虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/16(木)22:55:05 プルルルルル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)22:55:05 No.1037008198

プルルルルルルルルヤァ!

1 23/03/16(木)22:58:35 No.1037009597

放尿戦闘機

2 23/03/16(木)22:59:18 No.1037009902

あープロペラ曲がってる

3 23/03/16(木)23:01:04 No.1037010585

ゲームじゃなく無人機にちょっかいかけた実映像なのか

4 23/03/16(木)23:02:57 No.1037011280

50億円がパァ

5 23/03/16(木)23:07:39 No.1037013111

そもそも無人機vs有人機じゃ どう考えてもコスト的にもリスク的にも有人機側が損するのに どういう動機なんだろうな別にこれで偵察やめるわけじゃないし

6 23/03/16(木)23:11:32 No.1037014500

こうやって撒きながらアフターバーナーつけるといい感じに範囲攻撃できないかな

7 23/03/16(木)23:15:17 No.1037015891

これは令和のルシタニア号事件ですね

8 23/03/16(木)23:17:22 No.1037016616

削除依頼によって隔離されました VRでつまらん飛行機の映像上げてる奴の動画かと思ったけど違ったか

9 23/03/16(木)23:18:42 No.1037017098

>VRでつまらん飛行機の映像上げてる奴の動画かと思ったけど違ったか 役に立たん目ん玉を持ってるんだな

10 23/03/16(木)23:19:20 No.1037017328

しょんべん掛けて嫌がらせするだけだったのにロシアのパイロットがへぼだから操縦ミスったんじゃない? って米国側が分析してる

11 23/03/16(木)23:21:50 No.1037018255

燃料だけ噴出させる事もできるんだなぁ知らなかった

12 23/03/16(木)23:24:29 No.1037019089

>燃料だけ噴出させる事もできるんだなぁ知らなかった 艦載機が空母に着艦するときに重すぎると危ないから直前に燃料捨てたりするね

13 23/03/16(木)23:25:46 No.1037019520

よくわかんないんだけどこれぶつかったの? 戦闘機の方は墜落?

14 23/03/16(木)23:27:33 No.1037020131

無人機そのものを落として手に入れるつもりだったわけではないの?

15 23/03/16(木)23:27:41 No.1037020179

燃料引っ掛けようとした割にはあんまかかってないようにみえる

16 23/03/16(木)23:28:42 No.1037020517

これってホントにペーペーのパイロットが出来ることなんだろうかとも思う

17 23/03/16(木)23:29:48 No.1037020908

>無人機そのものを落として手に入れるつもりだったわけではないの? この無人機の機体そのものには大して価値は無いし 既に世界中のあちこちで落とされてるからロシアも機体くらい持ってるだろう

18 23/03/16(木)23:32:35 No.1037021943

>こうやって撒きながらアフターバーナーつけるといい感じに範囲攻撃できないかな トーチングっていってエアショーだとやることある

19 23/03/16(木)23:33:31 No.1037022300

>よくわかんないんだけどこれぶつかったの? >戦闘機の方は墜落? 黒海上空で米軍の無人機が墜落 ロシアの戦闘機が墜落したという話は無いのでたぶんしてない 現在残骸を巡って双方が回収レースをしているところ

20 23/03/16(木)23:33:58 No.1037022475

露の広報に載ってた戦闘爆撃機パイロットがメタボ体型だったんだけどこういうのってデブでも問題ないの?

