23/03/17(金)21:53:20 アルマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/17(金)21:53:20 No.1037308283
アルマゲドン
1 23/03/17(金)21:54:14 No.1037308681
何だこいつ…
2 23/03/17(金)21:54:20 No.1037308711
ろ、ろしあ人…?
3 23/03/17(金)21:54:22 No.1037308723
服くれるのやさしい
4 23/03/17(金)21:54:23 No.1037308729
この映画で一番好きなロシアじん
5 23/03/17(金)21:54:24 No.1037308740
正規の露飛行士がなんで荒くれもんなんだよ!
6 23/03/17(金)21:54:25 No.1037308749
何だよこのコテコテの片言キャラ!
7 23/03/17(金)21:54:26 No.1037308752
スレ「」のdelを死ぬまで免除してやってくれ
8 23/03/17(金)21:54:32 No.1037308788
なんでカタコトなんだよ!!!
9 23/03/17(金)21:54:34 No.1037308798
無重力再現はムリ
10 23/03/17(金)21:54:36 No.1037308813
バカプリャハー!って言いそうな声
11 23/03/17(金)21:54:38 No.1037308820
ロシアなまりを再現してんのか
12 23/03/17(金)21:54:40 No.1037308840
ステレオタイプすぎる
13 23/03/17(金)21:54:40 No.1037308841
すごい巻き舌
14 23/03/17(金)21:54:44 No.1037308875
こいつ本当にロシア人…?
15 23/03/17(金)21:54:45 No.1037308879
すごい訛り方してる
16 23/03/17(金)21:54:46 No.1037308892
スレ立て早くてえらい
17 23/03/17(金)21:54:47 No.1037308898
ファーゴの無口な殺し屋見た後にこれみたらとても同じ役者に見えない…
18 23/03/17(金)21:54:49 No.1037308914
大佐…
19 23/03/17(金)21:54:51 No.1037308935
祖国の英雄だ
20 23/03/17(金)21:54:52 No.1037308938
こんなオリキャラ居たっけ?
21 23/03/17(金)21:54:52 No.1037308946
やらかしそう!
22 23/03/17(金)21:54:55 No.1037308963
>すごい巻き舌 ロシア語が巻き舌だからな
23 23/03/17(金)21:54:56 No.1037308970
このうさんくさい斎藤志郎
24 23/03/17(金)21:54:57 No.1037308975
怒られそうな演出
25 23/03/17(金)21:54:59 No.1037308992
このロシア人すぐ死ぬんだろうなぁ
26 23/03/17(金)21:54:59 No.1037308993
ハリーポッターで聞いた気がする声
27 23/03/17(金)21:55:00 No.1037309013
そんくらいコンピューターで制御しろよ!
28 23/03/17(金)21:55:01 No.1037309014
たったひとりで宇宙ステーションはガチで英雄だ
29 23/03/17(金)21:55:01 No.1037309016
めっちゃ漏れてる
30 23/03/17(金)21:55:01 No.1037309023
なんでウォッカで酔っ払ってるみたいな喋りなの
31 23/03/17(金)21:55:02 No.1037309031
>正規の露飛行士がなんで荒くれもんなんだよ! 一年半も一人でいたら狂いそうだし…
32 23/03/17(金)21:55:03 No.1037309034
ヨシ!
33 23/03/17(金)21:55:03 No.1037309039
めっちゃ漏れてる!
34 23/03/17(金)21:55:03 No.1037309042
わかんねーよばーか!
35 23/03/17(金)21:55:04 No.1037309046
声優ふざけてない?
36 23/03/17(金)21:55:04 No.1037309048
じゃぶじゃぶ漏れとるやんけ
37 23/03/17(金)21:55:05 No.1037309057
めちゃくちゃ漏れてない?
38 23/03/17(金)21:55:06 No.1037309065
漏れてる!
39 23/03/17(金)21:55:06 No.1037309072
こっちか
40 23/03/17(金)21:55:07 No.1037309076
なんて大佐感のない大佐だ
41 23/03/17(金)21:55:07 No.1037309080
宇宙ステーションが吹っ飛ぶ…?
42 23/03/17(金)21:55:09 No.1037309099
ヨシ!
43 23/03/17(金)21:55:12 No.1037309121
びちゃびちゃびちゃ
44 23/03/17(金)21:55:12 No.1037309122
オシッコマン!
45 23/03/17(金)21:55:13 No.1037309129
ヨシ!
46 23/03/17(金)21:55:13 No.1037309131
オオオ イイイ
47 23/03/17(金)21:55:14 No.1037309132
ここの件が最高にオバカすぎる
48 23/03/17(金)21:55:14 No.1037309133
ザンギエフか?
49 23/03/17(金)21:55:16 No.1037309150
ヨシ!
50 23/03/17(金)21:55:16 No.1037309153
ウィリアム・フィクナーカッコ良すぎる…プリズンブレイクから知ったけど
51 23/03/17(金)21:55:16 No.1037309154
んんんんんん~!!!
52 23/03/17(金)21:55:17 No.1037309167
馬鹿!
53 23/03/17(金)21:55:17 No.1037309170
テンポが早い
54 23/03/17(金)21:55:18 No.1037309177
重力どうなってんだよマジで
55 23/03/17(金)21:55:18 No.1037309178
ヨシ!
56 23/03/17(金)21:55:18 No.1037309181
ハグリッド?
57 23/03/17(金)21:55:19 No.1037309192
この映画ギャグ映画なの?
58 23/03/17(金)21:55:19 No.1037309196
オオオ イイイ
59 23/03/17(金)21:55:20 No.1037309199
バカ野郎!
60 23/03/17(金)21:55:20 No.1037309200
んんんんんんんん!!!!!
61 23/03/17(金)21:55:21 No.1037309209
れいわちゃん!
62 23/03/17(金)21:55:21 No.1037309214
オオオ イイイ
63 23/03/17(金)21:55:21 No.1037309216
もはやカットしすぎてギャグみたいなテンポになってるじゃねーか!!
64 23/03/17(金)21:55:22 No.1037309225
なにやってんだ!
65 23/03/17(金)21:55:22 No.1037309226
雑すぎる!
66 23/03/17(金)21:55:22 No.1037309227
うううううn!!?
67 23/03/17(金)21:55:22 No.1037309230
斎藤志郎は訛りのある吹き替えさせたらマジいい声優だな
68 23/03/17(金)21:55:25 No.1037309251
1000なら全員帰還エンド
69 23/03/17(金)21:55:25 No.1037309252
早い早い
70 23/03/17(金)21:55:25 No.1037309253
ミサイルシステムもカット?
71 23/03/17(金)21:55:25 No.1037309259
ここも大分カットしたな
72 23/03/17(金)21:55:26 No.1037309264
この映画ヨシ!しかねえな
73 23/03/17(金)21:55:27 No.1037309270
なんちゅう脆い宇宙船じゃ
74 23/03/17(金)21:55:28 No.1037309279
ちょっと飛ばしすぎじゃない? というか何でノーカットじゃないの…
75 23/03/17(金)21:55:30 No.1037309286
B級臭がすごい
76 23/03/17(金)21:55:31 No.1037309291
この映画アメリカでは大爆笑映画って聞いた
77 23/03/17(金)21:55:31 No.1037309293
コテコテのアメリカ人みたいだ
78 23/03/17(金)21:55:32 No.1037309295
スピード感でダメだった
79 23/03/17(金)21:55:32 No.1037309300
アホな宇宙最高!
80 23/03/17(金)21:55:35 No.1037309322
え?
81 23/03/17(金)21:55:36 No.1037309325
ちゃんと説明しろよ!
82 23/03/17(金)21:55:37 No.1037309333
この雑なシナリオ!
83 23/03/17(金)21:55:37 No.1037309336
ロシア人はこれ斎藤次郎か?
84 23/03/17(金)21:55:38 No.1037309345
ギャグシーンいる!?
85 23/03/17(金)21:55:39 No.1037309349
>もはやカットしすぎてギャグみたいなテンポになってるじゃねーか!! ここカットしなくてもギャグだから安心してほしい
86 23/03/17(金)21:55:40 No.1037309358
急にギャグになった?
87 23/03/17(金)21:55:40 No.1037309362
うわーっさっそく大事故発生!
88 23/03/17(金)21:55:41 No.1037309366
あれギャグか?
89 23/03/17(金)21:55:42 No.1037309372
リークってなに
90 23/03/17(金)21:55:42 No.1037309383
ダメだ笑っちゃう
91 23/03/17(金)21:55:44 No.1037309392
オオオ イイイ
92 23/03/17(金)21:55:46 No.1037309402
さっそくステーション捨てる
93 23/03/17(金)21:55:47 No.1037309413
この辺からトラブルしか起きないの本当に好き
94 23/03/17(金)21:55:48 No.1037309420
ヨシ!
95 23/03/17(金)21:55:50 No.1037309436
死ぬって!
96 23/03/17(金)21:55:52 No.1037309450
テンポでダメだった
97 23/03/17(金)21:55:52 No.1037309453
こんなことでアクシデント起こしてる場合かよ!!!
98 23/03/17(金)21:55:53 No.1037309456
マジで10分間隔でトラブル起きるからな宇宙…
99 23/03/17(金)21:55:53 No.1037309464
ここから負のご都合主義
100 23/03/17(金)21:55:54 No.1037309469
あ~っ!
101 23/03/17(金)21:55:55 No.1037309477
そうはならんやろ
102 23/03/17(金)21:55:55 No.1037309479
>ちょっと飛ばしすぎじゃない? >というか何でノーカットじゃないの… 3時間も枠取れるか!
103 23/03/17(金)21:55:55 No.1037309483
雑だよなー
104 23/03/17(金)21:55:56 No.1037309485
展開早すぎない!?
105 23/03/17(金)21:55:56 No.1037309493
重力ありますよね?
106 23/03/17(金)21:55:56 No.1037309495
駄目だった おなかいたい
107 23/03/17(金)21:55:56 No.1037309496
>斎藤志郎は訛りのある吹き替えさせたらマジいい声優だな おっさんの声させたらすげえハマるね
108 23/03/17(金)21:55:57 No.1037309497
>リークってなに おもらし
109 23/03/17(金)21:55:57 No.1037309502
いきなりドタバタアクションすぎない?
110 23/03/17(金)21:55:57 No.1037309503
ねえなんかめちゃくちゃなスピードでアクシデントが起こってない!?
111 23/03/17(金)21:55:58 No.1037309504
回転させるのカットしちゃダメでしょ!
112 23/03/17(金)21:55:58 No.1037309507
テンポが良すぎる…
113 23/03/17(金)21:55:58 No.1037309509
とんでもねぇ速度でイベントが発生する
114 23/03/17(金)21:55:59 No.1037309518
テンポ早すぎて吹く
115 23/03/17(金)21:55:59 No.1037309521
ここに気をつけろよ!いいな! まずい!緊急事態だ!
116 23/03/17(金)21:56:00 No.1037309525
オイオイオイ
117 23/03/17(金)21:56:01 No.1037309528
なんちゅう脆いステーションだ
118 23/03/17(金)21:56:01 No.1037309529
ステーション儚くない?
119 23/03/17(金)21:56:01 No.1037309530
緊迫したギャグシーンだ
120 23/03/17(金)21:56:01 No.1037309533
流れるように大ピンチ
121 23/03/17(金)21:56:01 No.1037309534
2人いる!
