虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

久しぶ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/17(金)22:20:31 No.1037320879

久しぶりにやると難易度案外高いねこのゲーム

1 23/03/17(金)22:21:09 No.1037321162

当時から難しいと思ってましたよ

2 23/03/17(金)22:22:35 No.1037321891

鍛えさえすればまあ難易度はどうとでもなるけど その鍛えるためにだいぶ時間を使うのが難点

3 23/03/17(金)22:23:37 No.1037322432

時々思い出したようにきっついステージがくる

4 23/03/17(金)22:23:48 No.1037322507

>鍛えさえすればまあ難易度はどうとでもなるけど >その鍛えるためにだいぶ時間を使うのが難点 レベルやら熟練度を稼げば難易度は下がるってのは 普通に高難易度と言えるだろうしな…

5 23/03/17(金)22:24:17 No.1037322749

当時はなんかバグで装備全部持ってるのでやったな

6 23/03/17(金)22:27:31 No.1037324228

ニンジャとか算術師とかシドとかいるとてきめん難易度下がるよね アグリアスくらいなら便利止まりだけど

7 23/03/17(金)22:27:36 No.1037324289

最初のプレイで知らないうちに毛皮骨肉店バグ発生させちゃってひたすらカオスブレイドでぶった斬るゲームになってしまった おかげでリアファネス城の屋上で詰みかけた

8 23/03/17(金)22:27:49 No.1037324422

ハボリム枠みたいなキャラいたしブレイブを成功確率として参照するアビリティが強くてかなりぬるいなと思ったけどそういうの無しだと難しいね…

9 23/03/17(金)22:28:05 No.1037324555

ラスボスの食い込み天使にグラビデ効いてびっくりした思い出

10 23/03/17(金)22:28:45 No.1037324881

急に一対一でボス戦させるな

11 23/03/17(金)22:29:25 No.1037325234

4章から急激に難易度下がるイメージ

12 23/03/17(金)22:32:24 No.1037326650

>当時はなんかバグで装備全部持ってるのでやったな チョコボの不思議なデータディスク?だかでそんなセーブデータ付いてたな

13 23/03/17(金)22:34:32 No.1037327582

瀕死HP回復には割とお世話になった

14 23/03/17(金)22:37:10 No.1037328829

道中の赤チョコボ軍団が邪悪すぎた

15 23/03/17(金)22:37:56 No.1037329151

このマップ辺りが1番楽しかった

16 23/03/17(金)22:41:13 No.1037330483

顔キャラ縛らないと育成面の楽しみが薄い…

17 23/03/17(金)22:42:19 No.1037330974

アグリアスやムス太あたりだと基本技使えないことがデメリットにもなる強さだから育成のしがいはある

18 23/03/17(金)23:00:00 No.1037338995

2章3章で詰むボスはいるけどやり始めの仕組みも分かってない頃の1章が戦闘そのものが一番キツイと思う 育成とかも狙ってやらない限りやれる事の幅が小さいだろうし

19 23/03/17(金)23:01:01 No.1037339397

鍛えるっていってもまずその鍛えるステージがプレイヤーと一緒にレベル上がるから難易度高い

20 23/03/17(金)23:01:37 No.1037339669

まず超序盤のドーターのスラム街が有数の難所と呼ばれてるからな…

21 23/03/17(金)23:01:45 No.1037339715

序盤はモンクの強さを理解するかで大きく難易度が変わる

22 23/03/17(金)23:02:31 No.1037339999

なんか敵のダメージが高い!って思ったらこのゲームって防御力の概念がないのね 防具でHP増えるからHPで受けるゲームってちょっと変わってる

23 23/03/17(金)23:02:58 No.1037340167

スラム街さえ超えればあとは野良のチョコボと遭遇しないことを祈るだけ

24 23/03/17(金)23:03:24 No.1037340337

ウィーグラフ直前でセーブできるようにすんな

25 23/03/17(金)23:03:33 No.1037340394

>なんか敵のダメージが高い!って思ったらこのゲームって防御力の概念がないのね >防具でHP増えるからHPで受けるゲームってちょっと変わってる 一応防御力UPというアビリティはある ただそれも割合でのダメージ軽減だからね…

