23/03/17(金)12:17:02 次世代... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/17(金)12:17:02 No.1037131834
次世代ビッグ3は松本とテルくんと誰になるんだろ
1 23/03/17(金)12:19:03 No.1037132413
俺かな
2 23/03/17(金)12:19:29 No.1037132539
くりぃむ上田
3 23/03/17(金)12:20:34 No.1037132816
ハリウッドザコシショウ
4 23/03/17(金)12:21:09 No.1037132979
くりーむは別口になってない?
5 23/03/17(金)12:21:46 No.1037133148
ビッグ3とか世代別になくていい
6 23/03/17(金)12:22:20 No.1037133310
高齢化すごいな
7 23/03/17(金)12:22:20 No.1037133312
は?チェンだろ?アンタまさか…
8 23/03/17(金)12:23:18 No.1037133632
有吉も別口か
9 23/03/17(金)12:24:38 No.1037134035
30代のころUNDTでリトル4ゴルフで番組やったけど みんなゴルフできなかったからぐだぐだで終わったよ
10 23/03/17(金)12:25:33 No.1037134294
とんねるずはもう退いちゃったしなぁ
11 23/03/17(金)12:25:46 No.1037134361
もうテレビ見てないのにそんなの決められても
12 23/03/17(金)12:28:53 No.1037135352
世代的には太田光なんだが…
13 23/03/17(金)12:29:54 No.1037135668
>もうテレビ見てないのにそんなの決められても こんなこと聞くとショックかもしれないけど世間ってお前のこと全然気にしてないよ
14 23/03/17(金)12:30:27 No.1037135857
>世代的には太田光なんだが… ウッチャン意外と二人共イキリカスじゃないですか
15 23/03/17(金)12:31:06 No.1037136032
なんばる
16 23/03/17(金)12:33:16 No.1037136737
松本人志は引退するんだろ?
17 23/03/17(金)12:34:00 No.1037136976
トークが面白くないと
18 23/03/17(金)12:35:11 No.1037137348
太田だな
19 23/03/17(金)12:35:15 No.1037137383
さんまが続投でいいんじゃない?
20 23/03/17(金)12:36:08 No.1037137648
BIG3って30年前からBIG3だよね
21 23/03/17(金)12:41:11 No.1037139275
太田もなんか違う
22 23/03/17(金)12:41:49 No.1037139468
>トークが面白くないと それだとビッグ3からたけしが抜けるじゃん
23 23/03/17(金)12:41:58 No.1037139515
南原田中浜田のビッグ3だとしっくりくる
24 23/03/17(金)12:42:17 No.1037139614
>それだとビッグ3からたけしが抜けるじゃん たしかに
25 23/03/17(金)12:43:24 No.1037139966
たけしのトーク面白くないってANN世代が聞いたら卒倒するな
26 23/03/17(金)12:43:34 No.1037140009
タモリもそんな面白くないし
27 23/03/17(金)12:44:14 No.1037140182
とんねるずじゃないの?
28 23/03/17(金)12:44:26 No.1037140241
BIG3が芸人として面白かったのって40年前の話だよ
29 23/03/17(金)12:44:32 No.1037140273
芸人の話聞いて面白がってる人 全員バカです
30 23/03/17(金)12:44:42 No.1037140323
>たけしのトーク面白くないってANN世代が聞いたら卒倒するな tubeにあるの聞いてても80年代の前半の方は面白いと思うけど 後期の方はたけしが時事ネタ語って軍団が流石殿!って言ってるだけじゃん
31 23/03/17(金)12:44:59 No.1037140396
>南原田中浜田のビッグ3だとしっくりくる 一人スモールじゃねえか
32 23/03/17(金)12:45:03 No.1037140417
>世代的には太田光なんだが… ダウンタウンとウッチャンナンチャンが爆笑問題と同世代?!
