23/03/16(木)23:35:11 何使っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/16(木)23:35:11 No.1037022905
何使ってる?
1 23/03/16(木)23:35:37 No.1037023054
教えてあげないよじゃん!
2 23/03/16(木)23:36:07 No.1037023234
スレ画
3 23/03/16(木)23:46:45 No.1037026912
mpc-hc
4 23/03/16(木)23:49:45 No.1037027824
もうこの数年は配信で見るようになって動画プレイヤー起動することなくなったな
5 23/03/16(木)23:50:14 No.1037027971
MPC-BE
6 23/03/16(木)23:54:17 No.1037029268
音声が変にならない倍速再生がありがたすぎてこいつ大好き
7 23/03/16(木)23:54:34 No.1037029394
MX
8 23/03/16(木)23:55:24 No.1037029675
コノハ
9 23/03/16(木)23:56:24 No.1037029984
mpv
10 23/03/16(木)23:56:51 No.1037030112
なんでも出来るVLC
11 23/03/16(木)23:56:59 No.1037030146
Macだからスレ画くらいしか選択肢がない
12 23/03/16(木)23:58:04 No.1037030482
何かあってスレ画からは乗り換えたがなにが理由だったか忘れてしまった
13 23/03/16(木)23:58:23 No.1037030570
アイコンがダサいのとアプデがこけるぐらいだな不満は
14 23/03/16(木)23:58:23 No.1037030575
mpcbe
15 23/03/16(木)23:58:55 No.1037030727
なんでこんなアイコンなの?
16 23/03/16(木)23:59:28 No.1037030876
>Ubuntuだからスレ画くらいしか選択肢がない
17 23/03/16(木)23:59:47 No.1037030960
昔はなんないっぱいコーデックとかインストールさせられまくったのに最近は何も言われない
18 23/03/17(金)00:03:06 No.1037032017
切り替わり時の黒画像差し込み以外文句なし
19 23/03/17(金)00:05:50 No.1037032904
みんな!Windows media player を使ってあげよう!!
20 23/03/17(金)00:08:30 No.1037033839
>何かあってスレ画からは乗り換えたがなにが理由だったか忘れてしまった 中華のスパイウェア入りでパケ送りまくりが発覚して なんだったかの深夜アニメ放送前特番の制作スタジオのPCにこれ入ってて祭なってたのは覚えてる
21 23/03/17(金)00:11:48 No.1037034947
問題あったのはこれの改造版で本家は無罪とかだったと思う
22 23/03/17(金)00:11:52 No.1037034972
UbuntuでもSMPlayerあるだろ!? というかそっちのがメジャーだろ!?
23 23/03/17(金)00:13:48 No.1037035596
おかしなフリーウェア配布サイトでリパッケージングしてる奴は当然ながら中華マルウェアが注入されてると考えていい 公式サイト、あるいはMicrosoft Storeから入手しよう
24 23/03/17(金)00:29:23 No.1037040594
>公式サイト、あるいはMicrosoft Storeから入手しよう どっちも信用できないからソースから作るね…
25 23/03/17(金)00:33:55 No.1037041984
実はフォトが動画ファイル開く軽さと操作性がかなり優秀 ただしマウスカーソルが消えない
26 23/03/17(金)00:47:57 No.1037046097
n
27 23/03/17(金)00:54:08 No.1037047913
クリスマス祝ってくれるやつ!
28 23/03/17(金)00:57:50 No.1037048908
Potplayer
29 23/03/17(金)01:07:29 No.1037051308
chrome