21 23/03/16(木)23:36:30 No.1037023364

ガリかデブかどうかなんて機体の自重に比べりゃ誤差でしょ

22 23/03/16(木)23:37:19 No.1037023633

ロシア側は録画されてるとは思ってなかったんだろうな

23 23/03/16(木)23:39:19 No.1037024326

>ロシア側は録画されてるとは思ってなかったんだろうな いやMALEの類がセンサーの塊でないと思ってたらそいつはWikipediaすら読んでないレベルだぞ

24 23/03/16(木)23:40:04 No.1037024562

ロシア側はそんな事してないってすぐバレる嘘付いてるし…

25 23/03/16(木)23:40:06 No.1037024572

読んでなさそうだな

26 23/03/16(木)23:40:43 No.1037024766

>いやMALEの類がセンサーの塊でないと思ってたらそいつはWikipediaすら読んでないレベルだぞ 本当に読んでなさそうなのが笑えないだろ

27 23/03/16(木)23:41:51 No.1037025199

当初はこの事件自体否定してたからな

28 23/03/16(木)23:42:42 No.1037025470

>ロシア側はそんな事してないってすぐバレる嘘付いてるし… 嘘ついてるのはいつものことだからどうでもいいけど口ぶりからしてパイロットの暴走だろうな…黒海なんて前線に近い部隊のパイロットがこんな体たらくなのかよ…ってなる

29 23/03/16(木)23:44:09 No.1037026000

戦闘機の屁の突っ張りで無人機が無力化されるのはわかったので どんどん活用していきたい

30 23/03/16(木)23:45:43 No.1037026525

屁の突っ張りってそれじゃあ誤用じゃない? だいじょぶ?

31 23/03/16(木)23:45:56 No.1037026627

>戦闘機の屁の突っ張りで無人機が無力化されるのはわかったので >どんどん活用していきたい これビルゴ2に特攻するリーオーみたいで好き

32 23/03/16(木)23:46:24 No.1037026782

>現在残骸を巡って双方が回収レースをしているところ 一応米軍は回収されたくはないってことか

33 23/03/16(木)23:46:34 No.1037026854

無力がしたいなら機銃で終わるし…

34 23/03/16(木)23:46:37 No.1037026870

ロシアのパイロットは練度低い上に整備員の技能不足でそこらじゅうで落ちてるからな

35 23/03/16(木)23:46:47 No.1037026924

燃料ぶっかけくらいなら許されるんだ…

36 23/03/16(木)23:47:19 No.1037027061

>>現在残骸を巡って双方が回収レースをしているところ >一応米軍は回収されたくはないってことか 自滅装置作動したから回収しても何も価値ないよとは言ってる ブラフかもしれない

37 23/03/16(木)23:48:07 No.1037027317

ロシアからするとアメリカがどんな映像出してきても 全部フェイク映像で切って捨てて終わるので最強

38 23/03/16(木)23:48:36 No.1037027477

パイロットの負傷もしくは復帰不能のリスク考えたら割に合わないのにアホだなあ

39 23/03/16(木)23:49:10 No.1037027665

スホーイのパイロットがただのバカみたいじゃないですか

40 23/03/16(木)23:50:47 No.1037028139

お値段同程度で米側は人的損害なしだもんなこれ

41 23/03/16(木)23:51:48 No.1037028450

この下手っぴパイロット粛清されて戻ってこれなさそう

42 23/03/16(木)23:51:50 No.1037028466

なんとなく当てるつもりはなくて嫌がらせしようと思ったら普通にミスって当たったような気がする

43 23/03/16(木)23:53:22 No.1037028947

>>いやMALEの類がセンサーの塊でないと思ってたらそいつはWikipediaすら読んでないレベルだぞ >本当に読んでなさそうなのが笑えないだろ ロシアからWikipediaにアクセスできなさそう

44 23/03/16(木)23:56:20 No.1037029959

まさか映像を撮られているなんて思わなかったんだろうな

45 23/03/16(木)23:57:20 No.1037030265

>なんとなく当てるつもりはなくて嫌がらせしようと思ったら普通にミスって当たったような気がする まあそもそも撃墜する気ならこんなマニューバーキルじみたことする必要ないし嫌がらせならやり方が下手すぎるしでパイロットの練度の問題だろうね…

46 23/03/16(木)23:57:38 No.1037030364

ロシア側も西側もプロパガンダまみれでよくわからん

47 23/03/16(木)23:58:10 No.1037030516

アメリカ側が直球で下手くそパイロットがって強調してるのが印象的

48 23/03/16(木)23:59:27 No.1037030871

>まさか無人だったとは思わなかったんだろうな

49 23/03/16(木)23:59:50 No.1037030969

オシッコマンスホーイ!