122 23/03/17(金)21:56:02 No.1037309537
展開が…展開が早い…!
123 23/03/17(金)21:56:06 No.1037309553
なんで?
124 23/03/17(金)21:56:06 No.1037309556
ワー ワー
125 23/03/17(金)21:56:06 No.1037309561
10秒目を離したらなんか燃えてる…
126 23/03/17(金)21:56:07 No.1037309563
ナニコノカタコト
127 23/03/17(金)21:56:07 No.1037309565
展開が早い!
128 23/03/17(金)21:56:07 No.1037309570
フェイトさーーーん!!
129 23/03/17(金)21:56:08 No.1037309575
宇宙船が燃えるとか絶望的じゃん
130 23/03/17(金)21:56:10 No.1037309595
ろしあじーん!!!!
131 23/03/17(金)21:56:10 No.1037309596
急にIQが急転直下だ
132 23/03/17(金)21:56:10 No.1037309602
あんたクレージーイワンってゲームに出てなかった? ポポビッチ隊長…
133 23/03/17(金)21:56:11 No.1037309614
どあがふっとんだ!
134 23/03/17(金)21:56:11 No.1037309616
神さまなんていなかったね
135 23/03/17(金)21:56:12 No.1037309619
爆発早すぎてコントみたいになっとる
136 23/03/17(金)21:56:13 No.1037309627
いいかぁスレの数字が1000になったらスレ立てのボタンを押してレヴに報告する
137 23/03/17(金)21:56:14 No.1037309633
シュポーン
138 23/03/17(金)21:56:14 No.1037309635
早すぎだろ!
139 23/03/17(金)21:56:15 No.1037309640
そういやちょっと前に午後ローでもゴミになってたな宇宙ステーション
140 23/03/17(金)21:56:15 No.1037309641
助けてくださいシャア少佐…
141 23/03/17(金)21:56:18 No.1037309664
シュポーン
142 23/03/17(金)21:56:19 No.1037309669
なんで人工衛星に重力があるんだろうって思っちゃう
143 23/03/17(金)21:56:19 No.1037309672
すっげー勢いで危機に陥るのやば
144 23/03/17(金)21:56:19 No.1037309674
そういえばブルース・ウィリスって今どうなってるの 症状は進んじゃってるの?
145 23/03/17(金)21:56:20 No.1037309684
コンボイ指令が爆発する!
146 23/03/17(金)21:56:21 No.1037309691
スピード展開すぎる
147 23/03/17(金)21:56:25 No.1037309719
展開早い…早くない?
148 23/03/17(金)21:56:27 No.1037309730
宇宙船はおしまいです
149 23/03/17(金)21:56:29 No.1037309750
アルマゲドンガバガバ宇宙描写好き
150 23/03/17(金)21:56:31 No.1037309763
なんていうかマイケル・ベイだなって思う
151 23/03/17(金)21:56:32 No.1037309768
事故起きるの早すぎてお腹痛い
152 23/03/17(金)21:56:32 No.1037309769
こんなの見てたら頭悪くなるぞ
153 23/03/17(金)21:56:32 No.1037309773
展開が…展開が早い!
154 23/03/17(金)21:56:33 No.1037309778
>いいかぁスレの数字が1000になったらスレ立てのボタンを押してレヴに報告する レヴって?
155 23/03/17(金)21:56:35 No.1037309794
ギャグパートかな
156 23/03/17(金)21:56:35 No.1037309801
展開が…展開が早い!
157 23/03/17(金)21:56:35 No.1037309803
またなんかカットされたの?
158 23/03/17(金)21:56:36 No.1037309808
この映画の面白さの8割は吹き替えなんじゃないかと思えてきた
159 23/03/17(金)21:56:37 No.1037309820
イソゲ次スレはすぐソコダ!
160 <a href="mailto:ロシア">23/03/17(金)21:56:39</a> [ロシア] No.1037309832
お前たち何しとんじゃーー!!!
161 23/03/17(金)21:56:39 No.1037309834
元から若干ギャグだけど完全にギャグすぎる
162 23/03/17(金)21:56:41 No.1037309846
ハイスピードすぎる
163 23/03/17(金)21:56:44 No.1037309862
>なんで人工衛星に重力があるんだろうって思っちゃう 重力発生装置だぞ
164 23/03/17(金)21:56:44 No.1037309865
オオオ イイイ
165 23/03/17(金)21:56:46 No.1037309873
すげえな 何しに寄ったんだ
166 23/03/17(金)21:56:46 No.1037309881
IQ下がってきた
167 23/03/17(金)21:56:47 No.1037309884
宇宙に出てから無重力描写をやろうという気概を一切見せないの好き
168 23/03/17(金)21:56:47 No.1037309887
シャトル来てなかったらこのロシア人死んでたな
169 23/03/17(金)21:56:51 No.1037309916
すごい重力
170 23/03/17(金)21:56:56 No.1037309945
よく今まで人類滅んでなかったなってレベルで間抜け揃いの人類最精鋭
171 23/03/17(金)21:56:56 No.1037309947
大惨事だよ!
172 23/03/17(金)21:56:57 No.1037309950
大惨事すぎる
173 23/03/17(金)21:56:59 No.1037309964
助かった!
174 23/03/17(金)21:56:59 No.1037309966
>なんで人工衛星に重力があるんだろうって思っちゃう 遠心力で重力再現してる
175 23/03/17(金)21:56:59 No.1037309969
>そういえばブルース・ウィリスって今どうなってるの >症状は進んじゃってるの? 家族がもう無理ですって公式に発表した…
176 23/03/17(金)21:56:59 No.1037309974
さよならロシアの宇宙ステーション…
177 23/03/17(金)21:57:01 No.1037309991
アルマゲドンてこんなドタバタアニメだっけ…
178 23/03/17(金)21:57:02 No.1037309999
間に合ったのかよAJ
179 23/03/17(金)21:57:03 No.1037310014
ミール消滅
180 23/03/17(金)21:57:04 No.1037310023
もうだめだねこの宇宙船
181 23/03/17(金)21:57:04 No.1037310029
宇宙空間なのに落ちてくるの?
182 23/03/17(金)21:57:05 No.1037310031
5分かからず爆発したぞおい
183 23/03/17(金)21:57:05 No.1037310036
なんであんなやつチームリーダーに抜擢したんだよ
184 23/03/17(金)21:57:05 No.1037310037
(あれ?思った以上にIQ低い映画だな?)
185 23/03/17(金)21:57:06 No.1037310046
ヨシ!
186 23/03/17(金)21:57:06 No.1037310050
大惨事だこれ!
187 23/03/17(金)21:57:07 No.1037310055
ここ宇宙なの?
188 23/03/17(金)21:57:07 No.1037310062
ベイッ
189 23/03/17(金)21:57:08 No.1037310067
これ宇宙だよな…?
190 23/03/17(金)21:57:08 No.1037310070
なんでこんな事になってんだよ!!
191 23/03/17(金)21:57:08 No.1037310071
マホーンの声中田譲治なんだ
192 23/03/17(金)21:57:09 No.1037310074
ひどい
193 23/03/17(金)21:57:09 No.1037310077
これおバカ映画なの?
194 23/03/17(金)21:57:10 No.1037310082
すげえ雑にトラブル起こった!
195 23/03/17(金)21:57:13 No.1037310104
大惨事すぎだろ!
196 23/03/17(金)21:57:14 No.1037310108
マイケルベイ!
197 23/03/17(金)21:57:14 No.1037310110
さよならAJ
198 23/03/17(金)21:57:15 No.1037310116
ロシアの扱い酷くない?
199 23/03/17(金)21:57:16 No.1037310122
アホすぎる…
200 23/03/17(金)21:57:17 No.1037310132
俺の宇宙では重力があるんだよ
201 23/03/17(金)21:57:18 No.1037310143
むちゃくちゃすぎる…
202 23/03/17(金)21:57:19 No.1037310148
この映画結構ガバガバなのでは…?
203 23/03/17(金)21:57:20 No.1037310160
勢い
204 23/03/17(金)21:57:21 No.1037310163
>これおバカ映画なの? はい
205 23/03/17(金)21:57:21 No.1037310166
あーもうめちゃくちゃだよ
206 23/03/17(金)21:57:22 No.1037310168
ロシアのお客さんも一緒だ!
207 23/03/17(金)21:57:22 No.1037310169
>そういえばブルース・ウィリスって今どうなってるの >症状は進んじゃってるの? もう無理だから俳優引退
208 23/03/17(金)21:57:23 No.1037310171
10分で宇宙ステーションがゴミに!?
209 23/03/17(金)21:57:23 No.1037310176
なんか爆発した!
210 23/03/17(金)21:57:24 No.1037310186
ははーんこれバカ映画だな?
211 23/03/17(金)21:57:25 No.1037310188
隕石すげぇ狙い撃ちしてくるじゃん
212 23/03/17(金)21:57:25 No.1037310190
よ、よかった…
213 23/03/17(金)21:57:25 No.1037310192
大惨事だよ
214 23/03/17(金)21:57:25 No.1037310196
ジョージ・クルーニーが乗り込んでくるシーンはカット?
215 23/03/17(金)21:57:26 No.1037310201
まあ地球が滅びるかの瀬戸際だからこれくらい大丈夫だろう…
216 23/03/17(金)21:57:26 No.1037310203
絶対破片ぶつかってどっかぶっ壊れるって
217 23/03/17(金)21:57:26 No.1037310204
>すげえな >何しに寄ったんだ お前インターステラーの水の惑星で同じこといえるか?
218 23/03/17(金)21:57:28 No.1037310219
ひょんなことから大惨事
219 23/03/17(金)21:57:28 No.1037310225
コラテラル・ダメージってやつだな
220 23/03/17(金)21:57:29 No.1037310226
今のいる?
221 23/03/17(金)21:57:29 No.1037310229
スペースデブリめっちゃ増えた!
222 23/03/17(金)21:57:29 No.1037310233
今だと多分無音爆破シーンになりそう
223 23/03/17(金)21:57:29 No.1037310235
到着して1分もたたず大惨事すぎて笑った
224 23/03/17(金)21:57:30 No.1037310242
ロシアの人の説明が雑だから…
225 23/03/17(金)21:57:31 No.1037310254
ギャグだろこの映画!
226 23/03/17(金)21:57:31 No.1037310256
この映画やっぱりラジー賞かもしれん…
227 23/03/17(金)21:57:31 No.1037310260
さっきのシーンいる?
228 23/03/17(金)21:57:32 No.1037310261
目を離してる間になんか爆発してた…
229 23/03/17(金)21:57:32 No.1037310262
ものすごい額が吹き飛んでない?
230 23/03/17(金)21:57:32 No.1037310268
セーフみたいな感じだけどさ…
231 23/03/17(金)21:57:33 No.1037310270
あの…まだ小惑星前なんですが
232 23/03/17(金)21:57:34 No.1037310281
>この映画結構ガバガバなのでは…? いまさら?
233 23/03/17(金)21:57:34 No.1037310282
まぁ燃料補給出来なたらいいかぁ!
234 23/03/17(金)21:57:34 No.1037310283
大人になってから見ると全然違う見方になって新鮮でめっちゃおもしろいな…
235 23/03/17(金)21:57:34 No.1037310285
到着から三分で宇宙ステーション爆破!
