虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/17(金)23:35:26 見ろ!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/17(金)23:35:26 No.1037352823

見ろ!カレー単品もあるぞ!譲介!

1 23/03/17(金)23:36:12 No.1037353091

…………

2 23/03/17(金)23:36:38 No.1037353235

一也はこういうこと言う

3 23/03/17(金)23:37:08 No.1037353407

飯絡みの一也はなんかウザいな…

4 23/03/17(金)23:37:52 No.1037353639

今日は帰って検査受けよう!

5 23/03/17(金)23:38:08 No.1037353729

お前がカレー以外のものを!? どういうことだ…譲介はカレー狂いではなかったのか…!?

6 23/03/17(金)23:38:42 No.1037353919

この時横にいたの一也だっけ?

7 23/03/17(金)23:39:02 No.1037354044

>今日は帰って検査受けよう! 脳のわけないだろ! と思ったけど食の好みが突然変わると脳か胃炎疑うよな

8 23/03/17(金)23:39:33 No.1037354217

一也がこの辺にいいカレー屋あるといいなって言った返しがソバだからね

9 23/03/17(金)23:40:22 No.1037354488

なんかあまり食欲ないときはお蕎麦でいいかなってなる

10 23/03/17(金)23:41:10 No.1037354748

>この時横にいたの一也だっけ? 一人先生に向かって今日はソバって気分だなとかタメ口いうわけねーだろ…

11 23/03/17(金)23:41:14 No.1037354763

見ろよ!蕎麦屋にはカレー丼もあるぞ!

12 23/03/17(金)23:41:32 No.1037354880

蕎麦にカレーを練り込んだカレー蕎麦ってのを考えたんだがどうだろうか

13 23/03/17(金)23:41:37 No.1037354902

そもそも常にカレーを欲してる状態自体が 何かの栄養が欠乏してるサインなんじゃないのか!?

14 23/03/17(金)23:42:14 No.1037355108

>そもそも常にカレーを欲してる状態自体が >何かの栄養が欠乏してるサインなんじゃないのか!? カレーは完全食だ…!!

15 23/03/17(金)23:42:21 No.1037355151

>何かの栄養が欠乏 母親からの愛情かな…

16 23/03/17(金)23:42:30 No.1037355209

>何かの栄養が欠乏してるサインなんじゃないのか!? お母さんの愛情由来の心の傷かな…

17 23/03/17(金)23:42:45 No.1037355294

カレーはまぁ精神面での問題ではあったからな…

18 23/03/17(金)23:43:05 No.1037355410

>何かの栄養が欠乏してるサインなんじゃないのか!? どっちかというと心因的なものだと思う 例えば母親のような大切な人がいつも作ってくれていた料理でもう食べられないものだとか

19 23/03/17(金)23:43:28 No.1037355545

>>何かの栄養が欠乏 >母親からの愛情かな… まあ…確かにそうなんですが… どんだけカレー好きなんだよって笑ってたら あんな悲しい話になると思わないじゃん…

20 23/03/17(金)23:43:32 No.1037355573

見ろ!カレーカツ丼だ!カレーカツ丼だぞ譲介!

21 23/03/17(金)23:43:45 No.1037355643

知ってて言ってんだろカズナリ!

22 23/03/17(金)23:43:54 No.1037355690

譲介!どうしてそんな目で見るんだ譲介!

23 23/03/17(金)23:43:58 No.1037355716

イシさんがタンドリーチキン作れるようになるくらいカレー味食ってたからな…

24 23/03/17(金)23:44:16 No.1037355843

もっと変なグラスの持ち方しろ譲介

25 23/03/17(金)23:44:20 No.1037355858

今日のカレーはなんス?