50 23/03/17(金)00:00:17 No.1037031137

なんか飛んでるからすれ違いで目視確認しようとしたらミスったって感じだな

51 23/03/17(金)00:00:19 No.1037031149

無人機詳しくないから知らないけど燃料引っ掛けるとどんな嫌がらせになるの?

52 23/03/17(金)00:00:23 No.1037031168

>ロシア側も西側もプロパガンダまみれでよくわからん 西側が全て正しいとは思わないけどロシアが酷すぎて

53 23/03/17(金)00:01:06 No.1037031378

>なんか飛んでるからすれ違いで目視確認しようとしたらミスったって感じだな 苦しすぎる… 燃料吹いてるのはどんな理由だ

54 23/03/17(金)00:01:25 No.1037031480

>なんか飛んでるからすれ違いで目視確認しようとしたらミスったって感じだな ふーん… ところでこれなに撒いてるの?

55 23/03/17(金)00:01:34 No.1037031543

>アメリカ側が直球で下手くそパイロットがって強調してるのが印象的 これが一番ロシアにダメージ入りそうで笑う

56 23/03/17(金)00:01:35 No.1037031546

>無人機詳しくないから知らないけど燃料引っ掛けるとどんな嫌がらせになるの? カメラにぶっかけようとしたんじゃね?とは言われてるまあ撃墜しちゃったけど…

57 23/03/17(金)00:01:50 No.1037031614

実際何がしたかったんだ 燃料かけたろ!こわれろ!みたいな?

58 23/03/17(金)00:01:52 No.1037031631

>無人機詳しくないから知らないけど燃料引っ掛けるとどんな嫌がらせになるの? 嫌な気分になる

59 23/03/17(金)00:02:15 No.1037031740

リーパーでsu-27を撃墜とか笑えるだろ

60 23/03/17(金)00:02:21 No.1037031775

>無人機詳しくないから知らないけど燃料引っ掛けるとどんな嫌がらせになるの? 撃墜した!ってなると明確な攻撃になってマズいけど嫌がらせ程度なら事故で墜落したでいけるだろ…的な発想かと

61 23/03/17(金)00:02:53 No.1037031944

撃墜するなら機関銃で撃ちゃいいからな

62 23/03/17(金)00:02:58 No.1037031977

>カメラにぶっかけようとしたんじゃね?とは言われてる 雨天でも使えるのに無色の燃料がかかったところでなんの影響もない…

63 23/03/17(金)00:03:15 No.1037032071

まあぶつける作戦は危険すぎるけどパイロットは生き残れてよかったよね

64 23/03/17(金)00:03:20 No.1037032094

いろいろお粗末すぎない?真っ向から撃墜しないチキン具合も含めて

65 23/03/17(金)00:03:32 No.1037032159

どうってことなかったら米も回収しようとはしないのでは

66 23/03/17(金)00:04:10 No.1037032345

>苦しすぎる… >燃料吹いてるのはどんな理由だ パイロットが下手くそだった!

67 23/03/17(金)00:04:37 No.1037032491

無人偵察機に撃墜される制空戦闘機

68 23/03/17(金)00:04:45 No.1037032524

無人機だけど遠隔操作してるパイロットはリアルタイムで映像見てるから まあ嫌がらせにはなる

69 23/03/17(金)00:05:04 No.1037032623

あのイキりチビ耄碌ハゲ爺さんさっさと死なねえかな

70 23/03/17(金)00:05:05 No.1037032628

>どうってことなかったら米も回収しようとはしないのでは 温度差の話でしょ 絶対に回収するかしないかの選択肢だけじゃないんだから

71 23/03/17(金)00:05:05 No.1037032630

攻撃したら問題になるけどミサイルもガンも使わない破壊方法として現場が要求された末の最善手だったんだろうか

72 23/03/17(金)00:05:12 No.1037032659

データ云々は映像があるように常に送られてるものだしな 機体の破損の見聞用でしょ

73 23/03/17(金)00:05:20 No.1037032707

ようわからんけど不完全燃焼的な煙とかでなく燃料なの?

