23/03/17(金)13:41:37 昭和に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/17(金)13:41:37 No.1037154945
昭和に戻りたい?
1 23/03/17(金)13:43:45 No.1037155388
アトラクション感覚で一日だけならあれ経験したいみたいなのは色々ある
2 23/03/17(金)13:44:05 No.1037155449
しょうわ思わない
3 23/03/17(金)13:44:21 No.1037155508
いいとこ取りだけしたい ネットないから戻りたくはない
4 23/03/17(金)13:44:30 No.1037155538
行動力のないオタクは日陰のゴミだったから2000年より前には戻りたくない 一ヶ月くらいなら…
5 23/03/17(金)13:45:33 No.1037155750
安全が保証されてる上なら昭和でも江戸でも鎌倉でも行きたい
6 23/03/17(金)13:46:21 No.1037155938
>しょうわ思わない しょうもない
7 23/03/17(金)13:46:25 No.1037155954
昭和に戻りたいかというとノーだが 子供に戻りたいかというとイエス
8 23/03/17(金)13:46:42 No.1037156019
オトナ帝国の逆襲
9 23/03/17(金)13:46:53 No.1037156065
昭和後期なら
10 23/03/17(金)13:47:19 No.1037156164
男はタバコに酒飲まなきゃ人権がないみたいな時代はちょっとね…
11 23/03/17(金)13:48:21 No.1037156383
>>しょうわ思わない >しょうもない そのギャグが面白いと思う人には真実の思い出なんだ
12 23/03/17(金)13:49:49 No.1037156719
子供の頃だと周りの大人に守られて治安悪い部分見えてなかったとかもありそう
13 23/03/17(金)13:49:52 No.1037156735
タバコ吸う人にとっちゃ値段安くていい時代かもね
14 23/03/17(金)13:50:07 No.1037156791
昭和に戻ったら母ちゃんの腹の中だ
15 23/03/17(金)13:50:16 No.1037156821
>>>しょうわ思わない >>しょうもない >そのギャグが面白いと思う人には真実の思い出なんだ しょうわ思わない
16 23/03/17(金)13:50:17 No.1037156829
>いいとこ取りだけしたい 昔は良かったとかほぼこれ 不便なとことかも戻って来るよと言ったら戻りたいとか言うやつはほぼいない
17 23/03/17(金)13:51:26 No.1037157090
トイレ汚なさそうだからヤダ
18 23/03/17(金)13:51:58 No.1037157207
空気も汚いしどこも不潔そう
19 23/03/17(金)13:52:08 No.1037157252
ネットないし主な情報が本だぞ…
20 23/03/17(金)13:52:27 No.1037157311
ヤンキーとヤクザが元気な時代だったからいやだ
21 23/03/17(金)13:52:50 No.1037157407
>>>>しょうわ思わない >>>しょうもない >>そのギャグが面白いと思う人には真実の思い出なんだ >しょうわ思わない しょうもない
22 23/03/17(金)13:52:57 No.1037157432
>トイレ汚なさそうだからヤダ 駅のトイレは汚かったしトイレットペーパーも有料のとこが多かった
23 23/03/17(金)13:53:16 No.1037157505
でも年齢も戻るとなったら戻りたい人は結構いるんじゃない?
24 23/03/17(金)13:53:19 No.1037157512
20代前半に戻りたいと思うことはあるけど 戻っても今のままの生活をするからそんな変わる気もしない かと言ってすべてをやり直せるかもしれない幼少期の ネットのない時代に戻っても退屈で死んじゃうよう!
25 23/03/17(金)13:54:20 No.1037157717
ホストみたいに飲むのが仕事でもないのに 職場で無理やり酒飲まされて健康破壊される時代とか嫌だわ
26 23/03/17(金)13:54:30 No.1037157764
>空気も汚いしどこも不潔そう 工業発展してるのは都会なのでそれはそうでもない むしろ家もまばらで自然は多かったしそれを家業にしてたよ
27 23/03/17(金)13:54:38 No.1037157793
今の人間が戻ったところで理不尽な力に潰されるだけだ
28 23/03/17(金)13:54:55 No.1037157852
腰痛と偏頭痛とは無縁だったあの頃に戻れるなら戻りたい…
29 23/03/17(金)13:55:19 No.1037157927
>ホストみたいに飲むのが仕事でもないのに >職場で無理やり酒飲まされて健康破壊される時代とか嫌だわ 健康破壊される前に人格否定されるぜ!
30 23/03/17(金)13:55:23 No.1037157941
>でも年齢も戻るとなったら戻りたい人は結構いるんじゃない? 年齢もどっても嫌だなあそれこそ 宝くじのあたり記憶したままタイムスリップでもないと
31 23/03/17(金)13:55:36 No.1037157992
欲しいのは若さで環境ではない
32 23/03/17(金)13:55:37 No.1037157996
よくわからないのでちょっと試しに昭和50年代に行ってみたい
33 23/03/17(金)13:55:47 No.1037158034
まじで便所が汚かった思い出だけが残ってる
34 23/03/17(金)13:56:51 No.1037158250
エッチな深夜番組と裏本回収しに行きたい程度
35 23/03/17(金)13:57:04 No.1037158301
暮らすならせめて90年代くらいかなぁ 数日旅行に行くなら昭和もいいかもしれない
36 23/03/17(金)13:57:05 No.1037158305
味わいたいなら外国のどっかに昭和日本に近い環境あるのではないだろうか
37 23/03/17(金)13:57:09 No.1037158317
明日は今日より絶対良くなる時代だった それだけでも違うだろう
38 23/03/17(金)13:57:15 No.1037158344
パワハラって概念もないし体罰って概念もなく 性犯罪も今よりガバガバ こんな胸糞悪い時代いきたくねえよ
39 23/03/17(金)13:57:16 No.1037158345
>ネットのない時代に戻っても退屈で死んじゃうよう! あの頃は友達もいっぱいいて毎日が楽しかったけどな
40 23/03/17(金)13:57:35 No.1037158407
2000年辺りに戻りたい
41 23/03/17(金)13:57:38 No.1037158418
そんな時代が本当にあったのかと
42 23/03/17(金)13:58:25 No.1037158587
生まれとらんわ
43 23/03/17(金)13:58:26 No.1037158593
未来を信じられなくなったのは主に自分のせいでは
44 23/03/17(金)13:58:38 No.1037158627
何処行っても喫煙者だらけだったみたいだから俺には無理だ
45 23/03/17(金)13:58:43 No.1037158647
今ならニュースになるけど教師が子供殺すとか割りと日常だしやだよ
46 23/03/17(金)13:59:25 No.1037158782
>あの頃は友達もいっぱいいて毎日が楽しかったけどな ?
