ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/17(金)11:31:36 No.1037121749
本当は行って欲しく無いけど一生右腕として働いてほしいけどそうすると価値が落ちるから見送るね
1 23/03/17(金)11:32:55 No.1037121993
カネもってったのはフラペコなりに縁残したかったんだと思う
2 23/03/17(金)11:33:37 No.1037122158
カネパクったのハル姉じゃねえかな
3 23/03/17(金)11:34:01 No.1037122238
金はフラペコではなく姉っぽいが
4 23/03/17(金)11:37:38 No.1037122927
共謀じゃないかなフラペコとグレシャムを二人同時に出し抜くって相当な難易度だし…
5 23/03/17(金)11:38:58 No.1037123219
(パンパンに膨らんだフラペコのバッグ)
6 23/03/17(金)11:40:09 No.1037123451
持ち逃げされた人だ
7 23/03/17(金)11:40:10 No.1037123457
何度でも立ち上がるグレシャムさんが好きなんです!だからもう一度ゼロからやってください!
8 23/03/17(金)11:41:20 No.1037123689
フラペコの鞄パンパンだったけどあの眺めてた金銀財宝に金を詰め込んで帰れるほど大きくなかったしな
9 23/03/17(金)11:41:47 No.1037123773
グレシャムさんみたいになりたいんです!!
10 23/03/17(金)11:44:17 No.1037124280
>フラペコの鞄パンパンだったけどあの眺めてた金銀財宝に金を詰め込んで帰れるほど大きくなかったしな 先に貨物室に積んだんじゃねえかな…
11 23/03/17(金)11:44:38 No.1037124344
大きい赤ちゃんの異名の由来が性格だけじゃなくて3歳から商売始めてたからとか思わねえじゃん。
12 23/03/17(金)11:45:14 No.1037124477
この元凶カッコよかったな…
13 23/03/17(金)11:46:34 No.1037124734
密度凄すぎて話数見て驚く
14 23/03/17(金)11:46:46 No.1037124777
う”ぁ”ぁ”ぁ” う”っぐぅぅ
15 23/03/17(金)11:47:11 No.1037124855
3歳から商売ってなんだよ!?
16 23/03/17(金)11:47:12 No.1037124860
驚くほどキレイに終わった
17 23/03/17(金)11:47:22 No.1037124889
最後に掘ってるあたりなんだかんだで金鉱の当てはあったのかな…
18 23/03/17(金)11:47:25 No.1037124900
頭にくっつけてる奴なんで偽物なんだろ
19 23/03/17(金)11:47:32 No.1037124924
片足なのに肉体労働してる…
20 23/03/17(金)11:47:58 No.1037125010
1話の時点で最終回にこんないい顔するキャラになると予想出来たやつ居なかったと思う
21 23/03/17(金)11:48:17 No.1037125070
>3歳から商売ってなんだよ!? リアル欧米でも子供の頃からレモネード売りやらされるから…
22 23/03/17(金)11:48:29 No.1037125112
>頭にくっつけてる奴なんで偽物なんだろ カネが好きなだけで宝石が好きなわけじゃないからなんでもいいんだろ
23 23/03/17(金)11:48:35 No.1037125134
フラペコならお金持たせて事業やらせた方が巡り巡って後々得になる気もする
24 23/03/17(金)11:48:48 No.1037125172
>何度でも立ち上がるグレシャムさんが好きなんです!だからもう一度ゼロからやってください! 実際めっちゃ金掘ってて笑った
25 23/03/17(金)11:48:56 No.1037125198
俺最初あのコマ凄い勢いで金鉱掘ってるとは思ってなくてものすごい勢いで船でも漕いでるのかと…
26 23/03/17(金)11:49:08 No.1037125236
グレシャムが財産丸出しにして泥酔なんてフラペコくらいしかできないし 少なくともフラペコは一枚噛んでる
27 23/03/17(金)11:49:09 No.1037125241
>>3歳から商売ってなんだよ!? >リアル欧米でも子供の頃からレモネード売りやらされるから… 安いクエン酸と砂糖を湯に溶かして売ってそう…
28 23/03/17(金)11:49:28 No.1037125308
凄く爽やかな読後感で戸惑った 巻数でも戸惑った
29 23/03/17(金)11:49:41 No.1037125347
>カネパクったのハル姉じゃねえかな マジか
30 23/03/17(金)11:49:57 No.1037125397
まぁもう何もしなくても毎年国家予算レベルの金が転がり込んでくるからなグレシャム それはそうと自分で金鉱掘りにいく
31 23/03/17(金)11:50:21 No.1037125494
いきなり上機嫌で高そうなワイン飲んでるから怪しいよね…
32 23/03/17(金)11:50:25 No.1037125503
10巻以内でオススメできる漫画が増えた
33 23/03/17(金)11:50:37 No.1037125556
アニメ化発表が見当たらないな 俺の見落としかな?
34 23/03/17(金)11:51:00 No.1037125632
ハル姉おっぱいでっか…と自分を誤魔化しながら読んだ 読み終えたら涙ぐんでた
35 23/03/17(金)11:51:45 No.1037125788
金稼ぎたいであって暮らす金がないとかではないからな
36 23/03/17(金)11:52:17 No.1037125912
あのレイシストを処刑じゃなくて流刑地送りで済ませる辺り民度が高すぎる…
37 23/03/17(金)11:52:41 No.1037125972
>アニメ化 リスクが高すぎる!
38 23/03/17(金)11:53:17 No.1037126109
金そのものよりも金稼ぎに主眼置くタイプの守銭奴は目から鱗だった
39 23/03/17(金)11:53:54 No.1037126240
>>アニメ化 >リスクが高すぎる! こんなに綺麗な最終話ですよ?
40 23/03/17(金)11:53:55 No.1037126243
100億あっても110億とかだとあんまり稼いだ気がしないだろ 0からなら10億稼げばすげえ稼いだってなる だからここでカネを持ち逃げする必要があるんですね
41 23/03/17(金)11:53:56 No.1037126245
>あのレイシストを処刑じゃなくて流刑地送りで済ませる辺り民度が高すぎる… ルークに乗せられてやったっていう酌量の余地がないわけでもないから…
42 23/03/17(金)11:53:57 No.1037126254
まさかフラペコが旅立ってグレシャムの方が金の方になるとは思わなかった
43 23/03/17(金)11:54:27 No.1037126349
あの金をフラペコが盗んでこそ2人の関係が完成されるんだろうが
44 23/03/17(金)11:54:32 No.1037126368
ハル姉が絡んでるならどっかに財宝あるコマ差し込むんじゃないかなあこの作者なら
45 23/03/17(金)11:54:43 No.1037126406
フラペコが尊敬するグレシャムを見習って他人から出し抜いて金を奪うという感動の場面
46 23/03/17(金)11:54:45 No.1037126413
>金そのものよりも金稼ぎに主眼置くタイプの守銭奴は目から鱗だった ある意味一番楽しい部分だもんな…
47 23/03/17(金)11:55:05 No.1037126470
オーストラリアは流刑地の表現として分かりやすいが地域差がある!
48 23/03/17(金)11:55:06 No.1037126480
単行本だと今5巻まで出てるみたいだけど完結は6巻?7巻?
49 23/03/17(金)11:55:18 No.1037126515
序盤でやっつけてスッキリする為のキャラにしか見えなかったんだ…
50 23/03/17(金)11:55:34 No.1037126562
フラペコ相手だとけっこう油断するよなグレシャム
51 23/03/17(金)11:55:45 No.1037126590
でもあんな差別主義者をオーストラリア相当のところに流して大丈夫?
52 23/03/17(金)11:56:14 No.1037126689
書き込みをした人によって削除されました
53 23/03/17(金)11:56:37 No.1037126766
>あのレイシストを処刑じゃなくて流刑地送りで済ませる辺り民度が高すぎる… どこに流されたのかコアラで示しててダメだった
54 23/03/17(金)11:56:39 No.1037126776
>カネパクったのハル姉じゃねえかな よく見ると眺めてた金銀財宝とバッグのサイズ違うんだな
55 23/03/17(金)11:56:40 No.1037126781
奴隷を使って商売する奴が最終回まで居続ける漫画です! 頭にイミテーションのダイヤをつけています!
56 23/03/17(金)11:56:43 No.1037126788
コイツ諸悪の元凶なのに どうしてこうも節々でやたらと爽やかなんだろうね…?
57 23/03/17(金)11:56:44 No.1037126797
>単行本だと今5巻まで出てるみたいだけど完結は6巻?7巻? 6巻
58 23/03/17(金)11:56:55 No.1037126825
>フラペコ相手だとけっこう油断するよなグレシャム 予想以上に成長しすぎる…!
59 23/03/17(金)11:57:10 No.1037126879
グレシャムは稼ぐためなら全財産オールインすることも躊躇しないからいろんな意味で新しいキャラだったと思う
60 23/03/17(金)11:57:21 No.1037126908
ルークはグレシャムという爆弾をフラペコ無しに抱え続けるのか
61 23/03/17(金)11:57:23 No.1037126915
グレシャムさんみたいになりたいなら当然金をパクって然りなのでフラペコもしっかり盗んではいるだろう
62 23/03/17(金)11:57:29 No.1037126938
>でもあんな差別主義者をオーストラリア相当のところに流して大丈夫? 現地人と揉めたら死ぬのは向こうだし……
63 23/03/17(金)11:57:32 No.1037126948
重心が低すぎる!地を這うようだわ!
