23/03/16(木)17:02:32 レバー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/16(木)17:02:32 No.1036862762
レバーレスを買った男 https://www.youtube.com/live/LBMzvpcPImM?feature=share
1 23/03/16(木)17:03:33 No.1036862992
久々の早朝
2 23/03/16(木)17:05:56 No.1036863564
メガネまでレバーレスにしちゃうなんて俺も買い替えるべきなんだろうか
3 23/03/16(木)17:06:06 No.1036863603
最近見てなかったけどレバレス何日目? 結構動けてるように見えるけど
4 23/03/16(木)17:06:46 No.1036863765
>メガネまでレバーレスにしちゃうなんて俺も買い替えるべきなんだろうか コンソール変えるほどレベーの方で限界までやれてるのか?
5 23/03/16(木)17:06:56 No.1036863803
もっちーに感化されてレバレスまで導入したのか
6 23/03/16(木)17:07:37 No.1036863953
なんだかんだモチベ上がってんじゃん
7 23/03/16(木)17:07:57 No.1036864046
まだ買っただけか
8 23/03/16(木)17:08:01 No.1036864069
そういうとこだぞ
9 23/03/16(木)17:08:06 No.1036864092
モヤシにはあんま素直なゴリラキャラに合わんな
10 23/03/16(木)17:08:44 No.1036864258
天才系キャラメガネ
11 23/03/16(木)17:09:23 No.1036864414
これレバレスなの?カタカタレバーの音聞こえる気がするけど
12 23/03/16(木)17:09:39 No.1036864483
>そういうとこだぞ KOFやメルブラだって触ったことあってもそういうムーブしてここの「」とか騙されてたしな…
13 23/03/16(木)17:10:43 No.1036864751
えっそんな早くレバーレスに対応してるのこのプロ すごくない?
14 23/03/16(木)17:11:32 No.1036864977
井上"レバーレス慣れてから配信する"涼太
15 23/03/16(木)17:11:50 No.1036865045
”買った“
16 23/03/16(木)17:12:10 No.1036865143
>えっそんな早くレバーレスに対応してるのこのプロ >すごくない? 世界取ってるプロなので…
17 23/03/16(木)17:12:12 No.1036865147
なんか変な箱
18 23/03/16(木)17:12:13 No.1036865153
メガネにはプライドがあるから
19 23/03/16(木)17:12:15 No.1036865160
>えっそんな早くレバーレスに対応してるのこのプロ >すごくない? いやー流石プロだわ天才すぎる
20 23/03/16(木)17:14:23 No.1036865668
川越の頃から手先器用系だったからな プロの時代はsakoさんみたいなバケモンがいるから目立たないけど
21 23/03/16(木)17:14:55 No.1036865800
またワンパン動画上げてる…
22 23/03/16(木)17:15:16 No.1036865899
レバレスでやってるの? もう適応できてるように見える…
23 23/03/16(木)17:15:31 No.1036865972
流石にEVO終わるまではレバーだろ、たぶん
24 23/03/16(木)17:15:34 No.1036865978
ギルティってレバーレスいいのか?
25 23/03/16(木)17:16:01 No.1036866098
政治か?
26 23/03/16(木)17:16:12 No.1036866157
>ギルティってレバーレスいいのか? もっちーとかちゅららがレバーレスでやってるね いいのかは知らんけど
27 23/03/16(木)17:16:25 No.1036866213
もうすぐ1億の政治が開幕するから前哨戦だな
28 23/03/16(木)17:16:36 No.1036866258
>政治か? かずのこ修正待ったなしすぎる
29 23/03/16(木)17:17:18 No.1036866449
やっぱそこまでレバーより限界値高いんだなレバレス
30 23/03/16(木)17:17:32 No.1036866510
>>ギルティってレバーレスいいのか? >もっちーとかちゅららがレバーレスでやってるね >いいのかは知らんけど AWTでもっちーが優勝してるんだから大丈夫なんだろう
31 23/03/16(木)17:17:33 No.1036866517
ある程度地上戦の配分多いゲームはレバレス ゴボみたいに飛び回るゲームは微妙かもしんないってkuboが言ってた
32 23/03/16(木)17:17:48 No.1036866592
ギルティ勢も続々とレバーレス移行してる
33 23/03/16(木)17:18:20 No.1036866740
キーマウ何回諦めたよ
34 23/03/16(木)17:18:50 No.1036866865
まぁ単純に4から1入れるだけでもレバーだと頑張っても3F以上かかるけどレバレスなら1Fでいけるからね
35 23/03/16(木)17:18:52 No.1036866872
そこまでやるならなんか平らな板の上にボタン並べるよりもいい形がありそうな気がする
36 23/03/16(木)17:19:03 No.1036866917
最近ワンパンマンの切り抜きが上がりまくってるけどどう言う心境の変化なんだ?
37 23/03/16(木)17:19:21 No.1036867005
レバーレスと一緒にキーマウも買おうよ
38 23/03/16(木)17:19:42 No.1036867095
新しいPCになって編集の練習してるとか「」から聞いた
39 23/03/16(木)17:20:34 No.1036867343
クソ火力がよ…
40 23/03/16(木)17:20:36 No.1036867352
>最近ワンパンマンの切り抜きが上がりまくってるけどどう言う心境の変化なんだ? 弾幕流せる機能という竹槍を手に入れたからよ
41 23/03/16(木)17:21:07 No.1036867506
>最近ワンパンマンの切り抜きが上がりまくってるけどどう言う心境の変化なんだ? 解説のネタがない
42 23/03/16(木)17:21:11 No.1036867530
#shortは擦らないのかな?