33 23/03/17(金)12:45:56 No.1037140655
>後期の方はたけしが時事ネタ語って軍団が流石殿!って言ってるだけじゃん 86年ぐらいでもう終わってるって本人も認めてる 放送は90年まで続くけど
34 23/03/17(金)12:46:01 No.1037140678
とんねるずかそれかヒロミがちょうどいい はずだった
35 23/03/17(金)12:46:01 No.1037140679
すごいのはわかるんだけど所ジョージが何やってあの立ち位置になった人なのかしらない
36 23/03/17(金)12:47:15 No.1037141017
>ダウンタウンとウッチャンナンチャンが爆笑問題と同世代?! 年齢的には内村と太田は一歳違い デビューで言うと 3年ぐらい違うけど
37 23/03/17(金)12:47:19 No.1037141034
>とんねるずかそれかヒロミがちょうどいい >はずだった ヒロミのレス
38 23/03/17(金)12:48:30 No.1037141381
そういやたけし軍団ってビートたけしと関係なくなったの?
39 23/03/17(金)12:50:04 No.1037141816
清水ミチコでいいんじゃね
40 23/03/17(金)12:50:56 No.1037142061
>>ダウンタウンとウッチャンナンチャンが爆笑問題と同世代?! >年齢的には内村と太田は一歳違い >デビューで言うと >3年ぐらい違うけど デビューもそんな近いんだ 売れるのが遅かったからか何代も後の後輩に見える
41 23/03/17(金)12:51:29 No.1037142245
>野沢直子でいいんじゃね
42 23/03/17(金)12:52:45 No.1037142622
>売れるのが遅かったからか何代も後の後輩に見える 組んだ88年から事務所辞めて干されるまでは爆速で売れてる
43 23/03/17(金)12:53:08 No.1037142726
2人とも映画作るの下手だね
44 23/03/17(金)12:53:52 No.1037142952
まっつんとテルが二人でねっとりした関係性見せつけてくれてもええんよ
45 23/03/17(金)12:55:34 No.1037143486
笑って人類面白いから太田は作家業に専念しろ ウーチャカはMリーグと野球の話に専念しろ
46 23/03/17(金)12:56:35 No.1037143783
総合的に考えると太田光代でよろしいか
47 23/03/17(金)12:58:08 No.1037144238
ビッグ3とスレ画達の露出度があんまり変わらないかなんなら負けてるから次世代感ねえな
48 23/03/17(金)12:59:05 No.1037144535
テレビの露出で考えると設楽とか澤部になっちゃう
49 23/03/17(金)13:01:08 No.1037145143
>2人とも映画作るの下手だね ロケットマンジョンのピーナッツの主題歌よかっただろ!
50 23/03/17(金)13:04:14 No.1037145910
役者としてはハマタのほうが好き
51 23/03/17(金)13:06:11 No.1037146351
爆笑問題というか太田がウンナンはワーキャー向けの薄っぺらい笑いで本物じゃねぇって貶してた 事務所辞めて干されたあとウッチャンナンチャンがいいとも繋がりで仕事振ったりサポートして悪く言ってごめんね…って謝った
52 23/03/17(金)13:09:39 No.1037147230
27時間テレビのさんま中居のところにたけしや伸介がくるとトークめっちゃ弾むの好きだったな 大体思い出話になるんだけど
53 23/03/17(金)13:18:41 No.1037149301
太田はうまく処理してくれる人間が横に入らねえと大惨事になるって良くわかったでしょ!