64 23/03/17(金)11:57:46 No.1037126998
>>あのレイシストを処刑じゃなくて流刑地送りで済ませる辺り民度が高すぎる… >ルークに乗せられてやったっていう酌量の余地がないわけでもないから… かといって帝国攻撃しようとしたのは間違いないし流刑地送り労働はかなり妥当なところ…
65 23/03/17(金)11:57:52 No.1037127020
精神科医がオーストラリア送りにされてるのダメだった
66 23/03/17(金)11:57:55 No.1037127033
こいつ絶対最終回で裏切るだろ…と思ってたらグレシャムがパクられる側だったのは上手すぎるでしょ!
67 23/03/17(金)11:57:57 No.1037127038
>>フラペコ相手だとけっこう油断するよなグレシャム >予想以上に成長しすぎる…! チャリンチャリンチャリン
68 23/03/17(金)11:58:04 No.1037127055
>コイツ諸悪の元凶なのに >どうしてこうも節々でやたらと爽やかなんだろうね…? 100%金のことのみで悪意無いのがいいんだろうね
69 23/03/17(金)11:58:06 No.1037127061
自分を出し抜いて金奪っていく奴なんて…価値が跳ね上がって嬉しいよな…
70 23/03/17(金)11:58:09 No.1037127071
>グレシャムは稼ぐためなら全財産オールインすることも躊躇しないからいろんな意味で新しいキャラだったと思う 失敗しても普通のことじゃないかとかいってケロッとしてるのマジ強い…
71 23/03/17(金)11:58:32 No.1037127150
>でもあんな差別主義者をオーストラリア相当のところに流して大丈夫? 現実のオーストラリアもアボリジニ殺しまくったから大丈夫
72 23/03/17(金)11:58:38 No.1037127169
>コイツ諸悪の元凶なのに >どうしてこうも節々でやたらと爽やかなんだろうね…? やってる事がずっと一貫してブレないから 自分がやりたい事をずーっと楽しそうにやってる奴なんだからそりゃ爽やかで気持ちが良いさ
73 23/03/17(金)11:58:44 No.1037127192
>重心が低すぎる!地を這うようだわ! いい感じのシーンにぶち込まれる低空タックルでダメだった
74 23/03/17(金)11:58:45 No.1037127196
この作者絶対やってたでしょ!
75 23/03/17(金)11:58:51 No.1037127219
超強欲だけど卑しくないって珍しい
76 23/03/17(金)11:58:59 No.1037127238
ダウーと子供作れそうでよかったね
77 23/03/17(金)11:59:12 No.1037127280
フラペコが贋札造りは良くて流刑って言ってた時にコアラ持ってたの再利用してきたな
78 23/03/17(金)11:59:17 No.1037127299
グレシャムは国の要職付くのかな ルークが許しそうにないけど
79 23/03/17(金)11:59:22 No.1037127314
>失敗しても普通のことじゃないかとかいってケロッとしてるのマジ強い… あのメンタル羨ましい
80 23/03/17(金)11:59:27 No.1037127334
ダウ―はもっと前からいちゃいちゃしてほしかったぞ!
81 23/03/17(金)11:59:34 No.1037127359
元凶がグレシャムなのを指摘した次のシーンで上機嫌で高いお酒飲んでいるという状況証拠くらいしか無いのはハル姉のやばいところ
82 23/03/17(金)11:59:34 No.1037127360
>ダウーと子供作れそうでよかったね 射幣そんな何年も我慢できる?
83 23/03/17(金)11:59:36 No.1037127365
>フラペコが贋札造りは良くて流刑って言ってた時にコアラ持ってたの再利用してきたな 伏線が細かすぎる!やってたでしょ作者!
84 23/03/17(金)11:59:45 No.1037127397
>この作者絶対やってたでしょ! やってたことが多すぎる…
85 23/03/17(金)11:59:47 No.1037127404
>金そのものよりも金稼ぎに主眼置くタイプの守銭奴は目から鱗だった バトルジャンキーとかなんも新しくない設定なのに金儲けにすると新しいキャラになるのおもしれ
86 23/03/17(金)12:00:12 No.1037127481
>重心が低すぎる!地を這うようだわ! このコマいる?
87 23/03/17(金)12:00:13 No.1037127484
>>ダウーと子供作れそうでよかったね >射幣そんな何年も我慢できる? レッツ射幣管理
88 23/03/17(金)12:00:13 No.1037127492
ダウーが普通に理知的に会話してて 成長度合いで言うと一番だったかもしれない
89 23/03/17(金)12:00:20 No.1037127515
ハル姉が底知れないままだったけどそれはそれで良かった気もする
90 23/03/17(金)12:00:25 No.1037127530
ハル姉のキャラはもっと深掘りしてほしかったな…
91 23/03/17(金)12:00:26 No.1037127537
まぁ経営系のゲームとかで資産とかの数値が増えてくの見るの楽しいからな…
92 23/03/17(金)12:00:39 No.1037127567
まぁ俺も経営シミュやってて一番楽しいところといえば序盤の金稼ぎしてる時だしな
93 23/03/17(金)12:00:42 No.1037127575
>>重心が低すぎる!地を這うようだわ! >このコマいる? ハル姉のIQの高さがわかる
94 23/03/17(金)12:00:42 No.1037127576
>でもあんな差別主義者をオーストラリア相当のところに流して大丈夫? >1788年からのイギリスによる植民地化によって、初期イギリス移民の多くを占めた流刑囚はスポーツハンティングとして多くのアボリジニを虐殺した。 >「今日はアボリジニ狩りにいって17匹をやった」と記された日記がサウスウエールズ州の図書館に実際に残されている。
95 23/03/17(金)12:00:48 No.1037127598
>>重心が低すぎる!地を這うようだわ! >このコマいる? 絶対いる
96 23/03/17(金)12:00:50 No.1037127606
最初のダウーが本当にケダモノだったからな
97 23/03/17(金)12:00:56 No.1037127627
てっきり舞台装置かと思っていたガブール神で最後めちゃくちゃキレイにまとめられてビビった
98 23/03/17(金)12:00:57 No.1037127631
>現実のオーストラリアもアボリジニ殺しまくったから大丈夫 この漫画だと頭まとも過ぎる帝国のお偉いさん達がそれを良しとしないだろうな…
99 23/03/17(金)12:01:13 No.1037127688
>コイツ諸悪の元凶なのに >どうしてこうも節々でやたらと爽やかなんだろうね…? コイツ金のためなら嘘つくし騙すけど表裏は無いからなあ
100 23/03/17(金)12:01:23 No.1037127724
ダウーは大型犬のタックル描写よね
101 23/03/17(金)12:01:30 No.1037127747
グレシャムは発端だけど最初にルークを真に理解してたのもグレシャムだし 奴隷と奴隷商人という立場の違いがなければ最高の師弟だから…
102 23/03/17(金)12:01:45 No.1037127805
>この漫画だと頭まとも過ぎる帝国のお偉いさん達がそれを良しとしないだろうな… 流刑地の治安なんかどうでもいいんじゃねえかな頭まともだとしても
103 23/03/17(金)12:01:51 No.1037127825
最後でグレシャムがまた裏切るかと思ったけどきれいなまま終わってびっくりしたわ
104 23/03/17(金)12:01:54 No.1037127835
まあシミュレーションとかだと軌道に乗るまでが最高に楽しいよね
105 23/03/17(金)12:02:02 No.1037127865
救世主伝説の口伝には程度の差があったって事なんだろうか レジャットもいろいろ知ってたけど生殖能力が戻るまでは知らなさそう
106 23/03/17(金)12:02:24 No.1037127943
>てっきり舞台装置かと思っていたガブール神で最後めちゃくちゃキレイにまとめられてビビった 正直に言うとハイパーインフレーションって作品で最後に命を繋いでいくことが大切なんだ!って言われても急に来た?としかならなかった…
107 23/03/17(金)12:02:25 No.1037127944
インフレの単行本なんかちょっと厚いから巻数のイメージよりは多い
108 23/03/17(金)12:02:32 No.1037127984
人を好き嫌いじゃなくて値段で判断してる でも値段高い奴は読者が見ても芯が有って尊敬出来るから共感出来ちゃうんだよな
109 23/03/17(金)12:02:40 No.1037128014
>最後でグレシャムがまた裏切るかと思ったけどきれいなまま終わってびっくりしたわ 最後に裏切られるとはね
110 23/03/17(金)12:03:00 No.1037128095
ただのクソコテ荒らしじゃなくて正しい意味でトリックスターだからな…
111 23/03/17(金)12:03:08 No.1037128128
流刑地のコアラの何とも言えない表情も好きだ
112 23/03/17(金)12:03:27 No.1037128199
いつも裏切るグレシャムが最後の最後で裏切られるの美しい…
113 23/03/17(金)12:03:31 No.1037128213
ハル姉とコンビを組んで盗んでたら良いなぁ
114 23/03/17(金)12:03:45 No.1037128255
オチは生命がどんどん増えていく事が真のハイパーインフレーションって意味なのかと思った
115 23/03/17(金)12:03:48 No.1037128268
偽札殺しに縛り首にされるかなと思ってたから医者にまで救いがあってびっくりした
116 23/03/17(金)12:04:00 No.1037128323
あの運転手復帰しても性格戻ってない…
117 23/03/17(金)12:04:02 No.1037128331
>最後でグレシャムがまた裏切るかと思ったけどきれいなまま終わってびっくりしたわ 儲かるからダーティーな方法気にせず使ってただけで金鉱主って目の前の儲け話あったらまぁ普通にそっちに夢中になるよ 金儲けがすきなのであって別に汚い方法が好きってわけじゃないし
118 23/03/17(金)12:04:22 No.1037128407
>偽札殺しに縛り首にされるかなと思ってたから医者にまで救いがあってびっくりした 救われてるかなぁこれ!?