43 23/03/16(木)17:21:28 No.1036867595
>最近ワンパンマンの切り抜きが上がりまくってるけどどう言う心境の変化なんだ? 上げる動画が無いって言ってた伸びて味を占めた
44 23/03/16(木)17:21:45 No.1036867673
>そこまでやるならなんか平らな板の上にボタン並べるよりもいい形がありそうな気がする エルゴボックス!バイナウ!
45 23/03/16(木)17:21:49 No.1036867688
でも面白いよ最近の切り抜き
46 23/03/16(木)17:22:09 No.1036867787
ギルティはあんまりレバーレスに向いてないみたいなこと誰か言ってた気がするけど気のせいだったか
47 23/03/16(木)17:22:16 No.1036867815
ワンパン動画だけ伸びすぎる…
48 23/03/16(木)17:22:20 No.1036867833
ディライラ追加されるみたいだけどあのちっちゃい子が殴られる絵面やばない?
49 23/03/16(木)17:22:25 No.1036867856
>最近ワンパンマンの切り抜きが上がりまくってるけどどう言う心境の変化なんだ? 60万のPCをストリーマーの賞かなんかでもらったから動画頑張るって言ってた あと最近数字すごい気にしてるからワンパンマン動画
50 23/03/16(木)17:22:35 No.1036867887
>上げる動画が無いって言ってた伸びて味を占めた 実際伸びすげぇからな…味を占めるのも分かる… というか見る側としてももっと見たい
51 23/03/16(木)17:22:43 No.1036867914
ショート動画は"参考にしたサイトのやり方が間違ってた"からさ~
52 23/03/16(木)17:23:18 No.1036868068
>ギルティはあんまりレバーレスに向いてないみたいなこと誰か言ってた気がするけど気のせいだったか 今週レバレス使って世界取ったもっちーが悪い
53 23/03/16(木)17:23:31 No.1036868126
最強はプッチ神父だからさ~
54 23/03/16(木)17:23:39 No.1036868163
>ディライラ追加されるみたいだけどあのちっちゃい子が殴られる絵面やばない? PVみな?
55 23/03/16(木)17:23:42 No.1036868172
まあコントローラーは最終的には合うか合わないかだから 変なレバー付き箱でもいいし純正パッドでもいいしレバレスでもいいし
56 23/03/16(木)17:23:46 No.1036868191
>ディライラ追加されるみたいだけどあのちっちゃい子が殴られる絵面やばない? PV見てから喋って
57 23/03/16(木)17:24:01 No.1036868250
結果を出せばキャラランクも上がるしデバイスの評価も上がっちまうんだ
58 23/03/16(木)17:24:09 No.1036868297
無編集40分いっきなんて伸びないの当たり前じゃん!
59 23/03/16(木)17:24:21 No.1036868356
>ディライラ追加されるみたいだけどあのちっちゃい子が殴られる絵面やばない? メイちゃんならいいって言うのか
60 23/03/16(木)17:24:32 No.1036868397
そもそもいっき自体にも需要ないし40分とか誰が見るの
61 23/03/16(木)17:24:39 No.1036868429
無編集40分はもう動画じゃなくてアーカイブ
62 23/03/16(木)17:24:44 No.1036868449
GBVSのマスター昇格降格の蟲毒も動画にすればいいのに
63 23/03/16(木)17:24:45 No.1036868455
弾幕流すって古くない?
64 23/03/16(木)17:25:13 No.1036868591
パッと見れるか見れないかは重要だからな… 40分もあったら見どころもいつになるかわからんし
65 23/03/16(木)17:25:31 No.1036868670
今でも切り抜きはだいたいコメントがニコニコ風だったりするからな
66 23/03/16(木)17:25:33 No.1036868679
>ギルティはあんまりレバーレスに向いてないみたいなこと誰か言ってた気がするけど気のせいだったか GGSTはなんかレバーレスファジーがすげーいいみたいな事は聞く
67 23/03/16(木)17:25:53 No.1036868761
ワンパンにはニコニコ風コメントがよく似合う
68 23/03/16(木)17:26:09 No.1036868834
>弾幕流すって古くない? わりと有名配信者の切り抜きもあの方式使ってる気がするけど
69 23/03/16(木)17:26:30 No.1036868936
デスマン風コメントはどこが盛り上がりポイントなのか一発で分かるのが強い
70 23/03/16(木)17:26:42 No.1036868988
>弾幕流すって古くない? ここの「」もめっちゃコメントの文字がーって言うし 結局みんな自分以外の発言見るの好きだよ
71 23/03/16(木)17:26:54 No.1036869043
いっきに否定的すぎるだろ…
72 23/03/16(木)17:27:27 No.1036869173
>結局みんな自分以外の発言見るの好きだよ (食い物ネームとゲームキャラネーム多いな…)
73 23/03/16(木)17:27:27 No.1036869175
>いっきに否定的すぎるだろ… ゲームは面白いのに動画の編集が最悪だった
74 23/03/16(木)17:27:46 No.1036869259
>いっきに否定的すぎるだろ… 動画は見ましたか?
