虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/17(金)01:21:04 このペ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/17(金)01:21:04 No.1037054391

このページ右上も左下もなんかジワジワくる

1 23/03/17(金)01:26:26 No.1037055544

知らないおっさんたちが驚いててなんかダメだった

2 23/03/17(金)01:30:39 No.1037056403

ギャグマンガ?

3 23/03/17(金)01:31:01 No.1037056473

忍殺感あるノリ

4 23/03/17(金)01:32:04 No.1037056671

初期のFakeの漫画マジで小説をそのまんま出しましたみたいな感じで変な面白さがある

5 23/03/17(金)01:33:32 No.1037056937

漫画っていうか広告みたいだな

6 23/03/17(金)01:33:53 No.1037057004

漫画描いてた人なのにね森井しづき

7 23/03/17(金)01:33:54 No.1037057007

一瞬イケメン東方的なものかと思った

8 23/03/17(金)01:34:43 No.1037057159

どんな面白そうな漫画もクソに思わせるネット広告の文脈に近いものは感じる

9 23/03/17(金)01:34:48 No.1037057175

>一瞬イケメン東方的なものかと思った ランサーいるかー

10 23/03/17(金)01:37:28 No.1037057676

公式なのか…

11 23/03/17(金)01:37:31 No.1037057681

1巻は本当にこれそのまんま絵つけただけだなっていうシュールさが凄かった

12 23/03/17(金)01:40:17 No.1037058200

普段商業ラインに乗ってる漫画ってフォントがきっちりしてるんだなって思わされる

13 23/03/17(金)01:41:58 No.1037058523

途中まで我慢するけどおっさん達の顔でいや無理だって笑いが出る

14 23/03/17(金)01:44:48 No.1037059008

互いの笑み!!! それが合図 の勢い好き

15 23/03/17(金)01:46:28 No.1037059279

なんだ…?このデタラメな漫画は…!?

16 23/03/17(金)01:47:01 No.1037059378

小説の描写を絵に落とし込まずにそのまんまナレーションするとこうなるのか

17 23/03/17(金)01:50:11 No.1037059944

こうカテゴライズされる!って金ピカが言ってるのかと思った

18 23/03/17(金)01:50:34 No.1037060027

ギャグ漫画家の描くシリアス目のバトルシーンみたいな味わいがあるな

19 23/03/17(金)01:51:19 No.1037060169

キャラクターは真剣にやってるけどシュールなことになってるギャグ2次創作漫画とかじゃないの!?

20 23/03/17(金)01:52:27 No.1037060344

地の文そのまま使ったらそりゃこうなるよ…

21 23/03/17(金)01:53:12 No.1037060478

>キャラクターは真剣にやってるけどシュールなことになってるギャグ2次創作漫画とかじゃないの!? キャラクターは真剣にやってるけどシュールなことになってるが二次創作ではないよ

22 23/03/17(金)01:53:48 No.1037060598

これはなんなんだ おっさんたちはなんなんだ

23 23/03/17(金)01:53:51 No.1037060605

ナレーションが必要なんだけどそんな淡々とモノローグ入れてもあれなので テンション的にはジョジョのcv大川のナレーションみたいな感じで説明する

24 23/03/17(金)01:55:09 No.1037060802

唸りを上げるエアも絶妙に画力が追いついてない

25 23/03/17(金)01:58:05 No.1037061321

>これはなんなんだ >おっさんたちはなんなんだ アメリカで行われてる聖杯戦争でギルとエルキドゥが召喚されて激突してる おっさんたちは聖杯戦争の様子を出歯亀してるモブ魔術師 Fake/strange Fake好評発売中!

26 23/03/17(金)01:58:27 No.1037061385

金ピカの笑みもなんか脳筋キャラみたいで面白い

27 23/03/17(金)02:00:30 No.1037061739

ディーふらぐのノリがだいたいこんな感じ

28 23/03/17(金)02:01:18 No.1037061874

狂信者ちゃんのとことか漫画力高いなって思えたんだけどな

29 23/03/17(金)02:02:33 No.1037062068

Fakeは後々全クラスに真◯◯が追加されて結果的にアポ並みの大所帯になってるよね

30 23/03/17(金)02:02:41 No.1037062084

えっこれギャグ漫画じゃないの?

