

>大体これ日本のヒグマよりもデカくて強いやつですよね? ロシアのなら日本のと大して変わらないよ デカいのはアメリカ大陸にいるやつ

116 23/03/18(土)03:00:35 No.1037405949

>でもこのハァ…ハァ…!はそんな事考えてるようには見えねえ 頭で分かっても恐怖は誤魔化せんからな

117 23/03/18(土)03:01:14 No.1037406001

動画で見ればそりゃまあ明らかに追いかけるというより追い払うって感じの動きしてるクマだなってのは分かるんだけど 実際目の前にしたら分かんねえよなそんなの

118 23/03/18(土)03:01:16 No.1037406005

銃声でビビる犬はまず猟犬失格だからな 優秀な母犬から生まれた子犬も全員やれるわけじゃないだろう

119 23/03/18(土)03:02:12 No.1037406078

>https://www.youtube.com/watch?v=PA5bOYBNp3Y これ冬眠してるクマを掘り起こして出てきたところ撃ってる? そこまでして殺さなきゃいけないんか…

120 23/03/18(土)03:04:23 No.1037406243

>これ冬眠してるクマを掘り起こして出てきたところ撃ってる? >そこまでして殺さなきゃいけないんか… 日本でもある猟だよ 安全に殺せるからスポーツ的な猟じゃないなら当然の選択

121 23/03/18(土)03:04:33 No.1037406255

>そこまでして殺さなきゃいけないんか… ロシアなら毛皮を防寒着にしたりお金にもなるから

122 23/03/18(土)03:13:02 No.1037406942

30連発ぐらいできるショットガンとかねーの!?

123 23/03/18(土)03:14:38 No.1037407067

この手の動画見てると木登りのスピードが尋常じゃなくて驚く

124 23/03/18(土)03:14:49 No.1037407077

俺なら後ずさり下手くそで転ぶ

125 23/03/18(土)03:16:01 No.1037407171

ミニガンみたいなごつい奴なら仕留められるかもしれないけど動きの素早さに対応できないかもな…

126 23/03/18(土)03:20:16 No.1037407489

>30連発ぐらいできるショットガンとかねーの!? AA12とかあるけどそんなもん背負って猟をするのはちょっと

127 23/03/18(土)03:20:36 No.1037407507

>30連発ぐらいできるショットガンとかねーの!? 軍用ならあるけど狩猟に使うには高いし重いし複雑すぎるからデメリットしか無いよ

128 23/03/18(土)03:24:12 No.1037407782

緊迫感やべぇ

129 23/03/18(土)03:25:43 No.1037407907

昭和40年頃に自衛隊が救助活動中ヒグマと遭遇して5.56ミリ7発撃ち込み即死させてるから殺すだけなら小銃あれば余裕なんよね ただし猟なら2発以内で仕留めないと毛皮も肉も価値下がる縛りプレイが基本だ

130 23/03/18(土)03:27:59 No.1037408066

アサルトライフルとかならすぐ倒せるのかな

131 23/03/18(土)03:28:33 No.1037408103

銃を知ってるクマなのか それとも野生のはだいたいこの動きをしてくるのか…

132 23/03/18(土)03:34:10 No.1037408476

ヘイトコントロールみたいな名前の習性であっち行けって威嚇行為だよこれ 熊も人間って大型動物怖いからなるべくやり合わずに追っ払いたい

133 23/03/18(土)03:37:53 No.1037408685

>アサルトライフルとかならすぐ倒せるのかな フルオートでちゃんと当たるなら倒せると思うよ 5.56じゃしたくないけど アフリカとかじゃ密漁者がAK47でアフリカゾウに使うっていうし

134 23/03/18(土)03:45:46 No.1037409130

>昭和40年頃に自衛隊が救助活動中ヒグマと遭遇して5.56ミリ7発撃ち込み即死させてるから殺すだけなら小銃あれば余裕なんよね >ただし猟なら2発以内で仕留めないと毛皮も肉も価値下がる縛りプレイが基本だ あの自衛隊が射撃訓練でもないのによく隊員に実弾入りのライフル持たせてくれたな…

