23/03/17(金)20:20:29 三角コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/17(金)20:20:29 No.1037266426
三角コーナー使ってる? うちは置いてない
1 23/03/17(金)20:20:51 No.1037266610
牛乳パック使ってる
2 23/03/17(金)20:21:23 No.1037266890
スレッドを立てた人によって削除されました 何が聞きたいんだよ
3 23/03/17(金)20:21:36 No.1037266989
三角コーナー用の袋だけ吊るすタイプの方がいいような気もする
4 23/03/17(金)20:21:53 No.1037267136
ぬめるからやだ
5 23/03/17(金)20:22:48 No.1037267584
不衛生の極み
6 23/03/17(金)20:22:50 No.1037267608
生ゴミ用ビニール袋に捨てて毎日捨ててる
7 23/03/17(金)20:23:38 No.1037267995
調理中とかに放り込んどくもので熟成させるコンポストじゃないからな
8 23/03/17(金)20:24:15 No.1037268264
生ごみは全部冷凍だわ
9 23/03/17(金)20:25:18 No.1037268828
使わないから捨てた
10 23/03/17(金)20:26:01 No.1037269136
水切りネットだけ置いてる
11 23/03/17(金)20:30:25 No.1037271145
シンクの下の扉に100均のフックつけたら三角コーナー要らんことに気付いた
12 23/03/17(金)20:34:42 No.1037273210
スポンジ入れとして使ってる
13 23/03/17(金)20:35:39 No.1037273660
排水溝が深型だからそっちに捨ててる 毎日嫌でも掃除する羽目になるのでいい
14 23/03/17(金)20:36:00 No.1037273824
生ゴミ用のポリ袋をシンク脇に置いて 季節とゴミの量にもよるけど基本毎日縛って捨ててる 夏場は冷凍庫
15 23/03/17(金)20:38:55 No.1037275210
100円ショップの立つ水切りゴミ袋を使ってる
16 23/03/17(金)20:39:38 No.1037275573
これに入れて放置する文化は全く理解できない
17 23/03/17(金)20:40:22 No.1037275912
シンクが狭すぎて三角コーナー置いたらほとんど作業できない
18 23/03/17(金)20:41:57 No.1037276613
放置はしないだろ 1日1~2回は捨てるだろ
19 23/03/17(金)20:42:55 No.1037277006
YouTubeでやってたニトリの捨てるれるヤツつかって便利になった
20 23/03/17(金)20:44:12 No.1037277541
パリパリに乾燥してくれる生ごみ処理機良いぞ 行政によっては補助金で半額位出してくれるし
21 23/03/17(金)20:44:38 No.1037277730
はじめまして。息子が結婚することになり、婚約者から「義母様にも一緒に行って欲しい」と頼まれ、新生活用品を買いに行くのについて行きました。 彼女がカートに三角コーナーを買おうと入れたので、三角コーナー反対派の私は「これはいらないわよ」と教えました。理由は「すぐに汚く・臭くなる。」三角 コーナーを使わない代わりにビニール袋やチラシの折ったものに生ごみを入れ、毎回捨てればシンクも汚れません。それを教えながら「ねっ、絶対いらないか ら。売り場に返していらっしゃい。」と言うと、彼女は「でも、私紅茶が趣味でティーリーフを捨てるときに三角コーナーに捨てますから・・・、買います。」 と言いました。でも、絶対にいらないと思ったので「いらないわよ。」「いらないわよ。」と何度も繰り返し言いました。しかし結局彼女は買っていました。腹 が立ったので買い物の途中でしたが私は家に帰りました。買い物を終え、帰ってきた息子に三角コーナーの必要のなさをもう一度熱く語りました。
22 23/03/17(金)20:44:52 No.1037277831
