虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/16(木)21:44:26 ゼロ無... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)21:44:26 No.1036977575

ゼロ無頼が好きな「」は多い

1 23/03/16(木)21:44:47 No.1036977745

すぐ壊れるやつ

2 23/03/16(木)21:45:49 No.1036978191

ロスストでは中々の大活躍

3 23/03/16(木)21:45:57 No.1036978252

白兜だと!?の印象が強い…

4 23/03/16(木)21:47:01 No.1036978674

そこそこの操縦技術

5 23/03/16(木)21:47:53 No.1036979068

えらい急な上り坂だな

6 23/03/16(木)21:47:54 No.1036979072

スケボー

7 23/03/16(木)21:48:30 No.1036979298

白兜のクルクルキックをガードするとこは意外とルルやれるんだなと思った

8 23/03/16(木)21:50:00 No.1036980164

https://www.youtube.com/watch?v=Z3uPzA2e7n8

9 23/03/16(木)21:51:46 No.1036981129

グラスゴーと同等スペックの機体で前線に出てくる指揮官

10 23/03/16(木)21:52:58 No.1036981707

>グラスゴーと同等スペックの機体で前線に居座れる指揮官

11 23/03/16(木)21:56:06 No.1036983038

>白兜のクルクルキックをガードするとこは意外とルルやれるんだなと思った マリアンヌの息子だし作中の勝率の低さはエース相手ばかりだから…

12 23/03/16(木)21:56:39 No.1036983287

これで生き残るから操縦センスがないわけではないよね? 2機でも器用にサーフィンしてたし

13 23/03/16(木)21:57:42 No.1036983736

白兜相手だと雑魚は基本的にマジ瞬殺な中で数発凌げるのはかなり頑張ってる

14 23/03/16(木)21:59:44 No.1036984679

コーネリア相手にガウェイン乗ってても負けそうになったのはええ…と思ったけど復活見たら納得できた

15 23/03/16(木)22:00:52 No.1036985198

ルルも操縦ニガテとかそういうわけじゃなくて周りが化け物なんだよ…

16 23/03/16(木)22:03:27 No.1036986282

>コーネリア相手にガウェイン乗ってても負けそうになったのはええ…と思ったけど復活見たら納得できた あれは相手が悪すぎるし小回り効かないガウェインで近接戦重視のグロースター相手はキツイよ

17 23/03/16(木)22:03:52 No.1036986437

コーネリア様はあの世界でも屈指のバケモノパイロットだからね…

18 23/03/16(木)22:05:12 No.1036986955

対戦相手が悉く世界最強クラスなのが悪い

19 23/03/16(木)22:05:27 No.1036987063

破界篇だとしばらく使うやつ

20 23/03/16(木)22:06:43 No.1036987571

ルルーシュはスザク来るまで文化祭でガニメデ動かしてたから…

21 23/03/16(木)22:07:22 No.1036987816

一応ルルさんも紅蓮の操縦は出来るけど相性が合わんから性能を100%発揮できるカレンに譲ってるだけでパイロット能力はそれなりに高い方だよ

22 23/03/16(木)22:07:45 No.1036987973

>ルルーシュはスザク来るまで文化祭でガニメデ動かしてたから… むしろアレのほうが操縦難しそうね

23 23/03/16(木)22:09:13 No.1036988585

相手が世界最強クラス相手で破壊されながらも搦め手含めて逃げ切ってるのは凄いよゼロ

24 23/03/16(木)22:13:09 No.1036990367

ロスストは何故かゼロ無頼が作中で使ってないミサイルランチャーを持ってるのかが不思議だ

25 23/03/16(木)22:14:14 No.1036990765

雑にサザーランドのパーツで修理できるのいいよね

26 23/03/16(木)22:16:21 No.1036991571

書き込みをした人によって削除されました

27 23/03/16(木)22:16:29 No.1036991622

>破界篇だとしばらく使うやつ 好きだからどうせガウェインに改造引き継がれるんだろ?みたいなスケベ心抜きで使ってた …ウソ引継ぎなかったらキレてたと思う

28 23/03/16(木)22:16:41 No.1036991714

f72280.mp4 ボコられてるけどちゃんと腕で一発はパンチをガードしたり(腕が耐えられなかった) 逃げるためにハーケン撃って離脱しようとしたり(背後から撃たれて墜落) けっこう頑張ってる