31 23/03/17(金)02:03:06 No.1037062136

>Fakeは後々全クラスに真◯◯が追加されて結果的にアポ並みの大所帯になってるよね サーヴァントだけでも多いのにそこに更に色々と混ざってくる

32 23/03/17(金)02:06:13 No.1037062557

>狂信者ちゃんのとことか漫画力高いなって思えたんだけどな だって狂信者ちゃんこれの後だし…

33 23/03/17(金)02:07:27 No.1037062722

乖離剣エア!のコマのギャグ漫画っぽさは何だろう… 左下にビュティがいても違和感なさそう

34 23/03/17(金)02:07:35 No.1037062738

鍛えnightの初期みたいな感じ?

35 23/03/17(金)02:09:18 No.1037062968

>乖離剣エア!のコマのギャグ漫画っぽさは何だろう… >左下にビュティがいても違和感なさそう 棒だよこれ!!

36 23/03/17(金)02:09:27 No.1037062991

マンガ自体描いたことない人にやらせてない?

37 23/03/17(金)02:09:52 No.1037063046

フキダシにキャラの顔描くのは誰が言ってるか分かり易くする為のものであって知らないオッサン描かれても困る…

38 23/03/17(金)02:10:23 No.1037063113

懇切丁寧に地の文的なので解説してるからなんかトンチキな感じになってんのかな…

39 23/03/17(金)02:10:33 No.1037063132

プロの漫画なのか…

40 23/03/17(金)02:11:22 No.1037063216

販売形式からして公式同人誌みたいなものではあるからな

41 23/03/17(金)02:11:54 No.1037063258

笑顔のところがギャグのそれだろ

42 23/03/17(金)02:11:55 No.1037063262

回転してるからってよくわかんない棒すぎて全然強そうに見えないぜエア!

43 23/03/17(金)02:12:10 No.1037063291

>マンガ自体描いたことない人にやらせてない? 一応これが2作目だ

44 23/03/17(金)02:12:51 No.1037063362

まず英雄王が初手で乖離剣を抜くなどあり得ぬ慢心が足りぬ

45 23/03/17(金)02:13:17 No.1037063407

>まず英雄王が初手で乖離剣を抜くなどあり得ぬ慢心が足りぬ だが相手が我が友なら?

46 23/03/17(金)02:15:30 No.1037063633

>漫画描いてた人なのにね森井しづき えっ >森井しづき ……えっ?

47 23/03/17(金)02:18:47 No.1037064014

イラストが綺麗な分えってなるよね 森井しづき

48 23/03/17(金)02:20:04 No.1037064137

地の文の内容を白抜きで書くのはちょっと

49 23/03/17(金)02:20:46 No.1037064213

>地の文の内容を白抜きで書くのはちょっと 地の文と違ってテンション高めにしてはいるし…

50 23/03/17(金)02:23:19 No.1037064490

絵は上手いけど漫画はあまり上手じゃないタイプ

51 23/03/17(金)02:23:54 No.1037064550

原作がスローペースな上に森井先生も他の仕事忙しくて刊行ペース遅いから絶対完結しないなって思ってる漫画 FGOのサービス開始と同じくらいの時期に連載始まったのに現時点でまだまだ序盤で15体のサーヴァントも出揃ってないんだもん

52 23/03/17(金)02:24:52 No.1037064631

こな れに

53 23/03/17(金)02:27:42 No.1037064927

フキダシに知らないおっさんたちの顔はやっぱり完全にギャグだよこれ!

