23/03/16(木)22:51:09 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/16(木)22:51:09 No.1037006691
「」って差別主義者だよね
1 23/03/16(木)22:52:44 No.1037007281
ならば俺は差別主義者でいい
2 23/03/16(木)22:53:44 No.1037007656
どんだけ愛されなければこうなるの
3 23/03/16(木)22:53:46 No.1037007666
差別主義者になっても「」にはなるな
4 23/03/16(木)22:56:07 No.1037008594
これマジでわからないんだよな
5 23/03/16(木)22:57:52 No.1037009296
>どんだけ愛されなければこうなるの 神が悪い
6 23/03/16(木)22:58:55 No.1037009749
>これマジでわからないんだよな 特別な誰かを作ることはそれ以外の全員を下に見ること
7 23/03/16(木)23:00:15 No.1037010263
>>これマジでわからないんだよな >特別な誰かを作ることはそれ以外の全員を下に見ること 仏教みたいだな
8 23/03/16(木)23:01:20 No.1037010677
まぁキリスト教の教えを素直に受け止めるとこうなる…のか? 外人たちはこの考えに対してどう思うんだろ
9 23/03/16(木)23:01:53 No.1037010862
そして全てのものに平等に与えられるものが死
10 23/03/16(木)23:02:28 No.1037011088
それができたら苦労しねえから まず汝の隣人を愛せって事だ
11 23/03/16(木)23:03:02 No.1037011323
人を好きになるのも差別じゃね 俺を好きにならないのは差別
12 23/03/16(木)23:03:24 No.1037011489
不当でなければ差別はしても問題ないし悪いことじゃねえんだ というか出来ない方が社会性を持たない異常者だよ
13 23/03/16(木)23:03:37 No.1037011555
アガペーこそが愛と
14 23/03/16(木)23:04:29 No.1037011887
論理パズル解いたら変な結論みたいになるみたいなやつ
15 23/03/16(木)23:04:36 No.1037011927
愛にも色々あってこれは神の愛の話だから 神の愛は生きてるものにも死んでるものにも平等に降り注ぐって話
16 23/03/16(木)23:04:46 No.1037011995
身内とそれ以外を分けるのは差別ではなく区別では?
17 23/03/16(木)23:05:29 No.1037012278
>>これマジでわからないんだよな >特別な誰かを作ることはそれ以外の全員を下に見ること なのでパンシザのアリスちゃんは伍長を下においた お前のことは世界中の誰より後回しにする お前だけをそうする
18 23/03/16(木)23:05:45 No.1037012382
ある意味の思考実験だから差別と区別に明確な線引ができないとボツになる
19 23/03/16(木)23:05:57 No.1037012454
>身内とそれ以外を分けるのは差別ではなく区別では? 区別と差別には違いなんてないように思える
20 23/03/16(木)23:06:16 No.1037012584
パンプキンシザーズをパンシザって呼んでるやつ初めて見た
21 23/03/16(木)23:06:32 No.1037012677
>>>これマジでわからないんだよな >>特別な誰かを作ることはそれ以外の全員を下に見ること >仏教みたいだな 仏教の本質は詭弁ということか
22 23/03/16(木)23:07:28 No.1037013034
>>身内とそれ以外を分けるのは差別ではなく区別では? >区別と差別には違いなんてないように思える ネットの民族関係でこれは区別だとほざきながら差別してるじゃんってツッコミよくされてたな昔
23 23/03/16(木)23:08:11 No.1037013309
でも誰も嫌いにならないのは誰も好きにならないのと同じって言葉はしっくり来る
24 23/03/16(木)23:09:56 No.1037013951
>区別と差別には違いなんてないように思える 区別する中で他よりも不当に低く取り扱うことが差別
25 23/03/16(木)23:11:00 No.1037014324
みんなが大好き!100点っていう聖人みたいな人は悪いやつも良いやつも同じ100点つけるんだよな そりゃ良いやつからしたら気分よくない
26 23/03/16(木)23:13:24 No.1037015192
