虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/17(金)19:37:48 全落ちした のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/17(金)19:37:48 No.1037247458

全落ちした

1 23/03/17(金)19:39:39 No.1037248221

スペック

2 23/03/17(金)19:39:42 No.1037248234

ハロワ経由なら吉兆 マイナビ転職なんかの転職サイト経由ならちゃんと戦略練り直すべき

3 23/03/17(金)19:45:59 No.1037250776

>スペック 今年20代の真ん中 新卒短期離職歴あり 現在フリーター 周りには隠してるけど精神3級

4 23/03/17(金)19:47:27 No.1037251367

>ハロワ経由なら吉兆 >マイナビ転職なんかの転職サイト経由ならちゃんと戦略練り直すべき エージェント経由だけじゃなくてハロワも使うべきか悩んできた 今のアルバイト先もハロワ経由なんで

5 23/03/17(金)19:47:46 No.1037251490

あー...うn

6 23/03/17(金)19:48:48 No.1037251929

>>スペック >今年20代の真ん中 >新卒短期離職歴あり >現在フリーター >周りには隠してるけど精神3級 なんでこれで全落ちするんだ どっかに引っかかるだろどの職種希望なの?

7 23/03/17(金)19:49:13 No.1037252074

隠すな隠すな

8 23/03/17(金)19:49:25 No.1037252162

警備いけ警備

9 23/03/17(金)19:49:40 No.1037252272

>あー...うn まあお察しだよね 不採用理由も面接でズレた解答をしてるから不安だからって3社も落とされたし

10 23/03/17(金)19:49:52 No.1037252351

同人作家になろう!

11 23/03/17(金)19:50:21 No.1037252540

>まあお察しだよね >不採用理由も面接でズレた解答をしてるから不安だからって3社も落とされたし 面接の日常会話レベルで不安になるってなかなかだぞ

12 23/03/17(金)19:50:35 No.1037252635

若けりゃどっか受かるだろ 不景気も終わったらしいし

13 23/03/17(金)19:51:04 No.1037252795

スペック自体はよくあるやつなので高望みしてるか面接が良くないかの二択な気がする

14 23/03/17(金)19:51:05 No.1037252804

精神3級でどれくらいやばいの?

15 23/03/17(金)19:52:45 No.1037253499

>なんでこれで全落ちするんだ >どっかに引っかかるだろどの職種希望なの? 製造とか工場勤務を最初考えてたけど今は迷ってるよ 清掃やビルメンや警備も視野に入れたいんだけどね

16 23/03/17(金)19:54:01 No.1037254062

>面接の日常会話レベルで不安になるってなかなかだぞ 練習の時は上手くいくんだけど本番で思わぬ質問来てやらかしてるのかわからん 退職理由くらいしか聞かれなかった所にすら落とされたし

17 23/03/17(金)19:54:20 No.1037254202

>エージェント経由だけじゃなくてハロワも使うべきか悩んできた >今のアルバイト先もハロワ経由なんで ハロワだけは止めておけと何回言わせる気だ… 無償!誇大広告!実態の何ら存在しない嘘と偽り!! 最低最悪な事に「そういう事をするクソ企業」に対しで全くペナルティが無い!! …エージェントや転職サイトに対して「キチンと採用コスト」を掛けられるマトモな企業への転職を心からオススメする

18 23/03/17(金)19:56:14 No.1037254969

会話できない人採用するわけないよなあ!?

19 23/03/17(金)19:56:50 No.1037255231

「ハロワだから絶対ダメ」で凝り固まってる人の話は聞かなくていいよ 地方の求人見たことないやつだから

20 23/03/17(金)19:57:21 No.1037255431

ハロワは持ち込まれたの全部出すだけだからな 普通の転職サイトだと断られるようなのも出されてしまう 持ち込まれるのが全部ダメってわけではないからまともなのもないではないんだけど

21 23/03/17(金)19:57:56 No.1037255691

3級拾ってくれる大企業に務めなよ 周りの健常者はそのストレスで辞めてるかもしれないけど

22 23/03/17(金)19:58:05 No.1037255758

>精神3級でどれくらいやばいの? 今のところ何が相手を不安にさせてるのかよくわからないからこういう所じゃないかなとは思うんだけどね ズレた解答って何だよってなってます