236 23/03/17(金)21:57:36 No.1037310295
ダクト通るシーンカット?
237 23/03/17(金)21:57:37 No.1037310306
宇宙ステーション爆発し損じゃね!?
238 23/03/17(金)21:57:38 No.1037310314
マイケル・ベイ「やっぱ爆発ねぇとな」
239 23/03/17(金)21:57:41 No.1037310330
この勢い好きかもしれない
240 23/03/17(金)21:57:41 No.1037310335
なんだこのB級映画!?
241 23/03/17(金)21:57:42 No.1037310337
なんか今見るとこう…昔の映画だなって感じがするな
242 23/03/17(金)21:57:42 No.1037310343
この事故必要だった!?
243 23/03/17(金)21:57:43 No.1037310352
あの…人間一人分の重量が増えて大丈夫なんです?
244 23/03/17(金)21:57:44 No.1037310363
ここらへんは劇場でも笑い声が起きてたからギャグ認識は合ってる
245 23/03/17(金)21:57:46 No.1037310372
なんか一気についた
246 23/03/17(金)21:57:47 No.1037310377
マイケルベイは本当は5分ごとに爆発シーン入れたいんだから抑えてるんだぞ
247 23/03/17(金)21:57:48 No.1037310383
>宇宙に出てから無重力描写をやろうという気概を一切見せないの好き 時々思い出したかのように重力薄くなるから…
248 23/03/17(金)21:57:48 No.1037310388
ロシアのステーション行く意味あった?
249 23/03/17(金)21:57:49 No.1037310393
こんな状況だから国籍とかもう気にしてる場合じゃない
250 23/03/17(金)21:57:50 No.1037310404
スイングバイ?
251 23/03/17(金)21:57:50 No.1037310407
宇宙ステーションが雑に爆発した…
252 23/03/17(金)21:57:50 No.1037310409
細けえことはいいんだよ!!
253 23/03/17(金)21:57:51 No.1037310420
インターステラーでもあったし蛇足ギャグパートは必要
254 23/03/17(金)21:57:52 No.1037310424
>>そういえばブルース・ウィリスって今どうなってるの >>症状は進んじゃってるの? >もう無理だから俳優引退 え…ハゲるとハリウッドでやれないの…?
255 23/03/17(金)21:57:52 No.1037310428
この職場いたら頭おかしくなる
256 23/03/17(金)21:57:54 No.1037310439
>この映画結構ガバガバなのでは…? 結構どころでは無い
257 23/03/17(金)21:57:55 No.1037310446
ははん爆発するISSの場面撮りたかったな?
258 23/03/17(金)21:57:55 No.1037310448
>これおバカ映画なの? 地球にバカでかい隕石が飛来しそうな導入で気付け
259 23/03/17(金)21:57:55 No.1037310454
死ぬわアイツ
260 23/03/17(金)21:57:57 No.1037310464
>ものすごい額が吹き飛んでない? 失敗したら地球が吹き飛ぶんだから構うこたねえ!
261 23/03/17(金)21:57:58 No.1037310474
>家族がもう無理ですって公式に発表した… ダイハードで楽しませてくれた名優が引退とかしんみりしちゃう 今度午後ローでダイハード流してくれるけど
262 23/03/17(金)21:57:58 No.1037310477
カットし過ぎてトラブったのにトゥルーマンが平静でなんか笑える
263 23/03/17(金)21:58:00 No.1037310492
>あの…人間一人分の重量が増えて大丈夫なんです? 燃料10%減らしたから大丈夫じゃね?
264 23/03/17(金)21:58:01 No.1037310497
展開が早すぎてギャグだよ
265 23/03/17(金)21:58:01 No.1037310498
>(あれ?思った以上にIQ低い映画だな?) 股間に核のパワーを感じる映画だぞ? IQ低くて頭からっぽで観れる!
266 23/03/17(金)21:58:02 No.1037310502
5Gよりすごいのか
267 23/03/17(金)21:58:02 No.1037310505
隕石に突っ込んで死ぬやつ誰か忘れたわ
268 23/03/17(金)21:58:03 No.1037310507
トレーニングありましたか…?
269 23/03/17(金)21:58:03 No.1037310513
ハルマゲドンのイメージってハル泣きサイコー!みたいな映画だったと思ってたわ
270 23/03/17(金)21:58:04 No.1037310524
ロシアの宇宙ステーション吹っ飛んだんだけどこれ国際問題じゃない?
271 23/03/17(金)21:58:05 No.1037310529
おうちこわされたロシアじんかわいそう
272 23/03/17(金)21:58:05 No.1037310530
真面目な映画だと思ってたやついる?
273 23/03/17(金)21:58:07 No.1037310543
にじよん見てる間になんかえらいことになってる
274 23/03/17(金)21:58:07 No.1037310544
9.5G!?
275 23/03/17(金)21:58:08 No.1037310550
まあドラマが無いと何事もなく隕石破壊!!じゃつまんないだろうしね…いやでもステーション爆破!!はあまりにもロックだな…
276 23/03/17(金)21:58:09 No.1037310551
>この映画結構ガバガバなのでは…? 石油掘削業者が宇宙に行く時点で気づいて欲しい
277 23/03/17(金)21:58:12 No.1037310579
ねぇ「」…これ本当に泣ける映画…?
278 23/03/17(金)21:58:13 No.1037310592
パイレーツオブカリビアンの曲かかってたね
279 23/03/17(金)21:58:14 No.1037310600
ロシアの宇宙ステーション墜落 ロシアの宇宙飛行士救出
280 23/03/17(金)21:58:16 No.1037310617
燃料補給するって話してたっけ…? カットしすぎて覚えてねえ
281 23/03/17(金)21:58:18 No.1037310629
9・5Gって体潰れる?
282 23/03/17(金)21:58:19 No.1037310637
おい口を慎めよ この映画は感動超大作扱いで日本で大ヒットしたんだぞ
283 23/03/17(金)21:58:20 No.1037310645
今見ると午後ロー感がすごい
284 23/03/17(金)21:58:23 No.1037310658
ロシアのお客さんも一緒だ!嬉しいあって
285 23/03/17(金)21:58:24 No.1037310669
なんでこんなに大切な作戦なのに燃料補給場所あんなだったの…
286 23/03/17(金)21:58:25 No.1037310677
ハリーポッターなんかやらずにディープインパクトやれよ
287 23/03/17(金)21:58:25 No.1037310678
>>これおバカ映画なの? >地球にバカでかい隕石が飛来しそうな導入で気付け それ自体は普通だろ!?
288 23/03/17(金)21:58:26 No.1037310691
6G通信!
289 23/03/17(金)21:58:26 No.1037310692
オオオ イイイ
290 23/03/17(金)21:58:26 No.1037310696
>真面目な映画だと思ってたやついる? 超シリアス映画だと思ってました…
291 23/03/17(金)21:58:27 No.1037310703
やっぱこの映画ビールとポップコーンとポテトないと観れないって!
292 23/03/17(金)21:58:27 No.1037310704
これ普通だよ
293 23/03/17(金)21:58:28 No.1037310711
死ぬ死ぬ
294 23/03/17(金)21:58:28 No.1037310717
>え…ハゲるとハリウッドでやれないの…? ツマンネ
295 23/03/17(金)21:58:30 No.1037310733
あと1時間こんな感じ続くの…?
296 23/03/17(金)21:58:30 No.1037310734
人類の危機にかこつけて他国のステーション爆破とか国際問題だよぉ!
297 23/03/17(金)21:58:30 No.1037310735
>大人になってから見ると全然違う見方になって新鮮でめっちゃおもしろいな… 中盤こんな雑だったっけ?ってびっくりしてる
298 23/03/17(金)21:58:32 No.1037310745
>え…ハゲるとハリウッドでやれないの…? そういうのいいから
299 23/03/17(金)21:58:34 No.1037310768
どういう意味だ!?
300 23/03/17(金)21:58:35 No.1037310769
>ねぇ「」…これ本当に泣ける映画…? ドワナクローマアーイの力を信じろ
301 23/03/17(金)21:58:36 No.1037310781
>ロシアの宇宙ステーション吹っ飛んだんだけどこれ国際問題じゃない? いいだろ?地球ごと消えるんだぜ?
302 23/03/17(金)21:58:37 No.1037310795
思い付いた展開すぐ入れるな
303 23/03/17(金)21:58:38 No.1037310802
異常だよぉお~~~!
304 23/03/17(金)21:58:39 No.1037310815
頑張れ!
305 23/03/17(金)21:58:40 No.1037310821
異常だよゥ!
306 23/03/17(金)21:58:43 No.1037310845
耐G訓練とかはなさっていないので…?
307 23/03/17(金)21:58:43 No.1037310849
>ねぇ「」…これ本当に泣ける映画…? まあ最後はわりと
308 23/03/17(金)21:58:46 No.1037310873
またトラブルか!
309 23/03/17(金)21:58:47 No.1037310881
でぇじょうぶだ宇宙服で耐えられる
310 23/03/17(金)21:58:48 No.1037310885
8Gで全員声が出せるのすげえな
311 23/03/17(金)21:58:48 No.1037310894
異常だよぉ!
312 23/03/17(金)21:58:49 No.1037310897
>>>そういえばブルース・ウィリスって今どうなってるの >>>症状は進んじゃってるの? >>もう無理だから俳優引退 >え…ハゲるとハリウッドでやれないの…? アルツハイマーだった気がするが
313 23/03/17(金)21:58:52 No.1037310920
展開が早い!
314 23/03/17(金)21:58:53 No.1037310928
辛そう
315 23/03/17(金)21:58:53 No.1037310931
真面目さが欲しかったらディープインパクトの方を見よう
316 23/03/17(金)21:58:53 No.1037310932
IQ低すぎて要領を得ない!
317 23/03/17(金)21:58:53 No.1037310935
>燃料補給するって話してたっけ…? >カットしすぎて覚えてねえ 説明でやってたろ
318 23/03/17(金)21:58:53 No.1037310939
死んじゃうヨォ!
319 23/03/17(金)21:58:54 No.1037310949
おなかいたい
320 23/03/17(金)21:58:57 No.1037310965
あ~~~~!
321 23/03/17(金)21:58:58 No.1037310977
10G!?
322 23/03/17(金)21:58:58 No.1037310982
だいじょうぶなのこれ・・・
323 23/03/17(金)21:59:05 No.1037311028
テンポがギャグのそれすぎる…
324 23/03/17(金)21:59:06 No.1037311029
>ねぇ「」…これ本当に泣ける映画…? 歌の力を信じるんだ「」 ヤックデカルチャー
325 23/03/17(金)21:59:06 No.1037311030
なそ
326 23/03/17(金)21:59:07 No.1037311038
HAHAHAHA
327 23/03/17(金)21:59:07 No.1037311039
なそ にん
328 23/03/17(金)21:59:07 No.1037311040
わろとるで
329 23/03/17(金)21:59:07 No.1037311043
なにわろとんねん
330 23/03/17(金)21:59:08 No.1037311048
なにわろてんねん
331 23/03/17(金)21:59:08 No.1037311051
ハッハッハッ
332 23/03/17(金)21:59:08 No.1037311053
HAHAHA
333 23/03/17(金)21:59:09 No.1037311055
なにわろてんねん
334 23/03/17(金)21:59:09 No.1037311061
これってラスト以外はギャグ映画だな?