119 23/03/17(金)12:04:23 No.1037128412
>正直に言うとハイパーインフレーションって作品で最後に命を繋いでいくことが大切なんだ!って言われても急に来た?としかならなかった… ガブール神が最初の生命だってのは割と伏線張られてた方だと思う
120 23/03/17(金)12:04:24 No.1037128416
コアラって爪鋭くて抱きつかれるとくそ痛いんだよな… しかもオスは臭う
121 23/03/17(金)12:04:53 No.1037128552
>人を好き嫌いじゃなくて値段で判断してる >でも値段高い奴は読者が見ても芯が有って尊敬出来るから共感出来ちゃうんだよな 判断基準が読者に沿ってるのが本当上手すぎるよね作者さん絶対やってたでしょ
122 23/03/17(金)12:04:58 No.1037128570
ルークとダウーとフラペコで一緒に居る期間長かったけど3人のやりとりが面白かったのが良かった
123 23/03/17(金)12:05:01 No.1037128582
>>偽札殺しに縛り首にされるかなと思ってたから医者にまで救いがあってびっくりした >救われてるかなぁこれ!? 生きてるし…
124 23/03/17(金)12:05:01 No.1037128584
アニメ化オファー今のところゼロ!ゼロ!ゼロ!
125 23/03/17(金)12:05:34 No.1037128722
>生きてるし… 生きてたらカネが稼げるっっっ
126 23/03/17(金)12:05:35 No.1037128728
>オチは生命がどんどん増えていく事が真のハイパーインフレーションって意味なのかと思った 成程…でももうちょい掘り下げと説明欲しかった! バカだからそこまでは読み取れねえ!
127 23/03/17(金)12:05:37 No.1037128740
数コマなのにクルツさんの娘の強キャラ感すごかったわ あの娘なら何があろうと私を侮蔑することなどありえないって言い切れる
128 23/03/17(金)12:05:52 No.1037128793
これの面白さをアニメで伝えるの難しそうだしなぁ…
129 23/03/17(金)12:05:58 No.1037128833
白兵戦とか瞬間判断力まで強者なのはやりすぎってなりそうなもんなのにまあグレシャムだしで落ち着くすごい奴だった
130 23/03/17(金)12:06:04 No.1037128858
フラペコとハル姉裏でグレシャムの金持ち逃げするために手を組んでたんだろうな
131 23/03/17(金)12:06:09 No.1037128872
>正直に言うとハイパーインフレーションって作品で最後に命を繋いでいくことが大切なんだ!って言われても急に来た?としかならなかった… 今朝のレスだけど産めよ増えよ地に満ちよは命のハイパーインフレーションだから…
132 23/03/17(金)12:06:26 No.1037128938
あげゆ
133 23/03/17(金)12:06:27 No.1037128942
過去に何人かいた特殊能力持ちはみんな病気とか武器とかヤクとかで命繋ぐ方向にはいかず破滅してたのかな
134 23/03/17(金)12:06:28 No.1037128944
最終話でグレシャムがこういうことするだろうなってのをフラぺコがやってったのは予想外だった…
135 23/03/17(金)12:06:30 No.1037128958
>単行本だと今5巻まで出てるみたいだけど完結は6巻?7巻? 最後のページちゃんと見ろや!
136 23/03/17(金)12:06:39 No.1037129003
ハイパー淫フレーション始まります!
137 23/03/17(金)12:06:48 No.1037129030
グレシャムさんみたいな顔のメインキャラって漫画だと少ないから ほんと面白い奴に仕上がったよなって思う ブサイクとも美形とも言い難い顔って描くの中々難しいと思う
138 23/03/17(金)12:06:49 No.1037129034
容赦ない抗争してたのにほとんどのキャラが結果的に救われてる話ってマジ凄いと思う
139 23/03/17(金)12:06:55 No.1037129062
>白兵戦とか瞬間判断力まで強者なのはやりすぎってなりそうなもんなのにまあグレシャムだしで落ち着くすごい奴だった カネのためって言われると納得するしか無い
140 23/03/17(金)12:07:12 No.1037129135
>アニメ化オファー今のところゼロ!ゼロ!ゼロ! >う”ぁ”ぁ”ぁ” >う”っぐぅぅ
141 23/03/17(金)12:07:17 No.1037129167
>過去に何人かいた特殊能力持ちはみんな病気とか武器とかヤクとかで命繋ぐ方向にはいかず破滅してたのかな 繋ぎようがない英雄多すぎる…
142 23/03/17(金)12:07:22 No.1037129184
ぬ?ダウーに射精管理されてしまうのか…?
143 23/03/17(金)12:07:23 No.1037129186
>これの面白さをアニメで伝えるの難しそうだしなぁ… 漫画ですらめっちゃ本編で解説してるのにどういうこと?ってなってるのがコメント欄にもここにも結構居たしな 毎話本編後に解説コーナーが必要かもしれない
144 23/03/17(金)12:07:31 No.1037129218
>これの面白さをアニメで伝えるの難しそうだしなぁ… 尺の取り方の部分ってアニメ化すると上手く翻訳出来ずに間延びする印象がある
145 23/03/17(金)12:07:36 No.1037129240
世界で最初の生物が元凶とか進撃の巨人じゃん NHK でアニメ化待ったなしだな
146 23/03/17(金)12:07:44 No.1037129275
みんなの欲望が世界を豊かにするよねっていうのが経済学だから それに沿ったラストと解釈した
147 23/03/17(金)12:07:50 No.1037129294
浅い知識で褒められたらバカ向けだと思われてかえって作品の価値が下がるッ!
148 23/03/17(金)12:07:51 No.1037129299
>容赦ない抗争してたのにほとんどのキャラが結果的に救われてる話ってマジ凄いと思う ルークの商売観そのままにまとめるのすごいよ 作者さんやってたでしょ?
149 23/03/17(金)12:07:51 No.1037129300
>最終話でグレシャムがこういうことするだろうなってのをフラぺコがやってったのは予想外だった… グレシャムみたいになりたいって夢最終話で叶うのうますぎますよ! 作者さんやってたでしょ!?
150 23/03/17(金)12:07:55 No.1037129313
>>この漫画だと頭まとも過ぎる帝国のお偉いさん達がそれを良しとしないだろうな… >流刑地の治安なんかどうでもいいんじゃねえかな頭まともだとしても 実際現地でガブール人狩りがあっても黙認してたし帝国内でも差別を一掃できたわけじゃないしな
151 23/03/17(金)12:08:04 No.1037129356
>これの面白さをアニメで伝えるの難しそうだしなぁ… アニメ化することによってアニメの良さが生きる場面が想像しづらいし 原作の絵を忠実に再現って方でもいけるタイプじゃないからな
152 23/03/17(金)12:08:15 No.1037129407
>ぬ?ダウーに射精管理されてしまうのか…? その後は搾精の日々だ 良かったなルーク~
153 23/03/17(金)12:08:21 No.1037129439
作者さんやりすぎ!
154 23/03/17(金)12:08:40 No.1037129514
>これの面白さをアニメで伝えるの難しそうだしなぁ… 癖の強いものほど調理に腕が試されるんだよね
155 23/03/17(金)12:08:46 No.1037129534
回収されるコアラ
156 23/03/17(金)12:08:49 No.1037129553
>容赦ない抗争してたのにほとんどのキャラが結果的に救われてる話ってマジ凄いと思う 後メインキャラの死人が少なくて退場したキャラが少ないのも何気に凄いと思うわ
157 23/03/17(金)12:08:57 No.1037129593
最後にグレシャムが笑顔で鉱山掘ってたけどお前は鉱山の採掘利権を転売して荒稼ぎするとかじゃないのか
158 23/03/17(金)12:08:57 No.1037129596
最初にガブール神が生殖能力を自慢してきた時はんなもんガブール人以外も持ってるじゃんとか思ってたな 実際はガブール人以外にも盛えて欲しかったからと思って納得した
159 23/03/17(金)12:09:02 No.1037129619
>>ぬ?ダウーに射精管理されてしまうのか…? >その後は搾精の日々だ >良かったなルーク~ 我慢した後は気持ちいいからな…
160 23/03/17(金)12:09:37 No.1037129777
しかしまじでこの漫画6巻しかないのおかしくね?絶対そんな関数じゃ収まってないよ!
161 23/03/17(金)12:09:42 No.1037129801
>繋ぎようがない英雄多すぎる… 鉄を出すやつは征服が一段落したら発展の方に使えるし…
162 23/03/17(金)12:09:44 No.1037129809
>>容赦ない抗争してたのにほとんどのキャラが結果的に救われてる話ってマジ凄いと思う >後メインキャラの死人が少なくて退場したキャラが少ないのも何気に凄いと思うわ 命は尊いから気安く殺しちゃダメだろ 60万ベルクだぞ
163 23/03/17(金)12:10:05 No.1037129886
人間の値段がスカウターみたいになってんの面白すぎる
164 23/03/17(金)12:10:14 No.1037129926
城襲撃で在庫一掃セールしなかったの本当最高だった
165 23/03/17(金)12:10:17 No.1037129940
グレシャムエンドもあるかと思ったが フラペコエンドだったのは どこまでも前に進み続けるこの漫画に相応しい終わりだわ
166 23/03/17(金)12:10:25 No.1037129979
>過去に何人かいた特殊能力持ちはみんな病気とか武器とかヤクとかで命繋ぐ方向にはいかず破滅してたのかな そういう強い能力じゃないと有名にならないしそういう能力は死ぬんだろう
167 23/03/17(金)12:10:35 No.1037130022
人口数がハイパーインフレしていくラストだったのか…
168 23/03/17(金)12:10:38 No.1037130042
>しかしまじでこの漫画6巻しかないのおかしくね?絶対そんな関数じゃ収まってないよ! 体感だとその倍ぐらい付き合って来た感
169 23/03/17(金)12:10:50 No.1037130097
最初の方のアンデラよりも密度高くない?