26 23/03/17(金)23:44:57 No.1037356104

>イシさんがタンドリーチキン作れるようになるくらいカレー味食ってたからな… イシさんはマジで譲介甘やかしすぎだと思う めちゃくちゃカレーのレパートリーありそうだし

27 23/03/17(金)23:44:58 No.1037356117

>今日のカレーはなんス? ナン…だ(ギュッ)

28 23/03/17(金)23:45:14 No.1037356227

くくく…母親を見つけてやったぜ精々復讐してやるといい…ちなみに母親はお前を捨ててはいなかったぞ…

29 23/03/17(金)23:45:31 No.1037356321

>イシさんはマジで譲介甘やかしすぎだと思う >めちゃくちゃカレーのレパートリーありそうだし 手のかかる孫みたいなもんだろうし…

30 23/03/17(金)23:45:38 No.1037356368

いやまあ笑い話みたいだけど 10年くらい付き合いのある友人でカレー味のものしか自発的には食わないのをずっと見てきたのに カレー食いに行くか!って誘ったらカレーじゃなくソバがいいなとか異常事態だよ

31 23/03/17(金)23:46:06 No.1037356505

>くくく…母親を見つけてやったぜ精々復讐してやるといい…ちなみに母親はお前を捨ててはいなかったぞ… ついでに今ならお前の弟の命も救えるぞ…ククク…

32 23/03/17(金)23:46:08 No.1037356523

>>今日のカレーはなんス? >ナン…だ(ギュッ) 一人先生はこういうこと真顔で言う

33 23/03/17(金)23:46:26 No.1037356621

「」が「今日は壺でスレ立てるか…」ってなったら驚くだろ

34 23/03/17(金)23:48:06 No.1037357201

食の嗜好が変わった…? まさか……妊娠!ギュッ

35 23/03/17(金)23:48:33 No.1037357385

>10年くらい付き合いのある友人でカレー味のものしか自発的には食わないのをずっと見てきたのに 病気じゃないのか…?

36 23/03/17(金)23:48:40 No.1037357420

>「」が「今日は壺でスレ立てるか…」ってなったら驚くだろ うーん今日は猫板の気分だな

37 23/03/17(金)23:48:41 No.1037357429

譲介が蕎麦を? 妙だな…

38 23/03/17(金)23:48:51 No.1037357501

そのふざけた髪型も妊娠の影響か…!

39 23/03/17(金)23:49:29 No.1037357710

>譲介が蕎麦を? >妙だな… いかん…!

40 23/03/17(金)23:49:54 No.1037357859

インド人だって毎日カレーは食わないと言うぞ

41 23/03/17(金)23:50:13 No.1037357967

なんだぁそのふざけた食生活は…?

42 23/03/17(金)23:50:14 No.1037357970

席外してK先生に連絡してると思う

43 23/03/17(金)23:50:33 No.1037358065

一人先生の食生活まで結構侵食されてる気配があるのに笑ってしまう

44 23/03/17(金)23:51:07 No.1037358235

>一人先生の食生活まで結構侵食されてる気配があるのに笑ってしまう 特に文句は言わないのイケメン過ぎる

45 23/03/17(金)23:51:59 No.1037358526

イシさん前はカレー全然作らなかったらしいからな…

46 23/03/17(金)23:52:11 No.1037358590

自分でカレーは作らないのか

47 23/03/17(金)23:52:24 No.1037358678

恐ろしいでもそれ以上に哀しい子 日常がカレーだったはず…

48 23/03/17(金)23:52:59 No.1037358870

>そもそも常にカレーを欲してる状態自体が >何かの栄養が欠乏してるサインなんじゃないのか!? フローゼのような存在のことを…言ってるのか?

49 23/03/17(金)23:53:01 No.1037358888

一人先生の診療所の食事ってあのお婆ちゃんが作ってるの?

50 23/03/17(金)23:53:43 No.1037359121

お前に必要なのは蕎麦では無い カレーだ!

51 23/03/17(金)23:53:49 No.1037359160

カレーでも食って帰るか…

52 23/03/17(金)23:54:10 No.1037359272

>>くくく…母親を見つけてやったぜ精々復讐してやるといい…ちなみに母親はお前を捨ててはいなかったぞ… >ついでに今ならお前の弟の命も救えるぞ…ククク… 面倒見良すぎる… やっぱり自分のところにいた時はカレー作ってあげてたのかな…

53 23/03/17(金)23:54:30 No.1037359378

知ってるか譲介! 蕎麦屋のカレーは出汁や返しを隠し味に入れてるから美味いらしいぞ!