47 23/03/17(金)13:59:29 No.1037158794
昭和は長すぎる…
48 23/03/17(金)13:59:42 No.1037158849
町中のあちこちにゲーセンがあった時代には三日くらい戻りたいな まあ三日で飽きるとは思う
49 23/03/17(金)13:59:45 No.1037158860
>ネットないから戻りたくはない でもよぅ格差が超拡大した原因はどう考えって スマホだが
50 23/03/17(金)14:00:29 No.1037159016
64年もあるからな…
51 23/03/17(金)14:00:44 No.1037159067
バブルの時代だったはずなのに金回りよかった記憶が無い
52 23/03/17(金)14:00:52 No.1037159085
統計見ると昭和は今と比べて犯罪率や交通事故率マジで高い
53 23/03/17(金)14:01:02 No.1037159106
町中にあちこちにゲーセンあった時代ってカツアゲチンピラもセットだから正直また戻りたいと思わないんだよね
54 23/03/17(金)14:01:04 No.1037159113
>欲しいのは若さで環境ではない 母親が生きてて友達とも毎日遊んで楽しかったあの時代はそれだけで価値があるなぁ個人的には
55 23/03/17(金)14:01:08 No.1037159134
>いいとこ取りだけしたい >ネットないから戻りたくはない 今は買えないものとか買っておくとか 将来性のある所に投資しておくとかなら それ以外は今がいい
56 23/03/17(金)14:01:21 No.1037159179
>でもよぅ格差が超拡大した原因はどう考えって >スマホだが 格差なんかどうだっていいんだ 俺が退屈で孤独にならなきゃなんだっていい
57 23/03/17(金)14:01:37 No.1037159239
今70代の年寄りの相手してると精神的に未熟なのが多すぎて そうですね生きるの楽だったんでしょうねとは思う
58 23/03/17(金)14:01:42 No.1037159261
>でもよぅ格差が超拡大した原因はどう考えって >スマホだが ネットで表面化しただけで80年代からすでに格差社会だったんだよなあ… 70年代で無茶苦茶不動産投資が流行って80年代で大やけどして90年以降はもう今と変わらん いや流石に今が酷いか
59 23/03/17(金)14:01:45 No.1037159274
>でもよぅ格差が超拡大した原因はどう考えって >スマホだが 認識しやすくなっただけかもよ
60 23/03/17(金)14:02:08 No.1037159368
物が安かったくらいしかいいことなかった気はする
61 23/03/17(金)14:02:54 No.1037159528
>そうですね生きるの楽だったんでしょうねとは思う 聞いてるだけで逮捕されろよおまえって内容平気で話すよね
62 23/03/17(金)14:02:55 No.1037159537
ネットがない時代は嫌だ アクセスできる情報が少なすぎる
63 23/03/17(金)14:02:57 No.1037159547
令和もいい時代になるのだろうか
64 23/03/17(金)14:02:58 No.1037159548
誰でも経済情報手軽に手に入れられるようになったからむしろ格差埋まりそうなもんだけどな なぜそうならないんだろう
65 23/03/17(金)14:03:34 No.1037159661
>ネットがない時代は嫌だ >アクセスできる情報が少なすぎる 調べ物するのにいちいち市立図書館通ってた時代とか絶対に嫌だ
66 23/03/17(金)14:04:10 No.1037159769
>聞いてるだけで逮捕されろよおまえって内容平気で話すよね 下請けイビったら自殺した話とか武勇伝みたいに話してきた李ね…
67 23/03/17(金)14:04:43 No.1037159886
>>聞いてるだけで逮捕されろよおまえって内容平気で話すよね >下請けイビったら自殺した話とか武勇伝みたいに話してきた李ね… 最低だな李
68 23/03/17(金)14:05:16 No.1037160004
>誰でも経済情報手軽に手に入れられるようになったからむしろ格差埋まりそうなもんだけどな >なぜそうならないんだろう その情報も上流で得られるか下流で得られるかで変わって来るし
69 23/03/17(金)14:05:19 No.1037160012
>誰でも経済情報手軽に手に入れられるようになったからむしろ格差埋まりそうなもんだけどな >なぜそうならないんだろう 資本主義社会では既に富を持ってる人がより富を増やせるので
70 23/03/17(金)14:05:41 No.1037160095
年末に銀行から金をおろし忘れるとマジで年が越せない恐怖
71 23/03/17(金)14:05:47 No.1037160124
当時漫画の資料とか集めるの大変だったんだろうな
72 23/03/17(金)14:06:03 No.1037160181
しょうわはあるよ さいたまにあるよ
73 23/03/17(金)14:06:13 No.1037160220
今の老人まじで話聞いてるだけで蛮族みてえな思考してたやつ多すぎる 今のロシア笑えないレベルで
74 23/03/17(金)14:06:19 No.1037160240
自分の周りでは大きな犯罪とか無かったから忌避感は薄いな 自分が戻りたいかの話なんだから自分と無縁の出来事を挙げても無意味だし
75 23/03/17(金)14:06:20 No.1037160242
チャット型AIが普及しだしてまさに今この時に世界がバージョンアップされてるのを感じるが あと10年もしたらチャット型AIがなかった時代なんて信じられないとか言われるようになるのかな
76 23/03/17(金)14:06:57 No.1037160367
煙草がある限り無理!
77 23/03/17(金)14:07:08 No.1037160410
書き込みをした人によって削除されました
78 23/03/17(金)14:07:44 No.1037160534
クーラーが居間にしかない時代はもう無理だわ俺
79 23/03/17(金)14:08:34 No.1037160718
>今の老人まじで話聞いてるだけで蛮族みてえな思考してたやつ多すぎる >今のロシア笑えないレベルで 年寄りの暴走が度々持ち上がるけどわりと当人の世代じゃそこまで無法でもないってのがね… まあ方に引っかかるのは流石に今も昔も大差あるものではないが 各地方自治体における条例がものすごい変わってるからそこに引っかかる年寄が多い
80 23/03/17(金)14:08:48 No.1037160766
>統計見ると昭和は今と比べて犯罪率や交通事故率マジで高い これこの前も言われてたけど犯罪率は基本窃盗関係が大半でそれが大幅に減ってるから治安が数字上よくなってるけど 暴力系とかそういうのだと今も相変わらず高いっぽい https://www.npa.go.jp/hakusyo/h30/gaiyouban/gaiyouban.pdf この前「」が教えてくれたやつでまあ昭和の終わりというか平成元年と数年前の統計での差
81 23/03/17(金)14:09:03 No.1037160817
ノスタルジーって理屈じゃないからな
82 23/03/17(金)14:09:26 No.1037160902
とはいえ小学生時代からクラスのLINEグループがあるとかは ちょっと窮屈そうだなとか思ったりしたりね
83 23/03/17(金)14:10:11 No.1037161084
昭和も時期によるだろうけど風呂無しはともかく バランス釜の時代には戻りたくねえなあ…
84 23/03/17(金)14:10:14 No.1037161099
結局時代再現をうたったテーマパークに籠もるのが一番いいということに