335 23/03/17(金)21:59:13 No.1037311092
なにわろとんねん!
336 23/03/17(金)21:59:13 No.1037311093
すっげえバカ映画だけどこの映画をバカにする人は許さないよ
337 23/03/17(金)21:59:13 No.1037311096
当たり前なんだけど普通にロシアじん混じってるの笑える
338 23/03/17(金)21:59:15 No.1037311104
10Gもっと苦しそうに言ってた記憶がある
339 23/03/17(金)21:59:15 No.1037311106
>え…ハゲるとハリウッドでやれないの…? ハゲじゃねえよ痴呆だよ
340 23/03/17(金)21:59:17 No.1037311129
女のカット入れるのシュールすぎだろ?
341 23/03/17(金)21:59:18 No.1037311132
泣ける映画っていうか ものすごい力技で泣かせる映画
342 23/03/17(金)21:59:19 No.1037311141
カットひでえなあ
343 23/03/17(金)21:59:20 No.1037311151
余裕そうだな!
344 23/03/17(金)21:59:21 No.1037311157
トップガンで出てきたGだ
345 23/03/17(金)21:59:23 No.1037311166
時速3万6千キロってどれくらい?
346 23/03/17(金)21:59:26 No.1037311191
>>>これおバカ映画なの? >>地球にバカでかい隕石が飛来しそうな導入で気付け >それ自体は普通だろ!? そういや今日も隕石接近してるんじゃなかったか
347 23/03/17(金)21:59:27 No.1037311197
ヨシ!
348 23/03/17(金)21:59:27 No.1037311200
>これってラスト以外はギャグ映画だな? エンタテインメントと言え
349 23/03/17(金)21:59:28 No.1037311207
リアルに宇宙描写するとずっと景色がグルグルして気持ち悪いから見られない
350 23/03/17(金)21:59:30 ID:u5/E0dN6 u5/E0dN6 No.1037311220
そうはならんやろ
351 23/03/17(金)21:59:33 No.1037311241
何の光!?
352 23/03/17(金)21:59:35 No.1037311254
ブシェミが神のみ~て~に!とか歌ってなかったっけ
353 23/03/17(金)21:59:38 No.1037311280
でかすぎんだろ…
354 23/03/17(金)21:59:38 No.1037311285
>これおバカ映画なの? ブルースウィリスはこんなおバカ映画の事はもう忘れてるぞ
355 23/03/17(金)21:59:38 No.1037311287
禍々しい・・・
356 23/03/17(金)21:59:39 No.1037311290
来月はコマンドーだぞ 良かったな 金ローじゃないが
357 23/03/17(金)21:59:40 No.1037311300
でけえ…
358 23/03/17(金)21:59:42 No.1037311317
でっか…
359 23/03/17(金)21:59:43 No.1037311324
でかすぎない?
360 23/03/17(金)21:59:44 No.1037311332
NASA本部と宇宙組との温度差が凄いんよ…
361 23/03/17(金)21:59:45 No.1037311340
加速終わったら加圧が終わるってどういうことなの…
362 23/03/17(金)21:59:45 No.1037311342
こういうゲームある
363 23/03/17(金)21:59:46 No.1037311346
>時速3万6千キロってどれくらい? 一時間に3万6千キロ進める
364 23/03/17(金)21:59:47 No.1037311357
こまけえこたあいいんだよ!が最後まで続く
365 23/03/17(金)21:59:48 No.1037311363
ブシェミがいるってことはコンエアーだな
366 23/03/17(金)21:59:49 No.1037311365
デーッカ
367 23/03/17(金)21:59:50 No.1037311370
この隕石には人類のIQを下げる効果がある
368 23/03/17(金)21:59:50 No.1037311372
何故訓練もしてない土方の兄ちゃんを宇宙へ…?
369 23/03/17(金)21:59:55 No.1037311418
>来月はコマンドーだぞ >良かったな >金ローじゃないが マジで!?いつ!?
370 23/03/17(金)21:59:59 No.1037311434
バカでかい小惑星なので引力もあるんだ
371 23/03/17(金)22:00:02 No.1037311453
10Gとかみっちり訓練した戦闘機乗りでも気絶するんじゃないの?
372 23/03/17(金)22:00:07 No.1037311472
>>これおバカ映画なの? >ブルースウィリスはこんなおバカ映画の事はもう忘れてるぞ 俺はこんな最高のおバカ映画忘れないぞ!
373 23/03/17(金)22:00:07 No.1037311473
お話の展開があまりにもアメリカン過ぎる
374 23/03/17(金)22:00:07 No.1037311478
「」ってブシェミ好きよね
375 23/03/17(金)22:00:09 No.1037311494
驚くことにまだ一時間である
376 23/03/17(金)22:00:10 No.1037311499
>ブシェミがいるってことはコンエアーだな あのブシェミめっちゃすき
377 23/03/17(金)22:00:10 No.1037311502
こんなに午後ロー適性ある作品だったのか…
378 23/03/17(金)22:00:13 No.1037311522
あらすじなんかねぇよ!
379 23/03/17(金)22:00:13 No.1037311526
>10Gとかみっちり訓練した戦闘機乗りでも気絶するんじゃないの? する
380 23/03/17(金)22:00:13 No.1037311527
>何故訓練もしてない土方の兄ちゃんを宇宙へ…? 宇宙飛行士には掘削ができねえんだ
381 23/03/17(金)22:00:15 No.1037311543
現実で隕石が地球に落下するって決まったらどうすればいいの ブルースウィリス送り込んだら中からボン!できるの?
382 23/03/17(金)22:00:15 No.1037311547
今作ると宇宙の表現どうなるんだろ…
383 23/03/17(金)22:00:17 No.1037311565
ラストステージって感じだ
384 23/03/17(金)22:00:19 No.1037311571
ここまでB級映画だったんだな…子供の頃は最初から最後までうおおおおおって感じで見てたのに…
385 23/03/17(金)22:00:19 No.1037311576
ここまでのあらすじいるか!?
386 23/03/17(金)22:00:21 No.1037311587
オーロラみたいなのは何です?
387 23/03/17(金)22:00:22 No.1037311594
隕石こんなだっけ 全然覚えてねえ
388 23/03/17(金)22:00:22 No.1037311595
スターウォーズっぽい宇宙船だな
389 23/03/17(金)22:00:22 No.1037311598
行くぞォ!
390 23/03/17(金)22:00:23 No.1037311606
クソガバ宇宙描写
391 23/03/17(金)22:00:23 No.1037311608
>10Gとかみっちり訓練した戦闘機乗りでも気絶するんじゃないの? なってないやろ
392 23/03/17(金)22:00:24 No.1037311611
ハゲハゲうるせえマルハゲドン!
393 23/03/17(金)22:00:24 No.1037311612
最後に自己犠牲いいよね…でなんとなくいい雰囲気になって終わる映画
394 23/03/17(金)22:00:25 No.1037311616
>ブルースウィリスはこんなおバカ映画の事はもう忘れてるぞ 悲しいこと言うなよ…
395 23/03/17(金)22:00:25 No.1037311618
もう終盤かと思ったらまだ一時間ある…
396 23/03/17(金)22:00:26 No.1037311624
>来月はコマンドーだぞ >良かったな >金ローじゃないが マジか!どこで!?
397 23/03/17(金)22:00:31 No.1037311649
すげーCG当時いくらかかってんだろ
398 23/03/17(金)22:00:34 No.1037311667
隕石おすぎ!
399 23/03/17(金)22:00:34 No.1037311671
>加速終わったら加圧が終わるってどういうことなの… 等速ならGかからないよ
400 23/03/17(金)22:00:35 No.1037311674
こんなバカでかいサイズの隕石を核で木っ端微塵に出来るかって突っ込んじゃ駄目なやつ?
401 23/03/17(金)22:00:36 No.1037311681
>>時速3万6千キロってどれくらい? >一時間に3万6千キロ進める なるほどそりゃ速い
402 23/03/17(金)22:00:38 No.1037311702
スペースシャトルの飛び方じゃねえな
403 23/03/17(金)22:00:38 No.1037311704
何の光!?
404 23/03/17(金)22:00:38 No.1037311705
CGすげえな
405 23/03/17(金)22:00:38 No.1037311709
魔界みてえな宇宙だ
406 23/03/17(金)22:00:38 No.1037311710
>来月はコマンドーだぞ >良かったな >金ローじゃないが やべえ!定型だけでスレが埋まる!!
407 23/03/17(金)22:00:42 No.1037311737
実際恐ろしいよね隕石群に入って行くの
408 23/03/17(金)22:00:42 No.1037311740
>来月はコマンドーだぞ >良かったな >金ローじゃないが ザ・グリードもあるから午後ロー見れる人は有給申請して見てほしい!
409 23/03/17(金)22:00:43 No.1037311744
>これおバカ映画なの? なんかエアロスミスの歌ですべてを誤魔化される映画だよ
410 23/03/17(金)22:00:45 No.1037311754
ここの無理ゲー感好き
411 23/03/17(金)22:00:46 No.1037311762
>>来月はコマンドーだぞ >>良かったな >>金ローじゃないが >マジで!?いつ!? 4月28日
412 23/03/17(金)22:00:46 No.1037311765
戦闘機みたいなシャトルの挙動だな!
413 23/03/17(金)22:00:49 No.1037311790
ぐああああ
414 23/03/17(金)22:00:50 No.1037311801
すげースペースシャトルすげー
415 23/03/17(金)22:00:50 No.1037311804
がちゃーん
416 23/03/17(金)22:00:52 No.1037311817
スターウォーズみてえな機動力
417 23/03/17(金)22:00:52 No.1037311818
メーデー!メーデー!
418 23/03/17(金)22:00:52 No.1037311819
メーデー!
419 23/03/17(金)22:00:52 No.1037311820
おばか!
420 23/03/17(金)22:00:52 No.1037311825
ガシャーン
421 23/03/17(金)22:00:53 No.1037311829
ここらへん無理だろすぎる
422 23/03/17(金)22:00:56 No.1037311853
こんな軌道で航行できんの?
423 23/03/17(金)22:00:57 No.1037311862
メーデー!メーデー!
424 23/03/17(金)22:00:58 No.1037311864
メーデーメーデー
425 23/03/17(金)22:00:58 No.1037311865
猫のシャトル
426 23/03/17(金)22:00:58 No.1037311868
メーデー!メーデー!
427 23/03/17(金)22:00:58 No.1037311869
隕石は月の重力に引っ張られるって言ったじゃないですか!
428 23/03/17(金)22:00:58 No.1037311874
メーデーは3回!
429 23/03/17(金)22:00:59 No.1037311877
>そういえばブルース・ウィリスって今どうなってるの >症状は進んじゃってるの? 2023年2月、ヘミングさんら家族はウィリスさんの病状が進み、「前頭側頭型認知症」と診断されていると公表 前頭側頭型認知症協会(AFTD)の公式サイトに家族による声明が掲載されました 声明では「辛いことではありますが、明確な診断がついたことで、ほっとしています」と複雑な心境を打ち明けた上で、「現在、この病気に対する治療法はありませんが、私たちはこの現実が将来的に変わることを望んでいます」とコメント メディアの注目が集まることで「より多くの周知と研究を必要とするこの病気に、光を当てることができるようになればと願っています」とも綴っていました
430 23/03/17(金)22:00:59 No.1037311880
メーデー言いたいだけやろ!