その1週間 後、新居のアパートに行った際、シンクに三角コーナーを見つけ、捨ててやりたい衝動にかられましたがグッと押さえ、「あら、三角コーナー買ったのね。結 局。」とだけ言いました。彼女は小さな声で「・・・ハイ。」と答えました。 ですが、それまで笑顔でいろんなこと、息子とのデートの時の面白かったこと、息子のいいところなどを話してくれていたのに、それ以来なんとなくぎくしゃくするようになりました。最近では何も誘ってもくれません。 まさか三角コーナーをしつこく反対したからでしょうか。私は嫌われたのでしょうか。三角コーナーなんかいらないのに、どうしたら分からせることができますか。もうじき結婚式なのに、ぎくしゃくしたまま晴れの日を迎えると思うと憂鬱です。
23 23/03/17(金)20:46:53 No.1037278698
三角コーナー使ってるよ
24 23/03/17(金)20:47:57 No.1037279146
こういうの使う人はトイレ流さなくても平気なんだろうか
25 23/03/17(金)20:48:50 No.1037279513
https://iemone.jp/article/zakka/kan_sugi_24743/ これ使ってる すごく便利
26 23/03/17(金)20:49:08 No.1037279614
スレ管理する気があるならクソみてえなコピペも消してくれよ
27 23/03/17(金)20:49:08 No.1037279616
>こういうの使う人はトイレ流さなくても平気なんだろうか それ=で結ぶの無理矢理じゃね
28 23/03/17(金)20:50:58 No.1037280262
猫が漁るから置けない
29 23/03/17(金)20:52:18 No.1037280813
三角コーナーは炊事で水がかかる位置だといつまでたっても水が切れないから意味ないぞ 広めの流しがないなら生ごみ用の密閉ゴミ箱使った方が臭い止められていい
30 23/03/17(金)20:52:18 No.1037280817
後でまとめて捨てるのに一時的に入れておくためのものであって入れっぱなしにするもんじゃないのでは
31 23/03/17(金)20:52:25 No.1037280868
>パリパリに乾燥してくれる生ごみ処理機良いぞ >行政によっては補助金で半額位出してくれるし アレいいんだけど高温環境でトルク強めのモーターぶん回すから割と壊れるんだよな…
32 23/03/17(金)20:53:02 No.1037281096
>後でまとめて捨てるのに一時的に入れておくためのものであって入れっぱなしにするもんじゃないのでは 毎日捨てるもんだよね
33 23/03/17(金)20:54:15 No.1037281612
プランターに入れた土に混ぜるのってどうなんだろう どのくらいで土にかえるのかね
34 23/03/17(金)20:55:26 No.1037282099
>プランターに入れた土に混ぜるのってどうなんだろう >どのくらいで土にかえるのかね ものによるが一年あれば促進剤入れなくてもミミズやダンゴムシの糞になってる
35 23/03/17(金)20:56:05 No.1037282380
目が大きいワイヤーの使ってる 細かいゴミは受け止めてくれないけどヌメヌメしなくていい
36 23/03/17(金)20:56:11 No.1037282425
>プランターに入れた土に混ぜるのってどうなんだろう >どのくらいで土にかえるのかね 土の処理能力そんな強くないから上で言ってる処理機とかじゃないと普通にプランターごと腐って虫が湧くぞ
37 23/03/17(金)20:56:19 No.1037282486
>>プランターに入れた土に混ぜるのってどうなんだろう >>どのくらいで土にかえるのかね >ものによるが一年あれば促進剤入れなくてもミミズやダンゴムシの糞になってる 年単位かぁ…
38 23/03/17(金)20:56:40 No.1037282633
ここにディスポーザーが付いてる
39 23/03/17(金)20:58:53 No.1037283650
https://amzn.asia/d/7qFR6BM こういうやつかビニール袋引っ掛けるタイプでよくない?