85 23/03/17(金)14:10:50 No.1037161219
>クーラーが居間にしかない時代はもう無理だわ俺 でも夏は今よりは涼しいだろうな…
86 23/03/17(金)14:10:58 No.1037161254
>クーラーが居間にしかない時代はもう無理だわ俺 今ほど温暖化してないでしょう
87 23/03/17(金)14:11:16 No.1037161320
Amazonも無いしなぁ…
88 23/03/17(金)14:11:33 No.1037161364
TVが一家に一台でオヤジがチャンネル権握るとかも相当前の話だよな
89 23/03/17(金)14:12:10 No.1037161483
>>クーラーが居間にしかない時代はもう無理だわ俺 >でも夏は今よりは涼しいだろうな… 今ほどは熱帯夜続きじゃないけど 熱帯夜自体はあったから そういうときは家族全員タオルケット持ち寄って居間で雑魚寝してた
90 23/03/17(金)14:12:29 No.1037161557
じゃあ景気だけ戻すか バブルなやつ
91 23/03/17(金)14:12:51 No.1037161632
昭和として思い返してる時代はよく考えるとすでに平成だったりする
92 23/03/17(金)14:13:02 No.1037161670
昔のテレビは面白かった…のかなあ 今見ても悪い意味でハラハラするだけな気もする
93 23/03/17(金)14:13:34 No.1037161778
昔の自分の方が世界を楽しめてた
94 23/03/17(金)14:13:42 No.1037161806
バブルほどじゃないけど今不動産価格は上がってきているから 得する奴は得してると思うよ
95 23/03/17(金)14:13:45 No.1037161818
>TVが一家に一台でオヤジがチャンネル権握るとかも相当前の話だよな アニメとか1回見逃すともう終わりだった
96 23/03/17(金)14:13:53 No.1037161848
>じゃあ景気だけ戻すか >バブルなやつ 上にもあるが70年代の投機ブームの下地があったからこその80年代中期以降のバブルだからなあ
97 23/03/17(金)14:14:15 No.1037161934
給与的な意味では高卒専卒が上がって院卒は下がってるから 学歴による差は縮まってる
98 23/03/17(金)14:14:16 No.1037161940
お爺ちゃんの兄貴が盗みに入った先の畑で捕まってリンチされて殺されるのを お爺ちゃんは隠れて見てたって話聞かされてたから昔には恐怖しかない
99 23/03/17(金)14:14:58 No.1037162096
昔のテレビは面白いんじゃなくて 下ネタの基準ガバガバで下品なだけ
100 23/03/17(金)14:15:07 No.1037162126
>バブルほどじゃないけど今不動産価格は上がってきているから >得する奴は得してると思うよ コロナ初期に仕込んだ奴はほぼ全員資産倍増してる
101 23/03/17(金)14:15:22 No.1037162194
インターネットもできないエロ本もろくなのがないって時代には戻りたくないね
102 23/03/17(金)14:15:34 No.1037162236
>昭和として思い返してる時代はよく考えるとすでに平成だったりする よく平成世代をゆとり世代と言うけど実際のゆとり教育は昭和60年前後からすでに始まってたんで 時代でくくろうとすると割と語弊を生む部分だったりする
103 23/03/17(金)14:15:53 No.1037162291
自分の地元が一番活気があった時代には行ってみたい
104 23/03/17(金)14:15:59 No.1037162311
異世界とかでも楽しく暮らせる気がしないぜ
105 23/03/17(金)14:16:13 No.1037162365
>お爺ちゃんの兄貴が盗みに入った先の畑で捕まってリンチされて殺されるのを >お爺ちゃんは隠れて見てたって話聞かされてたから昔には恐怖しかない 戦後すぐくらいならまあ殺されてもしょうがないかな…
106 23/03/17(金)14:16:18 No.1037162378
TVは大体の家複数台ないから親父が野球で占領すると詰むの普通
107 23/03/17(金)14:16:22 No.1037162389
医学が過去に戻るの嫌すぎる
108 23/03/17(金)14:16:35 No.1037162442
車の値段とかだけ戻ってほしい 衛生や倫理はそのままで
109 23/03/17(金)14:17:20 No.1037162585
トイレはガチで汚いし風呂にナメクジが入ってきても皆平気そうにしてるから今の俺じゃ無理だな
110 23/03/17(金)14:17:20 No.1037162586
>インターネットもできないエロ本もろくなのがないって時代には戻りたくないね AVも質の悪いのばっかりだ
111 23/03/17(金)14:17:33 No.1037162637
>パワハラって概念もないし体罰って概念もなく >性犯罪も今よりガバガバ >こんな胸糞悪い時代いきたくねえよ 概念がないんだったら胸糞も悪くならないぞ
112 23/03/17(金)14:17:34 No.1037162642
一度あげた生活水準は 二度とは
113 23/03/17(金)14:18:09 No.1037162754
本屋のレジ脇に置いてある無修正って書いてあるAVが無修正じゃなかったし そのへんは今の方がいいかな…
114 23/03/17(金)14:18:10 No.1037162758
>これこの前も言われてたけど犯罪率は基本窃盗関係が大半でそれが大幅に減ってるから治安が数字上よくなってるけど >暴力系とかそういうのだと今も相変わらず高いっぽい 犯罪件数が1徐々に増えてそれから減ってるグラフは大抵犯罪じゃなかったものが犯罪に加えられた軌跡 犯罪に加えられてなかっただけで14年水準の犯罪が日常的に行われてたってことだよ
115 23/03/17(金)14:18:12 No.1037162765
>医学が過去に戻るの嫌すぎる K2みてるとなおさら
116 23/03/17(金)14:18:20 No.1037162786
>医学が過去に戻るの嫌すぎる ガキの頃に大病患って苦労してたんならとにかく ガキの頃ピンピンしてたんならそう配慮するものでも… いや1970年以前とかだと結構きついけども
117 23/03/17(金)14:18:21 No.1037162793
大病抜きにしても歯医者がな…
118 23/03/17(金)14:18:29 No.1037162831
昔夏休みなに何してたのか覚えてないわ周りに何も無かったから何かできたとは思えないんだけど
119 23/03/17(金)14:18:55 No.1037162934
時代戻るより今の時代のまま若返れたほうが良くない?
120 23/03/17(金)14:19:01 No.1037162953
>一度あげた生活水準は >二度とは 今の底辺基準でも昔よりいい気がする
121 23/03/17(金)14:19:07 No.1037162987
注射が全然痛くなくなったのすごいよね
122 23/03/17(金)14:19:12 No.1037163001
昭和に戻れば革命闘争に参加できるぞ
123 23/03/17(金)14:19:28 No.1037163062
インターネット(速度)と病気のせいでもどりたくねぇー
124 23/03/17(金)14:19:38 No.1037163094
>注射が全然痛くなくなったのすごいよね 注射針の進化まじですごすぎる
125 23/03/17(金)14:19:43 No.1037163116
>大病抜きにしても歯医者がな… 糸に結んで無理矢理引き抜くんだ・・・
126 23/03/17(金)14:20:11 No.1037163210
そこらへんにコンビニがねえ…!