54 23/03/17(金)02:28:37 No.1037065023

   ニッ ニッ

55 23/03/17(金)02:28:49 No.1037065040

アシを雇わずに一人で漫画描くのはね すごく大変なの

56 23/03/17(金)02:28:53 No.1037065050

>こな >れに 見て判らぬかたわけ

57 23/03/17(金)02:29:08 No.1037065074

Fakeの漫画版読んだはずだけどこんなだったかな…

58 23/03/17(金)02:33:57 No.1037065554

黒多いのもなんか独特の雰囲気というか

59 23/03/17(金)02:36:20 No.1037065770

Fake読んでない身だがまだ終わる気配なさそうなのか… 何年選手だろう…

60 23/03/17(金)02:37:17 No.1037065851

最近はもう少し漫画として読めるようになってきてる 初期の頃はマジで何この…何…?って感じだった

61 23/03/17(金)02:37:42 No.1037065898

まぁ進むにつれて良くはなってきてるよ どうしても文字は多いけど

62 23/03/17(金)02:37:43 No.1037065900

何故かなんかのライブシーンかと思ってしまった

63 23/03/17(金)02:38:20 No.1037065957

>Fake読んでない身だがまだ終わる気配なさそうなのか… >何年選手だろう… 漫画はともかく小説の方は後2巻で終わると作者は主張している 無理だと思う

64 23/03/17(金)02:38:59 No.1037066021

>漫画はともかく小説の方は後2巻で終わると作者は主張している >無理だと思う いく時は一気にいく作者とは思うけど2巻は無理だと思う

65 23/03/17(金)02:39:29 No.1037066054

だが1巻ずつを分厚くすれば…?

66 23/03/17(金)02:40:50 No.1037066177

スレ画は画力が低いとは言わないけど絶対描き込み足りてない… なんかネーム読んでるみたいだ

67 23/03/17(金)02:44:42 No.1037066522

スレ画は1巻の部分だけど特に凄いよ 以降には無い文字表現ばっかり出てくる

68 23/03/17(金)02:46:11 No.1037066665

>スレ画は1巻の部分だけど特に凄いよ >以降には無い文字表現ばっかり出てくる 今確認したら2巻の最初の方だったよ

69 23/03/17(金)02:48:14 No.1037066849

漫画の方も多分イラレ業の間にやってるんだろうけど年単位で間空くからなFake

70 23/03/17(金)02:48:15 No.1037066850

fakeはただのエイプリルだったのになんで…?

71 23/03/17(金)02:50:26 No.1037067020

>今確認したら2巻の最初の方だったよ あれそうだったっけ全然覚えてねぇや… 死徒対神父とかアルケイデス辺りはマシになってた印象はあるんだけど

72 23/03/17(金)02:53:46 No.1037067292

fu2016042.jpg 本当にその通りなんだけどこの褒めてんだか貶してるんだか分からない所も好き

73 23/03/17(金)03:01:16 No.1037067919

このネームを仮に描き込んだとしてもギャグのままだと思う…

74 23/03/17(金)03:02:28 No.1037068028

バイブ剣!

75 23/03/17(金)03:03:30 No.1037068116

やっぱ変だよねこの漫画… 俺がおかしいのかと思ってたけど安心した

76 <a href="mailto:s">23/03/17(金)03:06:35</a> [s] No.1037068398

4巻まで来たけどヘラクレスの反転アンチちゃんもとい孕みたガール(左上)がかわいい ギルの顔はまだ若干違和感がある

77 <a href="mailto:s">23/03/17(金)03:07:03</a> [s] No.1037068437

画像添付してなかった fu2016051.png

78 23/03/17(金)03:07:07 No.1037068443

>本当にその通りなんだけどこの褒めてんだか貶してるんだか分からない所も好き 面白い

79 23/03/17(金)03:10:05 No.1037068664

対界宝具が黒いのか白いのかわからんまま説明が続く…

80 23/03/17(金)03:13:49 No.1037068957

>Fake読んでない身だがまだ終わる気配なさそうなのか… >何年選手だろう… もうクライマックス入ってるだろ

81 23/03/17(金)03:14:23 No.1037068995

ヤスダスズヒトもだけどラノベ挿絵が主軸の人は描き込み抑えがち

82 23/03/17(金)03:15:11 No.1037069044

>>Fake読んでない身だがまだ終わる気配なさそうなのか… >>何年選手だろう… >漫画はともかく小説の方は後2巻で終わると作者は主張している >無理だと思う 作者の体調もあるしそこはちゃんと畳む気だと思うけどな 新刊でもどんどん退場させてるし