40 23/03/17(金)20:59:16 No.1037283825
生ごみ処理機使ってたけど土の使い道がなくて使わなくなってしまった
41 23/03/17(金)21:00:28 No.1037284371
自立するタイプのゴミ袋使って調理毎に片付けててる
42 23/03/17(金)21:02:42 No.1037285362
俺はおおむねカット野菜買ってきちゃうのと魚あまり買わないから生ごみが少ない 三角コーナーも正直必要ないなって
43 23/03/17(金)21:02:44 No.1037285379
>生ごみ処理機使ってたけど土の使い道がなくて使わなくなってしまった メルカリで売るか
44 23/03/17(金)21:03:09 No.1037285570
魚は買うにしても切り身だわな
45 23/03/17(金)21:04:11 No.1037286040
ビニール袋つるしてるなあ
46 23/03/17(金)21:05:40 No.1037286775
ディスポーザー付いてるから毎日粉砕してる
47 23/03/17(金)21:06:24 No.1037287073
それなりにシンクが広くないと邪魔になる
48 23/03/17(金)21:07:28 No.1037287571
>それなりにシンクが広くないと邪魔になる 水がかからない場所に置けないと汚してるのか水切ってるのかわかんなくなるね…
49 23/03/17(金)21:07:31 No.1037287594
書き込みをした人によって削除されました
50 23/03/17(金)21:07:57 No.1037287827
生ごみ乾燥機ほしい 3万しないから買えるのは買えるんだけど
51 23/03/17(金)21:08:35 No.1037288077
ディスポーザーいいよね 調子乗って卵の殻砕いてたら怒られた
52 23/03/17(金)21:09:33 No.1037288511
これ使ってる https://amzn.asia/d/chWAMsl 市販の水切り袋じゃなくても使えるし底が浮いてるから水切れも早いし蓋があるから再度濡れることもない
53 23/03/17(金)21:10:10 No.1037288820
>これ使ってる >すごく便利 自分もこれに近いの使ってるな 三角コーナー掃除の手間もなくなって楽
54 23/03/17(金)21:11:05 No.1037289277
https://item.rakuten.co.jp/efgshop/ws-02/ これいいよ
55 23/03/17(金)21:13:31 No.1037290421
生ゴミそのまま捨ててたら返されたので 自分で生ゴミ処理機買って処理している ご近所トラブルの元になるよりマシだと思ってる
56 23/03/17(金)21:14:14 No.1037290759
うちの親が緑茶飲むんでいつも三角コーナーは茶葉まみれだ そしてそこを洗うのはいつも俺だ 正直なところお茶なんてペットボトルでいいだろ飲むの止めてくれと言いたい
57 23/03/17(金)21:14:34 No.1037290903
小さいザルに野菜の皮入れておいてまあまあ水切れたらビニール袋に入れて捨ててる その後ザル洗う
58 23/03/17(金)21:17:18 No.1037292144
>うちの親が緑茶飲むんでいつも三角コーナーは茶葉まみれだ >そしてそこを洗うのはいつも俺だ >正直なところお茶なんてペットボトルでいいだろ飲むの止めてくれと言いたい 自分の親と会話くらいしろよ…
59 23/03/17(金)21:18:53 No.1037293013
>うちの親が緑茶飲むんでいつも三角コーナーは茶葉まみれだ >そしてそこを洗うのはいつも俺だ >正直なところお茶なんてペットボトルでいいだろ飲むの止めてくれと言いたい お茶やコーヒー淹れるけど100均に置いてる自立型の水切りネットいいよ 溜まったら水きってゴミ箱に捨てるだけ
60 23/03/17(金)21:19:46 No.1037293438
>うちの親が緑茶飲むんでいつも三角コーナーは茶葉まみれだ >そしてそこを洗うのはいつも俺だ >正直なところお茶なんてペットボトルでいいだろ飲むの止めてくれと言いたい おちゃっ葉を一回分ごとに分けて置ける網状の小袋ダイソーとかにあるよ 捨てるのめっちゃ楽
61 23/03/17(金)21:19:58 No.1037293538
>自分の親と会話くらいしろよ… 自分の思ったとおりのことしないと気がすまない人なんだ… 俺の言うことなんてききやないよ…
62 23/03/17(金)21:22:22 No.1037294553
三角コーナーのゴミ何日も放置してると思ってる人結構いるけどそういう家庭で育ったのか?