170 23/03/17(金)12:11:07 No.1037130178
>レジャットエンドもあるかと思ったが
171 23/03/17(金)12:11:24 No.1037130256
>最後にグレシャムが笑顔で鉱山掘ってたけどお前は鉱山の採掘利権を転売して荒稼ぎするとかじゃないのか ちゃんとそこで金が採掘できるか自分の目でしっかり確認したいのかもしれない
172 23/03/17(金)12:11:27 No.1037130270
レジャットさんの傷癒えてよかったねー
173 23/03/17(金)12:11:38 No.1037130316
>城襲撃で在庫一掃セールしなかったの本当最高だった 正直リアルタイムで追ってる時は銃と刀コンビしつけえってなりかけてたけどレジャットさんの支えに落ち着いたのすごい良い着地点だったと思うわ
174 23/03/17(金)12:11:49 No.1037130361
偽札ってある意味継続して出す意味がなくなる能力だからってのはある これが銃器や麻薬だと引退したくてもそれずっと出してなきゃいけないし
175 23/03/17(金)12:12:14 No.1037130462
まぁグレシャム ならちょっと稼げたら道具売る方にシフトすると思う
176 23/03/17(金)12:12:27 No.1037130532
>最後にグレシャムが笑顔で鉱山掘ってたけどお前は鉱山の採掘利権を転売して荒稼ぎするとかじゃないのか 元手がいるからな…
177 23/03/17(金)12:12:32 No.1037130553
>最後にグレシャムが笑顔で鉱山掘ってたけどお前は鉱山の採掘利権を転売して荒稼ぎするとかじゃないのか まだ試掘中かもしれないし思ったよか良好で掘る気になったのかもしれん
178 23/03/17(金)12:12:40 No.1037130581
ハル姉の怖さと普通の女の子のバランス 作者さんやってたでしょ!
179 23/03/17(金)12:12:42 No.1037130593
レジャットが自ら(と想像上の存在になったクルツさん)の呪いに打ち勝って ガブール人の英雄なんて狭い世界に囚われない英雄への道を歩こうとしてるのも良い
180 23/03/17(金)12:13:05 No.1037130692
今無一文だからとりあえず自分で掘らないと
181 23/03/17(金)12:13:11 No.1037130720
アニメ化?何故私がガブール人と約束を?
182 23/03/17(金)12:13:17 No.1037130744
自ら掘る事が一番儲かる!
183 23/03/17(金)12:13:21 No.1037130766
クルツさんは登場時ここまで重要な位置になるとは思わなかったわ
184 23/03/17(金)12:13:21 No.1037130767
クルツさんが最終的にレジャットさんの中に生きてるのいい…
185 23/03/17(金)12:13:32 No.1037130806
城の攻防戦がピークで後は細々と終わる感じになるんだと思った むしろ加速した
186 23/03/17(金)12:13:55 No.1037130906
レジャットも言ってたけど同一番号の紙幣を出すっていうハズレ寄りの能力でよくぞここまで
187 23/03/17(金)12:14:06 No.1037130961
>ガブール人の英雄なんて狭い世界に囚われない英雄への道を歩こうとしてるのも良い でもそのためにやることがガブール人の英雄探しなのは良いのかこれ?ってちょっと思ってる
188 23/03/17(金)12:14:14 No.1037131008
鉄とか銃だった場合常識人政府でも倫理無視して捕まえた後生体工場にすると思う
189 23/03/17(金)12:14:24 No.1037131060
ルークの能力ハズレだろ!!
190 23/03/17(金)12:14:30 No.1037131082
>正直リアルタイムで追ってる時は銃と刀コンビしつけえってなりかけてたけどレジャットさんの支えに落ち着いたのすごい良い着地点だったと思うわ 最後まで読むと味方キャラだからあのくらい尺さいて当然だったけどもリアルタイムだと普通に敵だったからな
191 23/03/17(金)12:14:33 No.1037131097
>クルツさんは登場時ここまで重要な位置になるとは思わなかったわ 正直ルークに人と場所を提供する為の舞台装置だと思ってた…
192 23/03/17(金)12:14:34 No.1037131098
刀と銃がくっつくとこまで見てぇ~~
193 23/03/17(金)12:14:37 No.1037131110
クルツさんの生き様がちゃんとレジャットの中に刻まれてるのいいよね
194 23/03/17(金)12:14:42 No.1037131142
>アニメ化?何故私がガブール人と約束を? うるせェェェ!
195 23/03/17(金)12:14:53 No.1037131205
一時レジャットとグレシャムが手組んだのは頭おかしくなりそうだった
196 23/03/17(金)12:15:01 No.1037131246
クルツさんの魂は受け継がれた!
197 23/03/17(金)12:15:04 No.1037131252
>>アニメ化?何故私がガブール人と約束を? >うるせェェェ! 英知!
198 23/03/17(金)12:15:18 No.1037131330
>>ガブール人の英雄なんて狭い世界に囚われない英雄への道を歩こうとしてるのも良い >でもそのためにやることがガブール人の英雄探しなのは良いのかこれ?ってちょっと思ってる 英雄をなんとかしないとヤバいのが上層部にも伝わっちゃったし変なことになる前に自分でやるのは良いでしょ
199 23/03/17(金)12:15:19 No.1037131332
ダウーも大人しくしてたら小さくなるのかな
200 23/03/17(金)12:15:35 No.1037131417
>一時レジャットとグレシャムが手組んだのは頭おかしくなりそうだった 金のため!金のため!
201 23/03/17(金)12:15:36 No.1037131425
これで別に性根が綺麗になったとかじゃないから好きだわ
202 23/03/17(金)12:15:50 No.1037131501
金(かね)が欲しい!じゃなくて金(きん)が欲しい! ってもしルークが望んでその通りの力になってたら 物語はもっと早く終わってたんだろうか それとも逆にもっと後味悪い感じだったんだろうか
203 23/03/17(金)12:15:51 No.1037131505
作ろうと思えばグレシャムで外伝なんぼでも作れそうだけど蛇足だしやらんだろうな
204 23/03/17(金)12:15:52 No.1037131507
>クルツさんの生き様がちゃんとレジャットの中に刻まれてるのいいよね だって自分のトラウマの根底克服してる奴が目の前に居るんだもん
205 23/03/17(金)12:16:02 No.1037131546
クルツさん裏で汚れ仕事やってた時は怪しかったけど徹頭徹尾英雄だった
206 23/03/17(金)12:16:08 No.1037131576
>しかしまじでこの漫画6巻しかないのおかしくね?絶対そんな関数じゃ収まってないよ! でもまあ作中でやったことといえば奴隷スタートから船で逃げて偽札作って建国したくらいだからな…
207 23/03/17(金)12:16:14 No.1037131608
>>最後にグレシャムが笑顔で鉱山掘ってたけどお前は鉱山の採掘利権を転売して荒稼ぎするとかじゃないのか >ちゃんとそこで金が採掘できるか自分の目でしっかり確認したいのかもしれない 金をある程度掘って資産を確保した後に金が出難くなってきたら金が出た実績と一緒に転売じゃないか
208 23/03/17(金)12:16:22 No.1037131649
過去には生殖能力を回復した前例もあるって言ってたけど それが例の歴史に名を刻んでる4人の誰かなのかもしれないし 銃の子みたいに歴史に埋もれてるけど巫女にだけ伝わってる救世主候補がいたかもしれないわけか
209 23/03/17(金)12:16:39 No.1037131722
>英雄をなんとかしないとヤバいのが上層部にも伝わっちゃったし変なことになる前に自分でやるのは良いでしょ まかり間違ってレイシストみたいなやつが担当になったらやばいしな…
210 23/03/17(金)12:16:40 No.1037131726
ところどころ話巻いてるよね オリジナル紙幣見つけるくだり丸々無いし
211 23/03/17(金)12:16:43 No.1037131745
でも金鉱直接掘るよりつるはしとデニム売り始めたほうが儲からない?
212 23/03/17(金)12:16:47 No.1037131760
完結したし好きだし単行本買うか…と思ったら巻数少なくて不安になった
213 23/03/17(金)12:16:54 No.1037131791
賢い人たちはちゃんと理屈で勝負できるから交渉できる アホ相手だと何するかわからないので策が裏目に出る
214 23/03/17(金)12:17:09 No.1037131874
>ところどころ話巻いてるよね >オリジナル紙幣見つけるくだり丸々無いし 紙幣が流出しないのおかしいだろ!って思うけどまあ漫画として寄り道になるからバッサリ切り捨ててる感
215 23/03/17(金)12:17:14 No.1037131896
>賢い人たちはちゃんと理屈で勝負できるから交渉できる >アホ相手だと何するかわからないので策が裏目に出る だから殺す
216 23/03/17(金)12:17:15 No.1037131899
まさか敵ではなくて商売相手だったとはね
217 23/03/17(金)12:17:17 No.1037131908
>>しかしまじでこの漫画6巻しかないのおかしくね?絶対そんな関数じゃ収まってないよ! >でもまあ作中でやったことといえば奴隷スタートから船で逃げて偽札作って建国したくらいだからな… 建国のハードルが高すぎる…
218 23/03/17(金)12:17:39 No.1037132011
グレシャムは要所要所で泣かせるようなかっこいいこと言うのズルくね?