23 23/03/17(金)19:59:26 No.1037256376

チャットGTPで面接練習しようぜ

24 23/03/17(金)20:00:46 No.1037256961

>会話できない人採用するわけないよなあ!? 上手く話せたと思ったんだけどなあ…

25 23/03/17(金)20:03:03 No.1037258065

今時障害者枠ももういっぱいだろ まずすぐ居なくなるメンタルやってるような奴より身体患ってるやつ選びたいよな

26 23/03/17(金)20:04:12 No.1037258551

精神はなあ 障害者枠埋めるだけなら聴覚とか優先した方がいいし

27 23/03/17(金)20:04:17 No.1037258580

なんで人格的に問題あるレッテル貼ってるやつ雇わないといけないのか

28 23/03/17(金)20:04:35 No.1037258717

録音しながら面接練習するのお勧め

29 23/03/17(金)20:05:17 No.1037259013

精神持ちは周りにデバフばらまくからな…

30 23/03/17(金)20:06:02 No.1037259346

退職理由が自分の都合しか考えられてないとかマイナスイメージを不自然に無くしたせいで矛盾したこと言ってるとかかね

31 23/03/17(金)20:07:03 No.1037259800

imgで言うなら荒らしを呼び込むようなもんだからな…

32 23/03/17(金)20:08:25 No.1037260391

ハロワは給付金関連の手続きをする場所であって職を探す場所じゃない

33 23/03/17(金)20:09:43 No.1037261045

こうなるから言わないでおいてるけどやっぱり見抜かれるのかもね

34 23/03/17(金)20:10:34 No.1037261467

障害オープンにして就労移行からつてを探した方がいいよ 遠回りがいちばんの近道だよ

35 23/03/17(金)20:10:50 No.1037261614

自分に自信がなくて自分に不利なことを聞かれると 言い訳めいたこと言って誤魔化そうとしてるかもね はっきり正直に言うように心掛けると会話の焦点がズレないし 後々脳内反省会で落ち込んだりクソスレ立てたりしないで済む

36 23/03/17(金)20:10:54 No.1037261648

手足無くしたとか心臓患ってる障害者枠の人は頑張れ立派だって思うけど精神はなぁ…

37 23/03/17(金)20:11:03 No.1037261726

>上手く話せたと思ったんだけどなあ… 自分がズレた回答してるのに気づけないんじゃそりゃ落ちるわな

38 23/03/17(金)20:11:27 No.1037261937

隠して三社から言われるって相当だな…

39 23/03/17(金)20:11:46 No.1037262106

明日面接行ってくるよ かかってきた電話の受け答えミスったからかなり怖いけど頑張るよ

40 23/03/17(金)20:12:05 No.1037262253

スレッドを立てた人によって削除されました 精神もどこかしら打ちのめされているんだけどね

41 23/03/17(金)20:12:48 No.1037262623

精神は人権無くなるだけか

42 23/03/17(金)20:12:56 No.1037262707

>精神もどこかしら打ちのめされているんだけどね 20半ばでもそんなんいるのか

43 23/03/17(金)20:13:04 No.1037262766

ハーブの水耕栽培とか近場にないか?

44 23/03/17(金)20:13:46 No.1037263135

メンタルでも廃人みたいなやつが社会復帰目指すなら応援してるな 毎日ネットで遊んでるようなやつは軽蔑するけど

45 23/03/17(金)20:14:20 No.1037263393

想定してない質問への耐性ないのかも

46 23/03/17(金)20:15:26 No.1037263856

>>精神もどこかしら打ちのめされているんだけどね >20半ばでもそんなんいるのか 歳取れば治るどころか悪化するだけだからなー せいぜい現状を保つのが精一杯だぞ

47 23/03/17(金)20:15:53 No.1037264055

心まで障がい者になるな

48 23/03/17(金)20:16:23 No.1037264307

受かるだけなら隠してもいいけど働いた時に辛い目にあうならオープンにしたほうがいいよね

49 23/03/17(金)20:16:26 No.1037264320

>精神もどこかしら打ちのめされているんだけどね だからって隠していい理由にならないけどね

50 23/03/17(金)20:16:37 No.1037264410

多分平気なフリは人生で割と重要なスキルだと思うと昔の偉い人も言ってた

51 23/03/17(金)20:17:24 No.1037264803

40半ばだけど就労移行行ってる プログラミングとか習ってるけどいちばん大事なのはきちんと出席することだと思ってる

52 23/03/17(金)20:17:30 No.1037264862

この経歴でエージェント使っても… 下手したら使わないよりクソなのに入れられるぞ

53 23/03/17(金)20:17:48 No.1037265025

すまん自分のレスではないので管理させてもらいました

54 23/03/17(金)20:18:14 No.1037265229

隠しても誰も得しないからオープンにした方がいいよ

55 23/03/17(金)20:18:14 No.1037265231

>心まで障がい者になるな その言葉は身体障害者に掛けるもんだろ!