75 23/03/16(木)17:27:55 No.1036869300
>デスマン風コメントはどこが盛り上がりポイントなのか一発で分かるのが強い じゃない方のずんだもんもデスマン風にしたらつべの動画伸びたって言ってたな
76 23/03/16(木)17:28:07 No.1036869356
政治しただけで根本スレ立ちまくるしなここ
77 23/03/16(木)17:28:20 No.1036869408
>わりと有名配信者の切り抜きもあの方式使ってる気がするけど どうだろ…居ないとはいわんけどそんなに多いようには見えない
78 23/03/16(木)17:28:23 No.1036869420
>動画は見ましたか? 売ってなくて…
79 23/03/16(木)17:28:43 No.1036869536
>政治しただけで根本スレ立ちまくるしなここ 1億だしさ~
80 23/03/16(木)17:29:09 No.1036869642
>>動画は見ましたか? >売ってなくて… 売ってねえよ!?
81 23/03/16(木)17:29:29 No.1036869743
コロナが…
82 23/03/16(木)17:30:28 No.1036870022
ベッドマン?のキャラ紹介読んだけどなに言ってるのかわからん!
83 23/03/16(木)17:30:29 No.1036870030
そろそろかずのこもコメントをずんだもんとかの読み上げ配信にするべき
84 23/03/16(木)17:31:08 No.1036870196
>そろそろかずのこもコメントをずんだもんとかの読み上げ配信にするべき うるせえ!ってすぐ止めるぞ絶妙
85 23/03/16(木)17:31:28 No.1036870287
>そろそろかずのこもコメントをずんだもんとかの読み上げ配信にするべき 配信関係なく格ゲーの未来を憂う会とかしてるしなぁ文字って
86 23/03/16(木)17:31:30 No.1036870297
多いかどうかは置いといてニコ風コメにしてる切り抜きは俺も見ることあるし1つのスタイルではあるからいいんじゃない
87 23/03/16(木)17:31:32 No.1036870304
デスマン風はたまに文字邪魔だなってなっても消せないのがネック
88 23/03/16(木)17:32:30 No.1036870562
かじゅのとこの勢いで読み上げしたらクソうるさいことになるぞ!
89 23/03/16(木)17:32:35 No.1036870584
レバレスはハードチートに入るよなぁと思ってたけど業界が案外緩かった
90 23/03/16(木)17:32:48 No.1036870652
俺も画面見えないからデスマン嫌い
91 23/03/16(木)17:33:03 No.1036870722
>レバレスはハードチートに入るよなぁと思ってたけど業界が案外緩かった PC版出してる時点でキーボード操作が存在するからな
92 23/03/16(木)17:33:27 No.1036870823
キーボードで疑似レバーレスやってみようと思ったのに PSがキーボード操作に対応してないのは泣いた
93 23/03/16(木)17:33:49 No.1036870925
>デスマン風はたまに文字邪魔だなってなっても消せないのがネック 今回のワンパン動画とか普通にコンボ綺麗だから文字なしで見たかったなという気持ちがしないでもない
94 23/03/16(木)17:34:12 No.1036871043
>レバレスはハードチートに入るよなぁと思ってたけど業界が案外緩かった 人口が多いのとプロがいるせいで速攻でルール制定が入ったからな 海外ルールが中々よく出来ていた
95 23/03/16(木)17:34:14 No.1036871051
デスマン風というと古いけどあれは発明だから掛け合いとかが面白い配信にはかなり向くよ でも動画埋め込み型は透過率変えられなくて邪魔だよね…
96 23/03/16(木)17:34:15 No.1036871056
最近妙に数字気にしてるからオーナーニナンカイワレタノカナ…
97 23/03/16(木)17:34:21 No.1036871085
そんな時は元動画を見よう!
98 23/03/16(木)17:34:29 No.1036871116
あー折れちゃった
99 23/03/16(木)17:34:45 No.1036871188
デスマン風にするとその時の視聴者の盛り上がりとかわかりやすいから…
100 23/03/16(木)17:35:18 No.1036871338
>今回のワンパン動画とか普通にコンボ綺麗だから文字なしで見たかったなという気持ちがしないでもない いやアーカイブ見ろよ
101 23/03/16(木)17:35:25 No.1036871373
ちゃんと広告も忘れないようになった
102 23/03/16(木)17:35:35 No.1036871420
デスマン風にしてる時にコメント検閲とかしてるんだろうか
103 23/03/16(木)17:35:40 No.1036871441
>最近妙に数字気にしてるからオーナーニナンカイワレタノカナ… オーナーから案件頼まれても初手いやぁ~…から入る男がそんなの効くかなぁ!?
104 23/03/16(木)17:35:42 No.1036871447
ナゲさんは医者はレバーレスほぼ無理だね!って言ってた ネッカの入力がエグいらしい
105 23/03/16(木)17:35:45 No.1036871459
ダッシュボタンあるからそこまでレバレス必要ないと思うけどやっぱニュートラルを省略したり色々強いんだろうな
106 23/03/16(木)17:36:46 No.1036871731
>ナゲさんは医者はレバーレスほぼ無理だね!って言ってた >ネッカの入力がエグいらしい レバレスはまじで相性出るよね タメキャラみたいなのは最大出るけど
107 23/03/16(木)17:37:08 No.1036871827
動画作りはね 時間が潰せるんだ…
108 23/03/16(木)17:37:39 No.1036871973
バクステ通されて自分のバクステはミスる男
109 23/03/16(木)17:37:44 No.1036872007
ストはやたらタメキャラいるもんな メガネってたしかタメキャラNGだから恩恵薄いかも?