26 23/03/17(金)23:03:43 No.1037340474

シド加入したら消化試合だからな

27 <a href="mailto:フィナス河">23/03/17(金)23:04:13</a> [フィナス河] No.1037340671

>シド加入したら消化試合だからな あそぼ

28 23/03/17(金)23:05:30 No.1037341202

相対的に4章が一番簡単とはなるのは寄り道いっぱいしちゃうからだろうな

29 23/03/17(金)23:05:32 No.1037341221

良い感じに調整した完全版出せませんかね…

30 23/03/17(金)23:07:19 No.1037341869

松野ゲーに完成などない ないのだ

31 23/03/17(金)23:07:20 No.1037341885

いつも忍者に育てたくなってしまう…

32 23/03/17(金)23:07:31 No.1037341951

HPMPすり替え MP回復移動 の組み合わせでだいぶヌルゲーになった記憶がある

33 23/03/17(金)23:08:48 No.1037342495

鍛えまくった時の縦横無尽さややり方の幅広さや緻密さからくる爽快感が凄まじくてかなり良く出来てると思うから調整といってもかなり難しいよなと思う 分かりやすくしたり道中簡単にしたら文句出そうな所もあるだろうしな…

34 23/03/17(金)23:08:50 No.1037342505

格闘忍者は強いからな… さけぶによるパラメータ上昇とくにブレイブの上昇の恩恵がデカすぎる

35 23/03/17(金)23:08:55 No.1037342534

意識して鍛えないといつまでたっても見習いとアイテム師で進める事になる…

36 23/03/17(金)23:09:39 No.1037342820

序盤に弓とか黒魔法とか食らうとしぬ

37 23/03/17(金)23:09:57 No.1037342943

一応獅子戦争は調整版ではあるんだけどね SE改悪と処理落ちのクソイメージばかり話されてるけど調整自体はわりといい ちゃんとしたリマスター版とか出ねえかな

38 23/03/17(金)23:10:37 No.1037343220

フィールドに出てまずやるのが初期メンバー除名してラムザと相性のいい♀キャラ3人雇用 なるべくブレイブとフェイスも粘る

39 23/03/17(金)23:10:50 No.1037343321

アグリアスはMOVEが3だからちょっと

40 23/03/17(金)23:10:59 No.1037343373

>当時はなんかバグで装備全部持ってるのでやったな チョコボの不思議なダンジョンの不思議なデータディスク使ったんじゃね?

41 23/03/17(金)23:11:15 No.1037343475

>松野ゲーに完成などない >ないのだ タクティクスオウガは細かい改善今もしてるけどな

42 23/03/17(金)23:11:32 No.1037343583

敵がめちゃくちゃ上手にチャージを使ってくる…

43 23/03/17(金)23:11:44 No.1037343662

キュクレイン倒したあたりで飽きてやめてた

44 23/03/17(金)23:11:58 No.1037343761

途中で一対一のボスいたよね あれで詰みかけた

45 23/03/17(金)23:12:13 No.1037343856

4章は労働7号戦で財宝取ってクリアするのに苦戦した

46 23/03/17(金)23:12:21 No.1037343911

毛皮骨肉店を使ったバグとかあったな

47 23/03/17(金)23:12:56 No.1037344142

>>当時はなんかバグで装備全部持ってるのでやったな >チョコボの不思議なダンジョンの不思議なデータディスク使ったんじゃね? 毛皮骨肉店バグだ 結構簡単に起こせる

48 23/03/17(金)23:13:01 No.1037344187

スレ画もFF6も後半作り込む時間ねえ!した結果開発側からするとモヤっとする感じあるらしいけど 個人的にはレベル上げると無双できるけどレベル上げしないと普通に苦戦するっていうちょうど良いバランスだと思う

49 23/03/17(金)23:14:07 No.1037344617

スレ画の未完成問題はバランスじゃなくてシナリオの方だしな… 全体の1/5ぐらいとからしいし

50 23/03/17(金)23:14:09 No.1037344634

ウィーグラフにつまされた思い出

51 23/03/17(金)23:14:24 No.1037344733

シャンタージュ量産しちゃえばラムザ以外絶対死なないハーレムパーティとか出来るしな

52 23/03/17(金)23:14:39 No.1037344834

序盤がキツい オートポーションかダメージMP変換辺り覚えたら楽になる

53 23/03/17(金)23:14:53 No.1037344939

今さらだけどこのゲームってジャンルだとFEやスパロボみたいなSRPGなのだろうか?