431 23/03/17(金)22:00:59 No.1037311882
精密機器の前でカップ割っちゃだめよ
432 23/03/17(金)22:01:00 No.1037311890
墜落う!?
433 23/03/17(金)22:01:03 No.1037311903
ここ初めて見た時にトラウマだった
434 23/03/17(金)22:01:03 No.1037311907
ベンアフレックもこの映画おかしくないすか?って監督に意見したんだ 監督にうるせぇ黙れって言われて終わったんだ
435 23/03/17(金)22:01:05 No.1037311919
誰だ月の重力に引かれるから破片がないとか言ったの!
436 23/03/17(金)22:01:05 No.1037311923
やべー作戦がおじゃんだ
437 23/03/17(金)22:01:06 No.1037311928
ガシャーン(コーヒーカップの割れる音)
438 23/03/17(金)22:01:07 No.1037311932
あぶねっ
439 23/03/17(金)22:01:08 No.1037311939
こいつらずっと絶体絶命の危機だな
440 23/03/17(金)22:01:09 No.1037311948
なりっぱなしのメーデー
441 23/03/17(金)22:01:11 No.1037311956
ああっ!インデペンデンスがやられた!
442 23/03/17(金)22:01:11 No.1037311959
これ死んじゃうんだっけ
443 23/03/17(金)22:01:12 No.1037311963
直進だああああああ!!!!! ぶつかったあああああ!?!?!?
444 23/03/17(金)22:01:13 No.1037311973
トラブルしか起きねえ
445 23/03/17(金)22:01:15 ID:u5/E0dN6 u5/E0dN6 No.1037311985
このまま突っ込んで破壊しよう(明暗)
446 23/03/17(金)22:01:15 No.1037311988
もう助からないゾ
447 23/03/17(金)22:01:17 No.1037311995
もう助からないぞ
448 23/03/17(金)22:01:17 No.1037312001
ガチャーん(コップが割れる音) やっぱりNASAが悪いよなぁ…
449 23/03/17(金)22:01:22 No.1037312036
トラブルおこりすぎ!
450 23/03/17(金)22:01:23 No.1037312044
>ベンアフレックもこの映画おかしくないすか?って監督に意見したんだ >監督にうるせぇ黙れって言われて終わったんだ マイケルベイはかしこいな…
451 23/03/17(金)22:01:26 No.1037312062
カットし過ぎて感傷も何もなく墜落してる
452 23/03/17(金)22:01:28 No.1037312071
やられ千葉ぁ!
453 23/03/17(金)22:01:28 No.1037312078
さらばインディペンデンス
454 23/03/17(金)22:01:30 No.1037312084
装甲強過ぎる
455 23/03/17(金)22:01:31 No.1037312098
もっと絶望感あったんだけど今見るとギャグだな
456 23/03/17(金)22:01:31 No.1037312099
もうだめだおわりだー
457 23/03/17(金)22:01:32 No.1037312107
もうこんなの死ぬじゃん
458 23/03/17(金)22:01:34 No.1037312116
ここ笑いどころ?
459 23/03/17(金)22:01:35 No.1037312126
ぐえー!
460 23/03/17(金)22:01:35 No.1037312129
シュポーン
461 23/03/17(金)22:01:35 No.1037312133
こわすぎる
462 23/03/17(金)22:01:35 No.1037312138
>ベンアフレックもこの映画おかしくないすか?って監督に意見したんだ >監督にうるせぇ黙れって言われて終わったんだ 正しい判断だ
463 23/03/17(金)22:01:36 No.1037312151
オオオ イイイ
464 23/03/17(金)22:01:36 No.1037312154
アルマゲドン 完
465 23/03/17(金)22:01:36 No.1037312155
はい
466 23/03/17(金)22:01:38 No.1037312167
宇宙飛行士は最後まであきらめない
467 23/03/17(金)22:01:40 No.1037312182
墜落…?
468 23/03/17(金)22:01:42 No.1037312194
ずっとトラブってる
469 23/03/17(金)22:01:43 No.1037312204
奇跡を祈ろう
470 23/03/17(金)22:01:44 No.1037312209
この映画いつ止まるの?
471 23/03/17(金)22:01:45 No.1037312219
もう全滅確定じゃん
472 23/03/17(金)22:01:45 No.1037312220
昔の映画で冷静に見たらツッコミどころあるってくらいの話がカット多すぎ展開早すぎで完全にギャグになってる
473 23/03/17(金)22:01:46 No.1037312225
NASAの試験でアルマゲドンの科学的におかしい箇所をあげよって問題の答えが180個だったと聞いた
474 23/03/17(金)22:01:48 No.1037312244
もうだめだー
475 23/03/17(金)22:01:50 No.1037312258
>ベンアフレックもこの映画おかしくないすか?って監督に意見したんだ それで心を病んで蝙蝠男になって世直しをするようになってしまったのか
476 23/03/17(金)22:01:51 No.1037312263
もうダメだーーーー!!
477 23/03/17(金)22:01:52 No.1037312272
助からないゾ
478 23/03/17(金)22:01:53 ID:u5/E0dN6 u5/E0dN6 No.1037312281
もう助からないゾ♡
479 23/03/17(金)22:01:53 No.1037312285
ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
480 23/03/17(金)22:01:54 No.1037312289
もうだめだー!
481 23/03/17(金)22:01:55 No.1037312299
オオオ イイイ
482 23/03/17(金)22:01:55 No.1037312307
アッ
483 23/03/17(金)22:01:56 No.1037312309
これは絶対だめだろ!!
484 23/03/17(金)22:01:58 No.1037312324
ぐえー!
485 23/03/17(金)22:01:58 No.1037312325
うわーもうだめだー
486 23/03/17(金)22:01:58 No.1037312326
もう助かりそうにないゾ♥
487 23/03/17(金)22:01:58 No.1037312329
シュポーン
488 23/03/17(金)22:01:59 No.1037312333
シュポーン
489 23/03/17(金)22:01:59 No.1037312334
シュポーン
490 23/03/17(金)22:01:59 No.1037312336
えぐくない?
491 23/03/17(金)22:01:59 No.1037312338
ぐえー!!!
492 23/03/17(金)22:01:59 No.1037312341
>この映画いつ止まるの? 奇跡を祈ろう
493 23/03/17(金)22:02:00 No.1037312350
さっきから画面がずっとうるせえ!
494 23/03/17(金)22:02:00 No.1037312351
シュポーン
495 23/03/17(金)22:02:00 No.1037312353
シュポーン
496 23/03/17(金)22:02:01 No.1037312358
宇宙戦艦ジョージwブッシュだったらこうはならなかっただろう
497 23/03/17(金)22:02:01 No.1037312362
シュポーン
498 23/03/17(金)22:02:01 No.1037312364
シュポーン
499 23/03/17(金)22:02:01 No.1037312366
シュポーン
500 23/03/17(金)22:02:01 No.1037312367
シュポーン
501 23/03/17(金)22:02:02 No.1037312372
シュポーン
502 23/03/17(金)22:02:02 No.1037312374
シュポーン
503 23/03/17(金)22:02:03 No.1037312382
シュポーン
504 23/03/17(金)22:02:04 No.1037312388
シュポーン
505 23/03/17(金)22:02:04 No.1037312389
>もっと絶望感あったんだけど今見るとギャグだな いやまぁカットしすぎの弊害もあると思う
506 23/03/17(金)22:02:05 No.1037312396
シュポーン
507 23/03/17(金)22:02:05 No.1037312399
シュポーン
508 23/03/17(金)22:02:05 No.1037312401
>NASAの試験でアルマゲドンの科学的におかしい箇所をあげよって問題の答えが180個だったと聞いた だそ けん
509 23/03/17(金)22:02:06 No.1037312406
シュポーン
510 23/03/17(金)22:02:07 No.1037312415
シュポーン
511 23/03/17(金)22:02:07 No.1037312419
この宇宙で火花って
512 23/03/17(金)22:02:08 No.1037312426
タイタニック機長と副機長
513 23/03/17(金)22:02:11 No.1037312453
ヒューマンロケット!
514 23/03/17(金)22:02:12 No.1037312456
この辺で半数以上死ぬよな
515 23/03/17(金)22:02:12 No.1037312460
一難去ってまた一難
516 23/03/17(金)22:02:12 No.1037312464
ダメだった
517 23/03/17(金)22:02:13 No.1037312471
操縦してる人なんで宇宙服着てないの…
518 23/03/17(金)22:02:16 No.1037312501
もうこいつら放置して違うチーム向かわせろ!!!
519 23/03/17(金)22:02:17 No.1037312504
窓のねじのサイズを間違えたがばっかりに
520 23/03/17(金)22:02:17 No.1037312505
どうして宇宙で前にパイロットがすっ飛んで行くんですか?
521 23/03/17(金)22:02:17 No.1037312512
なんで今頃ヘルメットかぶるんだよ!
522 23/03/17(金)22:02:18 No.1037312516
びっくりするくらい全工程が上手くいかない
523 23/03/17(金)22:02:21 No.1037312536
>この辺で半数以上死ぬよな なそ
524 23/03/17(金)22:02:23 No.1037312546
障害物地帯に突っ込む前にかぶっとけよ…
525 23/03/17(金)22:02:26 No.1037312567
ド派手
526 23/03/17(金)22:02:26 No.1037312569
ロシアじん頭いいな
527 23/03/17(金)22:02:26 No.1037312570
このテンポはギャグだよ
528 23/03/17(金)22:02:28 No.1037312578
こういうのフリーダム号の役目じゃないの!?
529 23/03/17(金)22:02:29 No.1037312584
>NASAの試験でアルマゲドンの科学的におかしい箇所をあげよって問題の答えが180個だったと聞いた なそ
530 23/03/17(金)22:02:29 No.1037312585
>この宇宙で火花って うるせえ俺の宇宙では出るんだよ
531 23/03/17(金)22:02:31 No.1037312599
せめて隕石にたどり着けや!!
532 23/03/17(金)22:02:31 No.1037312604
シュポーン
533 23/03/17(金)22:02:31 No.1037312607
大惨事すぎる
534 23/03/17(金)22:02:32 No.1037312611
>>NASAの試験でアルマゲドンの科学的におかしい箇所をあげよって問題の答えが180個だったと聞いた >だそ >けん なんでアルマゲドン見てるの前提なんだよ
535 23/03/17(金)22:02:33 No.1037312617
>NASAの試験でアルマゲドンの科学的におかしい箇所をあげよって問題の答えが180個だったと聞いた それだけで済むのか
536 23/03/17(金)22:02:34 No.1037312622
シュポーン
537 23/03/17(金)22:02:34 No.1037312623
宇宙船のベルト引きちぎれるような衝撃が!?
538 23/03/17(金)22:02:34 No.1037312626
俺の宇宙には重力があるんだよ
539 23/03/17(金)22:02:34 No.1037312627
ここから作戦成功に持っていけるか? 無理だろ
540 23/03/17(金)22:02:35 No.1037312632
なんでガランガラン下に落ちてくんだよ
541 23/03/17(金)22:02:35 No.1037312637
目がチカチカする
542 23/03/17(金)22:02:36 No.1037312640
マイケルベイあじが凄い
543 23/03/17(金)22:02:38 No.1037312649
ちょっとダイナミックすぎない!?
