虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/17(金)21:27:42 今年は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/17(金)21:27:42 No.1037296940

今年はすぐ見なくなった気がする

1 23/03/17(金)21:28:08 No.1037297130

歴史的不漁

2 23/03/17(金)21:31:50 No.1037298871

でもウェルシアなら…?

3 23/03/17(金)21:32:26 No.1037299173

>でもウェルシアなら…? つ…積まれてる…

4 23/03/17(金)21:32:57 No.1037299392

今年のは美味かったからな

5 23/03/17(金)21:34:24 No.1037300038

普通に食えるラインになったのはえらい いつまでも食い物で悪ふざけしてるペヤングは見習えよ

6 23/03/17(金)21:34:56 No.1037300296

この間出てたトリュフ麺はこいつの波動を感じた

7 23/03/17(金)21:36:22 No.1037300920

箱で買った

8 23/03/17(金)21:37:23 No.1037301398

近くのメガドンキで200円切ってたから乱獲されてた

9 23/03/17(金)21:38:54 No.1037302111

>この間出てたトリュフ麺はこいつの波動を感じた 近所のスーパーで150円で投げ売りされてたけど買った方が良いかな?

10 23/03/17(金)21:39:16 No.1037302284

食べやすくなったけど魚粉のパンチと旨味が弱いと感じた

11 23/03/17(金)21:40:56 No.1037303029

なんかボジョレーヌーボーみたいなレビューしてるやついっぱい居るけど毎年同じだろ…

12 23/03/17(金)21:42:23 No.1037303665

毎回思うけど麺が残念すぎる…

13 23/03/17(金)21:50:36 No.1037307187

スーパーにしか売ってないんだっけこれ?

14 23/03/17(金)21:59:50 No.1037311368

ウェルシアだと粉だけでも売っててありがたい

15 23/03/17(金)22:01:27 No.1037312069

>なんかボジョレーヌーボーみたいなレビューしてるやついっぱい居るけど毎年同じだろ… 絶対辛くなくなってるって

16 23/03/17(金)22:03:43 No.1037313158

今年のは辛くないけど魚粉感が戻った

17 23/03/17(金)22:04:37 No.1037313594

今年ウエルシアでも高かったから2個だけ買って終わりにした

18 23/03/17(金)22:04:51 No.1037313720

今年度は何かコラボ商品とか派生商品多くて楽しかったね

19 23/03/17(金)22:04:56 No.1037313756

去年初めて食べたけど辛すぎて半分くらいで挫折したな

20 23/03/17(金)22:05:14 No.1037313915

>今年のは美味かったからな まるでボジョレーだな

21 23/03/17(金)22:08:59 No.1037315649

買い込んで週一ぐらいのペースで食ってた 週一なら健康に負担ないよな?

22 23/03/17(金)22:10:03 No.1037316179

作ってるメーカーが毎年味いじってるからその違いを楽しんでくれってウリにしてるのに 何故か頑なに毎年同じ!って言い張るヤツがいる

23 23/03/17(金)22:10:47 No.1037316499

>なんかボジョレーヌーボーみたいなレビューしてるやついっぱい居るけど毎年同じだろ… 今年は辛さ控えめだぞ本当に 年末にドンキで2022年の大量に売ってたから買ってストックしてたのと食べ比べたけど

24 23/03/17(金)22:11:30 No.1037316804

去年は通年売ってたから食べ比べもしやすかったな

25 23/03/17(金)22:12:47 No.1037317371

>>この間出てたトリュフ麺はこいつの波動を感じた >近所のスーパーで150円で投げ売りされてたけど買った方が良いかな? あの手の奴は一回逃したら二度と相まみえる事ない場合が多いからおれは出来るだけ買ってるな

26 23/03/17(金)22:12:52 No.1037317412

>今年ウエルシアでも高かったから2個だけ買って終わりにした 例年なら198円なのに228円とかだね

27 23/03/17(金)22:12:53 No.1037317425

毎年通年で売って欲しい

28 23/03/17(金)22:14:24 No.1037318044

2012年だか2013年だか辛さに全振りした年があってその年は売上ガタ落ちして反省した みたいなインタビューもあるから客も情報食ってるわけじゃねえんだ

29 23/03/17(金)22:17:04 No.1037319227

>普通に食えるラインになったのはえらい 信じていいのか?

30 23/03/17(金)22:19:24 No.1037320353

>>普通に食えるラインになったのはえらい >信じていいのか? まぁ辛いの苦手なら粉少しずつ足して調整すれば良いんじゃないか?

31 23/03/17(金)22:19:54 No.1037320599

去年からどう変わったのかパッケージに書いといて欲しい

32 23/03/17(金)22:22:28 No.1037321810

無理だったらちょっと時間置いて冷まして食うといいよ

33 23/03/17(金)22:22:32 No.1037321860

からあげのほうもなくなる前に食ってみなきゃ

34 23/03/17(金)22:22:59 No.1037322102

食えないほど辛かったことなんてなくない? 毎年肛門は死ぬけど

35 23/03/17(金)22:23:38 No.1037322442

辛い 美味い お腹痛い

36 23/03/17(金)22:23:53 No.1037322543

少なくとも隣に牛乳とかヨーグルトの類用意しなくていいぐらいにはなった

37 23/03/17(金)22:24:03 No.1037322622

去年と同じで今年も通年販売しそうだね

38 23/03/17(金)22:24:25 No.1037322817

>からあげのほうもなくなる前に食ってみなきゃ 割と魚粉と辛さは再現されてた

39 23/03/17(金)22:24:49 No.1037322998

今年は肛門死ななかった

40 23/03/17(金)22:24:50 No.1037323008

>毎回思うけど麺が残念すぎる… 麺美味しくない!?

41 23/03/17(金)22:25:01 No.1037323078

https://www.sugakiya.co.jp/products/tuyu/tuyu_k_1149.html 夢のような商品だ

42 23/03/17(金)22:25:42 No.1037323412

カップ麺じゃなくつけ麺の方って美味しい?

43 23/03/17(金)22:26:01 No.1037323547

スガキヤだったのか 言われてみれば蓋にもデカく描いてあるのにスガキヤってイメージが全くなかった

44 23/03/17(金)22:26:09 No.1037323606

>信じていいのか? 得意じゃないならやめとけ 一応粉で調節はできるんだけど

45 23/03/17(金)22:27:07 No.1037324034

粉って辛さ成分だけじゃないから難しい所だ

46 23/03/17(金)22:27:08 No.1037324043

今年のいまいちで…去年のが食べたい

47 23/03/17(金)22:27:46 No.1037324398

>粉って辛さ成分だけじゃないから難しい所だ 入れれば入れるほど旨さ増すので全入れするしかないんだよなー

48 23/03/17(金)22:28:23 No.1037324703

からい

49 23/03/17(金)22:29:34 No.1037325308

全入れが一番うま味あるのはわかるが 美味しく感じる辛さを超えちゃったら無駄になるからな…

50 23/03/17(金)22:32:48 No.1037326840

今年のは甘い印象

↑Top