29 23/03/16(木)22:18:21 No.1036992373

R2でC.Cが乗って迎えに来るの好き

30 23/03/16(木)22:20:37 No.1036993283

主人公機にしては渋いカラーリングがいい

31 23/03/16(木)22:24:48 No.1036994975

なんかちょっと装飾してるだけで普通なスペックなんだっけ

32 23/03/16(木)22:25:38 No.1036995317

主人公機は拾った

33 23/03/16(木)22:26:08 No.1036995522

R2でシールドでスケボしたけど あれ自体初めてやったろうから才能はほんとにある

34 23/03/16(木)22:27:14 No.1036996003

まぁあのかーちゃんから生まれてまるでへぼいなんてないだろうし…

35 23/03/16(木)22:27:42 No.1036996212

>なんかちょっと装飾してるだけで普通なスペックなんだっけ 頭の飾り以外は無頼そのままだ

36 23/03/16(木)22:28:47 No.1036996739

ルルーシュならあのアホみたいな頭の回転の良さで大抵はなんとかできるだろう…イレギュラーさえなければ

37 23/03/16(木)22:29:47 No.1036997165

>R2でシールドでスケボしたけど >あれ自体初めてやったろうから才能はほんとにある f72282.mp4

38 23/03/16(木)22:30:03 No.1036997271

マリアンヌが化け物だったのは間違いない

39 23/03/16(木)22:31:10 No.1036997778

fu2015227.mp4 不意を突ければこれぐらいのことは普通にできる

40 23/03/16(木)22:32:40 No.1036998405

ゼロ無頼の対戦相手ってほとんど性能の高い相手だったもんね… 同じ無頼なら圧倒できるくらいの技量はある

41 23/03/16(木)22:33:20 No.1036998680

上位陣が化け物すぎるだけで才能はあるよね

42 23/03/16(木)22:33:47 No.1036998883

久々に出したら両手もげてた奴

43 23/03/16(木)22:36:06 No.1036999945

>上位陣が化け物すぎるだけで才能はあるよね グラストンナイツ位の実力はあると思う

44 23/03/16(木)22:36:43 No.1037000226

グラストンナイツ並みは普通に言い過ぎ コーネリアの一般兵くらいだと思う

45 23/03/16(木)22:37:16 No.1037000460

今でもプラモ待ってます…無理?

46 23/03/16(木)22:41:51 No.1037002441

まあ一騎打ちは全部負けイベントだったとは思う

47 23/03/16(木)22:42:11 No.1037002581

>今でもプラモ待ってます…無理? 優先順位はかなり低いと思う

48 23/03/16(木)22:42:28 No.1037002714

>頭の飾り以外は無頼そのままだ なんでそれで前に出てくるんだすぎる…

49 23/03/16(木)22:42:30 No.1037002727

>今でもプラモ待ってます…無理? ROBOT魂買った方が早いと思う

50 23/03/16(木)22:45:06 No.1037004153

ここで言う話じゃないけどルルーシュのやり方が間違っているとしてスザクのやり方は正しいのか?

51 23/03/16(木)22:46:42 No.1037004892

>>頭の飾り以外は無頼そのままだ >なんでそれで前に出てくるんだすぎる… 初期の黒の騎士団は戦力少ない上にまだあまりゼロのこと信用されてないから ゼロ自ら直接現場に行って自分の作戦能力とか見せつけてた

52 23/03/16(木)22:46:53 No.1037004971

>ここで言う話じゃないけどルルーシュのやり方が間違っているとしてスザクのやり方は正しいのか? 長ーい目で見たら上手く行くかもしれないけど 結果的にそんな時間は無かったって印象

53 23/03/16(木)22:47:05 No.1037005069

>ここで言う話じゃないけどルルーシュのやり方が間違っているとしてスザクのやり方は正しいのか? 前線に出て死にたーいでやってるから序盤は別に正しくはない

54 23/03/16(木)22:47:44 No.1037005345

>ここで言う話じゃないけどルルーシュのやり方が間違っているとしてスザクのやり方は正しいのか? その辺は作中で一般人が議論してるけど それはそれとしてシャルルが動いてるからルルーシュがああ動いてなかったら詰んでた

↑Top