544 23/03/17(金)22:02:38 No.1037312657
えらいこっちゃ…
545 23/03/17(金)22:02:39 No.1037312660
もう終わりだ猫のチーム
546 23/03/17(金)22:02:39 No.1037312662
えっこんなぽんぽこ人死んでく?
547 23/03/17(金)22:02:40 No.1037312665
ずっと叫んでるなこいつら
548 23/03/17(金)22:02:41 No.1037312670
さっきまでギャグやってた映画とは思えない
549 23/03/17(金)22:02:41 No.1037312673
大惨事すぎる…
550 23/03/17(金)22:02:42 No.1037312685
NASAが科学知識のテストに使うほどの映画だぞ口を慎め
551 23/03/17(金)22:02:42 No.1037312690
知り合いでした
552 23/03/17(金)22:02:43 No.1037312695
エグい
553 23/03/17(金)22:02:44 No.1037312699
なんかとんでった・・・
554 23/03/17(金)22:02:44 No.1037312705
ヒエッ
555 23/03/17(金)22:02:44 No.1037312706
また爆発してる…
556 23/03/17(金)22:02:44 No.1037312709
>この辺で半数以上死ぬよな 5人ぐらいで収まってたような…
557 23/03/17(金)22:02:45 No.1037312719
スペースシャトル以外と硬いな
558 23/03/17(金)22:02:48 No.1037312731
おなかいたい
559 23/03/17(金)22:02:48 No.1037312737
>NASAの試験でアルマゲドンの科学的におかしい箇所をあげよって問題の答えが180個だったと聞いた 180点取れる…ってコト!?
560 23/03/17(金)22:02:49 No.1037312744
絶望です!
561 23/03/17(金)22:02:50 No.1037312749
スピード感がすごい
562 23/03/17(金)22:02:51 No.1037312759
USJのアトラクションみたいに見えてきた
563 23/03/17(金)22:02:51 No.1037312762
絶望です
564 23/03/17(金)22:02:52 No.1037312768
何度観てもここやっぱりショッキングすぎるな…
565 23/03/17(金)22:02:52 No.1037312770
絶望です!
566 23/03/17(金)22:02:53 No.1037312777
何が起きてるのかわからんがなんか大変なことになってるのはわかる
567 23/03/17(金)22:02:54 No.1037312785
え…?みんな死んだの…?
568 23/03/17(金)22:02:54 No.1037312788
絶望です
569 23/03/17(金)22:02:54 No.1037312789
>なんでガランガラン下に落ちてくんだよ 地球で撮影してるから
570 23/03/17(金)22:02:54 No.1037312793
なんか壮大なBGMの中めちゃくちゃグダッてんのシュール
571 23/03/17(金)22:02:55 No.1037312798
学者チーム全滅
572 23/03/17(金)22:02:56 No.1037312806
やべーめっちゃスナック菓子が欲しい
573 23/03/17(金)22:02:57 No.1037312814
核撃てよ?
574 23/03/17(金)22:02:58 No.1037312824
柳田先生!!この映画を科学的に検証してください!! もうやってるかな?
575 23/03/17(金)22:03:00 No.1037312841
もうちょい何とかならんかったんだろうか
576 23/03/17(金)22:03:00 No.1037312847
>NASAの試験でアルマゲドンの科学的におかしい箇所をあげよって問題の答えが180個だったと聞いた 逆に割と忠実な2001年宇宙の旅ヤバいよ
577 23/03/17(金)22:03:01 No.1037312850
宇宙は怖いところじゃのう
578 23/03/17(金)22:03:01 No.1037312853
インディペンデントが破壊されました、絶望です
579 23/03/17(金)22:03:01 No.1037312854
>どうして宇宙で前にパイロットがすっ飛んで行くんですか 急速に減速したらGがかかるからそれは別に…
580 23/03/17(金)22:03:02 No.1037312862
>>>NASAの試験でアルマゲドンの科学的におかしい箇所をあげよって問題の答えが180個だったと聞いた >>だそ >>けん >なんでアルマゲドン見てるの前提なんだよ アルマゲドン見ないやつをNASAに迎えたいと思うか!?
581 23/03/17(金)22:03:02 No.1037312868
こんなサメ映画みたいなノリの映画だったのか…
582 23/03/17(金)22:03:04 No.1037312875
絶望です!
583 23/03/17(金)22:03:05 No.1037312889
すげぇカットしてるのに墜落シーンめっちゃ丁寧にやるな
584 23/03/17(金)22:03:06 No.1037312892
こも映画一時間で終わるのかぁ
585 23/03/17(金)22:03:06 No.1037312893
不時着!
586 23/03/17(金)22:03:06 No.1037312894
え…もう作戦失敗じゃん…
587 23/03/17(金)22:03:06 No.1037312895
まだ隕石ついてないのに…
588 23/03/17(金)22:03:08 No.1037312903
流石にもう無理だろ
589 23/03/17(金)22:03:08 No.1037312909
オタワ
590 23/03/17(金)22:03:10 No.1037312918
宇宙で墜落はしないよなぁ 等速で進み続けるだけで
591 23/03/17(金)22:03:10 No.1037312919
地球オワタ
592 23/03/17(金)22:03:10 No.1037312920
小惑星の重力すんげぇ~
593 23/03/17(金)22:03:16 No.1037312957
オーマッガ…
594 23/03/17(金)22:03:16 No.1037312958
カット無しでもオスカーとか全く活躍場面無くて役者が可哀想になった
595 23/03/17(金)22:03:17 No.1037312965
すげえ良い声で絶望的な報告
596 23/03/17(金)22:03:21 No.1037312987
ノリだけで作った映画の科学的におかしい所がたったの180個で済むのか…
597 23/03/17(金)22:03:21 No.1037312988
>柳田先生!!この映画を科学的に検証してください!! >もうやってるかな? 空想科学映画読本
598 23/03/17(金)22:03:24 No.1037313009
マイケル・ベイ自身も皆が盛り上がりと爆発を私に求めてるのは知ってるから それをやってるだけっていってるし…
599 23/03/17(金)22:03:26 No.1037313023
突っ込むぞ捕まれッ
600 23/03/17(金)22:03:28 No.1037313038
メンバー処理のテンポが良すぎる
601 23/03/17(金)22:03:29 No.1037313045
>すげぇカットしてるのに墜落シーンめっちゃ丁寧にやるな ここで結構死ぬからカットできないんだ
602 23/03/17(金)22:03:30 No.1037313048
そんなぁ~
603 23/03/17(金)22:03:31 No.1037313056
>NASAが科学知識のテストに使うほどの映画だぞ口を慎め 悪い例で使ってるだろそれ!
604 23/03/17(金)22:03:34 No.1037313070
>さっきまでギャグやってた映画とは思えない まだギャグじゃない?
605 23/03/17(金)22:03:34 No.1037313079
そんなー
606 23/03/17(金)22:03:35 No.1037313082
スペースシャトルってこんなグイグイ動かせるの?
607 23/03/17(金)22:03:37 No.1037313093
>なんでアルマゲドン見てるの前提なんだよ アルマゲドンも見てない奴はそもそも論外だからな……
608 23/03/17(金)22:03:37 No.1037313097
生存は絶望的ですって意味なんだろうけど絶望です!って言われると笑っちゃう
609 23/03/17(金)22:03:38 No.1037313104
この悲しい演技してるのをスローで撮るのがベイッて感じする
610 23/03/17(金)22:03:39 No.1037313113
ちょっと前にインターステラー見たからギャップがすごい
611 23/03/17(金)22:03:39 No.1037313117
あ~そんな~
612 23/03/17(金)22:03:42 No.1037313139
トゲトゲすぎる…
613 23/03/17(金)22:03:43 No.1037313156
ねえこれ帰れるの…?
614 23/03/17(金)22:03:43 No.1037313159
こっちも殆ど墜落だろ
615 23/03/17(金)22:03:44 No.1037313167
敵エイリアンの本拠地みてえなステージだ
616 23/03/17(金)22:03:45 No.1037313173
1/2機着陸出来てるだけいいほうだよね実際
617 23/03/17(金)22:03:46 No.1037313180
絶対足折れるって!
618 23/03/17(金)22:03:48 No.1037313193
「生きては帰れないかもしれない…」みたいな雰囲気で元妻に別れを告げてたのさ 自分たちのドジ加減でって意味だとは思わなかっただろ
619 23/03/17(金)22:03:48 No.1037313194
1Gの小惑星…
620 23/03/17(金)22:03:49 No.1037313201
小惑星なのにまるで1Gはあるかのようなどっしりとした墜落だったね
621 23/03/17(金)22:03:49 No.1037313203
インディペンデンス乗ってた人ら全員死んだの…
622 23/03/17(金)22:03:51 No.1037313219
え…ゆかいな仲間たちこれで半分死んだの…?
623 23/03/17(金)22:03:53 No.1037313241
重力ない?ねぇこれ重力ない?
624 23/03/17(金)22:03:56 No.1037313258
宇宙のはずなのにどう見ても重力が下方向に働いてる? 気にしたら負けだ
625 23/03/17(金)22:03:58 No.1037313268
映画館で見たら酔いそう
626 23/03/17(金)22:03:58 No.1037313270
もうこれ帰れないじゃん…
627 23/03/17(金)22:04:01 No.1037313294
スペースシャトルって丈夫なんだな
628 23/03/17(金)22:04:01 No.1037313295
魔城ガッデムみたいなトゲトゲだな!
629 23/03/17(金)22:04:01 No.1037313296
これもうスターウォーズじゃない?
630 23/03/17(金)22:04:02 No.1037313307
なんだこのつららは
631 23/03/17(金)22:04:03 No.1037313314
なんでこんなギザギザなんだ隕石
632 23/03/17(金)22:04:04 No.1037313317
お前は宇宙を志しているのにアルマゲドンも見たことないのか?と言われたら納得してしまいそうだ
633 23/03/17(金)22:04:06 No.1037313340
着陸成功!
634 23/03/17(金)22:04:06 No.1037313341
>こんなサメ映画みたいなノリの映画だったのか… お嫌いですか?
635 23/03/17(金)22:04:08 No.1037313364
ここらへん絶望感やばい
636 23/03/17(金)22:04:09 No.1037313368
ケレンあじ!
637 23/03/17(金)22:04:09 No.1037313374
重力ない?
638 23/03/17(金)22:04:10 No.1037313376
ここからエイリアンや猿が出てきそうなテンションだな
639 23/03/17(金)22:04:11 No.1037313386
えっ隕石重力あるの!?
640 23/03/17(金)22:04:13 No.1037313394
地獄見てぇな地表
641 23/03/17(金)22:04:14 No.1037313402
>重力ない?ねぇこれ重力ない? 小惑星にだって重力くらいあるだろ ちょっとくらい
642 23/03/17(金)22:04:15 No.1037313404
めっちゃ剣山尖ってなかった?地面
643 23/03/17(金)22:04:16 No.1037313410
>重力ない?ねぇこれ重力ない? 隕石には重力があるって言ってたがカットされてるかもしれん…
644 23/03/17(金)22:04:16 No.1037313418
燃料ヨシ!
645 23/03/17(金)22:04:18 No.1037313433
ヨシ!
646 23/03/17(金)22:04:18 No.1037313434
小惑星はちょっとくらいは重力あるって言ってたでしょ!