54 23/03/17(金)23:15:00 No.1037344990

>4章は労働7号戦で財宝取ってクリアするのに苦戦した ナグラロクと佐助の刀とジャベリン(強)とエスカッション(強)だな…

55 23/03/17(金)23:15:19 No.1037345140

>今さらだけどこのゲームってジャンルだとFEやスパロボみたいなSRPGなのだろうか? SRPGの代表格だろう

56 23/03/17(金)23:15:49 No.1037345362

>>松野ゲーに完成などない >>ないのだ >タクティクスオウガは細かい改善今もしてるけどな まだ完成してねーのかよ

57 23/03/17(金)23:15:51 No.1037345374

まさにスレ画のとこがおれの詰みポイントその一だったな

58 23/03/17(金)23:16:02 No.1037345442

>敵がめちゃくちゃ上手にチャージを使ってくる… ちゃんと行動順とか調べて間に合うように撃てばまあまあ強いんだよなチャージ 調べるのが面倒なのとそもそもチャージにJPつぎ込むくらいなら他のジョブのアビリティ覚えたいから使う機会ないだけで

59 23/03/17(金)23:16:07 No.1037345470

毎回敵にパワーとスピードブレイクとトード掛けて仲間もパワーブレイクとトード掛けて稼いでたんだけど今思うと凄まじく効率悪かったんじゃ無いかと思う

60 23/03/17(金)23:16:17 No.1037345534

アイテム士とかでアイテム投げてる期間は面白い 強化がそっから先に進むとなんか大味になる

61 23/03/17(金)23:16:38 No.1037345675

まあでもCTスキル堪能しないFFTなんて虚無みたいなもんだろ…

62 23/03/17(金)23:16:48 No.1037345730

スラム街→処刑場→城門前→リオファネス城→自治都市→フィナス河 何も知らないと大体辛くなる難所は上記あたり

63 23/03/17(金)23:17:20 No.1037345955

>スレ画の未完成問題はバランスじゃなくてシナリオの方だしな… >全体の1/5ぐらいとからしいし 本当に分量5倍あったら超大作すぎる…

64 23/03/17(金)23:17:21 No.1037345962

ウィーグラフタイマンはまだいいけど敵追加でベリアス始まるのがかなりの地獄

65 23/03/17(金)23:17:22 No.1037345973

>毎回敵にパワーとスピードブレイクとトード掛けて仲間もパワーブレイクとトード掛けて稼いでたんだけど今思うと凄まじく効率悪かったんじゃ無いかと思う レベル差付けて攻撃と回復繰り返し続ければいいからまあなんでもいいよ