でも平等ってそういうことだしな どんなゴミでも等しく価値があるってことは素晴らしい宝石もそれと同価値
27 23/03/16(木)23:14:07 No.1037015461
でもこのシーン好きだわ 愛し愛されることが自分のよすがだったクヌートが愛だと思っていた物は関係性に過ぎないって悟ってじゃあ俺が欲しかった物は俺が作ってやるよって覚醒するの痺れた
28 23/03/16(木)23:14:20 No.1037015523
区別の結果に生まれる優遇に 時々政治とか貧困とかのせいで損得の線引がされるのが差別 そういうのがあっても差が生まれないものが本当の神様の愛
29 23/03/16(木)23:14:42 No.1037015689
神とか自然とかはリソースほぼ無限だからいいけど人間は有限だから愛を割り振りしなくちゃならねえんだ 俺に無限の時間と願えば何でも実現する能力与えてくれたらそりょあもう全てを愛しちゃうごめん嘘です
30 23/03/16(木)23:16:24 No.1037016287
採点方式で序列してる時点で区別なんだよね 減点方式でマイナスというか貶めた時点で差別なんだよね 的な無敵の理論
31 23/03/16(木)23:16:36 No.1037016365
そんな神様も自分に似てるモノには特別に目をかけてるが
32 23/03/16(木)23:16:38 No.1037016373
>>>>これマジでわからないんだよな >>>特別な誰かを作ることはそれ以外の全員を下に見ること >>仏教みたいだな >仏教の本質は詭弁ということか 仏教は愛するせいで苦しむことになるって話で文脈が違う
33 23/03/16(木)23:17:38 No.1037016703
>採点方式で序列してる時点で区別なんだよね >減点方式でマイナスというか貶めた時点で差別なんだよね >的な無敵の理論 加点形式でやってる人を認めないで結局全部減点形式だろ?って言ってるようなもんだね
34 23/03/16(木)23:19:59 No.1037017568
結局世の中で問題になるのは杜撰なカテゴリー分けに基づいた差別だからな
35 23/03/16(木)23:20:22 No.1037017707
うるせ~~!!しらね~~~~!!戦争楽しい!!
36 23/03/16(木)23:20:24 No.1037017715
>>採点方式で序列してる時点で区別なんだよね >>減点方式でマイナスというか貶めた時点で差別なんだよね >>的な無敵の理論 >加点形式でやってる人を認めないで結局全部減点形式だろ?って言ってるようなもんだね 採点者は加点方式でやっても評価者は減点方式なので…
37 23/03/16(木)23:20:32 No.1037017761
区別は社会的に許されてる差別のことだよ
38 23/03/16(木)23:23:15 No.1037018690
順位付けするのは地球上の生物である以上避けて通れないと思うよ
39 23/03/16(木)23:23:49 No.1037018865
差別概念は社会的平等を前提にしてるものだから人権思想の発展以前だと論点自体が違うから「」の議論と漫画は噛み合ってないと思うんだけど
40 23/03/16(木)23:24:06 No.1037018954
つまり誰にも愛されてないオレは平等主義の象徴なの?
41 23/03/16(木)23:24:58 No.1037019257
>つまり誰にも愛されてないオレは平等主義の象徴なの? そもそも誰も愛してないだろ
42 23/03/16(木)23:25:26 No.1037019417
>>つまり誰にも愛されてないオレは平等主義の象徴なの? >そもそも誰も愛してないだろ 象徴ってことじゃんッ!
43 23/03/16(木)23:25:27 No.1037019422
>順位付けするのは地球上の生物である以上避けて通れないと思うよ だから虚無主義だと超人になろうぜって言ってるわけだな
44 23/03/16(木)23:26:10 No.1037019641
>差別概念は社会的平等を前提にしてるものだから人権思想の発展以前だと論点自体が違うから「」の議論と漫画は噛み合ってないと思うんだけど もうちょっと平易な表現で頼む
45 23/03/16(木)23:26:58 No.1037019926
>つまり誰にも愛されてないオレは平等主義の象徴なの? 差別の最底辺かもしれない
46 23/03/16(木)23:27:06 No.1037019981
>不当でなければ差別はしても問題ないし悪いことじゃねえんだ >というか出来ない方が社会性を持たない異常者だよ 表に出すのが悪いだけだしな
47 23/03/16(木)23:30:09 No.1037021024
神は悪魔を愛するの?