83 23/03/17(金)03:15:25 No.1037069065

まあスレ画は俯瞰して見ると割とギャグ 成田良悟の文体だと感動の再会感強いけど

84 23/03/17(金)03:16:23 No.1037069140

シュールな絵面が好きかどうかと言われると好きな人だから余計にシュールさ増すんだよなこれ

85 23/03/17(金)03:19:35 No.1037069338

フォントがほぼ全部同じサイズな事に気づいてじわじわくる

86 23/03/17(金)03:20:15 No.1037069390

セリフを大きくしてコマを埋めるのはすげーモヤモヤする…

87 23/03/17(金)03:20:39 No.1037069410

fu2016060.jpg

88 23/03/17(金)03:21:20 No.1037069461

やっぱりギャグ漫画じゃない…?

89 23/03/17(金)03:23:14 No.1037069589

ギル回りは元々半分ギャグなとこあるからまあ わくわくざぶーんしたりする

90 23/03/17(金)03:26:00 No.1037069792

>ギル回りは元々半分ギャグなとこあるからまあ >わくわくざぶーんしたりする 名乗らなくて良かったんですか…?のところは素直に笑った

91 23/03/17(金)03:27:16 No.1037069872

テンポ良いから良いじゃん

92 23/03/17(金)03:28:21 No.1037069937

>fu2016060.jpg べつにおかしくないのにおかしい感じがする…!

93 23/03/17(金)03:31:07 No.1037070107

https://twitter.com/forestman/status/758630439774859266 こういうの割とノリノリで描くタイプの人だからな…

94 23/03/17(金)03:31:14 No.1037070111

成田良悟のギャグしながらかっこよくバトるの正直かなり好きなんだよな コーヒー奢ってやるよ

95 23/03/17(金)03:32:00 No.1037070149

そういやFake漫画の新刊っていつなんだ

96 23/03/17(金)03:32:21 No.1037070168

>コーヒー奢ってやるよ ロビーにある無料のやつじゃねぇか!

97 23/03/17(金)03:34:17 No.1037070260

>ディーふらぐのノリがだいたいこんな感じ わかる… 唐突に知らないおっさんが狼狽えて解説始めるの完全にハルトモギャグの構文だ…

98 23/03/17(金)03:34:21 No.1037070269

>>コーヒー奢ってやるよ >ロビーにある無料のやつじゃねぇか! これを署長みたいな生真面目枠とかじゃなくて変態死徒に言わせるのが最高に成田してる

99 23/03/17(金)03:37:24 No.1037070444

トゲフキダシの形が大雑把なのとなんか飛んでる短い線状のエフェクトが ギャグっぽさに拍車かけててダメな気がする

100 23/03/17(金)03:40:32 No.1037070608

>fu2016060.jpg いやこれはギャグシーンだろ!?

