23/03/16(木)23:17:36 19.5V-3... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/16(木)23:17:36 No.1037016691
19.5V-3.34Aの電源が純正のノーパソに19.5V-2.31Aを突っ込んで7.5時間くらい使っちゃってたんだけどV同じだからセーフ? 今のところはちゃんと動く!!
1 23/03/16(木)23:19:53 No.1037017528
電圧は合ってるし動いてんなら問題ないだろ 充電はできてないかもしれんが
2 23/03/16(木)23:20:05 No.1037017600
バッテリー充電と同時使用だとヤバそう 過電流防止があるだろうで使うのはダメだぞ
3 23/03/16(木)23:21:43 No.1037018209
実際はPDで動いてるんだろうから別に平気じゃないの Ryzenとかだと45Wじゃフルパワーで動かなかったりすることはあるけど
4 23/03/16(木)23:23:22 No.1037018724
電圧同じなら問題ないけど コネクタ極性が逆なら大変な事になってるかもしれない
5 23/03/16(木)23:30:53 No.1037021305
過負荷防止機構を信用しすぎるなよ 過負荷で止められないと中のトランスが過熱して配線被覆が溶け内部短絡を起こして一次側が最悪短絡する するとどうなるか?過熱部が発火点を超えると燃え出す 定格はちゃんと守ろう!
6 23/03/16(木)23:37:12 No.1037023593
何言ってるか調べないと分からんけどすげえ怖いことは分かった!!!
7 23/03/16(木)23:46:54 No.1037026954
スレ画通りただのPDなら壊れるのはアダプタ側だな
8 23/03/17(金)00:30:21 No.1037040894
アダプタがアツアツになってなければなんとか?
9 23/03/17(金)00:32:28 No.1037041582
つまり純正付属品のアダプタを使わないと最悪家が燃える可能性があるぞ
10 23/03/17(金)00:38:22 No.1037043338
電圧があってれば大丈夫、電流が低いとアチアチになるか発火するので注意な。