54 23/03/17(金)23:54:54 No.1037359487

蕎麦で麺作るのもいいけど蕎麦のお粥も思い出の味だから好き

55 23/03/17(金)23:55:12 No.1037359574

>>そもそも常にカレーを欲してる状態自体が >>何かの栄養が欠乏してるサインなんじゃないのか!? >フローゼのような存在のことを…言ってるのか? お前は来んな!

56 23/03/17(金)23:55:53 No.1037359793

>カレーでも食って帰るか… 3代追っかけファンの緑内障の回の締めがこれだったっけ?

57 23/03/17(金)23:56:08 No.1037359876

カレー南蛮を忌避しているようだがな譲介 白衣に汁が飛び散るリスクを考えなければ非常に優れたメニューなんだ

58 23/03/17(金)23:56:21 No.1037359955

>>イシさんはマジで譲介甘やかしすぎだと思う >>めちゃくちゃカレーのレパートリーありそうだし >手のかかる孫みたいなもんだろうし… 一人先生や一也は手の掛からない子どもだったろうから世話の焼き甲斐のある譲介相手にするの結構楽しかったろうな…

59 23/03/17(金)23:56:23 No.1037359966

この軽快な感じいいよね fu2018380.jpg

60 23/03/17(金)23:56:34 No.1037360021

>知ってるか譲介! >蕎麦屋のカレーは出汁や返しを隠し味に入れてるから美味いらしいぞ! 曲げる気は無いのでその時はそば食うけど後日気になって食いにくる譲介

61 23/03/17(金)23:56:53 No.1037360117

腹減ってくるなこのスレ…

62 23/03/17(金)23:56:58 No.1037360142

>知ってるか譲介! >蕎麦屋のカレーは出汁や返しを隠し味に入れてるから美味いらしいぞ! だが… 今は違う!ギュッ

63 23/03/17(金)23:57:14 No.1037360232

友達がカレーうどんのつもりでカレー南蛮注文したら蕎麦が来てびっくりしてたな…

64 23/03/17(金)23:57:18 No.1037360247

>特に文句は言わないのイケメン過ぎる 健康に問題無いのであれば何も言わなそう ちょっとこだわり過ぎな健康志向おばさんにも特に何も言ってないし

65 23/03/17(金)23:57:33 No.1037360329

まあカレー粉かけたり混ぜたりでなんでもカレー味にはなるし…

66 23/03/17(金)23:57:33 No.1037360330

一也冷静な時と変なテンションの時の差が激しいよね

67 23/03/17(金)23:57:49 No.1037360414

>この軽快な感じいいよね >fu2018380.jpg 最後のセリフが五七五で語呂がいい…

68 23/03/17(金)23:57:49 No.1037360418

>>知ってるか譲介! >>蕎麦屋のカレーは出汁や返しを隠し味に入れてるから美味いらしいぞ! >だが… >今は違う!ギュッ そこは違っちゃダメだろ!?

69 23/03/17(金)23:58:25 No.1037360601

いい子なんだけど出力の方法が明後日の方行くときあるからな一也

70 23/03/17(金)23:58:44 No.1037360686

>いい子なんだけど出力の方法が明後日の方行くときあるからな一也 みんなー

71 23/03/17(金)23:58:50 No.1037360712

スーパーの出汁のバリエーションが増加した今では家庭で作られるカレーでも良質な出汁をカレーに使う家庭は多いのだ

72 23/03/17(金)23:58:54 No.1037360736

>いい子なんだけど出力の方法が明後日の方行くときあるからな一也 宮坂さんそんなに器用なんだから医者になればいいのに!

