虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/17(金)21:15:46 グラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/17(金)21:15:46 No.1037291417

グランゾートの放送当時のおもちゃって異様に出来がよかった気がする

1 23/03/17(金)21:16:09 No.1037291597

顔に変形するからな

2 23/03/17(金)21:19:56 No.1037293524

元祖の系譜な感じ しっかりしてる感じ

3 23/03/17(金)21:20:24 No.1037293722

ワタルの奴とかも普通に良かったよ

4 23/03/17(金)21:21:58 No.1037294388

グランゾートは全然売れなかったって広井王子が言ってたよ

5 23/03/17(金)21:24:03 No.1037295377

>グランゾートは全然売れなかったって広井王子が言ってたよ そうなのか 敵機体もやたら出てたし人気があるのかと思ったが

6 23/03/17(金)21:25:05 No.1037295821

子供心に風と水逆じゃね?って思ってた

7 23/03/17(金)21:26:21 No.1037296358

>グランゾートは全然売れなかったって広井王子が言ってたよ ワタルと比べたら値段が倍くらいになってたしね

8 23/03/17(金)21:26:37 No.1037296450

ワタル人気が女性層の影響でイカれてただけじゃないのか

9 23/03/17(金)21:28:00 No.1037297061

グランゾートにもあざといケモ耳ショタいなかったっけ

10 23/03/17(金)21:28:34 No.1037297360

お姉さま人気で言ったらグランゾートの方がよっぽどだったと思うが

11 23/03/17(金)21:28:43 No.1037297423

顔になるってのがメリットが今ひとつわからなかったというか変形する意味ある?って感じ 素直に動物とかに変形しとけよ

12 23/03/17(金)21:29:36 No.1037297853

>お姉さま人気で言ったらグランゾートの方がよっぽどだったと思うが 腐女子はロボのおもちゃは買わないんだろう

13 23/03/17(金)21:31:00 No.1037298495

同期にてやんでえやラムネやエクスカイザーが居たからかね 子供向けにしてはライバルが多かったし ほぼ同時期にSDガンダム外伝が始まったし

14 23/03/17(金)21:31:17 No.1037298616

まさにリアルタイム世代だったが買えなかった ワタルのキットたくさん買ってたからトータルで見た金額的には変わらなかったかもしれないが 単価が全然違って月のお小遣いでどうこうできなくてテレビも見なくなった

15 23/03/17(金)21:32:29 No.1037299196

>顔になるってのがメリットが今ひとつわからなかったというか変形する意味ある?って感じ >素直に動物とかに変形しとけよ 召喚時に頭形態で出現させて人型に変形するんじゃなかったっけ

16 23/03/17(金)21:35:59 No.1037300755

>元祖の系譜な感じ >しっかりしてる感じ 実は元祖がプラクションを参考にしたんだ

17 23/03/17(金)21:36:50 No.1037301125

まあ変形させて遊ぶ場合にプレイバリュー低いってのはわかるよ 敵メカとか動物の頭から手足生えたデザインで 変形って言っても胴体から手足外しただけみたいなの多かったし