127 23/03/17(金)14:20:32 No.1037163281
昭和つっても戦前、戦後、50~60年代あたりで全然違うだろう
128 23/03/17(金)14:20:48 No.1037163338
コンビニも24時間営業じゃないぞ
129 23/03/17(金)14:20:55 No.1037163358
>医学が過去に戻るの嫌すぎる 特にそれを実感するのは歯医者だな なんか昔の麻酔の注射ってもっと痛かった気がするし被せ物もしょっちゅう抜けてたのが今じゃ樹脂かなんかを溶かして入れるし
130 23/03/17(金)14:21:01 No.1037163382
スレ画の言ってることおかしくない? 昔のいいとこだけ見て悪いとこは忘れてるなら真実じゃないわけじゃないだろ
131 23/03/17(金)14:21:06 No.1037163397
いずれこの手の話題も平成に戻りたいって話題に移り変わっていくのだろうか
132 23/03/17(金)14:21:37 No.1037163513
>>注射が全然痛くなくなったのすごいよね >注射針の進化まじですごすぎる 大人になったから平気になったと思ってたけど進化してたのか
133 23/03/17(金)14:21:54 No.1037163586
>じゃ樹脂かなんかを溶かして入れるし 紫外線で固めるから大体の模型で使うUVレジンと同じだからね今
134 23/03/17(金)14:22:20 No.1037163675
人類は永久に「子供の頃に戻りたい」って言うさそりゃ
135 23/03/17(金)14:22:35 No.1037163733
>スレ画の言ってることおかしくない? >昔のいいとこだけ見て悪いとこは忘れてるなら真実じゃないわけじゃないだろ 昔は良かった今の時代は駄目になったって嘆く老害へのメッセージよ
136 23/03/17(金)14:23:18 No.1037163881
インターネットが劣化するとエロがめちゃくちゃ遠くなる…
137 23/03/17(金)14:23:25 No.1037163906
まさにスレ画の題材であるラーメンが ここ数十年でめちゃくちゃ美味くなっていってるね
138 23/03/17(金)14:23:29 No.1037163923
昔の駅ってすげえ汚くて臭かった記憶がある
139 23/03/17(金)14:23:37 No.1037163952
子供に戻りたいけど昭和に戻りたい訳じゃない
140 23/03/17(金)14:23:42 No.1037163974
>人類は永久に「子供の頃に戻りたい」って言うさそりゃ 転生というか記憶一部でも来世持ち出しできれば死んでも怖くはないんだろうけどねぇ・・・
141 23/03/17(金)14:23:56 No.1037164018
トイレきたねえ上に全部和式だぞ AV盗撮ものなら和式がいいけどさ
142 23/03/17(金)14:24:25 No.1037164121
もう良いおっさんだからかもしれんがネットの無い時代でいい 情報がネットで調べてすぐわかるような現代より 正誤に偏りがあったり雑でも自分で入手した情報だけで勝負しやすい昭和の方が楽
143 23/03/17(金)14:24:38 No.1037164171
脳を機械や擬態に移して若返った気持ちに!
144 23/03/17(金)14:24:44 No.1037164195
昔はよかったのは車とパチンコだけ
145 23/03/17(金)14:24:45 No.1037164201
昔は監視カメラも少ないからやりたい放題だな
146 23/03/17(金)14:25:12 No.1037164300
昔の駅がすえた臭いしたのはまあ大半は吸い殻のせいだと思う
147 23/03/17(金)14:25:31 No.1037164382
>>スレ画の言ってることおかしくない? >>昔のいいとこだけ見て悪いとこは忘れてるなら真実じゃないわけじゃないだろ >昔は良かった今の時代は駄目になったって嘆く老害へのメッセージよ ちげーよ 原作読めよ
148 23/03/17(金)14:25:32 No.1037164388
初めて行く場所に辿り着くための地図とか何気ない部分で スマホとネットにお世話になりまくり
149 23/03/17(金)14:25:40 No.1037164421
>脳を機械や擬態に移して若返った気持ちに! 単純にコピーしただけだともう別人みたいなもんだし難しいよね
150 23/03/17(金)14:26:13 No.1037164536
>インターネットが劣化するとエロがめちゃくちゃ遠くなる… たまにエロ画像が徐々に表示されるので興奮するとか言う老害がいるけど そんなわけねえだろ!デカい画像は2分経っても表示されないんだよ! 百歩譲ってあの頃は苦労して懐かしいならとにかくあれがよかったとかいうのは間違いなく老害
151 23/03/17(金)14:26:20 No.1037164556
>もう良いおっさんだからかもしれんがネットの無い時代でいい imgで言うことか!
152 23/03/17(金)14:26:23 No.1037164566
最低な理由だけどロリコンなのでまあちょっと昔の方が色々見れたなあとは思う
153 23/03/17(金)14:26:23 No.1037164567
昔は許されてて今は犯罪のものはあるけどその逆って思い浮かばないし 仮に治安が同じだったら犯罪件数大幅に上がってるはずだよな…
154 23/03/17(金)14:26:23 No.1037164569
まあ鉄ヲタで乗り鉄する人なら昔がいいのかもな
155 23/03/17(金)14:26:37 No.1037164632
>もう良いおっさんだからかもしれんがネットの無い時代でいい >情報がネットで調べてすぐわかるような現代より >正誤に偏りがあったり雑でも自分で入手した情報だけで勝負しやすい昭和の方が楽 詐欺師の思考
156 23/03/17(金)14:26:42 No.1037164649
自分が調べたからその情報は正しいと思い込むのは今も昔も変わらんね
157 23/03/17(金)14:26:45 No.1037164656
>初めて行く場所に辿り着くための地図とか何気ない部分で >スマホとネットにお世話になりまくり 昔は市販マップ見てお手製の地図作ってたけど今超楽よね
158 23/03/17(金)14:26:49 No.1037164674
昔は良かったって言うだけで老害扱いされるのもなんか嫌だなぁ
159 23/03/17(金)14:27:08 No.1037164750
実際に昭和になったらもう無意識にある物としてるのが消えて あれもできない!これもできない!ってなるな俺
160 23/03/17(金)14:27:26 No.1037164808
いやまあ昔はよかったは老害じゃないかな…
161 23/03/17(金)14:27:55 No.1037164912
昔は良かったが進化すると 今の子はかわいそうだねになるぞ
162 23/03/17(金)14:28:13 No.1037164985
昭和に飛ばされた俺が令和知識で無双 って難しそうだな
163 23/03/17(金)14:28:14 No.1037164987
思い出は良いところばかりしか残らない ある意味脳が心守ってるから逆に守れないレベルだと相当な過去だったんだろな
164 23/03/17(金)14:28:33 No.1037165054
ネットなしに生きていける気がしない…
165 23/03/17(金)14:28:58 No.1037165146
HD映像を見慣れると VHSどころかDVD見てもボヤッとしてるなって感じる…
166 23/03/17(金)14:29:08 No.1037165182
令和に飛ばされた俺が昭和根性で無双
167 23/03/17(金)14:29:19 No.1037165224
冤罪も恐いよね昭和って
168 23/03/17(金)14:29:20 No.1037165228
>昭和に飛ばされた俺が令和知識で無双 >って難しそうだな バックトゥザフューチャーみたいに宝くじが総当たりみたいなの全覚えでもしてないと辛いわな
169 23/03/17(金)14:29:34 No.1037165269
>昭和に飛ばされた俺が令和知識で無双 >って難しそうだな 歴史に詳しくて投資家なら一発当てて御の字は普通に有り得そうだが 会社運営とかやり始めたら破綻しそうな気がする
170 23/03/17(金)14:30:01 No.1037165368
>令和に飛ばされた俺が昭和根性で無双 昔の人が現代に飛ばされて活躍系は結構有るな
171 23/03/17(金)14:30:17 No.1037165418
>昔は許されてて今は犯罪のものはあるけどその逆って思い浮かばないし >仮に治安が同じだったら犯罪件数大幅に上がってるはずだよな… 日本の治安は悪くなってるって問題みんな間違えるって教免所の人が嘆いてたな 主にテレビの発信する情報のせいなんだが
172 23/03/17(金)14:30:55 No.1037165547
>冤罪も恐いよね昭和って 監視カメラ少ないし科学捜査もそこまでじゃないからね
173 23/03/17(金)14:30:57 No.1037165555
昭和の頃の地銀ってメチャクチャ甘く貸付してたから 勝負はしやすかったろうなとは思う その債権が破綻後にヤクザに渡って地獄を見た同業者も多いが
174 23/03/17(金)14:31:12 No.1037165606
ギャグしか言わなそうな顔で言うことはマトモだな
175 23/03/17(金)14:31:21 No.1037165639
タイムスリップした先で活躍できる博識なやつは 元の時代でも普通に活躍できるな多分…
176 23/03/17(金)14:31:22 No.1037165644
>令和に飛ばされた俺が昭和根性で無双 パワハラモラハラ社畜根性何しにきたの?