74 23/03/17(金)00:05:22 No.1037032720

実際どうなのかなんてわからないけど 敵はバカだと決めつけるのは愚か者のすることだと思う

75 23/03/17(金)00:06:29 No.1037033119

冷戦してるみたいだ

76 23/03/17(金)00:06:30 No.1037033120

>実際どうなのかなんてわからないけど >敵はバカだと決めつけるのは愚か者のすることだと思う 見る限りはバカなのでとりあえずバカでいいです

77 23/03/17(金)00:06:51 No.1037033228

そもそも水深1500mくらいあるとか言う話なので回収する技術力があるのかどうか

78 23/03/17(金)00:06:51 No.1037033231

>リーパーでsu-27を撃墜とか笑えるだろ MQ-9とSu-27は値段的にはほぼ同じだからロシア機って安いよな…ってなる

79 <a href="mailto:sage">23/03/17(金)00:06:55</a> [sage] No.1037033249

>見る限りはバカなのでとりあえずバカでいいです 愚か者

80 23/03/17(金)00:07:01 No.1037033306

バカだと信じたいんだよね

81 23/03/17(金)00:07:03 No.1037033321

プロペラ推進のふわふわ無人機だから燃料ばら撒きながら至近距離飛ばせば墜落させても事故扱いで終わらせられるって考えかなぁ 緊張感高めてまでしてやることかコレ?

82 23/03/17(金)00:07:06 No.1037033342

>実際どうなのかなんてわからないけど >敵はバカだと決めつけるのは愚か者のすることだと思う 逆張りするのは良いけどロシア側はどう見ても…

83 23/03/17(金)00:07:37 No.1037033539

>冷戦してるみたいだ いやしてるんだよ

84 23/03/17(金)00:07:38 No.1037033548

好意的に見ても相当のバカだが まあやむを得ん事情がある可能性も捨て切れんのだろう いややっぱすげえバカだわ

85 23/03/17(金)00:07:44 No.1037033580

ミグで橋の下を潜り抜けた事件思い出した

86 23/03/17(金)00:07:56 No.1037033645

>実際どうなのかなんてわからないけど >敵はバカだと決めつけるのは愚か者のすることだと思う 見えてる情報の限りだとバカとしか言えないですね… ロシア側の言い分も弱いし

87 23/03/17(金)00:08:08 No.1037033718

>逆張りするのは良いけどロシア側はどう見ても… ロシアとか逆張りとか無関係な事実として言っている

88 23/03/17(金)00:08:25 No.1037033818

怒らないで聞いてくださいね 風荒れてる訳でもないのに接触してるバカじゃないですか

89 23/03/17(金)00:08:54 No.1037033970

無人機手に入れたかったんだとしたらバカではないかも知れないが…

90 23/03/17(金)00:08:57 No.1037033998

>実際どうなのかなんてわからないけど >敵はバカだと決めつけるのは愚か者のすることだと思う ビビリ散らかすのも同じだわな 専門家の発言も信じず自分の考えに囚われてるのも

91 23/03/17(金)00:09:00 No.1037034017

>そもそも水深1500mくらいあるとか言う話なので回収する技術力があるのかどうか クルスク沈没事件の時に世界中から潜水艦救難艦を派遣されたのに差し伸べられた手を叩いて 自国の潜水艦乗りを結局死なせる程度の回収能力しかない国だから深海サルベージとか絶対出来ない

92 23/03/17(金)00:09:21 No.1037034115

でもよぉ…ここの水深って回収できる深さじゃ…

93 23/03/17(金)00:09:24 No.1037034133

ロシアくんプロパガンダ戦したいのはわかるけど基本的に後出しだからすげぇ言い訳臭いし言ってることとやってることの整合性バラバラすぎて…

94 23/03/17(金)00:09:27 No.1037034147

すげー最初の頃から「やるにしても操縦下手過ぎてマジで迷惑」って言われてるのがダメだった それ以上の煽りはないね

95 23/03/17(金)00:09:32 No.1037034171

ロシア機って定期的に米軍機に近付いてプロ意識に欠ける行為って定型文で非難されてない?