66 23/03/17(金)23:17:30 No.1037346032

個人的に労働7号戦はフィナス河より難しかった 固いし痛いし取り巻きもウザいし

67 23/03/17(金)23:17:49 No.1037346157

赤チョコボが有名だけど地裂斬ぶっぱしてくるモンク部隊も地味にひどい

68 23/03/17(金)23:18:07 No.1037346268

>個人的に労働7号戦はフィナス河より難しかった >固いし痛いし取り巻きもウザいし しかも下手に時間かけてると財宝取る前に労働七号が自滅するからな

69 23/03/17(金)23:19:02 No.1037346629

チャージの各数字全部覚えるの合計100JPとかだったら使いたかった

70 23/03/17(金)23:19:20 No.1037346752

やれることが少ない最序盤に意外に雑魚に苦戦する…

71 23/03/17(金)23:19:28 No.1037346815

次にやるときはガフガリオンをレベル95忍者にしてゼイレキレの滝で正宗投げさせようと思っている

72 23/03/17(金)23:19:36 No.1037346875

図書館のウィーグラフもタイマンほどでないけどまあまあ怖い 両手持ちカウンターで即突っ込んできて初期配置に不動無明剣ぶち込んでくるから速攻しないとこっちが死ぬ

73 23/03/17(金)23:20:23 No.1037347245

やり方がわかればあんまり苦労するところも無いからな バフ積みまくるのがわかれば

74 23/03/17(金)23:20:56 No.1037347474

出撃人数最大5人は少ないなぁと感じていた 8人くらい欲しい

75 23/03/17(金)23:21:07 No.1037347533

まずはためるとディリータを殴ってレベル上げる所から始まる俺のパーティー

76 23/03/17(金)23:21:07 No.1037347535

思い出せないほど記憶があいまいだけど なんか羊?羊にやられた思い出がある

77 23/03/17(金)23:21:30 No.1037347681

ジャ系魔法とかチャージ長すぎてとかほとんど使わなかったな…

78 23/03/17(金)23:21:47 No.1037347795

距離と高さの途中のアビが完全に下位互換でしかない竜騎士はさすがにもうちょっとなんとかなったやろと思わんでもない

79 23/03/17(金)23:22:19 No.1037347983

CT5トードばっか使ってたせいでなんか締まらない戦闘が多かった

80 23/03/17(金)23:22:31 No.1037348059

女召喚士がかわいい

81 23/03/17(金)23:22:32 No.1037348063

>鍛えさえすればまあ難易度はどうとでもなるけど >その鍛えるためにだいぶ時間を使うのが難点 鍛えたら雑魚戦で全滅の危機だぞ 特に敵で人間ユニットが出るとレベルに応じた良い装備してるから総合力で負ける

82 23/03/17(金)23:22:41 No.1037348115

序盤で鍛えすぎてフリーマップにチョコボ出現するようになったり…

83 23/03/17(金)23:22:50 No.1037348162

>>鍛えさえすればまあ難易度はどうとでもなるけど >>その鍛えるためにだいぶ時間を使うのが難点 >鍛えたら雑魚戦で全滅の危機だぞ >特に敵で人間ユニットが出るとレベルに応じた良い装備してるから総合力で負ける つまり盗めってことだろ?

84 23/03/17(金)23:23:00 No.1037348228

チョコメテオ チョコケアル

85 23/03/17(金)23:23:00 No.1037348229

>ジャ系魔法とかチャージ長すぎてとかほとんど使わなかったな… ジャ系は味方につけて突入させるといいって攻略本にあった気がする 敵にしか攻撃がいかないらしい

86 23/03/17(金)23:23:11 No.1037348296

ジャンプとチャージはジョブのアビリティそれしかないのがつまらんのよね そのくせ武器が個性的だから勿体ない

87 23/03/17(金)23:23:46 No.1037348541

竜騎士自体はかなり強いから不満はねえけどさ

88 23/03/17(金)23:24:31 No.1037348833

リミットいいよね…

89 23/03/17(金)23:24:50 No.1037348971

BGMききたい

90 23/03/17(金)23:24:52 No.1037348981

>鍛えたら雑魚戦で全滅の危機だぞ >特に敵で人間ユニットが出るとレベルに応じた良い装備してるから総合力で負ける ガキの頃ランダムバトルでレベル上げすぎてたけどさしたる脅威ではなかったと思う シナリオと違って地形アドないしアビリティも適当だから

91 23/03/17(金)23:24:52 No.1037348989

>なんか敵のダメージが高い!って思ったらこのゲームって防御力の概念がないのね >防具でHP増えるからHPで受けるゲームってちょっと変わってる 一応プロテスとシェルで軽減できるが防御力は無いな

92 23/03/17(金)23:24:59 No.1037349034

チャージ時間といえばクラウド

93 23/03/17(金)23:25:08 No.1037349114

>思い出せないほど記憶があいまいだけど >なんか羊?羊にやられた思い出がある 羊ならウィーグラフがルカヴィになった姿だよ 定番の詰みポイントだ

94 23/03/17(金)23:26:08 No.1037349525

最終的にクラウドはリボン装備できる男であるという点がメリットになる

95 23/03/17(金)23:26:37 No.1037349712

いくら考えてもあそこでセーブできるのが悪いそりゃ詰むだろ

96 23/03/17(金)23:26:53 No.1037349808

クライムハザードカッコいいんだよね なんか魔法AT依存でダメージ決まってた気がするけど…

97 23/03/17(金)23:27:23 No.1037349987

儲け話の日数消化するのに何でバトルフィールド通らなきゃいけないんだよ? 街で時間潰して来いよラムザ

98 23/03/17(金)23:28:22 No.1037350306

>儲け話の日数消化するのに何でバトルフィールド通らなきゃいけないんだよ? >街で時間潰して来いよラムザ どんどん老けていく赤ちゃん

99 23/03/17(金)23:29:01 No.1037350547

ラムザだけやたら強化して反撃無双してたら天体何ちゃらのあたりで詰まって鍛え直した 序盤にやり込み過ぎると本来雑魚な道中の敵がボスより桁違いに強くなるのはひどい

↑Top