177 23/03/17(金)14:32:04 No.1037165794
TV白黒でチャンネルがダイヤル式な時点でいいかな
178 23/03/17(金)14:32:05 No.1037165798
>でもよぅ格差が超拡大した原因はどう考えって >スマホだが これは「格差があることが実感できるようになった」だけだと思う 格差があることすら調べられない時代もあったんで
179 23/03/17(金)14:32:41 No.1037165939
ほしかったおもちゃ買いたい
180 23/03/17(金)14:32:52 No.1037165981
古き良き時代ってのもアメリカが先にやってたからな
181 23/03/17(金)14:33:26 No.1037166102
>ほしかったおもちゃ買いたい 今買えるじゃん それもグレードアップしたのが
182 23/03/17(金)14:33:30 No.1037166116
ネットの普及で世間が言う「普通の暮らし」が ちょっと待て普通の水準ではないぞそれって気付けるようになった
183 23/03/17(金)14:33:49 No.1037166176
>令和に飛ばされた俺が昭和根性で無双 加瀬あつしのゼロセンみたいだな
184 23/03/17(金)14:33:59 No.1037166215
スレ画はこういう流れの中での話 fu2016876.jpg
185 23/03/17(金)14:34:13 No.1037166262
古き良きは良さも有ったてだけで今は今の幸せがあるくらいに思わないと
186 23/03/17(金)14:34:13 No.1037166263
当時働いていた人間がバブル基準で給与とか考えるようになって「日本は貧しくなった」という
187 23/03/17(金)14:34:21 No.1037166293
>仮に治安が同じだったら犯罪件数大幅に上がってるはずだよな… 人も減ってるから大幅には増えねえんじゃね?
188 23/03/17(金)14:34:35 No.1037166337
昔は精々となり近所としか比較できないから 格差がピンとこないだけ
189 23/03/17(金)14:34:35 No.1037166339
平成に戻りたい ゲーセン全盛をもっと満喫したい
190 23/03/17(金)14:35:18 No.1037166490
>パワハラモラハラ社畜根性何しにきたの? 労働組合の影の薄さ的に社畜根性は今の方が酷くない?
191 23/03/17(金)14:35:31 No.1037166542
>ゲーセン全盛をもっと満喫したい おうジャンプしてみろ
192 23/03/17(金)14:35:33 No.1037166545
どちらかというと50年後くらいにいきたいぞ俺
193 23/03/17(金)14:35:44 No.1037166588
まぁ善し悪しでな今の舐め腐ったクソガキとかシバキ倒してもしつけで済むし
194 23/03/17(金)14:35:49 No.1037166607
「これくらいみんな普通ですよ」ってテレビとかが流す事で そうかこれが普通なのかってあの頃の自分は認識して 貧乏だな俺んち…ってなってた人は多そう
195 23/03/17(金)14:36:04 No.1037166657
>当時働いていた人間がバブル基準で給与とか考えるようになって「日本は貧しくなった」という 正直いつまで泡沫時代の感覚なんだろてなる 泡なんてすぐ消えるもん夢見続けるのお前達の親世代の共栄圏みたいな絵に描いた餅じゃんて
196 23/03/17(金)14:36:30 No.1037166744
>ネットの普及で世間が言う「普通の暮らし」が >ちょっと待て普通の水準ではないぞそれって気付けるようになった 他人と比較しやすい状況になったとも言える 思ったより上ならいいが思ったより下だった時の精神負荷は人を狂わすのに十分だろうしな 昔は村なり町なり近所や交友関係でしか実感しなかったことが全国区 なんなら世界的に比較可能だからな
197 23/03/17(金)14:37:05 No.1037166855
>今買えるじゃん >それもグレードアップしたのが えっ買えない…もう商品自体ほぼなくなっちゃったし
198 23/03/17(金)14:37:09 No.1037166871
よくトレンディドラマの暮らしを引き合いに現在を語る人いるよね
199 23/03/17(金)14:37:23 No.1037166924
交通死亡事故だけでもかなり激減はしてるんだよね… まぁ車の台数そのものが少なかった時代とか人口とかの部分もあるから一概には言えないけど 比較的安全にはなってんだよな 歩行者信号とかも増えたし… fu2016881.gif
200 23/03/17(金)14:37:28 No.1037166947
貧乏人の叫びもすごく届きやすくなった! 今は貧乏でもネットはできるのだ
201 23/03/17(金)14:37:30 No.1037166957
今のテレビつけたら眉根寄せたコメンテーターが暗いニュースばかり グチグチグチグチ取り上げてるのに比べりゃ昔のテレビは面白いかな…
202 23/03/17(金)14:38:01 No.1037167059
>昔は精々となり近所としか比較できないから >格差がピンとこないだけ ただ隣や海向こうには理想郷があるて思想は変わらずあるんだよな 逃げ出した先に楽園なんてないんだが
203 23/03/17(金)14:38:18 No.1037167117
いや日本が貧しくなってるのはあらゆる意味で事実だろ
204 23/03/17(金)14:38:24 No.1037167138
>貧乏人の叫びもすごく届きやすくなった! >今は貧乏でもネットはできるのだ 貧乏人は暇だからな… 忙しい人はそんな事する暇がそもそもない
205 23/03/17(金)14:39:00 No.1037167271
>おうジャンプしてみろ むしろ財布落として拾ってもらった事があるくらいだよ まぁ中身がほぼ空の子供の財布だったから見逃して貰えたのかもだけど
206 23/03/17(金)14:39:03 No.1037167282
>>仮に治安が同じだったら犯罪件数大幅に上がってるはずだよな… >人も減ってるから大幅には増えねえんじゃね? 日本の人口は昭和後期に比べてまだちょっと多いくらいだぞ 減るのはこれからだ
207 23/03/17(金)14:39:08 No.1037167300
>いや日本が貧しくなってるのはあらゆる意味で事実だろ それはそう 稼げる産業どんどん減ったから
208 23/03/17(金)14:39:22 No.1037167345
>「これくらいみんな普通ですよ」ってテレビとかが流す事で そうかこれが普通なのかってあの頃の自分は認識して >貧乏だな俺んち…ってなってた人は多そう そんな事ないぞウチなんて目に見えてぼろい家に住んでて金の事で常に両親喧嘩してたからうちは貧乏だな!って分かっていた
209 23/03/17(金)14:39:51 No.1037167467
>いや日本が貧しくなってるのはあらゆる意味で事実だろ 黄金期と比べりゃ何でもくすむわ イギリスとかスペインみてみろ WW2以前と以後で落ちぶれたってレベルじゃねーぞ!ってなるよ
210 23/03/17(金)14:39:52 No.1037167469
人間の歴史は下ネタと共にあるんだ それを規制しようなんて…
211 23/03/17(金)14:40:29 No.1037167583
>まぁ車の台数そのものが少なかった時代とか人口とかの部分もあるから一概には言えないけど 一度減って増えだすのがちょうど消費税導入からの大幅減税での自動車の増加が被ってそうかな https://www.airia.or.jp/publish/file/r5c6pv000000boum-att/r5c6pv000000bov1.pdf 消費税云々ってどういうことだって言うのはまあトヨタの社史あたりで見てもらうといいかもしれん https://www.toyota.co.jp/jpn/company/history/75years/text/leaping_forward_as_a_global_corporation/chapter2/section3/item1.html
212 23/03/17(金)14:40:32 No.1037167593