110 23/03/16(木)17:38:36 No.1036872254
パーソル
111 23/03/16(木)17:38:57 No.1036872352
逆ヨガ多様する梅喧とかレバレス大変そう 低空妖斬扇は昇竜から波動にコマンド変わって楽になったから恩恵薄いし
112 23/03/16(木)17:39:13 No.1036872414
溜めキャラじゃなくても歩きガードとか直前ガードとかになるとレバーレスの恩恵はあるが やっぱり慣れとの兼ね合いが
113 23/03/16(木)17:39:33 No.1036872505
デスマン本家は画面に注目したい時コメント消せれるけど動画はそうもいかないしな…
114 23/03/16(木)17:39:35 No.1036872517
ミリアはなんで政治始まってるんだろう
115 23/03/16(木)17:40:23 No.1036872745
クソ黄キャン
116 23/03/16(木)17:41:55 No.1036873176
バクステ見て飛ぶのか 出来た事ないけどやらなきゃ
117 23/03/16(木)17:42:33 No.1036873341
なんですか今の?
118 23/03/16(木)17:42:35 No.1036873355
パワー
119 23/03/16(木)17:43:03 No.1036873488
ヨッシー始まった
120 23/03/16(木)17:43:37 No.1036873638
コンボ普通男
121 23/03/16(木)17:44:18 No.1036873818
ミリアはどうせ崩しの初手みえないんだから スカリやガードでフルコンの昇竜なんて打たずに2分1のガード通したらこっち微有利って聞いてなるほどなって思った
122 23/03/16(木)17:44:19 No.1036873821
ザトー多くない?
123 23/03/16(木)17:45:42 No.1036874237
とんおりブリンガーやりすぎだろ!
124 23/03/16(木)17:46:12 No.1036874371
ギルティはコンフィグでダッシュボタンとか付けれるからレバレスだとガードの精度が上がるらしい まあ…好みの問題だけど レバレスは持ち運びやすさ特化だし レバーが邪魔すぎただけだが…
125 23/03/16(木)17:46:17 No.1036874391
レバレスが主流になったら正直物悲しい気持ちある けどもうウメちゃんやマゴさんとっきーもレバレスだしついていけないおじは置いてかれるだけなんだろうな
126 23/03/16(木)17:47:10 No.1036874614
ほぼ確実に主流にはならないよ 仮にプロ界隈がみんなレバーレスになったとしても一般ユーザの大半はパッド使う
127 23/03/16(木)17:47:30 No.1036874712
別にやらなきゃいけないわけでもないんだし好きなら変な箱使えばいいだけでしょ
128 23/03/16(木)17:48:11 No.1036874906
sakoさんは最後まで変な箱を使うつもりだし
129 23/03/16(木)17:48:31 No.1036875005
対空うめー
130 23/03/16(木)17:48:42 No.1036875050
sakoさんとふ~どと樋口さんが棒使う限り大丈夫だよ
131 23/03/16(木)17:49:01 No.1036875130
現状だとそもそも一般流通してる商品があんま無いしなレバーレス 買うとしたらhitboxかsnackboxかPUNKのやつかその他中華製品しか選択肢が無いんじゃないか
132 23/03/16(木)17:49:28 No.1036875252
どこでもレバーレスの方が理論値高いのは確実として人間の左手がどこまで付いていけるかなんだよな 最初は溜めキャラだったのがコマンドでも増えてストだけだったのがギルティでも結果出て 最後の砦は鉄拳かKOFか
133 23/03/16(木)17:49:40 No.1036875298
パンピーの俺も棒付き箱使い続けるぞ そもそも方向キー上でジャンプするなんてゲームパッドでできねぇよなんか違和感あるわ
134 23/03/16(木)17:49:46 No.1036875325
レバーレスってヒトボ辺りは疲れやすいってマゴさんが言ってたな その関係でナウマンとかキーボード操作だし
135 23/03/16(木)17:49:56 No.1036875362
>ほぼ確実に主流にはならないよ >仮にプロ界隈がみんなレバーレスになったとしても一般ユーザの大半はパッド使う 昔のアホみたいな操作難易度の格ゲーパッドでやってた海外勢が流行ってるからってレバレス主流になる未来が全く見えねぇ…
136 23/03/16(木)17:50:44 No.1036875600
そもそも多数派になるにはお値段がね
137 23/03/16(木)17:51:03 No.1036875670
一般含めて主流かどうかだったらそもそもアケコンも主流じゃないし…
138 23/03/16(木)17:51:22 No.1036875747
どんな灼熱ルーターだよ
139 23/03/16(木)17:51:24 No.1036875753
HORIが出したら一気に格ゲーつったらレバーレスっしょって空気になると思うよ
140 23/03/16(木)17:51:27 No.1036875765
ルーターってそんな熱発する?
