ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/16(木)23:30:14 No.1037021057
アトミックハートであまり期待値上げ過ぎちゃうと痛い目見るなと実感した でもソロFPSも随分貴重になってしまったしなあ
1 23/03/16(木)23:31:55 No.1037021692
ソロはハクスラ系がいいな
2 23/03/16(木)23:33:06 No.1037022115
むしろソロFPSのほうが充実してるでしょ今 マルチが勝手に勢い失っていっただけとも言えるが
3 23/03/16(木)23:33:13 No.1037022175
バイオショックみたいな系列は5年に一度くらいしか出てくれない気がする
4 23/03/16(木)23:34:16 No.1037022582
そんな目ぼしいソロFPSとか最近ない気もするが
5 23/03/16(木)23:34:51 No.1037022779
ウルフェンシュタインとか止まっちゃってんじゃん
6 23/03/16(木)23:35:35 No.1037023043
>ウルフェンシュタインとか止まっちゃってんじゃん 3作ってるよ
7 23/03/16(木)23:35:56 No.1037023160
今ってなんか強いソロFPSあったか…?
8 23/03/16(木)23:37:48 No.1037023784
>今ってなんか強いソロFPSあったか…? 強いの定義が分からんが定期的に良作出てるし今後も期待作多いぞ
9 23/03/16(木)23:37:50 No.1037023800
スターフィールドが文字通り覇権を握る...のか?
10 23/03/16(木)23:38:37 No.1037024093
>今ってなんか強いソロFPSあったか…? アトミックハートが一番ホットではあった この後期待されてる作品っていうと…STALKER2…?
11 23/03/16(木)23:41:44 No.1037025160
ロボコップのやつに密かに期待してる
12 23/03/16(木)23:42:30 No.1037025409
インディー界隈じゃ数年前からずっとブーマーシューター系が下元気なのもデカい AAAに絞らなくともソロFPSは当たり多い
13 23/03/16(木)23:42:42 No.1037025471
システムショックのリメイクが楽しみ
14 23/03/16(木)23:42:43 No.1037025478
>ロボコップのやつに密かに期待してる グラはめっちゃチープだけどターミネーターのやつは面白かったしあんな感じで程良く楽しめて程良く映画気分味わえるなら万々歳って感じだな
15 23/03/16(木)23:43:42 No.1037025828
具体的な名前出してくれよ!
16 23/03/16(木)23:46:02 No.1037026662
ION FURYの続編も楽しみだよ
17 23/03/16(木)23:51:19 No.1037028282
スターシップトゥルーパーズのCoopゲー滅茶苦茶期待してるんだ俺… あのメインテーマ流しながら薄汚いバグ共を駆逐できると思うと震えてくる
18 23/03/16(木)23:55:17 No.1037029634
>スターフィールドが文字通り覇権を握る...のか? あれはFPSというよりRPGだろ
19 23/03/16(木)23:55:36 No.1037029733
デッドアイランド2も今年出るか STALKER2にケン・レヴィンの新作にバイオショックも新作制作中 System Shock 3はどうなったのやら…
20 23/03/16(木)23:56:23 No.1037029969
買って積んでたGhostwireに大型アプデが入るらしい やるきっかけが出来て良かった
21 23/03/16(木)23:57:52 No.1037030426
stalker2がロシアのハッカーに盗まれたとか マジ死ねよ糞が
22 23/03/16(木)23:58:02 No.1037030477
思ったより微妙そうだけどRIPOUTって生きてる銃で敵を食べる奴が気になってる
23 23/03/17(金)00:00:53 No.1037031324
Ghostwireまさか戦闘部分もテコ入れるとは思わなかった 2週目すっか
24 23/03/17(金)00:01:27 No.1037031492
戦闘の楽しいGhostwireとか神ゲーになってしまうんだが
25 23/03/17(金)00:03:01 No.1037031991
変な弾制限なくすだけで大分快適だと思うが根本から直すのか
26 23/03/17(金)00:05:17 No.1037032685
>思ったより微妙そうだけどRIPOUTって生きてる銃で敵を食べる奴が気になってる 英語わかるならシナリオのノリだけで楽しめると思うけど短いよ
27 23/03/17(金)00:10:13 No.1037034414
システムショック1の予約特典の2EEってどれくらい手が入ってるんだろう 今売ってる2もわりと普通に遊べたが
28 23/03/17(金)00:10:43 No.1037034589
ゴーストワイヤー戦闘以外はまじで神ゲーだからな…
29 23/03/17(金)00:11:48 No.1037034946
えアトミックハート駄目だったの? 吹替え来てから買おうと待ってたんだけど
30 23/03/17(金)00:12:53 No.1037035301
なにか面白げなスポーツ系FPSはありますか… 下手糞だけどキャラぴょんぴょん動かすの楽しい! そんなようなやつ Warsow、Warfalkは盛り上がってた時に日本鯖に入ってボコボコにされたり色々教えてもらったりして楽しかったけど いまじゃもうその人らも残ってなくて悲しい…
31 23/03/17(金)00:13:04 No.1037035360