73 23/03/17(金)23:59:14 No.1037360844

ラーメンとかならともかくカレーなら毎日食べた程度で健康被害はなかろう…

74 23/03/17(金)23:59:16 No.1037360855

具材は長ネギと鶏肉でもよいが玉ねぎと豚肉でもよい 譲介…カレー南蛮は懐の広い代物だ甘く見るなよ…辛いがな!(ギュ)

75 23/03/17(金)23:59:21 No.1037360876

>>いい子なんだけど出力の方法が明後日の方行くときあるからな一也 >みんなー 油断120%きたな…

76 23/03/17(金)23:59:31 No.1037360934

一也はともかく譲介や一人先生は料理出来るんだろうか

77 23/03/17(金)23:59:35 No.1037360953

>>いい子なんだけど出力の方法が明後日の方行くときあるからな一也 >みんなー おおーっ!

78 23/03/17(金)23:59:50 No.1037361038

>宮坂さんそんなに器用なんだから医者になればいいのに! なった!

79 23/03/18(土)00:00:08 No.1037361142

宮坂さんや譲介がいるおかげで孤独なKにならずに済んだ気もする一也

80 23/03/18(土)00:00:12 No.1037361166

>いい子なんだけど出力の方法が明後日の方行くときあるからな一也 同級生の弟妹にオムライス作った時は酷かったな…

81 23/03/18(土)00:00:16 No.1037361189

>一也はともかく譲介や一人先生は料理出来るんだろうか 譲介は放っておくとカレーしか食わなさそうだけど一人先生は独り暮らしの時期があったし大丈夫だろう

82 23/03/18(土)00:00:21 No.1037361236

イシさん一回譲介の前で失言しちゃったからな…

83 23/03/18(土)00:00:38 No.1037361346

>>宮坂さんそんなに器用なんだから医者になればいいのに! >なった! 宮坂さんすごすぎる…

84 23/03/18(土)00:00:49 No.1037361407

>宮坂さんや譲介がいるおかげで孤独なKにならずに済んだ気もする一也 一也には内野くんとか友彦もいるから…

85 23/03/18(土)00:01:06 No.1037361516

一人にだって氷室がいたぞ

86 23/03/18(土)00:01:08 No.1037361529

いいやカレーだけは食ってもらう!(ギュッ)

87 23/03/18(土)00:01:09 No.1037361540

>>>宮坂さんそんなに器用なんだから医者になればいいのに! >>なった! >宮坂さんすごすぎる… しかも国内最高学府医学部のトップ7

88 23/03/18(土)00:01:17 No.1037361592

友彦いるかなあ!?

89 23/03/18(土)00:01:19 No.1037361609

>>この時横にいたの一也だっけ? >一人先生に向かって今日はソバって気分だなとかタメ口いうわけねーだろ… 一人先生はカレーでも食って帰るかとは言う

90 23/03/18(土)00:01:29 No.1037361670

海外直送スパイスを使ったこだわりカレーに麻薬成分が含まれていた回

91 23/03/18(土)00:02:48 No.1037362135

アメリカで勉強してカレー屋になる譲介

92 23/03/18(土)00:02:51 No.1037362154

いいよねいつもの図書館勉強合宿

93 23/03/18(土)00:03:35 No.1037362381

一人先生なら食事して帰るかと誘って蕎麦と言っただけで症状に気付く

94 23/03/18(土)00:03:36 No.1037362386

友彦はいらない

95 23/03/18(土)00:04:20 No.1037362659

そういやいつもしてる世紀末腕バンドないなと気付いた

96 23/03/18(土)00:05:38 No.1037363115

>一人先生なら食事して帰るかと誘って蕎麦と言っただけで症状に気付く むしろ経緯見てるからフッと笑ってそうだなってなるだろ!