141 23/03/16(木)17:51:37 No.1036875810
ストライブならザトーとかでもない限りパッドでいいよね
142 23/03/16(木)17:51:59 No.1036875917
そもそもちゅららさんですらレバーレスで昇竜出ないこと多々あるから…
143 23/03/16(木)17:52:03 No.1036875937
昇龍コマンド入れた時の気持ちよさは変な箱が最強
144 23/03/16(木)17:52:43 No.1036876117
>ルーターってそんな熱発する? せいぜいほんのり暖かいくらいじゃないかな
145 23/03/16(木)17:52:55 No.1036876184
>そもそもちゅららさんですらレバーレスで昇竜出ないこと多々あるから… レバレスは昇竜コマンド弱いからな
146 23/03/16(木)17:52:57 No.1036876196
>仮にプロ界隈がみんなレバーレスになったとしても一般ユーザの大半はパッド使う 配信とか大会でよく言われるから錯覚するけど実際需要はニッチだと思う
147 23/03/16(木)17:53:02 No.1036876222
コンボ終わってる
148 23/03/16(木)17:53:09 No.1036876252
>ストライブならザトーとかでもない限りパッドでいいよね ぶっちゃけ格ゲーはパッドで大体のキャラは問題ない
149 23/03/16(木)17:54:16 No.1036876589
特殊なキャラもボタン配置ちゃんと考えれば普通にパッドで操作できるぜ!
150 23/03/16(木)17:54:22 No.1036876616
レバレスやらないって言ってたのにまじかよ
151 23/03/16(木)17:54:36 No.1036876668
ザトーですらパッドでやってる人居るしな KSHSはLRに割り当てたらホールドしながら他押せるし
152 23/03/16(木)17:54:45 No.1036876713
そもそもメガネがレバーレスに適応できるのか
153 23/03/16(木)17:54:48 No.1036876726
画面端のコンボしかわからんのがおじっぽさ出てる
154 23/03/16(木)17:55:03 No.1036876797
rev2のステトレハンとかみたいなのなければいける
155 23/03/16(木)17:55:12 No.1036876831
長年使ってきた操作デバイス変えて対応出来るのがすごいわ 思うように動かないの辛くね
156 23/03/16(木)17:55:21 No.1036876878
ホールドとずらし押しが無けりゃパッドでハンデない キーコンフィグ駆使してPSコンでスト4優勝するフランス人もいるけど
157 23/03/16(木)17:55:23 No.1036876887
スト5のトップ8の5人が パッド
158 23/03/16(木)17:56:36 No.1036877231
WASD操作できる人ならレバーレス操作自体はすぐ馴染むと思うよ ただレバーレスって46同時押しでNになることを活かした特殊な入力だったり ダッシュを素早くするためにピアノ押しでダッシュしたりみたいなテクもプロレベルになると必要になるだろうから そういうのまで習得を目指すと大変だろうと思う
159 23/03/16(木)17:56:47 No.1036877273
良かったじゃん変な箱で異世界無双するの好きじゃん
160 23/03/16(木)17:57:11 No.1036877400
そろそろパッド以降するかーって思いながら慣れた変な箱使っちゃうわ
161 23/03/16(木)17:57:44 No.1036877593
パッド持ち運び最強だからパッドで慣れたさはある 静かだし
162 23/03/16(木)17:58:01 No.1036877679
パッドは親指痛くて…
163 23/03/16(木)17:58:05 No.1036877696
スティックでやっててキツかった入力はステ雪華とステ蛇翼だな…
164 23/03/16(木)17:58:16 No.1036877766
パッドは疲れないし静かなのいいよね
165 23/03/16(木)17:58:43 No.1036877901
6に向けてちょっと本気じゃん
166 23/03/16(木)17:59:01 No.1036877971
>パッド持ち運び最強だからパッドで慣れたさはある >静かだし 持ち運び面で言うと今はsnackboxmicroみたいなちっちゃい薄い板が最強になったと思う なんせポケットに入れようと思えば入る
167 23/03/16(木)17:59:06 No.1036877996
格ゲーマー全員がスト6に移行するのはつまらなさそうだなぁ
168 23/03/16(木)17:59:10 No.1036878017
スト5にプロが帰ってくる!今更!
169 23/03/16(木)17:59:17 No.1036878056
スト6スタダ期待してるぞ!
170 23/03/16(木)17:59:20 No.1036878080
レバーレス買う前にキーボードでやってみようかな
171 23/03/16(木)17:59:21 No.1036878087
レバーレスに限らず変な箱はまず値段にハードルある 用途限られる周辺機器としてはたけえ
172 23/03/16(木)17:59:27 No.1036878114
変な箱からレバレスに移行するプロはよく見るけどパッドに移行するプロはあんまいないあたりにパッドは十分止まりと言うかレバーレスがやばいんだなってなる
173 23/03/16(木)17:59:55 No.1036878264
ストに身体を慣らしたいならやはりストなんだわ
174 23/03/16(木)18:00:06 No.1036878329
>格ゲーマー全員がスト6に移行するのはつまらなさそうだなぁ みんな集結してみんな去っていたGBVS…
175 23/03/16(木)18:00:55 No.1036878592
まぁスト5配信してても多分最初くらいしか見ないかな…
176 23/03/16(木)18:00:56 No.1036878601