96 23/03/17(金)00:09:52 No.1037034278

やるならマイクロ波とか電磁波系で無力化すればよかったのに その辺アメリカより進んでるんじゃないのかお前ら

97 23/03/17(金)00:09:58 No.1037034316

>ロシアくんプロパガンダ戦したいのはわかるけど基本的に後出しだからすげぇ言い訳臭いし言ってることとやってることの整合性バラバラすぎて… 馬鹿の一つ覚えみたいにネオナチを持ち出すのはもう飽きた

98 23/03/17(金)00:10:16 No.1037034427

機体をぶつけなくてえらい!

99 23/03/17(金)00:10:21 No.1037034445

とりあえず今把握できる事実のすべてが「ロシア馬鹿じゃね…?」なんでね…

100 23/03/17(金)00:11:03 No.1037034693

>とりあえず今把握できる事実のすべてが「ロシア馬鹿じゃね…?」なんでね… そうかなあ 西側もがっつり経済ダメージ食らってるよ

101 23/03/17(金)00:11:03 No.1037034696

>やるならマイクロ波とか電磁波系で無力化すればよかったのに >その辺アメリカより進んでるんじゃないのかお前ら 高高度でそんなことできる兵器は無いですね というか必要ない

102 23/03/17(金)00:11:04 No.1037034709

>機体をぶつけなくてえらい! いやぶつかってるんだよ

103 23/03/17(金)00:11:13 No.1037034751

撃ったら完全に戦闘行為になるから燃料引っ掛ける バカバカしくてもそういう手を引く余地を作るエクスキューズはまああるだろう

104 23/03/17(金)00:11:30 No.1037034845

>機体をぶつけなくてえらい! (どう考えても衝突して歪んだプロペラ)

105 23/03/17(金)00:11:37 No.1037034883

この件は流石に在米のロシア大使もちょっと苦しそうだったよ

106 23/03/17(金)00:11:45 No.1037034930

はーぶつけてませんけどそっちの危険マニューバですけどこっちは被害者ですけどって言った上でこれはどうすんのって感じ でも色々の超ギリギリをやってのけた?パイロットは偉いと思う

107 23/03/17(金)00:11:56 No.1037034985

>>とりあえず今把握できる事実のすべてが「ロシア馬鹿じゃね…?」なんでね… >そうかなあ >西側もがっつり経済ダメージ食らってるよ そりゃバカの巻き添えになってんだからダメージ食うよ

108 23/03/17(金)00:12:04 No.1037035027

>攻撃したら問題になるけどミサイルもガンも使わない破壊方法として現場が要求された末の最善手だったんだろうか 中国巡視船が似たような考えで衝角で体当たりする! とかキャッキャしてた時に「火器使わなくても攻撃と見なす」って答えてるね

109 23/03/17(金)00:12:05 No.1037035038

>>とりあえず今把握できる事実のすべてが「ロシア馬鹿じゃね…?」なんでね… >そうかなあ >西側もがっつり経済ダメージ食らってるよ 西側は別に経済のために戦ってるわけじゃねぇ

110 23/03/17(金)00:12:41 No.1037035248

>ロシア機って定期的に米軍機に近付いてプロ意識に欠ける行為って定型文で非難されてない? 8年前に黒海でロシア空軍のSu-24が米海軍のアーレイ・バーク級にフライバイして 冷戦終結以来の無謀な行為ってアメリカ激おこだったけどあの頃はまだ平和だったな…

111 23/03/17(金)00:12:41 No.1037035251

>>アメリカ側が直球で下手くそパイロットがって強調してるのが印象的 >これが一番ロシアにダメージ入りそうで笑う は?下手くそじゃないが?ってアピールしたらわざと扱いになるのがあくらつ

112 23/03/17(金)00:12:43 No.1037035262

>いやぶつかってるんだよ 機体をぶつけなくてえらい!