54 23/03/17(金)13:19:41 No.1037149556
世代的には一つ上だからボキャブラの現場では最初やや浮いてたとか聞いたことあるな爆問
55 23/03/17(金)13:20:25 No.1037149748
テルくんは交友関係がね…
56 23/03/17(金)13:22:00 No.1037150167
>テルくんは交友関係がね… いつ会っても初めまして
57 23/03/17(金)13:22:07 No.1037150193
爆笑はボキャブラ世代なイメージ強いからウンナンダウンタウンの世代感あんま無いんだよな
58 23/03/17(金)13:22:13 No.1037150228
>BIG3って30年前からBIG3だよね 実は最初に言われた時はたけしタモリ萩本だったそうよ でさんまに入れ替わった
59 23/03/17(金)13:24:23 No.1037150761
島田紳助トークまじで上手かったんだなって思う
60 23/03/17(金)13:26:09 No.1037151231
紳助はもし六発だけ人を撃っても罪にならない拳銃があるとしたら~の話が今でも好き
61 23/03/17(金)13:26:46 No.1037151420
>島田紳助トークまじで上手かったんだなって思う 最近松本紳助の録音をつべで聞いてるけど まぁ面白いし聞きやすい 語彙だけじゃなくて展開も上手で本当にすごい
62 23/03/17(金)13:26:53 No.1037151453
左の映画は毒がなさすぎで 右の映画は教養がなさすぎで どっちも本人の素養よくでてるは
63 23/03/17(金)13:27:19 No.1037151557
昔のことを知らないから今の状況だけで言うがビッグ3って言われて納得できるのはさんまくらいだな… そして加えるとしたら納得できるのは浜田くらい
64 23/03/17(金)13:28:10 No.1037151770
お笑いとして優れてるのヒトシマツモトなんだろうけど 大御所ポジに収まりそうなのはなんとなくハマタなイメージがある
65 23/03/17(金)13:28:30 No.1037151849
出川 田中 岡村
66 23/03/17(金)13:29:02 No.1037151972
とりあえずシンヤウエダでも代理で入れとこう
67 23/03/17(金)13:29:24 No.1037152082
ビッグ3は面白いかじゃなくてテレビに出てるかで決まるんじゃない?
68 23/03/17(金)13:32:17 No.1037152761
>ビッグ3は面白いかじゃなくてテレビに出てるかで決まるんじゃない? じゃあ太一だな
69 23/03/17(金)13:32:24 No.1037152793
紳助は末期はとにかく素敵やんしたがるせいで面白くなくなったイメージがある
70 23/03/17(金)13:32:53 No.1037152904
右→大喜利という概念を作った人 左→コント漫才という概念を作った人 だからもう一人もお笑いに革命もたらした人間じゃなきゃいけない
71 23/03/17(金)13:32:56 No.1037152918
>>島田紳助トークまじで上手かったんだなって思う >最近松本紳助の録音をつべで聞いてるけど >まぁ面白いし聞きやすい >語彙だけじゃなくて展開も上手で本当にすごい 松本のタクシーの話に分かりにくい!って急にブチギレて椅子蹴っ飛ばしてたの意味不明で怖かったけど
72 23/03/17(金)13:34:43 No.1037153343
>だからもう一人もお笑いに革命もたらした人間じゃなきゃいけない 上島竜兵は俺の中ではお笑いに革命をもたらしたよ
73 23/03/17(金)13:34:46 No.1037153357
大喜利作ったのが松本…??
74 23/03/17(金)13:35:39 No.1037153575
ウンナンのショートコントってジャドーズのパクリでしょ
75 23/03/17(金)13:35:44 No.1037153592
松本が考案したのはフリップ大喜利で大喜利自体はそれより前から笑点でやってた
76 23/03/17(金)13:36:09 No.1037153703
リズム芸は誰が先だ?
77 23/03/17(金)13:36:14 No.1037153718
紳助は油断するとトーク以外の事やり出すからなあ 鑑定団の紳助が一番丁度良かった
78 23/03/17(金)13:36:40 No.1037153817
>大喜利作ったのが松本…?? 大本は落語だけど漫才師や芸人内で大喜利やり始めたのは松本人志が初めだよ
79 23/03/17(金)13:36:45 No.1037153838
>>ビッグ3は面白いかじゃなくてテレビに出てるかで決まるんじゃない? >じゃあナンチャンだな
80 23/03/17(金)13:37:02 No.1037153892
若林 山里 水卜