>レバーレスに限らず変な箱はまず値段にハードルある >用途限られる周辺機器としてはたけえ そのせいでアケコンでできそうなゲームを買う癖がついた
177 23/03/16(木)18:00:58 No.1036878614
>変な箱からレバレスに移行するプロはよく見るけどパッドに移行するプロはあんまいないあたりにパッドは十分止まりと言うかレバーレスがやばいんだなってなる というかパッドに移行しようとしてみんな諦めたって藤村こと床ドンが言ってた ウメさんとかパッド使おうとして猫にアナログスティック噛み切られて断念したって言ってた
178 23/03/16(木)18:01:13 No.1036878692
値段のハードルは特に今めちゃくちゃ高くなってびっくりする droneでさえ13k超えてる…
179 23/03/16(木)18:01:30 No.1036878791
>変な箱からレバレスに移行するプロはよく見るけどパッドに移行するプロはあんまいないあたりにパッドは十分止まりと言うかレバーレスがやばいんだなってなる 単純にパッドで高度な操作に慣れるのが大変なだけじゃねえかな
180 23/03/16(木)18:01:42 No.1036878857
今普通のアケコンですら2万くらいしてヤバイ
181 23/03/16(木)18:01:42 No.1036878860
ちなみにボタンは爪切るだけでも数F変わったりするので…
182 23/03/16(木)18:01:49 No.1036878896
本腰を入れてスト6やりそうなのが見え隠れしてて俺嬉しいよ…
183 23/03/16(木)18:01:56 No.1036878940
高度なことやろうとするとパッドはパッドでまた難しいところ出てくるからな…
184 23/03/16(木)18:02:01 No.1036878970
肩こりあるんだしパッド練習してもいいんじゃねとは思う
185 23/03/16(木)18:02:49 No.1036879208
入手難度と持ち運びのしやすさでパッドがダンチ
186 23/03/16(木)18:02:53 No.1036879229
Punkが出てきた時にパッド転向どうよって空気はあったな
187 23/03/16(木)18:03:06 No.1036879315
「」はプロじゃないんだから何でもいいじゃん
188 23/03/16(木)18:03:19 No.1036879384
キチパがやってる上ボタン殺して背面ボタンでジャンプは良さそうに見えた
189 23/03/16(木)18:03:24 No.1036879412
なんの板買ったんだろうメガネ
190 23/03/16(木)18:03:40 No.1036879509
俺は家庭用デビューだったから最初パッドでやってたけど ゲーセンでもやりたいからって滅茶苦茶レバー練習してたわ 今思えばよくパッドでやってたなあ…要は何事も慣れなんだろうな
191 23/03/16(木)18:03:42 No.1036879512
デバイスの得意不得意な部分はあるけれども どれが優位かははっきりしてないし やりたいのやるのが一番としか現状は言えない状況ではある
192 23/03/16(木)18:04:28 No.1036879755
レバレスとパッド主流になったら本格的にコマンドなくなりそうだな…… コマンド入力してると格ゲーしてる感あって好きなんだけど
193 23/03/16(木)18:04:46 No.1036879866
慣れた後やってねーが増えるのか減るのかは気になる
194 23/03/16(木)18:04:47 No.1036879869
十字キーは斜め入力がキツい スティックは同方向2回と誤入力がキツい そんなイメージです
195 23/03/16(木)18:04:52 No.1036879904
変な箱は重いのが安定感でいいから…
196 23/03/16(木)18:05:03 No.1036879967
今どきのアケ格ゲーはデバイスの持ち込みができるからなあ
197 23/03/16(木)18:05:13 No.1036880021
レバーレスはアレマイ使ってるやつとか面白いのあるよね
198 23/03/16(木)18:05:16 No.1036880055
>レバレスとパッド主流になったら本格的にコマンドなくなりそうだな…… >コマンド入力してると格ゲーしてる感あって好きなんだけど パッドは既に主流だと思われる 大体の人はパッドじゃねえかな
199 23/03/16(木)18:05:17 No.1036880057
ちなみにレバーレス最強は精密ボタンでもサンワボタンでもなく… キーボード軸
200 23/03/16(木)18:05:23 No.1036880086
慣れたらどんなコントローラーでも使えるから大丈夫
201 23/03/16(木)18:05:49 No.1036880235
>ちなみにレバーレス最強は精密ボタンでもサンワボタンでもなく… >キーボード軸 そのおかげでメンテや改造が容易なのが助かる
202 23/03/16(木)18:06:01 No.1036880296
>というかパッドに移行しようとしてみんな諦めたって藤村こと床ドンが言ってた 格ゲー…操作慣れてる パッド…操作慣れてる(別ゲーで使うから) パッドで格ゲー…慣れてない のストレスが半端ない 浅パチャですらイー!ってなるんだからプロは半端ないだろうな
203 23/03/16(木)18:06:15 No.1036880373
最初からパッドの十字キーでしかやってないのでアナログコントローラーでまともにコマンド出せない
204 23/03/16(木)18:06:44 No.1036880542
昔はメーカーがゲーセン主体でレバーに合わせてたけど今はCS主体だしパッド操作で簡素化させていくでしょ
205 23/03/16(木)18:07:01 No.1036880637
そこまで格ゲーガチじゃないのでパッドでいいです
206 23/03/16(木)18:07:25 No.1036880763
またワンパンあげてるけどどこら辺が音量注意なんだ
207 23/03/16(木)18:07:46 No.1036880870
歩きガードとか頑張ってるやつに飛びまくって荒らすのたのちい!