18 23/03/17(金)21:37:02 No.1037301199

確かにワタルに比べると当時あまりおもちゃ買えなかったなぁ アニメは好きだったけど

19 23/03/17(金)21:40:23 No.1037302785

グランゾートがなけりゃレイアースも生まれなかった

20 23/03/17(金)21:41:29 No.1037303256

プラクションはラインナップがほぼ網羅と狂ってたうえにお手頃価格だったからねぇ グランゾートは箱のサイズも価格帯も一気に二段階くらい上に言ってて手を出しづらかった

21 23/03/17(金)21:43:26 No.1037304095

魔神も好きだけどちょっと頭身上がったグランゾートの方が好きだった

22 23/03/17(金)21:45:23 No.1037304936

>お姉さま人気で言ったらグランゾートの方がよっぽどだったと思うが クランプがレイアースの元にした位だからな…

23 23/03/17(金)21:45:31 No.1037304999

顔形態がギミックの売りのくせに魔動コレクションに台座が付属しないのが本当ダメだった 顔にしても置けないんだよ DX玩具にはついてくるのに

24 23/03/17(金)21:46:30 No.1037305452

グランゾートは敵がちょっとワクワク感足りない気がする

25 23/03/17(金)21:47:02 No.1037305659

逆にワタルのおもちゃ一個も買わなかったけどスーパーグランゾートの食玩だけ持ってた

26 23/03/17(金)21:47:33 No.1037305901

豪華版のムサシロードのフィギュアとかも今ならプレバン並

27 23/03/17(金)21:48:47 No.1037306417

スレ「」はモデロイドで敵側三人衆が予約開始されたからスレ立てたんでしょ そういうのわかっちゃう

28 23/03/17(金)21:48:53 No.1037306451

その階の敵ロボ使いまわしが多かった気がする ワタルは毎回違うロボだったから余計に

29 23/03/17(金)21:49:52 No.1037306868

>グランゾートは敵がちょっとワクワク感足りない気がする ワタルと違って機体デザインではほとんどボケないからな 世界観は同じくらい何でもアリなんだけど

30 23/03/17(金)21:49:58 No.1037306911

>その階の敵ロボ使いまわしが多かった気がする >ワタルは毎回違うロボだったから余計に 腕変えて使い回ししてたからなぁ

31 23/03/17(金)21:50:18 No.1037307044

プラクションでき悪かったと思う

32 23/03/17(金)21:51:53 No.1037307736

ヘルメタルのプラモ買ってもらったの覚えてる なんで雑魚メカ選んだのか分かんないけど

33 23/03/17(金)21:52:50 No.1037308084

ワタル→グランゾートで値段が急騰したから買えなかったよ

34 23/03/17(金)21:56:31 No.1037309766

ワタルのは色少なくて背中押すと腕振るとかその程度のギミックだったから グランゾードはデカくて色分けもギミックと多くて凄いなと思ってた 買えませんでした

35 23/03/17(金)22:00:36 No.1037311683

アクアビートがネタにされがちだけど主役3体の出番の格差も本当すごかったしな… 邪動神の9種の頭ベースの敵メカとかアイデアはいいけど商品展開には向かい風すぎ

36 23/03/17(金)22:02:54 No.1037312783

ワタルのプラクションは好景気の最後の最後だったのもあって活気ある展開できてたけど グランゾートはそのまま行けると判断してさらに強気に出すぎた感じは今でも思う

37 23/03/17(金)22:04:04 No.1037313323

>アクアビートがネタにされがちだけど主役3体の出番の格差も本当すごかったしな… >邪動神の9種の頭ベースの敵メカとかアイデアはいいけど商品展開には向かい風すぎ Sになってからウィンザートとアクアビートの活躍全然記憶にない…

38 23/03/17(金)22:08:00 No.1037315190

グランゾートが放送してた89年から90年はSDガンダム戦国伝と外伝が始まった年だからSDガンダムの勢いがあまりにも強過ぎた

39 23/03/17(金)22:09:54 No.1037316095

小学生のころグランゾート大好きすぎて本屋さんでラビが表紙の普通のコミックスとはちょっと違う漫画本を買ってしまったのが俺だ

40 23/03/17(金)22:10:16 No.1037316274

3千円ぐらいのができ良くてな…顔のまんま飾ってある

41 23/03/17(金)22:13:49 No.1037317802

何故か幼少期の自分はワタルの敵役としてグランゾートの敵役の当時品のプラモを買ってた事がスパロボDDをプレーして気付かされた

42 23/03/17(金)22:14:32 No.1037318102

ノンストップラビのOP映像が好き

43 23/03/17(金)22:20:31 No.1037320881

グランゾートってOP主題歌かっこい良くない?

↑Top