56 23/03/17(金)20:19:00 No.1037265630

腹を割って話そう!すると大体落ちる

57 23/03/17(金)20:20:32 No.1037266447

もしかして見た目が悪いんじゃないか

58 23/03/17(金)20:21:28 No.1037266925

>腹を割って話そう!すると大体落ちる そりゃ売り込みにいく機会であって君のこと知ってもらう場ではないから

59 23/03/17(金)20:21:36 No.1037266988

ちゃんと髪の毛切ってるのかい

60 23/03/17(金)20:21:45 No.1037267070

>隠しても誰も得しないからオープンにした方がいいよ それも考えたけど就労移行支援行くとバイト辞めなきゃいけないのがキツいかな

61 23/03/17(金)20:21:52 No.1037267128

>もしかして見た目が悪いんじゃないか メンタルやってるやつなんてみんな薬の副作用で豚だろ

62 23/03/17(金)20:22:12 No.1037267299

隠してたらただの話通じないやつだけど最初から表示しとけば幾分しょうがないかと思ってくれるかもしれない

63 23/03/17(金)20:22:12 No.1037267306

>>隠しても誰も得しないからオープンにした方がいいよ >それも考えたけど就労移行支援行くとバイト辞めなきゃいけないのがキツいかな あぁこういう感じなのか

64 23/03/17(金)20:22:21 No.1037267363

>ちゃんと髪の毛切ってるのかい 最初の会社受ける前日に切ったよ

65 23/03/17(金)20:22:25 No.1037267395

面接がアレだったらエージェントとかハロワで面接練習みたいなのをやったほうが良い

66 23/03/17(金)20:23:04 No.1037267728

訓練校でみっちり勤め上げて働ける自信はついたと思ったけど半年で無駄になってしまった…

67 23/03/17(金)20:24:03 No.1037268156

確かにまず面接の練習だわな 何がいけなかったか理解する所から始めようか

68 23/03/17(金)20:24:28 No.1037268374

>あぁこういう感じなのか フリーターとはいえまた無職になりたくないのが本音

69 23/03/17(金)20:24:30 No.1037268391

適当な自己紹介を動画で撮って見返してみたらどうだろう 言葉のトーンとか表情とかに反省要素があるかもしれない

70 23/03/17(金)20:24:38 No.1037268485

>訓練校でみっちり勤め上げて働ける自信はついたと思ったけど半年で無駄になってしまった… 何があったんだい?

71 23/03/17(金)20:25:50 No.1037269049

退職理由なんて答えたの?

72 23/03/17(金)20:25:59 No.1037269123

エージェントやハロワからは受け答えもしっかりしてて問題ないとは言われてるんだけどね 本番や想定してない質問に弱いのかな

73 23/03/17(金)20:26:36 No.1037269419

まあ暇を作って市区町村の相談員と話し合ってみるといい 年金もしかしたら少しもらえるかもしれないし バイトで働けてるなら いきなりA型入れるかもしれない そうすればお金も稼げるよ 受からない面接を続けるよりは効率的だと思うが

74 23/03/17(金)20:27:04 No.1037269627

っぱ人間関係よ

75 23/03/17(金)20:27:24 No.1037269791

>>訓練校でみっちり勤め上げて働ける自信はついたと思ったけど半年で無駄になってしまった… >何があったんだい? いやボロが出て試用期間でクビになった 遅刻が多かったのが致命的だった

76 23/03/17(金)20:27:48 No.1037269968

>>>訓練校でみっちり勤め上げて働ける自信はついたと思ったけど半年で無駄になってしまった… >>何があったんだい? >いやボロが出て試用期間でクビになった >遅刻が多かったのが致命的だった 反省したほうがいいと思う

77 23/03/17(金)20:27:56 No.1037270028

>遅刻が多かったのが致命的だった クソっすね

78 23/03/17(金)20:28:22 No.1037270207

>遅刻が多かったのが致命的だった 問題外では

79 23/03/17(金)20:28:31 No.1037270284

>本番や想定してない質問に弱いのかな その3社受けた時の会話内容をメモって見てもらえばいいんじゃない?