208 23/03/16(木)18:07:47 No.1036880880
>またワンパンあげてるけどどこら辺が音量注意なんだ 音が小さすぎること
209 23/03/16(木)18:08:05 No.1036880967
>またワンパンあげてるけどどこら辺が音量注意なんだ 音量注意!(小さい)
210 23/03/16(木)18:08:15 No.1036881011
ストは通常技6ボタンのせいで難儀しそう
211 23/03/16(木)18:08:15 No.1036881016
音量(小さすぎ)注意
212 23/03/16(木)18:08:43 No.1036881154
音量調整くらい編集側でやりなさいよ
213 23/03/16(木)18:09:16 No.1036881325
ストのLRで強PKムズイよね
214 23/03/16(木)18:09:34 No.1036881415
でもさーかじゅはiphone付属のイヤホン使ってるからさー
215 23/03/16(木)18:10:04 No.1036881590
パッドはホールドと同時押しがきついパターンがあるのよね…
216 23/03/16(木)18:10:24 No.1036881685
>ストのLRで強PKムズイよね 俺はそこがネックになって でも今更変な箱をガチャガチャやりたくないしと思ってレバーレス導入したわ
217 23/03/16(木)18:10:52 No.1036881822
>でもさーかじゅはiphone付属のイヤホン使ってるからさー 最新型のiphone7だからさぁ~
218 23/03/16(木)18:10:55 No.1036881838
SF6は反射的にドライブ出せないとしんどそうだしなぁ
219 23/03/16(木)18:11:26 No.1036882012
>音量調整くらい編集側でやりなさいよ 誰かがつべは動画上げると音量がめっちゃ変わる事があるって言ってた気がする
220 23/03/16(木)18:11:39 No.1036882065
自前で音量調節するから別にいいんだけど 他の配信者とかと比較すると音小さめだよねかじゅ
221 23/03/16(木)18:11:45 No.1036882099
>SF6は反射的にドライブ出せないとしんどそうだしなぁ パッドのデフォ配置だとL2だからわりと反射的に出せたな
222 23/03/16(木)18:12:40 No.1036882400
>自前で音量調節するから別にいいんだけど >他の配信者とかと比較すると音小さめだよねかじゅ ゲーム音が小さい 声はそれなりにでかいんだけどね なんで音量でかくすると声が結構うるさってなる
223 23/03/16(木)18:15:23 No.1036883280
>パッドのデフォ配置だとL2だからわりと反射的に出せたな その場合ってたぶんPPやKKは自前で同時押しする感じよね? 出来ればPPやKKも同時押しボタンに設定したいから どうしても6ボタンだとボタン足りねえ~ってなっちゃうんだよな
224 23/03/16(木)18:16:07 No.1036883503
俺はゴミだよ 6階層になってようやく下段ガードは2じゃなくて3な事を知ったゴミだ
225 23/03/16(木)18:17:02 No.1036883800
>俺はゴミだよ >6階層になってようやく下段ガードは2じゃなくて3な事を知ったゴミだ ガイル使ったらしゃがみ前歩きしてそう
226 23/03/16(木)18:17:04 No.1036883806
学んだだけ十分だよ
227 23/03/16(木)18:17:06 No.1036883819
>6階層になってようやく下段ガードは2じゃなくて3な事を知ったゴミだ まずチュートリアルやろう!
228 23/03/16(木)18:17:15 No.1036883862
>俺はゴミだよ >6階層になってようやく下段ガードは2じゃなくて3な事を知ったゴミだ 逆に下段全部通るのによく階層上がれたな…
229 23/03/16(木)18:17:25 No.1036883926
鉄拳だと2だけでしゃがみガードになったっけか…
230 23/03/16(木)18:17:38 No.1036883992
パッドだと横入力が斜めジャンプになったり その逆になっちゃたりするんだけど 慣れなのかな
231 23/03/16(木)18:17:47 No.1036884032
3rdならブロッキング出来てたな…
232 23/03/16(木)18:18:19 No.1036884209
ガードボタンあるなら押しながら2でカードになるかな
233 23/03/16(木)18:18:28 No.1036884244
>パッドだと横入力が斜めジャンプになったり >その逆になっちゃたりするんだけど >慣れなのかな パッド自体がイカれてる可能性もあるのと パッドってやっぱデフォだと斜め入力ちょっとやりにくかったりはするよ
234 23/03/16(木)18:18:50 No.1036884368
下段ガードを知らない人と同じ階層なのが悔しくなって来た
235 23/03/16(木)18:19:33 No.1036884579
>>俺はゴミだよ >>6階層になってようやく下段ガードは2じゃなくて3な事を知ったゴミだ >逆に下段全部通るのによく階層上がれたな… 今カイとやっててありえんほどキツいからなんだろうと思ってトレモ篭ってたらようやく気付いた
236 23/03/16(木)18:19:37 No.1036884591
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PDR3C8Q/ 俺はこういうの貼らないと斜め入力抜けまくるマン
237 23/03/16(木)18:20:04 No.1036884753
2Dはレバレス化進んでるけど鉄拳とかバーチャはレバレス恩恵あるの?