647 23/03/17(金)22:04:19 No.1037313439
この小惑星重力あるの?
648 23/03/17(金)22:04:19 No.1037313441
何故か大気が
649 23/03/17(金)22:04:19 No.1037313446
NASAはMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeを作っておくべきだった
650 23/03/17(金)22:04:19 No.1037313451
>ここで結構死ぬからカットできないんだ 死人とか出る映画なの!?
651 23/03/17(金)22:04:21 No.1037313460
>宇宙のはずなのにどう見ても重力が下方向に働いてる? >気にしたら負けだ 小惑星がすげえ重力出してんだろ
652 23/03/17(金)22:04:21 No.1037313463
>空想科学映画読本 掘削距離は柳田先生がツッコむまでもなく当時から言われまくってたな…
653 23/03/17(金)22:04:21 No.1037313464
片道切符だったか
654 23/03/17(金)22:04:25 ID:u5/E0dN6 u5/E0dN6 No.1037313483
もう助からないゾ♡
655 23/03/17(金)22:04:26 No.1037313494
郷里大輔声のキャラ死んだ?
656 23/03/17(金)22:04:26 No.1037313495
>ここからエイリアンや猿が出てきそうなテンションだな なにっ
657 23/03/17(金)22:04:28 No.1037313508
この空気の後で穴掘らなきゃダメなの…?
658 23/03/17(金)22:04:29 No.1037313525
かわいいウサギかなあ!?!?
659 23/03/17(金)22:04:30 No.1037313526
システムより耐熱パネルが…
660 23/03/17(金)22:04:30 No.1037313527
壮大なBGMだけでは誤魔化しきれないライブ感
661 23/03/17(金)22:04:31 No.1037313533
>なそ 168個 https://dailynewsagency.com/2013/04/02/did-you-know-archive-nasa-7vb/
662 23/03/17(金)22:04:31 No.1037313537
小惑星じゃなくて明らかに重力あるだろ!
663 23/03/17(金)22:04:32 No.1037313543
…かわいいか?
664 23/03/17(金)22:04:32 No.1037313544
隕石の表面がトゲトゲなのにちょっと笑っちゃう
665 23/03/17(金)22:04:32 No.1037313546
>宇宙のはずなのにどう見ても重力が下方向に働いてる? >気にしたら負けだ 重力のある惑星サイズの隕石だって説明聞いてた?
666 23/03/17(金)22:04:32 No.1037313549
かわいいウサギたちが都会に飛び出しワルの道へ!?
667 23/03/17(金)22:04:32 No.1037313554
かわいいウサギたち?
668 23/03/17(金)22:04:33 No.1037313555
かわいいウサギ…?
669 23/03/17(金)22:04:34 No.1037313566
小惑星の群れの中をアホみたいな速度で飛んでたな
670 23/03/17(金)22:04:35 No.1037313570
ねぇ...この映画午後ロー...
671 23/03/17(金)22:04:36 No.1037313583
都会におまんこ獣を放てッ!
672 23/03/17(金)22:04:37 No.1037313587
>重力ない?ねぇこれ重力ない? マイケルベイの宇宙だからあるんだよ
673 23/03/17(金)22:04:37 No.1037313589
ピーターラビット2!
674 23/03/17(金)22:04:37 No.1037313592
クソウサギ!
675 23/03/17(金)22:04:38 No.1037313600
>重力ない?ねぇこれ重力ない? バカでかいから実はある
676 23/03/17(金)22:04:38 No.1037313605
重力くらい俺にだってある
677 23/03/17(金)22:04:39 No.1037313607
ピーターラビットやるのか…
678 23/03/17(金)22:04:41 No.1037313621
邪悪なウサギの宣伝が
679 23/03/17(金)22:04:41 No.1037313623
ピーターラビット!?
680 23/03/17(金)22:04:41 No.1037313629
ピーターラビットの2あったのか
681 23/03/17(金)22:04:42 No.1037313634
クソウサギやるんか
682 23/03/17(金)22:04:42 No.1037313635
来週はかわいいウサギたち!
683 23/03/17(金)22:04:43 No.1037313642
ピーターラビットだあああああ
684 23/03/17(金)22:04:44 No.1037313649
ピーターラビット2!
685 23/03/17(金)22:04:45 No.1037313660
ピーターラビット2
686 23/03/17(金)22:04:45 No.1037313664
ピーターラビット2
687 23/03/17(金)22:04:45 No.1037313666
>>柳田先生!!この映画を科学的に検証してください!! >>もうやってるかな? >空想科学映画読本 爆竹を握ったら大怪我だろうけどその深さは表皮と変わんねえ!みたいなこと言ってた覚えがある
688 23/03/17(金)22:04:46 No.1037313669
だいたいイギリスの湖水地方の風景だな
689 23/03/17(金)22:04:46 No.1037313675
ピーターラビット2だと!
690 23/03/17(金)22:04:46 No.1037313676
これさっきのもう一機の方はほとんど死んじゃったの…?
691 23/03/17(金)22:04:46 No.1037313681
かわいいウサギ
692 23/03/17(金)22:04:46 No.1037313682
初代がこれならそりゃ年号つけただけのB級も増えるわ
693 23/03/17(金)22:04:46 No.1037313683
初…?と思ったら2か
694 23/03/17(金)22:04:46 No.1037313687
小惑星に重力はある みんな知ってるね?
695 23/03/17(金)22:04:47 No.1037313689
あのヤクザうさぎやるのか
696 23/03/17(金)22:04:47 No.1037313691
生きてた!
697 23/03/17(金)22:04:47 No.1037313692
なぜ炎が?
698 23/03/17(金)22:04:48 No.1037313694
またやったのかピーター!
699 23/03/17(金)22:04:48 No.1037313696
かわいいウサギ達が都会へ飛び出しワルの道へ!?
700 23/03/17(金)22:04:48 No.1037313697
>この空気の後で穴掘らなきゃダメなの…? 掘らなきゃ帰る星が無くなるからな
701 23/03/17(金)22:04:49 No.1037313701
うさ!うさ!
702 23/03/17(金)22:04:49 No.1037313702
でも墜落シーンの絶望感はヤバイよな
703 23/03/17(金)22:04:51 No.1037313722
>>重力ない?ねぇこれ重力ない? >隕石には重力があるって言ってたがカットされてるかもしれん… されてはなかったよ
704 23/03/17(金)22:04:54 No.1037313743
>宇宙で墜落はしないよなぁ >等速で進み続けるだけで 重力あるって話聞いてた?
705 23/03/17(金)22:04:54 No.1037313745
>すげぇカットしてるのに墜落シーンめっちゃ丁寧にやるな >ここで結構死ぬからカットできないんだ カット無しだとちゃんとキャラに感情移入出来てるからかなりつらいシーンになるよここ…
706 23/03/17(金)22:04:55 No.1037313749
絶望シーンで流すテロップか?
707 23/03/17(金)22:04:55 No.1037313754
またあの凶悪なウサギの映画やるんだ
708 23/03/17(金)22:04:56 No.1037313761
この映画無駄死にが多すぎる
709 23/03/17(金)22:04:56 No.1037313764
>重力ない?ねぇこれ重力ない? やっぱゼログラビティみたいに宇宙で撮ってないやつは駄目だな
710 23/03/17(金)22:04:57 No.1037313778
>死人とか出る映画なの!? テレビ見てないの?!
711 23/03/17(金)22:04:57 No.1037313779
騙されんぞ! デブは死ぬんだろ?
712 23/03/17(金)22:04:58 No.1037313786
暑かったり寒かったり重力が強かったり弱かったりする隕石だ 何が起こっても不思議じゃないぜ
713 23/03/17(金)22:04:59 No.1037313789
すげえでかい隕石だから引力もそれなりにあるんだ おれはくわしいんだ
714 23/03/17(金)22:04:59 No.1037313791
>>ここで結構死ぬからカットできないんだ >死人とか出る映画なの!? 今現在進行形でめっちゃ死んでんだろ!
715 23/03/17(金)22:04:59 No.1037313793
ひどいことするなピーターラビット
716 23/03/17(金)22:04:59 No.1037313794
し、死んでる…
717 23/03/17(金)22:05:01 No.1037313803
>>ここで結構死ぬからカットできないんだ >死人とか出る映画なの!? 開始して即隕石で死人出てただろ
718 23/03/17(金)22:05:02 No.1037313815
>重力ない?ねぇこれ重力ない? 小惑星だから微小重力はあるよ
719 23/03/17(金)22:05:04 No.1037313822
これでインディペンデンス号は何人死んだの?
720 23/03/17(金)22:05:04 No.1037313825
ピーターラビット2やるのか!? あれ完全にヤクザ映画やぞ!
721 23/03/17(金)22:05:05 No.1037313831
>隕石の表面がトゲトゲなのにちょっと笑っちゃう まるで60年代のSFみたいだ
722 23/03/17(金)22:05:05 No.1037313835
し、死んでる…
723 23/03/17(金)22:05:06 No.1037313838
オスカー…
724 23/03/17(金)22:05:06 No.1037313840
オスカー!
725 23/03/17(金)22:05:06 No.1037313841
>絶望シーンで流すテロップか? ピーターラビット2
726 23/03/17(金)22:05:07 No.1037313844
し…死んでる…
727 23/03/17(金)22:05:07 No.1037313846
オスカー…
728 23/03/17(金)22:05:07 No.1037313852
フッだが生きてる…
729 23/03/17(金)22:05:07 No.1037313855
し、死んでる…
730 23/03/17(金)22:05:08 No.1037313858
どうして…
731 23/03/17(金)22:05:09 No.1037313868
ワルなウサギたちが更なるワルの道へ...
732 23/03/17(金)22:05:10 No.1037313871
仲間だったものが辺り一面に転がる
733 23/03/17(金)22:05:10 No.1037313873
おすかー…
734 23/03/17(金)22:05:11 No.1037313882
隕石にドリルで船体固定するのはディープインパクトの方だったか
735 23/03/17(金)22:05:11 No.1037313883
死んだのカウボーイ?
736 23/03/17(金)22:05:11 No.1037313887
し、死んでる…
737 23/03/17(金)22:05:13 No.1037313895
>重力ない?ねぇこれ重力ない? マイケル・ベイの宇宙には重力があるんだよ
738 23/03/17(金)22:05:13 No.1037313900
ここまでの感じからするとアルマゲドンとピーターラビットが同枠に見えてくる
739 23/03/17(金)22:05:13 No.1037313901
なにこれ?
740 23/03/17(金)22:05:13 No.1037313905
酸素あんのかこの惑星...
741 23/03/17(金)22:05:14 No.1037313912
オスカー死すか
742 23/03/17(金)22:05:14 No.1037313917
オスカーって誰だ?
743 23/03/17(金)22:05:16 No.1037313924
し、死んでる…
744 23/03/17(金)22:05:18 No.1037313931
容赦ない映画すぎる…
745 23/03/17(金)22:05:19 No.1037313938
有能そうだったオスカーが…
746 23/03/17(金)22:05:20 No.1037313951
誰だっけオスカー ロリコン?