>>仮に治安が同じだったら犯罪件数大幅に上がってるはずだよな… >人も減ってるから大幅には増えねえんじゃね? 現状減ってはいるんだけど 人口少なかった戦後からしたら前髪すら後退してないフサフサな人が「最近抜け毛が増えて…」って言ってるレベルだからな…
213 23/03/17(金)14:40:32 No.1037167596
たん壺が常備されてて立ちションも当たり前だった時代は嫌
214 23/03/17(金)14:40:43 No.1037167636
日本ってデカい主語で言われてもな… 貧しくなってるのは事実だろうけど 金を借りづらくなってる事の方が体感として大きい気もする
215 23/03/17(金)14:41:22 No.1037167784
昔はよかった 生命なんていなかった
216 23/03/17(金)14:41:40 No.1037167836
ゴリゴリ生産年齢人口が減ってるのに豊かにはなれないけど衰退を語る奴の過去の妄想は激しいというだけ
217 23/03/17(金)14:42:06 No.1037167940
>生命なんていなかった 地球のレス
218 23/03/17(金)14:42:27 No.1037168018
大人になって痛みに耐性ついたと思ってたけど 注射針が痛くなくなったんだ…このスレで役に立つ話を聞けるとは…
219 23/03/17(金)14:42:38 No.1037168073
>人間の歴史は下ネタと共にあるんだ >それを規制しようなんて… 不快=排除すべきてのを大にして言うやつがネットという拡声器を手にしたから繋がりやすくはなったと思う 特に何か考えてないし責任負うわけでもない
220 23/03/17(金)14:43:15 No.1037168227
日本の人口は平成元年で1.23億で現在が1.25億か これからが地獄だ…
221 23/03/17(金)14:43:20 No.1037168245
>注射針が痛くなくなったんだ…このスレで役に立つ話を聞けるとは… ワクチンとか打たなかった?
222 23/03/17(金)14:44:01 No.1037168395
>ワクチンとか打たなかった? 5回打ったけど自分が強くなったんだと思ってました…
223 23/03/17(金)14:44:15 No.1037168457
まず本当に国全体が貧しいなら貧しさが認知されることも貧しさを叫ぶことも出来ないんだ
224 23/03/17(金)14:45:38 No.1037168800
今の時代にノスタルジーを感じる世代が出てくると思うと不思議だな
225 23/03/17(金)14:45:53 No.1037168847
格差なんてクラスのお金持ちの子の家に遊びに行った時理解するものさ
226 23/03/17(金)14:45:58 No.1037168864
>日本ってデカい主語で言われてもな 日本が産業として稼げる分野が減ったから 貧しくなってるのは間違いないよ
227 23/03/17(金)14:45:59 No.1037168871
>誰でも経済情報手軽に手に入れられるようになったからむしろ格差埋まりそうなもんだけどな グローバル化などつながっている社会がでかくなればなるほど ウィナー・テーク・オール(独り勝ち)になるのは それこそ20年くらいかそれ以上前から言われている気がする
228 23/03/17(金)14:46:02 No.1037168880
>まず本当に国全体が貧しいなら貧しさが認知されることも貧しさを叫ぶことも出来ないんだ そもそも貧しい国にネットインフラ自体ないしね マサイ俗ですらスマホ活用してるこのご時世に信じられない国も多い
229 23/03/17(金)14:47:05 No.1037169118
内山亜紀でシコれるものだけがこの門を通るが良い
230 23/03/17(金)14:48:15 No.1037169380
衛生観念は絶対昔に戻れない
231 23/03/17(金)14:48:23 No.1037169410
エロの水準は上がってる気がする 野良の絵描きでうまい人がほんとに多くなった
232 23/03/17(金)14:48:34 No.1037169454
歩きタバコはもちろん鈍行列車とかバスの中でも吸ってたとか恐ろしい
233 23/03/17(金)14:49:15 No.1037169574
100年後のやつらから令和とかまじチンパンって言われるかと思うと悔しい
234 23/03/17(金)14:49:23 No.1037169609
昔の人生に栄光があった人が昔の暮らしの記憶ごと美化するのはだいたい30年くらい経った頃なんだろう
235 23/03/17(金)14:49:33 No.1037169649
>>日本ってデカい主語で言われてもな >日本が産業として稼げる分野が減ったから >貧しくなってるのは間違いないよ もともと落ち着くならアメリカ式ではなくヨーロッパの列強だろうしいい落ちぶれ方してるとは思うけどね ただ自国の資源とか作物少ないのが気にはなる
236 23/03/17(金)14:50:14 No.1037169821
>100年後のやつらから令和とかまじチンパンって言われるかと思うと悔しい 大正の人らは原始人だなとは思わなくね…
237 23/03/17(金)14:50:46 No.1037169943
昔は虹裏も面白い人達がいたし祭もよくやってたってのも事実だが 同時に連投荒らしだの今より激しい特定ジャンルの狂った粘着だの そういうのもあったしな
238 23/03/17(金)14:51:05 No.1037170011
イギリスみたいに金融で食っていけたら理想だけどそこまで経済に強いわけでもないんだよな 金はあったはずなのに
239 23/03/17(金)14:51:22 No.1037170073
>歩きタバコはもちろん鈍行列車とかバスの中でも吸ってたとか恐ろしい 移動中ならまだいい 職場で延々と吸われ続ける
240 23/03/17(金)14:51:47 No.1037170165
いやでも性は大らかだったんでしょ昔は…
241 23/03/17(金)14:52:08 No.1037170231
>昔は虹裏も面白い人達がいたし祭もよくやってたってのも事実だが >同時に連投荒らしだの今より激しい特定ジャンルの狂った粘着だの >そういうのもあったしな 良い部分だけ語っても事実だし悪い部分だけ語っても事実だからな… 都合よく記憶改ざん入ってる人も多いが
242 23/03/17(金)14:52:30 No.1037170324
>グチグチグチグチ取り上げてるのに比べりゃ昔のテレビは面白いかな… 70年代とかまでいくとつまんねーなーと思うけどな 歌手はうまいなってなる 80年代のお笑い文化の円熟がすごかったな
243 23/03/17(金)14:54:13 No.1037170706
>いやでも性は大らかだったんでしょ昔は… 被害あっても仕方ないで済ませただけじゃねえかな それと別に性を規制しようて名目でオナってるやつはいる
244 23/03/17(金)14:54:35 No.1037170784
昔はまじで空気清浄器も性能低いから室内のヤニ臭さやばい
245 23/03/17(金)14:55:09 No.1037170916
50以上の爺さんたちを見てるとそこら中で痰吐いてるし今の衛生観念で昭和に行きたくねえ
246 23/03/17(金)14:55:19 No.1037170959
就職楽だったとは聞いたな バブルとか右肩上がりとかではなくね 応募手段が限られて応募状況もあんまわからんから案外採用の応募が被らなかったとかなんとかで
247 23/03/17(金)14:55:24 No.1037170986
娯楽は足りてないくらいのほうがちょうどいいのかもしれないと思うことは割とある
248 23/03/17(金)14:55:28 No.1037171001
>イギリスみたいに金融で食っていけたら理想だけどそこまで経済に強いわけでもないんだよな >金はあったはずなのに イギリスだって昭和にはもう洛陽だから永遠なんて無いのかもしれん
249 23/03/17(金)14:55:31 No.1037171023
>いやでも性は大らかだったんでしょ昔は 女性警察官が今以上にいなくてレイプされても被害届けできる状況じゃなかった精神的に
250 23/03/17(金)14:56:01 No.1037171143
どんな場所でもタバコ吸ってる奴がいる時代には戻れん
251 23/03/17(金)14:57:02 No.1037171373