238 23/03/16(木)18:20:06 No.1036884765
というかスト6にもダッシュボタンくれよ
239 23/03/16(木)18:20:17 No.1036884822
俺みてーにコマンド勘違いしてこのレバー壊れてる!って買い換えるよりマシ
240 23/03/16(木)18:21:03 No.1036885067
>2Dはレバレス化進んでるけど鉄拳とかバーチャはレバレス恩恵あるの? VFはわからんけど鉄拳は恩恵感じる部分もあるよ 個人的には山ステとか軸移動とか最風みたいなのはやりやすくなった
241 23/03/16(木)18:21:06 No.1036885085
>パッドだと横入力が斜めジャンプになったり >その逆になっちゃたりするんだけど >慣れなのかな 斜めが横になるのは上の入力入ってないからもうちょいしっかりボタン押した方が良いかもな 逆に横が斜めになるのは上入ってるからガッチリ押しすぎ
242 23/03/16(木)18:21:18 No.1036885141
それこそ鉄拳はレバーレスすごく強そう
243 23/03/16(木)18:21:27 No.1036885193
初心者は覚えるまで2日に1回チュートリアルの最初のエリアやろう
244 23/03/16(木)18:21:47 No.1036885292
コントローラーってキャラ操作は流石に十字キーだよね
245 23/03/16(木)18:22:08 No.1036885399
中のゴムが痛んできたりすると入力変になったりすることもある
246 23/03/16(木)18:22:26 No.1036885481
スト6慣らすのにスト5ありなのかな スト一回もやった事ない…
247 23/03/16(木)18:22:29 No.1036885503
最近の純正パッドは高いからあんま格ゲーに使いたくない気持ちがある
248 23/03/16(木)18:22:42 No.1036885578
>コントローラーってキャラ操作は流石に十字キーだよね 人による どっちも使う人もいる スティックと十字キーで方向別に入力出来る強みがあったりするので
249 23/03/16(木)18:23:29 No.1036885848
キノコは遊びありすぎるから全然できない…
250 23/03/16(木)18:23:43 No.1036885928
>最近の純正パッドは高いからあんま格ゲーに使いたくない気持ちがある 自前でゴム交換できるようになればボタンや十字キーヘタっても数百円で修理できるけど 消耗品前提で考えるとやっぱお高いのはあるよね
251 23/03/16(木)18:24:36 No.1036886226
アケコンやレバーレスは初期費用こそ高いけど メンテが簡単かつ修理費用も少なめで済むってのは利点だな
252 23/03/16(木)18:24:44 No.1036886273
レバーレスをやりたい君! キーボードでちょっとレバーレス風な事はできるぞ!
253 23/03/16(木)18:25:19 No.1036886453
ウミショーってマジでパッドであんだけ動かせるんだな…
254 23/03/16(木)18:25:23 No.1036886474
俺はPC版ギルティ買ってキーボード操作で1週間くらいやってみて これいけるわってなったからレバーレスデビューしたよ
255 23/03/16(木)18:25:28 No.1036886508
Xrdの時パッドじゃドリキャン難しすぎる…ってなってアケコンにしたな まあドリキャンは消えたんだが…
256 23/03/16(木)18:26:36 No.1036886851
レバーレスでドリキャンとかすごくやりやすそう まあドリキャンは消えたんだが…
257 23/03/16(木)18:26:39 No.1036886863
>スト6慣らすのにスト5ありなのかな >スト一回もやった事ない… スト2やるか…
258 23/03/16(木)18:27:26 No.1036887117
PSコンが駄目になって一生R2押しっぱなしみたいな状態になったから買い替えたけど 純正コンって思ったより高いのね…
259 23/03/16(木)18:28:58 No.1036887615
>>スト6慣らすのにスト5ありなのかな >>スト一回もやった事ない… >スト2やるか… カプコンゲーに慣らすかーって意味の5だからボタン配置慣らす程度なら実際アリ というか今1からスト5はまぁまぁキツイ
260 23/03/16(木)18:29:02 No.1036887652
1入力してると思ったら2になってることがあって下段貰うわ詐欺飛びしてるのに昇竜貰うわなのが俺だ トレモでキー入力履歴を見なければ気付けなかった…
261 23/03/16(木)18:29:35 No.1036887806
ps5だとレバーレスのハードルが高すぎる
262 23/03/16(木)18:29:38 No.1036887829
パッドで十字とスティックどっちも使うのはレベル高すぎる次元の話だけど実際やると2連入力系速くなるんだろうな
263 23/03/16(木)18:29:40 No.1036887838
エグゾプライマルはオープンベータやるんだからスト6も早くやれよ!
264 23/03/16(木)18:30:34 No.1036888125
>ps5だとレバーレスのハードルが高すぎる そこがマジで難点なんだよな… UFBボードにアプコン付けたやつなら認識されるみたいだけど気軽に5万円とかする ボードとアプコンが高いから仕方ないんだが
265 23/03/16(木)18:30:39 No.1036888154
操作してる中でスティック弾いちゃうからそもそも入力切ってるわ…
266 23/03/16(木)18:30:58 No.1036888264
今月ゲームカタログにスト5追加されるからそれのコンボチャレンジモードとかやればいいよと思うよ
267 23/03/16(木)18:31:28 No.1036888404
PS5対応ってだけで一万円は高くなるのよね…
268 23/03/16(木)18:31:56 No.1036888566
obsidianみたいなPS5で動くの改造するにしても高くつくし
269 23/03/16(木)18:34:09 No.1036889303
かずのこってレバーレスやるならパッドのほうがいいなぁって前言ってたよね? なんか心境の変化あったのか
270 23/03/16(木)18:34:17 No.1036889345
cardiModみたいなレバーをWASDに置き換えるユニットが気楽に試せるかな1番
271 23/03/16(木)18:34:32 No.1036889421
結局格ゲーなら変な箱の方がパーツあるし楽なんだよな…
272 23/03/16(木)18:35:44 No.1036889814
>かずのこってレバーレスやるならパッドのほうがいいなぁって前言ってたよね? >なんか心境の変化あったのか なんか流行ってるらしいからやる メガネはそういう男だ
273 23/03/16(木)18:36:06 No.1036889950
家庭持つと家でアケコン使うのは大変なんだ