135 23/03/18(土)03:52:46 No.1037409493

>巣穴 >https://www.youtube.com/watch?v=PA5bOYBNp3Y 全然効かない…

136 23/03/18(土)03:54:41 No.1037409625

この星なんでこんな殺人兵器がそのへんうろうろしてるの

137 23/03/18(土)03:55:45 No.1037409682

自衛隊は害獣駆除でもなんか出動してたことがあったような

138 23/03/18(土)04:01:42 No.1037410049

>彼岸島くらいハァハァ言ってる あれ笑っちゃうんだけど結構リアルな表現だったんだな

139 23/03/18(土)04:39:24 No.1037412074

>自衛隊は害獣駆除でもなんか出動してたことがあったような 北海道のトドかな

140 23/03/18(土)04:52:39 No.1037412723

熊との遭遇考えたらライフルが欲しいけど猟師としての実績積まないと持てないんだっけ

141 23/03/18(土)05:10:05 No.1037413620

昭和40年代に5.56ミリなんてあったっけ?

142 23/03/18(土)05:24:38 No.1037414257

そういやスラッグ弾ってなんでなめくじなんだろう

143 23/03/18(土)05:40:44 No.1037415026

やはり連射できないとな!

144 23/03/18(土)05:46:01 No.1037415221

銃剣もつけよう

145 23/03/18(土)06:04:21 No.1037416061

犬と人間のタッグ厄介すぎない?

146 23/03/18(土)06:20:34 No.1037416782

もっと威力のある武器使おう 頭に当てても吹っ飛ぶようなやつ

147 23/03/18(土)06:22:52 No.1037416888

>熊との遭遇考えたらライフルが欲しいけど猟師としての実績積まないと持てないんだっけ ほんの十年

148 23/03/18(土)06:25:42 No.1037417015

ていうかこのタフさじゃ命懸けだな銃ない時代…弓矢とか槍で何とかしたんだろ?

149 23/03/18(土)06:28:42 No.1037417167

だからこうやって槍を構えて熊が飛び掛かってくるのと同時に倒れて心臓を貫く必要があったんですね

150 23/03/18(土)06:32:40 No.1037417385

>ていうかこのタフさじゃ命懸けだな銃ない時代…弓矢とか槍で何とかしたんだろ? 毒使わないとそりゃ無理だってなる

151 23/03/18(土)06:36:05 No.1037417573

呼吸音がホラゲーのそれ

152 23/03/18(土)06:36:54 No.1037417620

ハンターと闘った経験のある熊だな

153 23/03/18(土)06:39:35 No.1037417765

>ハンターと闘った経験のある熊だな それで生き残ってるということはハンターは…

154 23/03/18(土)06:42:28 No.1037417920

>ていうかこのタフさじゃ命懸けだな銃ない時代…弓矢とか槍で何とかしたんだろ? ポイズン 罠

155 23/03/18(土)06:43:16 No.1037417964

熊よりでかいマンモスもやってたんだもんな 僕にはとでもまねできない

156 23/03/18(土)06:45:54 No.1037418081

なんでこんなデカくて怖い生き物がその辺の山に普通に住んでるんです?

157 23/03/18(土)06:47:38 No.1037418197

2週目だなこの熊

158 23/03/18(土)06:56:03 No.1037418737

撃って外した時点で勝負が決まる事をお互い理解してる緊迫感がある

159 23/03/18(土)06:57:50 No.1037418849

熊は人間確認次第一直線に襲ってくるイメージあったけど習性知ってれば割と回避できるんだ 田舎の山道でランニングするの怖くてやらなくなったんだよね

160 23/03/18(土)07:01:13 No.1037419068

よく我慢できるな 早く終わりにしたいだろうに

161 23/03/18(土)07:07:37 No.1037419476

一発で決めねば殺される 一発だから腹が据わるのだ

162 23/03/18(土)07:18:05 No.1037420242

いや 200発くらいフルオートで撃てる方がいい 勃起してる場合じゃねえ

163 23/03/18(土)07:31:15 No.1037421316

>昭和40年代に5.56ミリなんてあったっけ? あるけどまだ自衛隊では採用してない 試験的には待ってたけど持ち出しはしないと思う

↑Top