97 23/03/18(土)00:06:02 No.1037363256

ソバの気分っつってんだろ!(ドンッ)

98 23/03/18(土)00:06:19 No.1037363365

>カレーでも食って帰るか… いきなりこんなん言い出したのは譲介の影響なんだろうな… いつもカレーだろうし

99 23/03/18(土)00:07:19 No.1037363691

そういえば長年連載されてるのに各キャラが好きな食い物とかわからんな

100 23/03/18(土)00:09:06 No.1037364309

丸くなって良いキャラになったよねほんと

101 23/03/18(土)00:09:38 No.1037364472

一也は好き嫌いそんなになくて強いて言えば母の料理とか言いそう

102 23/03/18(土)00:09:56 No.1037364579

一人先生は好物とかあるのかな

103 23/03/18(土)00:10:06 No.1037364636

>そういえば長年連載されてるのに各キャラが好きな食い物とかわからんな んあ~っ

104 23/03/18(土)00:10:17 No.1037364691

>一也は好き嫌いそんなになくて強いて言えば母の料理とか言いそう もう食べれないんだね…

105 23/03/18(土)00:10:18 No.1037364692

よし!俺がカレーを作ってやる!

106 23/03/18(土)00:10:40 No.1037364810

心因性の偏食だから診療所のメンバーとしては全力で寄り添ってやる以外の選択肢は無いのだ

107 23/03/18(土)00:10:54 No.1037364871

一也は2回ほどオムライスを作ってるな…くらいか

108 23/03/18(土)00:10:58 No.1037364890

アメリカ行って大学入ってメディカルスクール出て国家試験受けて…村に帰ってこれるの何年後だ?

109 23/03/18(土)00:11:22 No.1037365007

KAZUYAは料理とか出来るのかな

110 23/03/18(土)00:11:37 No.1037365081

>アメリカ行って大学入ってメディカルスクール出て国家試験受けて…村に帰ってこれるの何年後だ? 帰ってくる時に子供がいてもおかしくない

111 23/03/18(土)00:12:05 No.1037365236

>KAZUYAは料理とか出来るのかな 魚捌くのに手間取ってなかったか

112 23/03/18(土)00:12:20 No.1037365333

宮坂さんも激辛ラーメンとか激辛鍋とかアイスとか唐揚げとか食べてた

113 23/03/18(土)00:12:37 No.1037365440

>心因性の偏食だから診療所のメンバーとしては全力で寄り添ってやる以外の選択肢は無いのだ 幸い栄養的には問題なくできそうだしな…

114 23/03/18(土)00:12:43 No.1037365477

K一族は意外と料理下手なのかもしれん

115 23/03/18(土)00:13:03 No.1037365573

村井さんは料理上手そう

116 23/03/18(土)00:13:31 No.1037365714

あんだけ難しいオペできてレシピ通りやればなんとかなる料理ができないってのも不思議だな…

117 23/03/18(土)00:13:33 No.1037365729

最高学府成績トップって聞いてあのお父さん無事で済んだかな…

118 23/03/18(土)00:14:18 No.1037366017

>>KAZUYAは料理とか出来るのかな >魚捌くのに手間取ってなかったか 素手で鳥どころか人間捌けそうなのに料理は駄目なのか…

119 23/03/18(土)00:14:33 No.1037366101

>あんだけ難しいオペできてレシピ通りやればなんとかなる料理ができないってのも不思議だな… オムライスのときは火力おかしいから弱火でこの時間なら強火なら短い時間で行けるな!してるって聞いてダメだった