>えアトミックハート駄目だったの? >吹替え来てから買おうと待ってたんだけど 3000円ぐらいならまあって感じの出来栄え
32 23/03/17(金)00:14:27 No.1037035806
>えアトミックハート駄目だったの? >吹替え来てから買おうと待ってたんだけど 普通にシングルプレイFPSとしては面白いゲームだと思うよ
33 23/03/17(金)00:15:33 No.1037036143
そもそも発売までこぎつけるのか怪しいレベルだったAtomic HeartにAAAタイトル級の期待を寄せる方が酷だよ
34 23/03/17(金)00:15:46 No.1037036204
>なにか面白げなスポーツ系FPSはありますか… 国問わず今あるスポーツ系でまともに人居る感じなのってQCぐらいじゃないかなあ 日本人でもシーズンパス終わらせてる人ちょくちょく見かける
35 23/03/17(金)00:15:54 No.1037036243
>えアトミックハート駄目だったの? >吹替え来てから買おうと待ってたんだけど アートワーク特化のインディーゲーだと思ってた方がいいよ ノーヒント探索とクソパズルでかなり評価下げてる
36 23/03/17(金)00:16:41 No.1037036516
stalkerはanomalyも好きだなあ 派閥戦モードはバニラでももうちょっといい感じになったらいいんだが
37 23/03/17(金)00:16:52 No.1037036591
>ノーヒント探索とクソパズルでかなり評価下げてる これはマジで擁護出来なかったな、これ無ければなぁ…
38 23/03/17(金)00:19:02 No.1037037321
Counter-Strike2ってほんとなのかな マジだったら久しぶりに出戻るかもしれないい
39 23/03/17(金)00:19:43 No.1037037575
新規スタジオの一作目と考えるとかなり頑張ってるよ
40 23/03/17(金)00:21:05 No.1037038078
>Counter-Strike2ってほんとなのかな >マジだったら久しぶりに出戻るかもしれないい GO現役だけどプロチームとかプロリーグのアカウントが反応してるから今までで一番可能性はあるね 今までならどこも反応無かったからね
41 23/03/17(金)00:24:44 No.1037039210
>国問わず今あるスポーツ系でまともに人居る感じなのってQCぐらいじゃないかなあ そうかー 特に目新しいものは無さそうか トカゲちゃんでまた遊んでみようかな
42 23/03/17(金)00:24:54 No.1037039266
シングルだとAnger Footがかなり楽しみ
43 23/03/17(金)00:27:23 No.1037040024
マルチ?CSすればいいから…を2023年にもなってまだやることになるとは
44 23/03/17(金)00:28:41 No.1037040380
>TeamFortress3ってほんとなのかな
45 23/03/17(金)00:30:47 No.1037041052
ファイナルズはスポーツ系なのかなぁ
46 23/03/17(金)00:30:47 No.1037041053
ケンレヴィンのJUDASをめっちゃ楽しみにしてるけれどいつ出ることやら…
47 23/03/17(金)00:30:52 No.1037041091
マルチタイトルもどれもパッとせず死んでいくし難しいね
48 23/03/17(金)00:32:25 No.1037041566
そもそもマルチプレイヤー氾濫しすぎなんだよな…パイの取り合いばっかりしてる
49 23/03/17(金)00:33:04 No.1037041732
スレの流れには則してないけど スポーツ系の更にレース系且つグラップリングフック特化のCyber Hookは面白かったよ お安いしデモもあるし
50 23/03/17(金)00:38:33 No.1037043394
>そもそもマルチプレイヤー氾濫しすぎなんだよな…パイの取り合いばっかりしてる PvEオンリーの争いの無いタルコフみたいなのがやりたい なんでもPvPばっかりで気軽にできない
51 23/03/17(金)00:38:53 No.1037043497
そういえばSTALKER2ってマルチあんのかな?地味に3部作もマルチあったんだけどマジでやってる人見たことない
52 23/03/17(金)00:40:06 No.1037043848
メトロシリーズはちゃんと続いててありがたい…
53 23/03/17(金)00:42:08 No.1037044414
FPSのPvEって結局体力多いやつを延々撃つみたいな感じになるからな…
54 23/03/17(金)00:42:47 No.1037044589
>そういえばSTALKER2ってマルチあんのかな?地味に3部作もマルチあったんだけどマジでやってる人見たことない なんか謎のマルチついてるシングルFPSちょいちょいあるよね FARCRYとかDeusExとかも
55 23/03/17(金)00:42:53 No.1037044618
stalkerクローンというかあっちほど自由じゃないしホラー寄りだけどChernobyliteはよかった
56 23/03/17(金)00:43:16 No.1037044725
systemshockリメイクは楽しみじゃよ というか日本語対応すると思わなかった
57 23/03/17(金)00:48:52 No.1037046343
メダルオブオナー…お前は今どこで…
58 23/03/17(金)00:50:39 No.1037046878
ReadyorNotも待ち遠しい
59 23/03/17(金)00:53:43 No.1037047775
レジスタンスシリーズ大好きだったんだけどなぁ…とんと新作が出ない
60 23/03/17(金)00:53:54 No.1037047844
Finalsはアイテム掴んでそれに乗って移動とかしてるのが凄く昔のゲームっぽくていい