80 23/03/17(金)20:28:33 No.1037270290

>いやボロが出て試用期間でクビになった >遅刻が多かったのが致命的だった そりゃそうなるよ!

81 23/03/17(金)20:28:33 No.1037270296

>遅刻が多かったのが致命的だった 本当にいちばん駄目なやつ…

82 23/03/17(金)20:28:34 No.1037270301

>いやボロが出て試用期間でクビになった >遅刻が多かったのが致命的だった 頼むから社会に出ないでくれ

83 23/03/17(金)20:28:45 No.1037270394

時間を守れないのは面接以前の話だ

84 23/03/17(金)20:28:46 No.1037270405

半年で遅刻多いってなるレベルだと無理っすね…

85 23/03/17(金)20:28:48 No.1037270428

遅刻って完全に習慣になるからな しかも当人の意識て周囲から見た意識がかなり隔たりが出るし気をつけたほうがいい

86 23/03/17(金)20:28:54 No.1037270471

>いやボロが出て試用期間でクビになった >遅刻が多かったのが致命的だった ボロが出たじゃねえだろ反省しろよマジで

87 23/03/17(金)20:29:01 No.1037270516

何年で辞めたの?

88 23/03/17(金)20:29:04 No.1037270545

遅刻癖って本当に治らない人多いよね…あれなんでだろ

89 23/03/17(金)20:29:07 No.1037270563

>退職理由なんて答えたの? 私自身の企業研究不足でしたが始業時間が早く始発で通勤しなくてはいけなくてこれをずっと続けるのは難しいと考えて退職しましたと言ってるかな 突っ込まれたら求人票に書かれてる始業時間と違うことも話してる

90 23/03/17(金)20:29:19 No.1037270664

時間にルーズは絶対に駄目だ

91 23/03/17(金)20:29:36 No.1037270791

>反省したほうがいいと思う >クソっすね 訓練校じゃ遅刻しなかったのに自分でも情けない限りだと思う

92 23/03/17(金)20:29:51 No.1037270904

遅刻したのは自分じゃないんで管理してもいいでしょうか?

93 23/03/17(金)20:29:54 No.1037270930

>フリーターとはいえまた無職になりたくないのが本音 やめるやめないじゃなくて精神3級持ってるのを隠さず周囲に伝えるようにしろって話でしょ

94 23/03/17(金)20:30:04 No.1037270991

肉体労働で仕事がつらくて疲労が全然抜けず朝起きられないとかならまあ…

95 23/03/17(金)20:30:08 No.1037271015

面接の練習する前にまず毎朝同じ時間に起きる訓練からだろ

96 23/03/17(金)20:30:09 No.1037271021

そりゃ駄目だ

97 23/03/17(金)20:30:18 No.1037271098

試用期間に遅刻はなぁ…

98 23/03/17(金)20:30:21 No.1037271122

>私自身の企業研究不足でしたが始業時間が早く始発で通勤しなくてはいけなくてこれをずっと続けるのは難しいと考えて退職しましたと言ってるかな >突っ込まれたら求人票に書かれてる始業時間と違うことも話してる うそくせー…

99 23/03/17(金)20:30:55 No.1037271380

>遅刻癖って本当に治らない人多いよね…あれなんでだろ このくらいなら許されるだろ…ってのが本当にそうだと人はどんどん習慣付くんだ経験あるからわかる 怒られて立ち直れるか怒られたと同時にアウトかだ

100 23/03/17(金)20:31:01 No.1037271429

まあ求人票の開始時間と真の開始時間は結構違ったりするよな

101 23/03/17(金)20:31:08 No.1037271479

遅刻癖ある人は治すかもう雇用されるのは諦めて個人で完結する仕事を選ぶしかない

102 23/03/17(金)20:31:46 No.1037271802

ハロワで探そうとしてたんだけど駄目なのか…

103 23/03/17(金)20:31:57 No.1037271901

始発出勤の辛さは分かる

104 23/03/17(金)20:31:59 No.1037271934

遅刻しないように何重にもアラームかけろ!