120 23/03/18(土)00:14:47 No.1037366174

>帰ってくる時に子供がいてもおかしくない 子供を抱き抱えるJKは簡単に幻視出来る

121 23/03/18(土)00:15:25 No.1037366393

K一族は料理もオペも短く済ませれば良いと思ってるのかもしれん

122 23/03/18(土)00:16:09 No.1037366616

>K一族は意外と料理下手なのかもしれん fu2018493.jpg

123 23/03/18(土)00:16:10 No.1037366620

刃物の扱いは慣れてるはずなのに魚さばくことすらできないからな…

124 23/03/18(土)00:16:33 No.1037366739

TETSUは自分一人で食う時は食えればいいって適当に済ませそうだけど譲介には栄養考えてちゃんと作る

125 23/03/18(土)00:16:41 No.1037366785

味覚障害の事例を取り扱ったことないのかな そういうのあれば料理回もあるだろう 命に係わるほどの味覚障害は話作り辛そうだけど

126 23/03/18(土)00:17:10 No.1037366966

>>K一族は意外と料理下手なのかもしれん >fu2018493.jpg KAZUYAかわいいな…

127 23/03/18(土)00:17:24 No.1037367037

>味覚障害の事例を取り扱ったことないのかな あったじゃん 寺沢大介が三ツ星シェフのとこ行くやつ

128 23/03/18(土)00:17:47 No.1037367167

>味覚障害の事例を取り扱ったことないのかな >そういうのあれば料理回もあるだろう >命に係わるほどの味覚障害は話作り辛そうだけど 一人先生はそういう場合自分以外の人に頼るから…

129 23/03/18(土)00:17:49 No.1037367183

>>K一族は意外と料理下手なのかもしれん >fu2018493.jpg 人の頭なら落とそうと思えば落とせるんだ…

130 23/03/18(土)00:17:50 No.1037367186

>味覚障害の事例を取り扱ったことないのかな >そういうのあれば料理回もあるだろう >命に係わるほどの味覚障害は話作り辛そうだけど 寺井先生の友人のシェフの話あったろ

131 23/03/18(土)00:18:10 No.1037367289

>味覚障害の事例を取り扱ったことないのかな >そういうのあれば料理回もあるだろう >命に係わるほどの味覚障害は話作り辛そうだけど 一人がスープの味からプロの味覚障害を見抜いてる回はあった

132 23/03/18(土)00:18:10 No.1037367293

>味覚障害の事例を取り扱ったことないのかな >そういうのあれば料理回もあるだろう >命に係わるほどの味覚障害は話作り辛そうだけど 塩味の味覚障害のシェフの回はあった 軽度だったので回復したあとは生活環境変えた