今ですら証言する際のセカンドレイプ辛くて被害出せない人もいるから 昭和は余計だろうな
252 23/03/17(金)14:57:40 No.1037171518
よく昔の少年誌の巻末の作者コメントとか見て うお~すごい並びだ黄金時代~!と言うけれど 当時だと作品によってはもう飽きたよとか最近マンネリとか 言われてる時だったりするし当時と今でだいぶ感覚違うわな
253 23/03/17(金)14:58:40 No.1037171757
今更ネットないのは無理
254 23/03/17(金)14:59:36 No.1037171979
性は今のほうが色々緩いとは思う スマホで誰に知られる事なくすぐにアクセスできるし
255 23/03/17(金)15:00:17 No.1037172123
昔のコミケ特集見たらコスプレイヤー軒並みブスばっかの上に衣装は安っぽすぎて駄目だった多分化粧すらしてない
256 23/03/17(金)15:00:23 No.1037172149
被害届出しづらい性犯罪はまじでやばかったろうな昭和
257 23/03/17(金)15:00:36 No.1037172206
>就職楽だったとは聞いたな 根本的に今だと機械にやらせてることを人力でどうにかするって場面が多いからな 普段ヒマさせてるようなヤツでも繁盛期のために雇っておく必要性が高かった
258 23/03/17(金)15:01:37 No.1037172436
和式便器とかもう膝が耐えられない
259 23/03/17(金)15:01:45 No.1037172468
学校のいじめだっって大体弱いお前が悪いで握りつぶされて終わりだぜ
260 23/03/17(金)15:01:47 No.1037172474
ガソリン50円とかいいな…
261 23/03/17(金)15:02:31 No.1037172637
>被害届出しづらい性犯罪はまじでやばかったろうな昭和 ここら辺が改善し始めたのが平成も終わりごろになって位じゃなかろうか…
262 23/03/17(金)15:03:16 No.1037172798
>ガソリン50円とかいいな… その頃だと月給は5万くらいだ
263 23/03/17(金)15:03:56 No.1037172970
野菜とか果物の味もだいぶ良くなった ブロッコリーとかトマトとか青臭過ぎて無理だったけど最近は割と色々食べられるし渋いミカンに当たることも無くなった
264 23/03/17(金)15:04:25 No.1037173074
>ここら辺が改善し始めたのが平成も終わりごろになって位じゃなかろうか… 女性警察官の採用増やしてるの割りと最近だしな
265 23/03/17(金)15:05:28 No.1037173321
今の子供はスマホがあるから放課後もクラスのコミュニティから逃れられないのが息苦しそうではあある
266 23/03/17(金)15:05:47 No.1037173389
昔のグレープフルーツとかむちゃくちゃ酸っぱ苦かったしな 砂糖かけて食べよう!とか健康のために食べるとか言われてた
267 23/03/17(金)15:05:49 No.1037173399
投稿写真雑誌に素人JSJCJKの運動会や盗撮写真が普通に載ってたのも今思うと凄い
268 23/03/17(金)15:06:29 No.1037173551
自分が子供だった以外で昔は良かったと思える要素が別にない
269 23/03/17(金)15:06:37 No.1037173588
子供は闇サイトって形でネットでも学校単位のいじめ続くのは地獄だろうな
270 23/03/17(金)15:07:01 No.1037173687
住民票とかなんもなしで住み込みでパチンコの店員始めて飢えをしのいだり昭和すごい
271 23/03/17(金)15:07:06 No.1037173713
>今の子供はスマホがあるから放課後もクラスのコミュニティから逃れられないのが息苦しそうではあある 叩かれたり非難されるのが必要以上に可視化されるようになったのはスマホのせいだしな 相手も顔が見えないのをいいことに便乗多いだろうし
272 23/03/17(金)15:07:23 No.1037173780
家政婦は見た!の警察の台詞が 「警察は男の世界なんだ女が出しゃばんじゃねぇ!」だしな 剛速球過ぎる
273 23/03/17(金)15:07:50 No.1037173894
平成生まれが昭和の田舎くささに耐えられるとはとても思えない…
274 23/03/17(金)15:08:22 No.1037173995
子供の時は金も自由もなかったから20台に戻れるなら戻りたい
275 23/03/17(金)15:08:58 No.1037174156
ヘイトスピーチも割りとやべーぞ昔は
276 23/03/17(金)15:09:29 No.1037174274
俺は皮膚がアレだから今の注射でも結構痛かったな… そんなに痛い?って半笑いされたけど普通痛くないのか…
277 23/03/17(金)15:09:37 No.1037174308
「」みたいなボンクラでも公にディスるのはよくない風潮なだけ今のほうがマシである
278 23/03/17(金)15:10:29 No.1037174528
タバコが嫌いだから絶対に嫌だ
279 23/03/17(金)15:10:41 No.1037174562
>そんなに痛い?って半笑いされたけど普通痛くないのか… 注射針に関しては本当に別物よ技術的
280 23/03/17(金)15:10:48 No.1037174593
ちょっと幼女とスキンシップするだけなら…
281 23/03/17(金)15:11:58 No.1037174872
幼女とスキンシップしたいやつはまあ昔がいいかもな 今ほどの警戒感じゃないし
282 23/03/17(金)15:14:15 No.1037175408
注射は刺す人のテクニックにもよるっていうのをこないだはじめて下手くそな人に当たって知った
283 23/03/17(金)15:15:05 No.1037175607
注射針は職人芸の世界だったのがかなり改良されたからなぁ
284 23/03/17(金)15:16:08 No.1037175845
蚊の針を参考に極細にして痛覚神経の間を刺すことでいたくないとかだっけ
285 23/03/17(金)15:16:16 No.1037175876
給料払いがいいというだけで一年間くらい出稼ぎにタイムスリップしたい
286 23/03/17(金)15:17:37 No.1037176179
(現代技術をすべてコンパクトに圧縮して持ち込んで)戻りたい
287 23/03/17(金)15:18:19 No.1037176356
どれだけ金積んでも当時に今の娯楽を手に入れるのは不可能なんだ… 当時のスパコンの性能なんて今のpcにするとたかが知れてるからな
288 23/03/17(金)15:18:35 No.1037176417
少し前までは戻りたいとかあったけど 今は戻るよりAIの進歩が見たい
289 23/03/17(金)15:20:29 No.1037176880
昭和に戻りたいわけじゃない 昭和の頃まだ生きてた人に会いたい
290 23/03/17(金)15:23:49 No.1037177644
お前ら第二次世界大戦やってた時代がそんなに恋しいのかよ
291 23/03/17(金)15:24:18 No.1037177747
若い頃に生きてた時代ならいつでもいい時代よ 身体が何にでもついて行けたからな 今若い人も絶対昔は良かったって言い出す むしろ若い頃が辛かったと思う人は少し可哀想だ
292 23/03/17(金)15:28:39 No.1037178739
今の時代を知ったら身体若くても戻りたくないわ ピービョロロロみたいなダイアルアップ接続とか冗談じゃねえ
293 23/03/17(金)15:31:43 No.1037179451
何も知らない何も考えずに済んだ子供の頃に戻りたいってだけだな 今よりも良い環境を知らなかったら失望せずに済む
294 23/03/17(金)15:32:31 No.1037179629
規制される前のエロ雑誌買い集めたい
295 23/03/17(金)15:34:04 No.1037179980
駅や公衆トイレが洒落にならないレベルで汚いし臭い あんな時代に戻ったら発狂して死ぬ
296 23/03/17(金)15:34:10 No.1037180006
ダイヤルアップ接続は平成だよう!