219 23/03/17(金)12:17:45 No.1037132038
>完結したし好きだし単行本買うか…と思ったら巻数少なくて不安になった 10巻以内で完結したおすすめ漫画だぞ!!!
220 23/03/17(金)12:17:50 No.1037132058
>英雄をなんとかしないとヤバいのが上層部にも伝わっちゃったし変なことになる前に自分でやるのは良いでしょ ちゃんと実例証明されたしやりがいも生まれたから伴侶でも見つかるといいねレジャットさん
221 23/03/17(金)12:17:59 No.1037132101
>でも金鉱直接掘るよりつるはしとデニム売り始めたほうが儲からない? ツルハシとデニム売るにも元手がないだろ? だから金を掘る
222 23/03/17(金)12:18:07 No.1037132137
>グレシャムは要所要所で泣かせるようなかっこいいこと言うのズルくね? 二人だけの星座を作ろう
223 23/03/17(金)12:18:12 No.1037132162
あの神なんだかんだで嫌がらせだけでやってるんじゃないんだな
224 23/03/17(金)12:18:13 No.1037132163
クルツさん以外にもいっぱい人死んでるけど読者が気にしてないからいいんだ
225 23/03/17(金)12:18:13 No.1037132164
最後にちょっぴりだけ神の正体に触れるのがいい
226 23/03/17(金)12:18:19 No.1037132195
終わったらこの作者の次回作が読めるんだ 楽しみだな「」ーク!
227 23/03/17(金)12:18:28 No.1037132229
レベルEと同じぐらい好き
228 23/03/17(金)12:18:36 No.1037132269
ダウーの知能が向上し過ぎててヤバい ルークからかうのすごい 真っ当に可愛い
229 23/03/17(金)12:18:39 No.1037132286
思えばグレシャムって贅沢の浪費一切無いな 基本資産価値あるものしかない
230 23/03/17(金)12:18:45 No.1037132322
作画は読み切りの頃に比べると相当シンプルになってたから次回作あったらそっちも頑張ってほしい
231 23/03/17(金)12:18:47 No.1037132332
>クルツさん以外にもいっぱい人死んでるけど読者が気にしてないからいいんだ 船でも城でもびっくりするぐらい死んでる…
232 23/03/17(金)12:19:01 No.1037132402
>思えばグレシャムって贅沢の浪費一切無いな >基本資産価値あるものしかない 酒飲んでるくらいだな
233 23/03/17(金)12:19:03 No.1037132415
わりとまっとうな上位存在って久しぶりにみたかも
234 23/03/17(金)12:19:09 No.1037132440
>クルツさん以外にもいっぱい人死んでるけど読者が気にしてないからいいんだ 攻城戦で死人自体はお互い全滅レベルで出てるよね...
235 23/03/17(金)12:19:11 No.1037132446
ダウーは再び獣になったのね
236 23/03/17(金)12:19:36 No.1037132573
人を価値で判断するからより人間の本質を見ている 価値のないゴミカスやより利用価値のない奴に対して厳しいだけで情は熱い奴だったな
237 23/03/17(金)12:19:37 No.1037132575
この作品は間違いなく名作でアニメ化もいけます! 見てください主人公の必殺技を!はぁはぁ!ドクンドクン!
238 23/03/17(金)12:19:38 No.1037132580
>クルツさん以外にもいっぱい人死んでるけど読者が気にしてないからいいんだ ここは俺たちガブール人に任せろ!
239 23/03/17(金)12:19:56 No.1037132660
ダウーに射精管理されるルークのエッチな絵が増えるんでしょうっっ!?
240 23/03/17(金)12:20:01 No.1037132676
>この作品は間違いなく名作でアニメ化もいけます! >見てください主人公の必殺技を!はぁはぁ!ドクンドクン! こいつ…マジか…
241 23/03/17(金)12:20:04 No.1037132692
>この作品は間違いなく名作でアニメ化もいけます! >見てください主人公の必殺技を!はぁはぁ!ドクンドクン! リスクが デカすぎる
242 23/03/17(金)12:20:08 No.1037132711
>金(かね)が欲しい!じゃなくて金(きん)が欲しい! >ってもしルークが望んでその通りの力になってたら >物語はもっと早く終わってたんだろうか >それとも逆にもっと後味悪い感じだったんだろうか あの世界金本位制で管理されているっぽいから結局出所不明の金と刻印の番号で似た様な揉め方したんじゃないか
243 23/03/17(金)12:20:09 No.1037132716
最終話だけでも数話に分けていいと思うの
244 23/03/17(金)12:20:10 No.1037132719
次はジャンプ本誌に行ったりしないかな
245 23/03/17(金)12:20:16 No.1037132738
>この作品は間違いなく名作でアニメ化もいけます! >見てください主人公の必殺技を!はぁはぁ!ドクンドクン! 出ていって…もらえますか?
246 23/03/17(金)12:20:41 No.1037132841
>クルツさん以外にもいっぱい人死んでるけど読者が気にしてないからいいんだ だからまあ一時的に手は組めてもルークの国に居着くまでは無理だったんだろうな
247 23/03/17(金)12:20:43 No.1037132856
全体通してみるとグレシャムよりレジャットさんの方がかなり変なこと言ってる
248 23/03/17(金)12:20:45 No.1037132857
グレシャムは帆がいっぱいある船とか弾いっぱい撃てる銃とか今の知識で眉と無駄遣いに見える でもいっぱいつけたことで結果も出してるか…
249 23/03/17(金)12:20:56 No.1037132917
ダウーはどうしてこんな色ボケに...
250 23/03/17(金)12:21:08 No.1037132976
未成年の射幣で耳目を集めたけどそういうのは良くないのでルークには射幣を5年我慢させます これバランスとったことになってるかなあ!?
251 23/03/17(金)12:21:15 No.1037133006
常識「アニメ化むりでーす」
252 23/03/17(金)12:21:16 No.1037133008
>ダウーはどうしてこんな色ボケに... いいだろ!人間になったんだよ!
253 23/03/17(金)12:21:22 No.1037133032
>次はジャンプ本誌に行ったりしないかな 隔週だったしこのままジャンプラにいてほしいな
254 23/03/17(金)12:21:35 No.1037133088
作者クルツさん好きすぎだろ
255 23/03/17(金)12:21:38 No.1037133106
NHKさんこれは真面目に経済の仕組みと偽札の作り方を学べる漫画なんです信じてください!
256 23/03/17(金)12:21:45 No.1037133140
>ダウーはどうしてこんな色ボケに... 人間になったら家族欲しくなった!!!!
257 23/03/17(金)12:21:50 No.1037133170
>ダウーに射精管理されるルークのエッチな絵が増えるんでしょうっっ!? レジャットに射精管理される差分が見えた
258 23/03/17(金)12:21:53 No.1037133186
>ダウーはどうしてこんな色ボケに... というか元から肉体特化で性欲も強かっただろう
259 23/03/17(金)12:21:54 No.1037133191
>クルツさん裏で汚れ仕事やってた時は怪しかったけど徹頭徹尾英雄だった たまに聖人扱いまで行っちゃってるけどついてけなくて逃げようとしたガブール人処したりしてるしな… 必要なら殺す覚悟も死ぬ覚悟も決まってる人だったって感じ
260 23/03/17(金)12:22:08 No.1037133254
製作:男の子に詳しい有識者会議
261 23/03/17(金)12:22:11 No.1037133266
ジャンプラは更新時間に一斉に盛り上がれて好き
262 23/03/17(金)12:22:11 No.1037133268
グレシャムが暴れ回って最終的に大損こくこち亀みたいなスピンオフが欲しい
263 23/03/17(金)12:22:12 No.1037133273
>ダウーはどうしてこんな色ボケに... ルークと関わるとレジャットさんも色ボケになるくらいだから魔性の男だよ
264 23/03/17(金)12:22:13 No.1037133276
>最終話だけでも数話に分けていいと思うの オマケ漫画も収録されるコミックス6巻(完結)は5月2日(火)発売予定です!!
265 23/03/17(金)12:22:14 No.1037133281
>NHKさんこれは真面目に経済の仕組みと偽札の作り方を学べる漫画なんです信じてください! 偽札の作り方を学べるならダメなのでは?
266 23/03/17(金)12:22:17 No.1037133298
>ダウーはどうしてこんな色ボケに... 究極の生殖能力を与えられた人間ぞ
267 23/03/17(金)12:22:23 No.1037133330
作者さん裏でアニメ化進行やってるでしょ⁉︎
268 23/03/17(金)12:22:23 No.1037133334
>ダウーはどうしてこんな色ボケに... 最初から最強の生殖能力持ちって言われてたんだから恋愛脳になっても自然だろ
269 23/03/17(金)12:22:26 No.1037133348
>ダウーはどうしてこんな色ボケに... 恋は人を変えるからな…
270 23/03/17(金)12:22:30 No.1037133377
>人間になったら家族欲しくなった!!!! もともと家族は欲しがってたろ!
271 23/03/17(金)12:22:46 No.1037133449
>次はジャンプ本誌に行ったりしないかな このアクの強さはWebかつ隔週だからだったような気もするので伸び伸びやれる環境で活躍して欲しい
272 23/03/17(金)12:23:06 No.1037133561
>全体通してみるとグレシャムよりレジャットさんの方がかなり変なこと言ってる ハレンチ警察出動だ!!