48 23/03/16(木)23:30:14 No.1037021051
>>不当でなければ差別はしても問題ないし悪いことじゃねえんだ >>というか出来ない方が社会性を持たない異常者だよ >表に出すのが悪いだけだしな 脳内は規制できないから倫理は法律ってもんがあるんだしな 脳内を規制できるならそんなもんいらねぇ
49 23/03/16(木)23:30:28 No.1037021147
「産まれもった性質で区別するのは差別」とか「努力しても変えられない属性で区別するのは差別」とかも一見正しそうで結局その時々の価値観だからなぁ
50 23/03/16(木)23:31:08 No.1037021402
>差別概念は社会的平等を前提にしてるものだから人権思想の発展以前だと この宗教的には自分と他人を区別してどっちかに重みを置く次点で差別だから そういう世俗的な考え方はあんま関係ないと思う
51 23/03/16(木)23:32:23 No.1037021874
弱者が苦しむ姿を見てると元気が出るんだ 明日も頑張ろうって気持ちになるんだ だから「」もいっぱい苦しんでくれ
52 23/03/16(木)23:33:21 No.1037022238
この愛論がわからんって人よく出てくるけど めちゃくちゃ説明されてるのに何がわからないんだろ
53 23/03/16(木)23:33:42 No.1037022376
>「産まれもった性質で区別するのは差別」とか「努力しても変えられない属性で区別するのは差別」とかも一見正しそうで結局その時々の価値観だからなぁ だからその土地の文化とか歴史的文脈とかが重要になってくるんだよね アメリカの黒人差別の問題は国家が黒人の差別扱いを法制度にしてたから論点になるとか 女性の社会進出を阻む文化が存在しているから女性差別は是正されるべきとか
54 23/03/16(木)23:37:49 No.1037023792
>この愛論がわからんって人よく出てくるけど >めちゃくちゃ説明されてるのに何がわからないんだろ 貼られてるページしか読んでないから…ですかね
55 23/03/16(木)23:39:16 No.1037024302
>パンプキンシザーズをパンシザって呼んでるやつ初めて見た 俺は二人目…?
56 23/03/16(木)23:39:33 No.1037024408
クヌートがそうかこれが愛なのだな… ってセリフあるけどどれが愛なのかは今でも理解できてない
57 23/03/16(木)23:40:20 No.1037024642
>ってセリフあるけどどれが愛なのかは今でも理解できてない 世界そのものでしょ
58 23/03/16(木)23:41:04 No.1037024869
王子のあなたを助けるためにラグナルは村人62人を見殺したよね差別ですって説明もある 死ぬことで持ち物を奪われても死体を破壊されても文句も言わないし獣の食べ物になることもできる愛そのものだねって説明もある
59 23/03/16(木)23:41:43 No.1037025150
アガペーだけが愛って話
60 23/03/16(木)23:42:19 No.1037025351
>クヌートがそうかこれが愛なのだな… >ってセリフあるけどどれが愛なのかは今でも理解できてない 動物だろうが悪人だろうが隔たり無く分け与えるのが愛 だから全てに降り注ぐ光や雪が愛なんだ
61 23/03/16(木)23:43:11 No.1037025636
虎に自分を食わせるのが愛なのか
62 23/03/16(木)23:43:51 No.1037025891
人間だけが愛を持ってないみたいなセリフもあるし 意識の無い自然現象=愛なんだってめちゃくちゃ描写されるよね
63 23/03/16(木)23:44:59 No.1037026281
人間の心には愛がない じゃなかったっけ
64 23/03/16(木)23:45:27 No.1037026427
自分が損するか得するかで好きかどうかが変わるわ 好きだった人も俺の事好きじゃなくなったらどっかで勝手に死んでもいいわってなったし
65 23/03/16(木)23:45:46 No.1037026559
ラグナルは王子守るために村人皆殺しの道を選んだからな
66 23/03/16(木)23:47:18 No.1037027055
人間の心には愛がないっていうのは原罪?ってやつのせいなのか?