747 23/03/17(金)22:05:21 No.1037313953
>2023年2月、ヘミングさんら家族はウィリスさんの病状が進み、「前頭側頭型認知症」と診断されていると公表 >前頭側頭型認知症協会(AFTD)の公式サイトに家族による声明が掲載されました >声明では「辛いことではありますが、明確な診断がついたことで、ほっとしています」と複雑な心境を打ち明けた上で、「現在、この病気に対する治療法はありませんが、私たちはこの現実が将来的に変わることを望んでいます」とコメント >メディアの注目が集まることで「より多くの周知と研究を必要とするこの病気に、光を当てることができるようになればと願っています」とも綴っていました いつか「だが今は違う!」って日が来るかね…
748 23/03/17(金)22:05:21 No.1037313956
これが緑くんたちの現実
749 23/03/17(金)22:05:21 No.1037313962
お前は生きてんのかよ!
750 23/03/17(金)22:05:22 ID:u5/E0dN6 u5/E0dN6 No.1037313970
おのれピーターラビット 絶望的だぞ
751 23/03/17(金)22:05:22 No.1037313971
助けてくれー!
752 23/03/17(金)22:05:23 No.1037313974
あんな雑に殺されたのに悲しい
753 23/03/17(金)22:05:23 No.1037313976
ここでオスカーを殺したからアカデミー賞取れなかったってジョーク好き
754 23/03/17(金)22:05:23 No.1037313977
オスカーってセールスマンだっけ
755 23/03/17(金)22:05:24 No.1037313986
AJ生きてた
756 23/03/17(金)22:05:25 No.1037313991
レブいきてた!
757 23/03/17(金)22:05:27 No.1037314008
あっという間に召集されたからコイツが誰か思い入れがない
758 23/03/17(金)22:05:29 No.1037314021
カットの影響か悲壮感が全くない
759 23/03/17(金)22:05:29 No.1037314025
>やっぱゼログラビティみたいに宇宙で撮ってないやつは駄目だな (ご機嫌な消化器飛行シーン)
760 23/03/17(金)22:05:30 No.1037314029
よりによってお前か…
761 23/03/17(金)22:05:30 No.1037314031
もう誰が生き残ってるんだよ
762 23/03/17(金)22:05:31 No.1037314042
視聴者「オスカーって誰だっけ…」
763 23/03/17(金)22:05:32 No.1037314049
セールスのおじさん…
764 23/03/17(金)22:05:38 No.1037314083
>核撃てよ? 撃ったら隕石破壊出来ずに僚機吹っ飛ぶだけだけど…
765 23/03/17(金)22:05:41 No.1037314102
オスカーチョイが死んだ
766 23/03/17(金)22:05:41 No.1037314103
月の引力でもめちゃくちゃフワフワするよ? ここ地球と同じくらい重力ない?
767 23/03/17(金)22:05:41 No.1037314105
ロシア人強い
768 23/03/17(金)22:05:42 No.1037314111
空気ありますよね?
769 23/03/17(金)22:05:43 No.1037314117
ロシアじんパーティ入れてて良かったね
770 23/03/17(金)22:05:46 No.1037314138
こくじん…
771 23/03/17(金)22:05:51 No.1037314172
筋肉がなければ即死だった
772 23/03/17(金)22:05:52 No.1037314179
いい声
773 23/03/17(金)22:05:54 No.1037314188
こくじん生きてた
774 23/03/17(金)22:05:54 No.1037314192
この映画オスカー穫ったの?
775 23/03/17(金)22:05:55 No.1037314202
隕石に接近する前に重力が下方向に働いている気がしたが…
776 23/03/17(金)22:05:57 No.1037314210
謙遜するなよ
777 23/03/17(金)22:05:57 No.1037314214
>>重力ない?ねぇこれ重力ない? >マイケル・ベイの宇宙には重力があるんだよ 松本宇宙の継承者だったか…
778 23/03/17(金)22:05:57 No.1037314218
インターステラーはどのくらい正しいんだろう ブラックホール理論はガチらしいけど
779 23/03/17(金)22:05:59 No.1037314227
意外と生きてるな…
780 23/03/17(金)22:05:59 No.1037314232
あれ?思ったより生きてるな
781 23/03/17(金)22:06:01 No.1037314242
ねえ普通に宇宙飛行士の人たちに行かせた方がよかったんじゃない?
782 23/03/17(金)22:06:02 No.1037314253
>ここでオスカーを殺したからアカデミー賞取れなかったってジョーク好き 好きではあるがどう考えても賞は無理だろ!
783 23/03/17(金)22:06:04 No.1037314261
細かいことを言うと重力というのは地球で生じる引力の事だからこの小惑星に働いてるのは引力だ
784 23/03/17(金)22:06:04 No.1037314263
>いい声 郷里さんいいよね
785 23/03/17(金)22:06:04 No.1037314267
>月の引力でもめちゃくちゃフワフワするよ? >ここ地球と同じくらい重力ない? 密度が凄いんでしょ
786 23/03/17(金)22:06:05 No.1037314270
頼りになる仲間たちみたいな感じなんだけど 特に何もせず死ぬのも結構いたなあって
787 23/03/17(金)22:06:08 No.1037314293
郷里さんの声でまた会えてよかったって言われるとちょっと涙腺に来る
788 23/03/17(金)22:06:08 No.1037314297
このサイズの隕石を木っ端微塵にするって今の技術でも無理じゃね?
789 23/03/17(金)22:06:09 No.1037314303
このロシア人つよくない?
790 23/03/17(金)22:06:09 No.1037314308
時速20000キロで墜落した割にはみんな丈夫ね
791 23/03/17(金)22:06:10 No.1037314317
もしかしてこれバカ映画なんじゃ……
792 23/03/17(金)22:06:11 No.1037314325
実はロボットの乗組員いなかったっけ
793 23/03/17(金)22:06:11 No.1037314329
地球めっちゃ近いなこれ もう間に合わねえだろ
794 23/03/17(金)22:06:12 No.1037314335
地球ちかくない?ここで間に合うの?
795 23/03/17(金)22:06:12 No.1037314336
そうだね
796 23/03/17(金)22:06:14 No.1037314352
ろしあじんとこくじんは生き残る枠に入ってるからつよい
797 23/03/17(金)22:06:16 No.1037314385
>>やっぱゼログラビティみたいに宇宙で撮ってないやつは駄目だな >(ご機嫌な消化器飛行シーン) (よめないちゅうごくご)
798 23/03/17(金)22:06:18 No.1037314390
めっちゃ重力ある!?
799 23/03/17(金)22:06:18 No.1037314392
子供だましの宇宙映画みたいなとこだ
800 23/03/17(金)22:06:18 No.1037314393
>>>時速3万6千キロってどれくらい? >>一時間に3万6千キロ進める >なるほどそりゃ速い 時速ってそういう速度だったのか…秒速だったら怖いな…
801 23/03/17(金)22:06:18 No.1037314395
子供騙しのホラー映画みたいな所だ
802 23/03/17(金)22:06:20 No.1037314412
子供だましのホラー映画見たいは皮肉だろ
803 23/03/17(金)22:06:21 No.1037314432
子供の時以来だけど本当に怖かったなぁここら辺
804 23/03/17(金)22:06:22 No.1037314438
自虐かな?
805 23/03/17(金)22:06:24 No.1037314463
重力めっちゃある!
806 23/03/17(金)22:06:25 No.1037314466
なんで隕石が子供騙しのホラー映画みたいな地形になってんだよ
807 23/03/17(金)22:06:25 No.1037314469
>もしかしてこれバカ映画なんじゃ…… いいだろ?マイケルベイだぜ?
808 23/03/17(金)22:06:25 No.1037314471
>月の引力でもめちゃくちゃフワフワするよ? >ここ地球と同じくらい重力ない? 90年代のSF映画にいちいちケチ付けてたらハゲるぞ
809 23/03/17(金)22:06:26 No.1037314480
>これが緑くんたちの現実 太陽に投げ捨てられないだけまだマシだろ!
810 23/03/17(金)22:06:27 No.1037314484
喋るウサギどもが宇宙に飛んで隕石を爆破する映画2?
811 23/03/17(金)22:06:27 No.1037314486
>もしかしてこれバカ映画なんじゃ…… 子供だましのバカ映画みたいなとこだ
812 23/03/17(金)22:06:30 No.1037314502
地表がスーパーマンの星みてえだ
813 23/03/17(金)22:06:32 ID:u5/E0dN6 u5/E0dN6 No.1037314514
足にマグネットついてるから歩けるんだよ
814 23/03/17(金)22:06:33 No.1037314524
やばいどうしてもガバガバすぎて笑ってしまう
815 23/03/17(金)22:06:33 No.1037314526
こまけえことはいいんだよ!!!!!!
816 23/03/17(金)22:06:34 No.1037314530
エイリアン出て来そうだ
817 23/03/17(金)22:06:34 No.1037314533
ゼログラビティなら即死だった
818 23/03/17(金)22:06:36 No.1037314541
>このサイズの隕石を木っ端微塵にするって今の技術でも無理じゃね? だが石油採掘チームのジジイどもに任せたらどうかな?
819 23/03/17(金)22:06:40 No.1037314577
>核撃てよ? (ポッター見てたんだな…)
820 23/03/17(金)22:06:41 No.1037314582
> ちなみに現在までに「小惑星の重力は体が浮き上がってしまうくらい小さいはずなのにシャトルの中には重力がある」など150分の上映時間の間に168の間違いが発見されているそうです。1分に1回間違いがあるので、解答するほうも大変ですね。 大変すぎる……
821 23/03/17(金)22:06:42 No.1037314588
そういやまだ作戦すら始まってなかった
822 23/03/17(金)22:06:51 No.1037314637
>インターステラーはどのくらい正しいんだろう >ブラックホール理論はガチらしいけど 愛は時間を超えるのもガチ
823 23/03/17(金)22:06:52 No.1037314648
>地球ちかくない?ここで間に合うの? 圧縮効果さ
824 23/03/17(金)22:06:53 No.1037314652
>>もしかしてこれバカ映画なんじゃ…… >子供だましのバカ映画みたいなとこだ よしimgにスレを立てて通信をしろ
825 23/03/17(金)22:06:54 No.1037314666
オール鉄かぁ…
826 23/03/17(金)22:06:55 No.1037314677
まさかこれこの場で穴掘って核爆弾爆発させるの!?そんなバカ映画だったのか
827 23/03/17(金)22:06:56 No.1037314678
説明してたじゃん 小惑星には重力があったりなかったり不安定って ふんわりと!
828 23/03/17(金)22:06:58 No.1037314700
なるほどね
829 23/03/17(金)22:06:59 No.1037314707
>ブラックホール理論はガチらしいけど あれは物理学者がガルガンチュアをガチで予想して その後観測で写真撮って確かめられたからな
830 23/03/17(金)22:07:00 No.1037314715
>実はロボットの乗組員いなかったっけ エイリアン2と混ざっとる
831 23/03/17(金)22:07:01 No.1037314722
希望的観測やめろ
832 23/03/17(金)22:07:03 No.1037314738
粋な言い回しだ
833 23/03/17(金)22:07:04 No.1037314739
ノリと勢いで見るにはガバが気になりすぎる…
834 23/03/17(金)22:07:05 No.1037314746
そうでなきゃ終わりだ
835 23/03/17(金)22:07:06 No.1037314755
そうでなきゃ終わりだ
836 23/03/17(金)22:07:07 No.1037314759
大昔の映画とは言え流石にセットが安っぽいな
837 23/03/17(金)22:07:09 No.1037314769
普通に歩いてるの好き