273 23/03/17(金)12:23:07 No.1037133569
>次はジャンプSQに行ったりしないかな
274 23/03/17(金)12:23:26 No.1037133671
ハレンチ警察はおとりだぜ
275 23/03/17(金)12:23:34 No.1037133712
これだけ話作るの上手いと原作やってもいいかもしれない…って思う
276 23/03/17(金)12:23:36 No.1037133723
>常識「アニメ化むりでーす」 キャラ数はむしろ少なめなのに…
277 23/03/17(金)12:23:41 No.1037133741
>作者さん裏でアニメ化進行やってるでしょ?? 公式がアニメ化のオファーゼロって言ってる!
278 23/03/17(金)12:23:46 No.1037133766
>>全体通してみるとグレシャムよりレジャットさんの方がかなり変なこと言ってる >ハレンチ警察出動だ!! 友人とのLINEで活用させてもらってる
279 23/03/17(金)12:23:52 No.1037133801
今のご時世でヒのトレンドにハイパーインフレーションがでるのは良くないって!
280 23/03/17(金)12:23:54 No.1037133815
>全体通してみるとグレシャムよりレジャットさんの方がかなり変なこと言ってる ハレンチ警察の件だけは何言ってんのかわからない
281 23/03/17(金)12:23:55 No.1037133823
セーラー服ローライズパンツの男の子がハァハァするアニメは 地上波で流せるんですか?
282 23/03/17(金)12:23:58 [ルーク] No.1037133842
>クルツさん以外にもいっぱい人死んでるけど読者が気にしてないからいいんだ 良くねえよ…
283 23/03/17(金)12:24:11 No.1037133908
本当に好きで尊敬していて離れたく無い相手から離れる事が出来るとかほんと優秀な人じゃ無いと出来ないからな 価値が好きなグレシャムなら引き留められないよな さておきカネは持ってく
284 23/03/17(金)12:24:20 No.1037133949
>今のご時世でヒのトレンドにハイパーインフレーションがでるのは良くないって! ハイパーインフレーションが終わったからいい話だよ
285 23/03/17(金)12:24:22 No.1037133954
「二人で作った星座」は本当にキモくて好き
286 23/03/17(金)12:24:26 No.1037133977
>ハレンチ警察の件だけは何言ってんのかわからない おとりだぜ
287 23/03/17(金)12:24:30 No.1037133997
最後のダウー問い詰めるハル姉はやっぱそういう人だよな…という怖さがある
288 23/03/17(金)12:24:36 No.1037134021
>今のご時世でヒのトレンドにハイパーインフレーションがでるのは良くないって! どっちでだよ!と毎回なる
289 23/03/17(金)12:24:45 No.1037134068
原作やるのも見たいけどこの味のある絵もマッチしてたとは思う
290 23/03/17(金)12:25:00 No.1037134127
やってたでしょって褒め言葉のようで褒め言葉じゃないかんな!
291 23/03/17(金)12:25:08 No.1037134161
>>全体通してみるとグレシャムよりレジャットさんの方がかなり変なこと言ってる >ハレンチ警察の件だけは何言ってんのかわからない 囮だし多分変な事言って敵を引きつける以上の意味は無いと思う
292 23/03/17(金)12:25:23 No.1037134233
>やってたでしょって褒め言葉のようで褒め言葉じゃないかんな! ズキン
293 23/03/17(金)12:25:26 No.1037134246
クルツさん死んでから最終回までが6巻だけで収まるの…? 体感的に2~3巻くらいのボリュームだった…
294 23/03/17(金)12:25:31 No.1037134284
>やってたでしょって褒め言葉のようで褒め言葉じゃないかんな! この漫画の定形そんなのばっかり!
295 23/03/17(金)12:25:32 No.1037134291
ゼロ!ゼロ!ゼロ!
296 23/03/17(金)12:25:40 No.1037134337
NHKで長編アニメといえば進撃だけどあっちは34巻で7クールやってるからこっちは6巻1クールで行けるな!
297 23/03/17(金)12:25:43 No.1037134345
コミックス全6巻ってことは打ち切られたんだな…
298 23/03/17(金)12:26:05 No.1037134462
>クルツさん死んでから最終回までが6巻だけで収まるの…? >体感的に2~3巻くらいのボリュームだった… お城の決戦終わってからが…一冊で?
299 23/03/17(金)12:26:16 No.1037134520
元から絵上手い人だから 作画に時間かけられる環境もいいなあと思いました
300 23/03/17(金)12:26:18 No.1037134526
>>やってたでしょって褒め言葉のようで褒め言葉じゃないかんな! >この漫画の定形そんなのばっかり! 貴方は…天才です!
301 23/03/17(金)12:26:20 No.1037134540
買うからレジャットさんASMR出して欲しい
302 23/03/17(金)12:26:22 No.1037134553
アニメ1クールは無理でしょ!
303 23/03/17(金)12:26:24 No.1037134567
>NHKで長編アニメといえば進撃だけどあっちは34巻で7クールやってるからこっちは6巻1クールで行けるな! ジョジョ1期並みの胃もたれするアニメになりそう
304 23/03/17(金)12:27:07 No.1037134785
もう我慢できない!(裏声)
305 23/03/17(金)12:27:17 No.1037134834
ジョジョ一部二部くらい勢い重視でアニメ化したら傑作出来そうなんだよな
306 23/03/17(金)12:27:22 No.1037134863
監視しないと次は発電機を無限に生み出す救世主とか出てくるかもしれないからな…
307 23/03/17(金)12:27:29 No.1037134899
「」は心無いおべっかを使うのが得意だからな…
308 23/03/17(金)12:27:36 No.1037134924
そっか貸し借り残す事でフラペコとグレシャムとの関係も続くのか… 金貸で帝国との関係作ったルークみたく…
309 23/03/17(金)12:27:53 No.1037135027
>「二人で作った星座」は本当にキモくて好き ハート型なのもお守りとしてとっておくのもキモい
310 23/03/17(金)12:28:21 No.1037135186
ルークと作った星座が!
311 23/03/17(金)12:28:23 No.1037135200
もっとキュートに!
312 23/03/17(金)12:28:25 No.1037135209
>監視しないと次は発電機を無限に生み出す救世主とか出てくるかもしれないからな… おちんちんが破裂してしまう!
313 23/03/17(金)12:28:58 No.1037135382
この漫画の褒める定型は贋札殺しさんが強すぎるからな… 粋!粋!
314 23/03/17(金)12:29:14 No.1037135462
ハル姉に詰問されてるとこといいほんとダウーかわいくなったな… やはり人間の方が強い
315 23/03/17(金)12:29:31 No.1037135553
本編こそがwin-win-winで終わる唯一のルートだったんだろうけど もし全てをレジャットさんに委ねてたらそれはそれで一応は悪くない未来になってた気もする
316 23/03/17(金)12:30:02 No.1037135717
>ハル姉に詰問されてるとこといいほんとダウーかわいくなったな… かわいいよね… >やはり人間の方が強い 出ていって…いただけますか
317 23/03/17(金)12:30:06 No.1037135737
本誌はやめとけ これまでを見るにろくなことにならん
318 23/03/17(金)12:30:07 No.1037135744
ギャグみたいに出てきたフルプレートアーマーが普通に強い
319 23/03/17(金)12:31:13 No.1037136064
この漫画の登場人物の中でグレシャムお前が一番だったよ…色んな意味で…
320 23/03/17(金)12:31:26 No.1037136140
>ギャグみたいに出てきたフルプレートアーマーが普通に強い あのへんギャグとシリアスがひっきりなしに来るから読むテンションに困った 定期的に発射されるんじゃないよ救世主!
321 23/03/17(金)12:31:45 No.1037136247
>NHKで長編アニメといえば進撃だけどあっちは34巻で7クールやってるからこっちは6巻1クールで行けるな! アクション漫画の1巻と経済漫画の1巻を同じ尺度で計算しようとするのはやめろ!
322 23/03/17(金)12:32:21 No.1037136449
クルツさんも思いやって飾り付けたりしたんだぞアーマー
323 23/03/17(金)12:32:24 No.1037136459
経済漫画…?
324 23/03/17(金)12:32:25 No.1037136467
ほんとに金鉱掘りに行ってる…
325 23/03/17(金)12:32:34 No.1037136517
この物語は赤ちゃん、英知、ルークの三人が主人公の物語なのが最後にわかるな…
326 23/03/17(金)12:33:04 No.1037136674
定型の攻撃力が全体的に高すぎる
327 23/03/17(金)12:33:10 No.1037136710
ハル姉が胡散臭く見せていっぱいいっぱいなのはよかった いや結構余裕でお前神じゃねえよな?とか言ってるな…
328 23/03/17(金)12:33:19 No.1037136748
https://twitter.com/sumiyosikyu/status/1636410356183736320 >アニメ化のオファーただいまゼロです! 本当は?
329 23/03/17(金)12:33:23 No.1037136769
帝国がイギリスモチーフだからレイシストがオーストラリアに流されたと今気付きました
330 23/03/17(金)12:33:32 No.1037136815
>https://twitter.com/sumiyosikyu/status/1636410356183736320 >>アニメ化のオファーただいまゼロです! >本当は? ゼロ
331 23/03/17(金)12:33:35 No.1037136829
ゴールデンカムイだって国から推される程度に騙せてるんだからインフレだって行けますよ!
332 23/03/17(金)12:34:25 No.1037137091
女の子はみんなおっぱいでっかいし可愛いのに作中最も艶めかしいのはルークなのは…作者の先生やってたでしょ!
333 23/03/17(金)12:34:25 No.1037137092
>ゴールデンカムイだって国から推される程度に騙せてるんだからインフレだって行けますよ! 便乗聖地巡礼イベントやろうぜ!