297 23/03/17(金)15:35:12 No.1037180231
今の方が魅力的に感じるからZ世代として生まれ変わりはしたい
298 23/03/17(金)15:35:53 No.1037180393
>駅や公衆トイレが洒落にならないレベルで汚いし臭い >あんな時代に戻ったら発狂して死ぬ 細かいタイルで常になんか濡れてるトイレ…
299 23/03/17(金)15:35:58 No.1037180407
昭和ほどでは無いけど 昔はエロバラエティがホントにあったってのはは本当かい?
300 23/03/17(金)15:38:05 No.1037180896
>昔はエロバラエティがホントにあったってのはは本当かい? おっぱい丸出しはあった でもそれより幼女の全裸をだすのが普通だったほうがあれだったと思う
301 23/03/17(金)15:38:59 No.1037181130
昔の西成近くの動物園前駅は地下鉄なのに 電車降りたら即ションベンの匂いしたからな 動物じゃなくて人の
302 23/03/17(金)15:39:24 No.1037181222
昔の日本で働いてこっちで余暇を過ごしたいわ
303 23/03/17(金)15:39:38 No.1037181283
>でもそれより幼女の全裸をだすのが普通だったほうがあれだったと思う 幼女の全裸に興奮するような異常者なんているわけ無いし…
304 23/03/17(金)15:40:28 No.1037181492
夜の20時におっぱい丸出しの女性陣が一列に横になって その上を志村けんとマーシーが寝転がってたよ 凄く羨ましかったです…
305 23/03/17(金)15:42:01 No.1037181824
>>でもそれより幼女の全裸をだすのが普通だったほうがあれだったと思う >幼女の全裸に興奮するような異常者なんているわけ無いし… いるわけないからまたやってほしい
306 23/03/17(金)15:42:35 No.1037181952
平成でも深夜番組でストリップの映像とか流れてたね
307 23/03/17(金)15:43:04 No.1037182043
平成生まれだから実態は知らんが昭和のサブカルコンテンツ見るとこの時代の方が活気が感じられて面白そうだなって感じる
308 23/03/17(金)15:44:01 No.1037182234
>平成生まれだから実態は知らんが昭和のサブカルコンテンツ見るとこの時代の方が活気が感じられて面白そうだなって感じる まあ怒られるのを考えてなかったり怒られても知らんって出来た時代だからな…
309 23/03/17(金)15:44:21 No.1037182292
>いるわけないからまたやってほしい ぱじゃまでおじゃまとかおとうさんもはだかんぼとか情操教育は大切だからな…
310 23/03/17(金)15:45:33 No.1037182530
ぱじゃまでおじゃまは今考えると児ポだな
311 23/03/17(金)15:45:35 No.1037182544
ロト6が良い感じに積みあがってる日に戻りたい
312 23/03/17(金)15:46:58 No.1037182874
児童ポルノとかうるさい世の中になっちまった 未成年を性的な目で見て何が悪い
313 23/03/17(金)15:47:31 No.1037182990
>未成年を性的な目で見て何が悪い おまわりさんこいつ
314 23/03/17(金)15:48:27 No.1037183195
なんかの子供向けバラエティでお風呂リポートで子役がおちんちん出したのは倫理違反か? みたいな内容で学者に突撃取材したら下品な質問するんじゃないと激怒させて笑いをとっていた時代
315 23/03/17(金)15:48:59 No.1037183319
>>未成年を性的な目で見て何が悪い >おまわりさんこいつ 世の中のアイドルはほとんど未成年だぜ!
316 23/03/17(金)15:49:47 No.1037183507
>昔は良かったとかほぼこれ >不便なとことかも戻って来るよと言ったら戻りたいとか言うやつはほぼいない 昭和限定ならともかく「昔」なら想定する時期次第だろ 言われてるネットとかだってもう当たり前の存在になってからずいぶん経つし
317 23/03/17(金)15:51:18 No.1037183838
外出中にウンコしたくなった時の緊迫感といったらない デパートみたいなとこですらトイレはそんなに快適ではなかった
318 23/03/17(金)15:51:56 No.1037183989
>昔はエロバラエティがホントにあったってのはは本当かい? アイドルの水泳大会は水着とられる人はいたしドッキリ企画ではキャディさんがノーブラでおっぱい見えてるとかあったし 毛に関しては異常に厳しかったけどおっぱいはまあまあ見えたな
319 23/03/17(金)15:53:22 No.1037184304
>外出中にウンコしたくなった時の緊迫感といったらない >デパートみたいなとこですらトイレはそんなに快適ではなかった まず和式だし紙があるかないかはバクチだしな… うんこうまく切れなかったらずっとうんこついたまま過ごすことに
320 23/03/17(金)15:53:23 No.1037184308
毛はアウトだけど深夜でもないのにおっぱい丸出しは珍しくなかった
321 23/03/17(金)15:54:23 No.1037184529
毛はアウトだったから黒木香が脇毛はセーフなので見せるべきとかやりだしたわけだしな ってあれは平成か
322 23/03/17(金)15:54:35 No.1037184574
ポロリって平成入ってすぐになくなったっていうか そもそもアイドル集めて水泳大会しなくなったよ その中でバカ殿がゴールデンの時間帯にも関わらず 女中のパイオツまろびだしてロックンロールしてたよ
323 23/03/17(金)15:55:23 No.1037184743
ロリコンには合法映像多かったのでまあ嬉しいとは思う 不便に耐えられるなら