101 23/03/17(金)03:47:39 No.1037070994

Fakeに関しては現行作品の情報もどんどん取り込んでいくよね 脱落者も出てきて多分あと3年ぐらいで完結するとは思うけど

102 23/03/17(金)03:50:43 No.1037071148

あと2巻だから3年もかからないんじゃね

103 23/03/17(金)03:55:42 No.1037071391

何でよく分からんのにうむ。つったんですか王

104 23/03/17(金)03:57:20 No.1037071448

>何でよく分からんのにうむ。つったんですか王 はーん

105 23/03/17(金)04:13:54 No.1037072186

fakeに関してはアニメもやるし完結を疑ってないけど 俺が死ぬ前にバッカーノ!の最終回読めるか不安になってる

106 23/03/17(金)04:21:10 No.1037072491

>fakeに関してはアニメもやるし完結を疑ってないけど >俺が死ぬ前にバッカーノ!の最終回読めるか不安になってる 病院に行くか終活しろよ

107 23/03/17(金)04:23:51 No.1037072613

2014年から始めて5巻しか出てないんだ

108 23/03/17(金)04:24:23 No.1037072640

>俺が死ぬ前にバッカーノ!の最終回読めるか不安になってる 電撃があんま出したがってないのがね DMDP畳んでFake完結したら出るんじゃないかな…

109 23/03/17(金)04:26:59 No.1037072739

読みにくさはないから下手ともまた違う感じ

110 23/03/17(金)04:36:19 No.1037073143

フキダシの書き方がギャグマンガのそれなんよ…

111 23/03/17(金)04:37:09 No.1037073178

>読みにくさはないから下手ともまた違う感じ 漫画に不慣れなイラストレーターが書いてるからね 今は結構上手くなってるよ

112 23/03/17(金)04:38:42 No.1037073244

>>俺が死ぬ前にバッカーノ!の最終回読めるか不安になってる >電撃があんま出したがってないのがね >DMDP畳んでFake完結したら出るんじゃないかな… fake完結ですらいつになるのかわかんねえのに…

113 23/03/17(金)05:29:49 No.1037075065

聞く限り成田良悟の制作ペースが落ちたんじゃなく電撃文庫の出版枠制限で出せないらしい 本人は漫画原作とか電子書籍?のパンドラシャークとか書いてるし

114 23/03/17(金)05:37:18 No.1037075327

>ギャグ漫画家の描くシリアス目のバトルシーンみたいな味わいがあるな 鹿の子の本棚

115 23/03/17(金)05:44:12 No.1037075631

イラストレーターの漫画って感じだよなfake1巻

116 23/03/17(金)05:48:23 No.1037075814

>聞く限り成田良悟の制作ペースが落ちたんじゃなく電撃文庫の出版枠制限で出せないらしい >本人は漫画原作とか電子書籍?のパンドラシャークとか書いてるし 凄すぎる

117 23/03/17(金)05:49:16 No.1037075857

>電撃文庫の出版枠制限 説明してくれ

118 23/03/17(金)05:49:50 No.1037075879

おお…見よ!あのような削岩ドリルめいたカタナが存在し得るものだろうか!?読者の皆さんの根元的恐怖は正しい。あれこそは世界のはじまりの瞬間、天と大地を切り分かち、ケオスの渦よりこの世界を定義した最古のニンジャマジックアイテムなのだ!ゴウランガ!

119 23/03/17(金)05:53:25 No.1037076057

左の3コマ目マンガで分かる心療内科っぽい

120 23/03/17(金)05:57:54 No.1037076290

ニンジェルの漫画みたいなパワーを感じる

121 23/03/17(金)06:24:07 No.1037077760

>>電撃文庫の出版枠制限 >説明してくれ Twitterで〇〇の続き出して!って言われて それは出版社が決めることだから作者に言わないで…って答えることが何度かあったんだけど その流れで今は年1冊だか2冊だかに決まってるという話を成田良悟本人が言ってた なお数年前の話だから現在もそうだとは断言できないです

122 23/03/17(金)06:27:52 No.1037077941

年間で出せる本数が決まってるってのは前から聞くな

123 23/03/17(金)06:29:39 No.1037078050

俺の心臓は既に―――

124 23/03/17(金)06:32:19 No.1037078178

それで境ホラが厚く…

125 23/03/17(金)06:41:31 No.1037078748

>イラストレーターの漫画って感じだよなfake1巻 原作と作画とコンテって体制をたまに見るけどコンテの仕事こういうことかあ~

126 23/03/17(金)06:42:29 No.1037078800

多分トゲ吹き出しが悪い

127 23/03/17(金)06:49:48 No.1037079258

ほとんど顔しか描いてねえ

128 23/03/17(金)06:56:07 No.1037079704

イケメン東方じゃないのこれ…!?

129 23/03/17(金)07:12:28 No.1037080898

なにかとノリノリでエアを抜くギルに友人のおっさんたちが振り回される日常ギャグものだよこれじゃ

130 23/03/17(金)07:23:50 No.1037081875

>イケメン東方じゃないのこれ…!? 念レス成功

131 23/03/17(金)07:24:10 No.1037081911

イケメン東方のノリを再現できる作家がいたのか…

132 23/03/17(金)07:34:07 No.1037082894

スレ画はなぜか連載すらせずに漫画単行本出すスタイルでやってるから知名度低いんだよね… なんでKADOKAWAの雑誌使わないんだろう

133 23/03/17(金)07:36:36 No.1037083146

こんなんアニメ化して大丈夫?

↑Top