105 23/03/17(金)20:32:25 No.1037272137

>ハロワで探そうとしてたんだけど駄目なのか… 場所によるとしか言えない

106 23/03/17(金)20:33:16 No.1037272552

遅刻でクビになった「」だけどスレを乗っ取った形になってしまってすまん

107 23/03/17(金)20:33:18 No.1037272562

遅刻って要はこれ契約の不履行ですからね 学生さんとか学生気分が抜けきらない方々にはちょっと難しいかもしれませんけど

108 23/03/17(金)20:33:40 No.1037272740

俺も40歳で二年ブランクあるだけなのに落ちまくってるよ この前もヤンマーの子会社の最終面接まで行って落ちたよ

109 23/03/17(金)20:33:40 No.1037272742

早く管理しとけ

110 23/03/17(金)20:33:41 No.1037272752

ハロワがだめとは言わないけどハロワだけで探すのはやめた方がいいと思う

111 23/03/17(金)20:33:42 No.1037272757

>突っ込まれたら求人票に書かれてる始業時間と違うことも話してる 会社の近くに引っ越す事や始発出社に合わせて生活リズムを変える事は考えませんでしたか?

112 23/03/17(金)20:33:46 No.1037272782

>遅刻したのは自分じゃないんで管理してもいいでしょうか? そういうところが本当にズレてるんだと思う

113 23/03/17(金)20:34:01 No.1037272891

自己PRの書き方とかどんな短所でも書き方を変えれば長所になります!みたいなこと宣ってる就活サイトあるけど遅刻癖はマジで無理だよなと思う

114 23/03/17(金)20:34:48 No.1037273256

>うそくせー… 明確には始発ではなく始発の1本後です 地元の駅には来ないので来る駅まて20分くらい歩いてました

115 23/03/17(金)20:35:05 No.1037273412

>遅刻したのは自分じゃないんで そんなの見りゃ普通の人なら誰だってわかるよ >管理してもいいでしょうか? もしかして物事の状況を把握して適切に行動する能力が著しく欠けてるんじゃない?

116 23/03/17(金)20:35:13 No.1037273472

熱意と売り込みが足らなかったのかもしれないな

117 23/03/17(金)20:35:33 No.1037273612

>>突っ込まれたら求人票に書かれてる始業時間と違うことも話してる >会社の近くに引っ越す事や始発出社に合わせて生活リズムを変える事は考えませんでしたか? 言ってることは最もだがこういうつっこみくるところで働きたくないしこの質問が来る時点で採用する気ない

118 23/03/17(金)20:35:48 No.1037273727

>ハロワで探そうとしてたんだけど駄目なのか… 田舎ならハロワ強いと田舎の民は感じた 転職サイト無期雇用派遣ばっかりだ

119 23/03/17(金)20:35:59 No.1037273813

ハロワってぶっちゃけ仕事無いならここに来いってイメージあるけどそこで探すハードルはわりと高いぞ チラシの求人とかデパートの張り紙とかのが信頼できるときもあるぞ

120 23/03/17(金)20:36:09 No.1037273866

>遅刻したのは自分じゃないんで管理してもいいでしょうか? 一応ここキミの掲示板じゃなくて匿名掲示板だからね? 俺以外の話をするなっていうならちゃんとそういう然るべき施設にかかったほうがいいと思うよ

121 23/03/17(金)20:36:09 No.1037273870

>ハロワで探そうとしてたんだけど駄目なのか… 大丈夫なのもなくはないけどしっかり探せよ あと話聞いてみたら求人票より悪い真の条件提示してくるようなところはさっさと逃げろ

122 23/03/17(金)20:36:21 No.1037273969

>私自身の企業研究不足でしたが始業時間が早く始発で通勤しなくてはいけなくてこれをずっと続けるのは難しいと考えて退職しましたと言ってるかな >突っ込まれたら求人票に書かれてる始業時間と違うことも話してる 何時開始なのか知らんけど一般的な企業で始発出勤だったらよっぽど家遠かったの? それなら近くに引っ越せばよくねとか転勤したりなんかの事情で引っ越して遠くなったらうちも辞めちゃうのかなって思われてるかもね 工場とか早朝からやるのが当たり前で始発になるんならそんなん入る前に分かるだろって話だから見通し甘い人だなと思われてるかも

123 23/03/17(金)20:36:25 No.1037273993

ズレた答えするのはマジで落ちる 精神とか関係無く落ちる

124 23/03/17(金)20:36:35 No.1037274073

ハローワークで履歴書の添削や面接練習して同じのを転職サイトに入力すればいいってことかい?