334 23/03/17(金)12:34:28 No.1037137105
なんか久しぶりに終わったのが寂しい漫画になった やっぱこれくらいの長さが途中どうでもよくなったりしないから良いな
335 23/03/17(金)12:34:28 No.1037137110
>>https://twitter.com/sumiyosikyu/status/1636410356183736320 >>>アニメ化のオファーただいまゼロです! >>本当は? >ゼロ ゼロッ!
336 23/03/17(金)12:34:29 No.1037137116
>アニメ化のオファーただいまゼロです! サマータイムレンダの半分だからちょうど1クールでやれるしディズニーさんどうですか
337 23/03/17(金)12:34:41 No.1037137180
>定型の攻撃力が全体的に高すぎる このレス前にも見なかったか?
338 23/03/17(金)12:34:52 No.1037137242
お茶の間に射精のメタファー流すのはちょっと…
339 23/03/17(金)12:34:53 No.1037137247
>ゴールデンカムイだって国から推される程度に騙せてるんだからインフレだって行けますよ! 騙せてるって言うな
340 23/03/17(金)12:35:05 No.1037137309
>>>https://twitter.com/sumiyosikyu/status/1636410356183736320 >>>>アニメ化のオファーただいまゼロです! >>>本当は? >>ゼロ >ゼロッ! ゼロッ!
341 23/03/17(金)12:35:14 No.1037137372
>ハル姉が胡散臭く見せていっぱいいっぱいなのはよかった >いや結構余裕でお前神じゃねえよな?とか言ってるな… あれもルークを慮った演技かもしれん… この漫画で一番底が知れないキャラだった
342 23/03/17(金)12:35:17 No.1037137394
fu2016666.jpg 地味に流刑地は事前に示唆されてたり
343 23/03/17(金)12:35:22 No.1037137428
>ディズニーさんどうですか マジか…こいつ…!
344 23/03/17(金)12:35:51 No.1037137558
>>>>https://twitter.com/sumiyosikyu/status/1636410356183736320 >>>>>アニメ化のオファーただいまゼロです! >>>>本当は? >>>ゼロ >>ゼロッ! >ゼロッ! ああああ…
345 23/03/17(金)12:36:06 No.1037137634
>fu2016666.jpg >地味に流刑地は事前に示唆されてたり 比喩とかじゃなかったのか…
346 23/03/17(金)12:37:12 No.1037137994
>便乗聖地巡礼イベントやろうぜ! ここがヨゼンの生まれ故郷の国か…
347 23/03/17(金)12:37:14 No.1037138000
>>ハル姉が胡散臭く見せていっぱいいっぱいなのはよかった >>いや結構余裕でお前神じゃねえよな?とか言ってるな… >あれもルークを慮った演技かもしれん… >この漫画で一番底が知れないキャラだった 幼い頃に両親亡くして身寄りはルークだけなんだから素に戻るぐらいいいだろ!
348 23/03/17(金)12:37:26 No.1037138078
ED後のミニコーナーで偽札作ってみようがある
349 23/03/17(金)12:37:36 No.1037138124
アニメ化 やってたでしょ?
350 23/03/17(金)12:38:03 No.1037138266
>ED後のミニコーナーで偽札作ってみようがある そんなのNHKしか流せねえよ
351 23/03/17(金)12:38:56 No.1037138554
相手が望むものを演じられる女としても本心を吐露するシーンでもいいのが凄いよね チーン
352 23/03/17(金)12:39:06 No.1037138602
ヨゼンは生まれた国に情報持って帰らないと行けないんじゃなかったか
353 23/03/17(金)12:39:25 No.1037138704
ゼロッゼロッゼロッの元ネタ知らなくて後からASMRネタだって知ってダメだった 射精じゃん
354 23/03/17(金)12:39:37 No.1037138792
>本編こそがwin-win-winで終わる唯一のルートだったんだろうけど >もし全てをレジャットさんに委ねてたらそれはそれで一応は悪くない未来になってた気もする 350億ベルクの真ハイパーノードが帝国経済を急激に回復させて尚且つ悪性のインフレにはならないちょうどいい量だったのは勢いで流すしかない偶然の産物だからね
355 23/03/17(金)12:39:49 No.1037138851
物語の目的以外ほとんど出番のないキャラだけど 別の物語の主人公になるのは分かりきってるキャラだやねハル姉
356 23/03/17(金)12:40:07 No.1037138954
原住民と移民の融和1コマで済ませてたけど 移民はハル姉の信者で原住民はハル姉の元信者だからそりゃ上手く行くよな…
357 23/03/17(金)12:41:04 No.1037139231
ハル姉こわいよ…
358 23/03/17(金)12:41:21 No.1037139319
>ゼロッゼロッゼロッの元ネタ知らなくて後からASMRネタだって知ってダメだった >射精じゃん 射幣です
359 23/03/17(金)12:41:36 No.1037139396
なんか良い感じのキャラになったけど 船での最初の商談の時は普通にルークが状況ひっくり返さなかったら奴隷皆殺しにしてただろうし やっぱこんな良い顔していい奴かなあ!?
360 23/03/17(金)12:41:39 No.1037139412
>原住民と移民の融和1コマで済ませてたけど >移民はハル姉の信者で原住民はハル姉の元信者だからそりゃ上手く行くよな… せっかくの大団円なのにその辺のイザコザに尺取ってもねって感じはある
361 23/03/17(金)12:41:52 No.1037139481
そもそもカウントダウンがSMプレイだからな
362 23/03/17(金)12:41:54 No.1037139494
クルツさんの意志が偉大すぎる
363 23/03/17(金)12:42:49 No.1037139789
>クルツさんの意志が偉大すぎる 笑顔を見てみたい娘さんだったね
364 23/03/17(金)12:42:57 No.1037139827
てゆーか すべての元凶 グレシャムじゃん!!
365 23/03/17(金)12:43:19 No.1037139936
>なんか良い感じのキャラになったけど >船での最初の商談の時は普通にルークが状況ひっくり返さなかったら奴隷皆殺しにしてただろうし >やっぱこんな良い顔していい奴かなあ!? ルークだって必要だったら信者を使い捨てにする冷酷さはあるし まぁリーダーはそういう冷酷さもあるという事じゃないかな
366 23/03/17(金)12:43:27 No.1037139978
アニメ化するとしてレジャッドの声が思いつかない...
367 23/03/17(金)12:43:49 No.1037140075
ASMRというか催眠音声 聞くだけでイケるけど相当巧くかからないと触らずにでりゅうとはならないんよね
368 23/03/17(金)12:43:54 No.1037140091
個人的にゴールデンカムイの最終話に望んだものが全部入ってる いやあれ好きだけど単行本加筆の為にすっ飛ばしたんだと思ってたんだもん
369 23/03/17(金)12:44:37 No.1037140293
レジャットは杉田あたり似合いそうじゃない?
370 23/03/17(金)12:44:41 No.1037140316
>アニメ化するとしてレジャッドの声が思いつかない... 速水奨! グレシャムの方が思いつかん…島田敏?
371 23/03/17(金)12:45:19 No.1037140498
こやすくんか森川かなあ
372 23/03/17(金)12:45:57 No.1037140658
>グレシャムの方が思いつかん…島田敏? 子安!
373 23/03/17(金)12:46:27 No.1037140788
fu2016703.jpg このコマ漫画の展開には全部いらないんだけどさ それでもこれを入れるのがハイパーインフレーションの良さだよなと思う
374 23/03/17(金)12:46:39 No.1037140845
レジャットは変態性とぼっち感のある声なら誰でも良さそう グレシャムはデカいので低い方が良いかな 赤ちゃんだから高いのも良いかも
375 23/03/17(金)12:47:56 No.1037141213
>fu2016703.jpg >このコマ漫画の展開には全部いらないんだけどさ >それでもこれを入れるのがハイパーインフレーションの良さだよなと思う 職人のおっさん達めちゃくちゃいいキャラだけど最後まで名前判明しなかったなぁ
376 23/03/17(金)12:47:59 No.1037141237
やってるマゾゲーにも各キャラにこんなのが実装されてるな… >ほれ、イチモツを出せ、私が数えてやる。じゅう♥ きゅう♥ はーち♥ なーな♥ >くく……数を数えるだけで快楽を得られるとは……お前の身体は面白いな >お主のオナニーを視姦してやるのだからな……もっと激しくコキ、壮大にぶち撒けろ >ろーく♥ ごー♥ よーん♥ さーん♥ ふふ、良いではないか……腰が浮いておるぞ…… >まだ射精したくないのであろう? この快感を味わっていたいのであろう? >よい、許す……だが、手の動きを緩めることは許さん……ほれ、しーこしこ♥ さーん♥ にー♥ >ふふ、小便のように我慢汁が出ておるわ >そんなに私に見られながらするのは気持ちがよいのか? >くく、マゾとは難儀な生き物よの……私は退屈せぬから一向に構わんがな…… >いーち♥ ぜーろ♥ ふはは、壊れた噴水の如く精液が吹き出しておるぞ……
377 23/03/17(金)12:48:52 No.1037141475
まぁ職人3人と贋作師とハル姉紙幣のコマでカブール人国の紙幣この4人で作ったんだなってなるか…
378 23/03/17(金)12:49:01 No.1037141530
いきなり怖
379 23/03/17(金)12:49:07 No.1037141556
>やってるマゾゲーにも各キャラにこんなのが実装されてるな… カウントダウン自体はメジャーだぞ
380 23/03/17(金)12:49:15 No.1037141591
58話…58話!?