113 23/03/17(金)00:13:20 No.1037035458

韓国のFCS照射もそうだが「じゃあ証拠映像出します」されるの分かってて何で嘘つくの…

114 23/03/17(金)00:13:31 No.1037035514

トップガン観てエースパイロット気分に浸ってたんだろ

115 23/03/17(金)00:13:39 No.1037035549

>韓国のFCS照射もそうだが「じゃあ証拠映像出します」されるの分かってて何で嘘つくの… その証拠はフェイク!フェイクなんですけお!

116 23/03/17(金)00:13:52 No.1037035625

燃料オシッコマンしようとして接触事故するのは実際ヘタクソ

117 23/03/17(金)00:14:18 No.1037035761

>>いやぶつかってるんだよ >機体をぶつけなくてえらい! 頭Z

118 23/03/17(金)00:14:38 No.1037035864

ぶつけて落とすのが目的ならおしっこマンする必要ねえからな…

119 23/03/17(金)00:14:53 No.1037035942

ロシアより欲しがってる国はあるんじゃね?

120 23/03/17(金)00:15:01 No.1037036001

単純に操縦がヘタ!

121 23/03/17(金)00:15:08 No.1037036031

>燃料オシッコマンしようとして接触事故するのは実際ヘタクソ 真っすぐ飛んでるUAVに変則飛行してぶつかるってマジで練度低いと思う 西側先進国の空軍とドッグファイトしたらボロ負けするんじゃないかと

122 23/03/17(金)00:15:40 No.1037036175

フュエルダンプ浴びせろ作戦は向こうの戦術の一つなのかな

123 23/03/17(金)00:15:47 No.1037036213

別に煽りとかでなく操縦下手なのかよ…

124 23/03/17(金)00:16:18 No.1037036402

というか別にこれ一機だけってことはまずあり得ないだろうし……

125 23/03/17(金)00:16:34 No.1037036483

>ロシアより欲しがってる国はあるんじゃね? 露が鹵獲した西側兵器をイランに流してるって話はある

126 23/03/17(金)00:16:52 No.1037036587

値段は同程度でも制裁の関係で再生産のハードルは比較にならんだろうしな マジでロシアの頭が悪すぎるだけの事件

127 23/03/17(金)00:17:05 No.1037036670

オレ未来人だけど両方とも操縦者がクソバカだったって事で後世で笑い話になってるよ

128 23/03/17(金)00:17:15 No.1037036711

>>ロシアより欲しがってる国はあるんじゃね? >露が鹵獲した西側兵器をイランに流してるって話はある イランからもらう側じゃないんだ

129 23/03/17(金)00:17:32 No.1037036834

>オレ未来人だけど両方とも操縦者がクソバカだったって事で後世で笑い話になってるよ みらいじんはばかだな…

130 23/03/17(金)00:18:04 No.1037036998

ウクライナ戦争でパイロット死にまくってるだろうし

131 23/03/17(金)00:18:11 No.1037037053

空軍なんてエリートですらレベルひどくなってるなロシア

132 23/03/17(金)00:18:23 No.1037037104

今んとこロシアが舐められる要素しかないから挑発してんだろな

133 23/03/17(金)00:18:37 No.1037037184

で何がしたかったの?って話なんだよな アメリカに喧嘩売りたいわけじゃなさそうだし国内向けのプロパガンダにするつもりか?

134 23/03/17(金)00:18:43 No.1037037218

ぶつかった戦闘機は無事に基地に着陸しましたねって補足するアメリカ軍

135 23/03/17(金)00:19:17 No.1037037418

>オレ未来人だけど両方とも操縦者がクソバカだったって事で後世で笑い話になってるよ 未来では無人機の概念が消滅してるのか

136 23/03/17(金)00:19:48 No.1037037612

>空軍なんてエリートですらレベルひどくなってるなロシア いまだに制空権とれて無いっすからね…

↑Top