125 23/03/17(金)20:36:41 No.1037274119

マイナビリクナビインディード以外でどこ使ってる?

126 23/03/17(金)20:37:14 No.1037274381

>俺も40歳で二年ブランクあるだけなのに落ちまくってるよ >この前もヤンマーの子会社の最終面接まで行って落ちたよ 俺は39だけど同じくキツイね まあ挫けずにやるしかないね

127 23/03/17(金)20:37:16 No.1037274395

条件悪いとこ選んで受けたら受かるよ

128 23/03/17(金)20:37:21 No.1037274448

定時はろくに守らないくせに始業にはうるせえよなあと思うことはまれによくある

129 23/03/17(金)20:37:49 No.1037274684

いちいち言わなくていいこととかやらなくていいことやって不審がられてそうだなスレ「」 スレの言動見るだけでも話が通じてなさそうだし障害隠してるなら尚更怪しまれるだろう

130 23/03/17(金)20:38:53 No.1037275190

ハロワ駄目っていうけどいい会社もあるよ 給料そこそこで土日祝盆正月休みで有給も好きに使えて社長も人格者で有能だったけど リーマンショックで海外の親会社から切られて倒産 くそがあっ!!!

131 23/03/17(金)20:39:15 No.1037275377

リクナビはエリートにはいいけどそうじゃないなら使えない マイナビは中小優良企業が多くてここだけで出してる良い案件が多い DODAは数だけは多いがそれだけでクソ案件がかなり多い @typeはエンジニアと派遣案件探すならアリ

132 23/03/17(金)20:39:25 No.1037275469

ハロワから上場企業就職したよ! 合わなくて1ヶ月で辞めた

133 23/03/17(金)20:39:35 No.1037275552

今後のご健勝をお祈り申し上げます

134 23/03/17(金)20:40:23 No.1037275918

マイナビかぁ

135 23/03/17(金)20:40:41 No.1037276055

新卒の就職サイトにすら嘘書いてあった俺どうすりゃいいんだ

136 23/03/17(金)20:40:42 No.1037276065

雇ったあとに精神持ちなの知ってて隠してたら最悪合法的にクビになるぞ

137 23/03/17(金)20:41:06 No.1037276240

求めるポジションと合わない?…つまり年齢のせいか

138 23/03/17(金)20:41:49 No.1037276549

>雇ったあとに精神持ちなの知ってて隠してたら最悪合法的にクビになるぞ 精神の無いロボを求めてるからな

139 23/03/17(金)20:41:51 No.1037276564

9時18時で毎日あがれて年休130日くらいのところでいいのに

140 23/03/17(金)20:42:16 No.1037276751

>>>突っ込まれたら求人票に書かれてる始業時間と違うことも話してる >>会社の近くに引っ越す事や始発出社に合わせて生活リズムを変える事は考えませんでしたか? >言ってることは最もだがこういうつっこみくるところで働きたくないしこの質問が来る時点で採用する気ない 社宅あるならともかく引っ越せとか言ってこっちに家賃出費の負担させようとする会社はそりゃ嫌だわな

141 23/03/17(金)20:42:22 No.1037276791

自分がいかに駄目かわかってしまった

142 23/03/17(金)20:42:28 No.1037276829

>9時18時で毎日あがれて年休130日くらいのところでいいのに 次の日の18時とかになるぞ!

143 23/03/17(金)20:42:48 No.1037276963

20代ならどこか引っ掛かるだろぉ

144 23/03/17(金)20:42:50 No.1037276978

>>9時18時で毎日あがれて年休130日くらいのところでいいのに >次の日の18時とかになるぞ! とんちじゃないんだよ!

145 23/03/17(金)20:42:56 No.1037277013

>精神の無いロボを求めてるからな 求めてるのは話の通じるヤツだけど

↑Top