381 23/03/17(金)12:50:20 No.1037141891
職人達の技術を絶やしたく無いって思いも報われたって表現できてるし良いと思うけどなあ
382 23/03/17(金)12:50:33 No.1037141944
いきなり台詞コピペしてくる辺り若いんだろうなって
383 23/03/17(金)12:50:51 No.1037142036
>グレシャムの方が思いつかん…島田敏? 千葉繁!
384 23/03/17(金)12:51:16 No.1037142181
カウントダウンはとんでもなくシリアスな場面でハレンチ警察が仕掛けたって所がこいつ…マジか…なポイント
385 23/03/17(金)12:51:28 No.1037142238
>No.1037141237 こいつ…マジか!
386 23/03/17(金)12:51:57 No.1037142382
>>No.1037141237 >こいつ…マジか! 出ていって…いただけますか?
387 23/03/17(金)12:52:22 No.1037142500
>カウントダウンはとんでもなくシリアスな場面でハレンチ警察が仕掛けたって所がこいつ…マジか…なポイント あれマジでアニメで見たい
388 23/03/17(金)12:52:42 No.1037142610
ダウーの語彙が!
389 23/03/17(金)12:53:04 No.1037142709
>>カウントダウンはとんでもなくシリアスな場面でハレンチ警察が仕掛けたって所がこいつ…マジか…なポイント >あれマジでアニメで見たい はぁぁぁ!ドクンドクン!
390 23/03/17(金)12:53:21 No.1037142806
いきなり妙なテンションになるのはコピペ荒らしみたいなもんだよねレジャット
391 23/03/17(金)12:53:40 No.1037142894
>出ていって…いただけますか? そういやキャリアに男の子に詳しい専門家役が残るのイヤだな…
392 23/03/17(金)12:53:53 No.1037142960
>職人達の技術を絶やしたく無いって思いも報われたって表現できてるし良いと思うけどなあ 別にそれだけなら「引き続き頼むぞ!」「おう!」でいいじゃん そこを全員こういう動機で動いてましたよってのを再確認させてその上でルークに交渉させるってのがいいなって
393 23/03/17(金)12:54:12 No.1037143064
>いきなり妙なテンションになるのはコピペ荒らしみたいなもんだよねレジャット ズキン
394 23/03/17(金)12:54:18 No.1037143108
二人だけの星座は作ろうルーク!
395 23/03/17(金)12:56:17 No.1037143695
職人達は反体制側だもんな…
396 23/03/17(金)12:56:20 No.1037143709
いい最終回だったけどまだまだもっと見たい… 具体的に言うとやりたい放題するグレシャム氏が見たい… あとクルツさんのトラウマを乗り越えたレジャットさんの活躍見たい… あと独立したからには商売敵ですよ!って言うフラペコがみたい あと強敵があらわれてルークグレシャムレジャットで協力する 劇場版ハイパーインフレみたい…
397 23/03/17(金)12:56:39 No.1037143804
クルツさんも途中でなんか先走って計画邪魔するおっさんだろと思っていてすいませんでした
398 23/03/17(金)12:58:15 No.1037144275
>クルツさんも途中でなんか先走って計画邪魔するおっさんだろと思っていてすいませんでした ルークくん!君は救世主になるべきなんだ!とか言っていらんことしそう って思ってすみませんでしたクルツさん
399 23/03/17(金)12:58:45 No.1037144432
けどダウーの膣圧でルークの砕けそう
400 23/03/17(金)12:58:58 No.1037144497
この登場人物達有能すぎる!
401 23/03/17(金)12:59:25 No.1037144649
>クルツさんも途中でなんか先走って計画邪魔するおっさんだろと思っていてすいませんでした グレシャム処分しかけたのは危ない所だった
402 23/03/17(金)12:59:50 No.1037144780
>だから、スゴいマンガは「うわぁこれスゴいなぁ、でも描いてることがスゴすぎて私以外には伝わらないでしょ、私がこの作品を一番理解しているな」という"錯覚"を大勢の読者に抱かせてしまいます。ただ、これだけは言わせてください。『ゴールデンカムイ』は私が一番、理解しています。 本当に一番理解している気がしてきた…
403 23/03/17(金)13:00:23 No.1037144940
ダウーは生殖能力の化身と言われてるから物凄い名器そう
404 23/03/17(金)13:01:24 No.1037145207
2-3クールくらいあればアニメ化できるか?
405 23/03/17(金)13:01:43 No.1037145289
読切二作はかなり真面目な内容だから今作でいきなりギャグの才能が生えてきた作者さん
406 23/03/17(金)13:01:44 No.1037145296
無駄のないゴールデンカムイみたいなとこある
407 23/03/17(金)13:02:07 No.1037145387
一気見した分には意外と中弛みがあるなと思う
408 23/03/17(金)13:03:07 No.1037145641
密度濃かったから話数少なくても満足感がすごい
409 23/03/17(金)13:03:24 No.1037145706
グレシャムは飛田で再生してた
410 23/03/17(金)13:03:24 No.1037145709
なるほどつまり作者は野田サトル先生にあなたは天才です!って言ってほしいんだな
411 23/03/17(金)13:03:40 No.1037145770
オファーゼロとか勿体無い
412 23/03/17(金)13:03:43 No.1037145784
全6巻はちょっと信じられない
413 23/03/17(金)13:04:42 No.1037146009
>オファーゼロとか勿体無い 終わるのが早すぎて動きが間に合ってない説
414 23/03/17(金)13:05:37 No.1037146223
レジャットは速水奨さんが良いな…
415 23/03/17(金)13:05:50 No.1037146273
>10巻以内でオススメできる漫画が増えた おすすめできるかなぁ?!
416 23/03/17(金)13:06:00 No.1037146310
>ダウーは生殖能力の化身と言われてるから物凄い名器そう 一度のセックスで4、5人位妊娠しそう
417 23/03/17(金)13:06:00 No.1037146313
>なるほどつまり作者は野田サトル先生にあなたは天才です!って言ってほしいんだな それはたぶん本気でそう
418 23/03/17(金)13:06:19 No.1037146374
この漫画には無駄なところなんて無かった…
419 23/03/17(金)13:07:41 No.1037146731
>>10巻以内でオススメできる漫画が増えた >おすすめできるかなぁ?! 展開が早いかつ面白い 知識も増える キャラが良い 読後感がいい 全6巻だからお財布に優しい おすすめ要素しかない!
420 23/03/17(金)13:08:30 No.1037146950
お前らごときに野田サトルの作品を理解できるわけねぇだろ!!って思ってるんだ…
421 23/03/17(金)13:08:48 No.1037147029
>おすすめ要素しかない! 加点式ならそうだけどさぁ!
422 23/03/17(金)13:09:27 No.1037147168
>お前らごときに野田サトルの作品を理解できるわけねぇだろ!!って思ってるんだ… まぁあんたほどの作者なら…
423 23/03/17(金)13:10:56 No.1037147503
流刑地でコアラにひっつかれてるのはセルフオマージュかな 何話か忘れたけどどっかで見た
424 23/03/17(金)13:11:23 No.1037147602
>流刑地でコアラにひっつかれてるのはセルフオマージュかな >何話か忘れたけどどっかで見た フラペコが抱きつかれてたな
425 23/03/17(金)13:13:13 No.1037148062
第一話で妄想した一万ハルが実現してるのいいよね… fu2016761.jpg
426 23/03/17(金)13:13:17 No.1037148078
>>>10巻以内でオススメできる漫画が増えた >>おすすめできるかなぁ?! >展開が早いかつ面白い >知識も増える >キャラが良い >読後感がいい >全6巻だからお財布に優しい >おすすめ要素しかない! ショタがドバドバ出すのもおすすめ要素! 専門家もそう言っている!
427 23/03/17(金)13:13:20 No.1037148082
アニメよりドラマ化だな…
428 23/03/17(金)13:13:49 No.1037148187
>アニメよりドラマ化だな… こいつ…マジか!
429 23/03/17(金)13:14:09 No.1037148270
>>アニメよりドラマ化だな… >こいつ…マジか! リスクがデカすぎる!
430 23/03/17(金)13:14:14 No.1037148290
ちなみにアニメ化のオファーは0です!
431 23/03/17(金)13:14:23 No.1037148331
ルークの年齢上げれば海外ドラマは良さそう
432 23/03/17(金)13:14:30 No.1037148350
最初は怪物だったダウーがこんなにエロく
433 23/03/17(金)13:15:08 No.1037148500
>1679020296494.jpg このシーンでなんか一気に泣きそうになった
434 23/03/17(金)13:15:43 No.1037148631
ドラマにするならダウー黒人にしよう
435 23/03/17(金)13:16:03 No.1037148702
>ルークの年齢上げれば海外ドラマは良さそう 初潮迎える代わりの能力だからダメだろ
436 23/03/17(金)13:16:53 No.1037148873
>初潮迎える代わりの能力だからダメだろ 男
437 23/03/17(金)13:16:54 No.1037148880
>ドラマにするならダウー黒人にしよう ガブール人を全員黒人にしよう ルーク役!
438 23/03/17(金)13:19:26 No.1037149491
ガブール神をキリストっぽくしようぜ!
439 23/03/17(金)13:20:59 No.1037149889
船と城でデカい山場二つもあって最終決戦まで入れても6巻で終わってるの詰め込み力が凄い
440 23/03/17(金)13:22:11 No.1037150214
人種ネタは今ですらギリギリなのにこれ以上やばいネタにするんじゃない
441 23/03/17(金)13:22:30 No.1037150293
レジャットもヨゼンやコレットに慕われて居場所を見つけられてよかったね
442 23/03/17(金)13:27:17 No.1037151545
>ガブール神をキリストっぽくしようぜ! 抽象的にすればムハ…ターバンでやれるんじゃないかな