133 23/03/18(土)00:18:12 No.1037367303

一人先生は料理とか出来る人であって欲しい

134 23/03/18(土)00:18:25 No.1037367372

んもー

135 23/03/18(土)00:19:12 No.1037367621

なんとなくだけど富永は料理もそれなりに出来そう

136 23/03/18(土)00:19:38 No.1037367750

シェフの話好きすぎ問題 でもいっぱい焼いてレモン汁で塩分抑えてもうまあじなのは良い情報だった

137 23/03/18(土)00:19:38 No.1037367752

譲介がベタ褒めするぐらい美味いイシさんカレー食ってみたい

138 23/03/18(土)00:20:20 No.1037367962

お弁当ブロガーの回も味覚障害だろ

139 23/03/18(土)00:20:26 No.1037367999

宮坂さんは卵のことあるから自炊ちゃんと出来そう

140 23/03/18(土)00:20:54 No.1037368128

味覚障害じゃないけど入院食の料理人の話もあったな

141 23/03/18(土)00:21:10 No.1037368225

お母さんも一也の料理何回か食わされてるはずだけど毎回KAZUYAにそっくりだわ…とか思いつつ笑って食ってたんだろうか

142 23/03/18(土)00:22:28 No.1037368616

一人先生執事居たのに料理は自炊ってなるかな まあ居ない期間長かったけど

143 23/03/18(土)00:22:34 No.1037368650

お母さんKAZUYAに手料理振る舞ってもらうほどの仲じゃなかったから…

144 23/03/18(土)00:23:41 No.1037368997

>一人先生執事居たのに料理は自炊ってなるかな >まあ居ない期間長かったけど 村井さん出ていってからは村の皆がお惣菜持ってきてくれてそう

145 23/03/18(土)00:25:59 No.1037369753

裁縫得意から医者になった人も居るんだし料理得意から医者になる人が居てもいい

146 23/03/18(土)00:28:58 No.1037370681

>村井さん出ていってからは村の皆がお惣菜持ってきてくれてそう というかイシさんが作ってくれてたんじゃないかな

147 23/03/18(土)00:29:32 No.1037370837

イシさんももう何歳なんだ…

148 23/03/18(土)00:30:16 No.1037371076

>イシさんももう何歳なんだ… 95か96くらい

149 23/03/18(土)00:30:34 No.1037371189

蕎麦の気分になったのってカウンセリング成功した証だよね

150 23/03/18(土)00:30:41 No.1037371235

>イシさんももう何歳なんだ… 80後半だから譲介が帰ってくるのが間に合うかどうか…

151 23/03/18(土)00:31:20 No.1037371449

>>イシさんももう何歳なんだ… >95か96くらい 一也が大学入学した年に80手前だからまだ80代だよ

152 23/03/18(土)00:31:33 No.1037371513

みんなが作ってくれるカレーも美味いんだろうけど 譲介が無意識に求めてたのは甘口なのに美味いカレーという

153 23/03/18(土)00:32:17 No.1037371754

>80後半だから譲介が帰ってくるのが間に合うかどうか… いつまでワシに生きろというんじゃ…

154 23/03/18(土)00:32:20 No.1037371762

今の医療では寿命には勝てないからイシさんにKのメス渡しておくか

155 23/03/18(土)00:32:42 No.1037371889

>>80後半だから譲介が帰ってくるのが間に合うかどうか… >いつまでワシに生きろというんじゃ… あなたの死に水も僕が取ります

156 23/03/18(土)00:33:41 No.1037372235

トラウマはともかくカレー自体普通に好きではあるんだよな…

157 23/03/18(土)00:34:30 No.1037372468

蕎麦の気分になるんだから以前から蕎麦は普通に食ってたんだよな

158 23/03/18(土)00:38:12 No.1037373695

譲介のことおもしれ…て引き取ったJKですら流石にビビったと思う

159 23/03/18(土)00:39:43 No.1037374263

お前に必要なのは…イシさんのカレーだ!(ギュッ

160 23/03/18(土)00:45:17 No.1037376111

まぁ普段ツンとしてるクールな青年がカレー作ってあげるだけでウマーって喜んでくれたらね

161 23/03/18(土)00:46:13 No.1037376359

>お前に必要なのは…イシさんのカレーだ!(ギュッ アメリカにまでカレー送ってるんだからイシさんはこいつを甘やかし過ぎ

162 23/03/18(土)00:47:01 No.1037376589

譲介への取っ掛かりが医療とカレーしかないみたいじゃないですか!

163 23/03/18(土)00:52:55 No.1037378673

>裁縫得意から医者になった人も居るんだし料理得意から医者になる人が居てもいい まあトミーは父親を活け作りにしたが…

164 23/03/18(土)00:53:17 No.1037378773

一也がすごく料理下手な描写があったような無かったような

165 23/03/18(土)00:53:25 No.1037378819

>あなたの死に水も僕が取ります イシさんの死に水取れなかったら普通に泣くと思う

166 23/03/18(土)00:53:51 No.1037378961

>一也がすごく料理下手な描写があったような無かったような 凄くではないが下手

167 23/03/18(土)00:54:06 No.1037379026

>一也がすごく料理下手な描写があったような無かったような ゴォンゴォンドロドロ

168 23/03/18(土)00:54:36 No.1037379261

一也って基本的に自分のことに関しては謙虚というか控えめなのに料理だけはやたら自信持ってるから笑っちゃう

169 23/03/18(土)00:55:42 No.1037379613

見てくれが悪いだけだと思ってるから最悪な部類だよ一也の料理…

170 23/03/18(土)00:55:58 No.1037379699

溢れる善意であれだけ世話焼いてもらっても まだいる…と思われる程度の料理

171 23/03/18(土)01:00:46 No.1037381248

>一也って基本的に自分のことに関しては謙虚というか控えめなのに料理だけはやたら自信持ってるから笑っちゃう ダニングクルーガー効果の最初の山部分だから…

↑Top