ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/16(木)23:17:45 No.1037016742
一人暮らしを始めたいけど騒音トラブルが怖い あと在宅ワークも結構多いから寝室とは別に仕事部屋が欲しい でも和室はいらない そんでもって家賃は7万ぐらいに収めたい そんな都合のいい物件ないからクソ田舎から片道一時間半もかけて通勤する日々をもう何年も繰り返してる 画像はエリンギ
1 23/03/16(木)23:18:35 No.1037017052
どんなときでもバター炒めだぞ
2 23/03/16(木)23:19:34 No.1037017417
炒めてレモン汁かけて食うのいいよね
3 23/03/16(木)23:19:45 No.1037017476
7万ならよほど都内のいい立地選ばなければ2kくらいの部屋借りられそうだけどな
4 23/03/16(木)23:19:52 No.1037017522
キノコが解決してくれる
5 23/03/16(木)23:19:55 No.1037017543
厚めに切ってステーキにするの好き
6 23/03/16(木)23:20:03 No.1037017589
ペット可能なマンションでも探せ ペット可能な部屋は大体防音がある程度しっかりしてるし田舎なら安いだろう 振動は防げないからそれが気になるなら無理だが
7 23/03/16(木)23:20:20 [ ] No.1037017701
エリンギは仲が良さそう
8 23/03/16(木)23:21:14 No.1037018025
良さそうな物件は和室率高いんだよね
9 23/03/16(木)23:21:28 No.1037018106
自分はやらなくても楽器可とか静かだよ
10 23/03/16(木)23:21:51 No.1037018259
往復3時間とかおバカさんかよいくらなんでも
11 23/03/16(木)23:22:54 No.1037018595
最上階のどことも接してない部屋に住んでるけど割と快適 友達のマンションに行ったら子供の声って響くんだなってなった
12 23/03/16(木)23:25:09 No.1037019325
在宅ワークの会議とか隣室に漏れちゃダメな内容がだだ漏れになってそうだけどみんなどうしてるの?
13 23/03/16(木)23:28:26 No.1037020434
仕事部屋は別にいらんわ 鉄筋で広めな一部屋あれば事足りる
14 23/03/16(木)23:33:25 No.1037022265
在宅ワークさ仕事部屋ないとサボるわ
15 23/03/16(木)23:36:06 No.1037023227
エリンギっていつの間にか定番キノコ面してたけど和洋中どれにも馴染むからすごいよね
16 23/03/16(木)23:37:09 No.1037023572
>エリンギっていつの間にか定番キノコ面してたけど和洋中どれにも馴染むからすごいよね 肉料理の付け合わせには欠かせない
17 23/03/16(木)23:37:13 No.1037023597
>あと在宅ワークも結構多いから寝室とは別に仕事部屋が欲しい >でも和室はいらない >そんでもって家賃は7万ぐらいに収めたい >そんな都合のいい物件ないからクソ田舎から片道一時間半もかけて通勤する日々をもう何年も繰り返してる 駅から離れた半端なエリアとかにあるんじゃないの 在宅ワーク多いなら駅からの距離ってあんま関係ないし
18 23/03/16(木)23:38:04 No.1037023874
>在宅ワークの会議とか隣室に漏れちゃダメな内容がだだ漏れになってそうだけどみんなどうしてるの? そんな大声でしゃべらんし隣室は昼間は普通に出勤してるから
19 23/03/16(木)23:38:45 No.1037024133
正直和室大好きに俺には何が問題なのかさっぱりわからない
20 23/03/16(木)23:41:53 No.1037025210
音を気にしすぎて鉄筋しか候補に入らないのが選択肢狭めてる気がする でもニュースとかで流れる隣人トラブル大体音関係だからなぁ
21 23/03/16(木)23:42:17 No.1037025339
>そんな大声でしゃべらんし隣室は昼間は普通に出勤してるから 年金暮らしの老人が!
22 23/03/16(木)23:45:55 No.1037026623
食べたくなってきたけどきのこって確か不溶性食物繊維だよな… 便秘気味だから駄目か…
23 23/03/16(木)23:49:08 No.1037027657
>正直和室大好きに俺には何が問題なのかさっぱりわからない 畳の上に家具とか置くの躊躇しちゃうし…
24 23/03/16(木)23:51:02 No.1037028203
最近は光熱費も高いから時期が悪い気もする
25 23/03/17(金)00:00:41 No.1037031258
一人暮らしで和室は持て余す
26 23/03/17(金)00:02:57 No.1037031964
汚れもの落としたときのリカバリーが難しいし 掃除めんどくさいねん畳
27 23/03/17(金)00:05:44 No.1037032872
畳隠すシートみたいなの敷いても重たい家具置いたら跡残りそうなんだよ畳って
28 23/03/17(金)00:22:55 No.1037038637
片道一時間半はきついだろもっと頑張って探してみろよ
29 23/03/17(金)00:31:18 No.1037041221
クソ田舎住んでるとわかるけどどこ行くにも数時間かかるから感覚が麻痺してくる
30 23/03/17(金)00:34:20 No.1037042109
一人暮らしの騒音なんてゲームのチャットで叫ぶとか楽器やってなけりゃ黙認しあうもんじゃない?