23/03/16(木)14:04:33 あの元... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/16(木)14:04:33 No.1036822255
あの元「広州恒大」がクラブ解散へ…すでに「練習不可能」状態に https://qoly.jp/2023/03/16/7r427r4l-kgn-1
1 23/03/16(木)14:05:05 No.1036822382
BC
2 23/03/16(木)14:05:06 No.1036822387
BHN
3 23/03/16(木)14:05:55 No.1036822578
中国超級リーグを8回制覇し、AFCチャンピオンズリーグを2回制覇した経験を持つ広州FCが、クラブ解散の危機に直面しているという。 かつては広州恒大と呼ばれ、恒大グループの支援の下でアジアを席巻する強さを見せていた広州FC。 しかしながら2021年には中国の不動産バブルが弾け、クラブのオーナーであった恒大グループの経営が傾くことになった。 そして昨季は多くの中心選手を失ってしまったことから18チーム中17位に沈み、2部に降格してしまっていた。 『網易』によれば、現在広州FCはかなり深刻な経営難に見舞われており、トレーニングすらも開始できていないとのこと。 選手の給与やその他の条件についての話し合いが進んでおらず、すでにクラブの幹部の中ではチームの解散が決断されているとも。 中国では他にも複数のクラブが今季をスタートできるかどうか危険な状態にあり、昨季2部を優勝した昆山FCもまだ運営資金を確保できておらず、解散の可能性があるそう。 また、昨季超級リーグで14位となった深?市FCも巨額の給与未払いを抱えており、その額はすでに短期的な解決が不可能な状況であるとか。
4 23/03/16(木)14:07:04 No.1036822810
中超自体がもう崩壊してる
5 23/03/16(木)14:08:13 No.1036823047
神楽しまねより大切なお知らせが日常的に起こるのが中国らしいというか
6 23/03/16(木)14:08:59 No.1036823217
去年から言われてたのが実際に起こっちゃったね
7 23/03/16(木)14:09:58 No.1036823440
バブル崩れたら中国戦争すると思う?
8 23/03/16(木)14:11:24 No.1036823753
サッカーの収益だけで賄えるくらい基盤が整えば良かったんだけど間に合わなかったなあ
9 23/03/16(木)14:12:03 No.1036823908
広州恒大より前に親会社が破産して解散したスーパーリーグのチームあるしな
10 23/03/16(木)14:12:58 No.1036824108
だめだったか…
11 23/03/16(木)14:14:12 No.1036824390
>広州恒大より前に親会社が破産して解散したスーパーリーグのチームあるしな リーグ優勝して3ヶ月も経たない内に解散という江蘇というギャグみたいなクラブが去年あったな…
12 23/03/16(木)14:14:14 No.1036824402
ACL中国最強時代来ちゃうかって勢いだったのにバブルは怖いっすね
13 23/03/16(木)14:14:40 No.1036824496
ちょっと前まで中国サッカーは超強くなって来てる!って聞いてたのに
14 23/03/16(木)14:15:21 No.1036824650
短い夢だった
15 23/03/16(木)14:15:22 No.1036824657
ホグワーツみたいな広大な敷地のサッカーアカデミーどうすんのあれ
16 23/03/16(木)14:15:30 No.1036824692
>ちょっと前まで中国サッカーは超強くなって来てる!って聞いてたのに 資金が切れた…
17 23/03/16(木)14:16:04 No.1036824829
>ホグワーツみたいな広大な敷地のサッカーアカデミーどうすんのあれ どうもこうもねえよ!
18 23/03/16(木)14:16:04 No.1036824830
>>ちょっと前まで中国サッカーは超強くなって来てる!って聞いてたのに >資金が切れた… こ…国策じゃなかったんですか…
19 23/03/16(木)14:16:49 No.1036824993
すぐに国策やーめたってするのが中国
20 23/03/16(木)14:16:59 No.1036825028
>資金が切れた… 超絶好景気なんじゃねぇの!?
21 23/03/16(木)14:17:26 No.1036825142
つぎ込む時も見捨てるときも早いから育たねぇのがよく分かる…
22 23/03/16(木)14:17:31 No.1036825164
もう有名な助っ人外国人もフェライニとオスカル位しかいなくね
23 23/03/16(木)14:17:57 No.1036825274
やっぱ怖いスね独裁政権は
24 23/03/16(木)14:18:09 No.1036825325
>超絶好景気なんじゃねぇの!? 中国共産党の成長目標が5%まで引き下げられたくらいには景気が悪い
25 23/03/16(木)14:18:28 No.1036825399
ACL勝ち逃げされたままなんですけお…
26 23/03/16(木)14:18:29 No.1036825403
キンペーちゃん国策でサッカー強化すると言ったよね 役目でしょ
27 23/03/16(木)14:19:39 No.1036825654
>こ…国策じゃなかったんですか… そんなこと言ってましたっけ?ふふふ
28 23/03/16(木)14:20:07 No.1036825784
国策でサッカーをどうにかしようとも不動産バブルがはじけちゃったらね
29 23/03/16(木)14:20:29 No.1036825866
>超絶好景気なんじゃねぇの!? 自分の派閥以外が好調なのは許せない!習近平ですどうぞよろしく!
30 23/03/16(木)14:20:41 No.1036825917
サッカー強い選手全員中国に帰化させてドリームチームでwカップ勝てばよろしアル
31 23/03/16(木)14:20:52 No.1036825963
まあここは時間の問題だったしな…
32 23/03/16(木)14:21:20 No.1036826072
昔岡ちゃん居たよね
33 23/03/16(木)14:21:45 No.1036826166
経済成長率が13%で複利の力で宇宙まで飛んでくんじゃねえのが中国経済のつよあじであって 経済成長率3%程度しか出ないいまの中国経済はクソザコナメクジ
34 23/03/16(木)14:21:52 No.1036826193
あれって国策というかきんぺーに媚びうるための手段ぐらいでしかなかったのでは?
35 23/03/16(木)14:21:56 No.1036826215
中国はワールドカップで今回優勝のアルゼンチンにも準優勝のフランスにも負けた事がないんだぞ!
36 23/03/16(木)14:22:52 No.1036826413
そんな… 30年前には10年後は中国の時代と言い続けて最近言わなくなったのはもう追いついたとばかり…
37 23/03/16(木)14:23:11 No.1036826481
2025年までに一万人あたり一つのサッカーグラウンド! 2030年までに超級リーグをアジアの一流へ! 2050年までにW杯の開催と優勝!
38 23/03/16(木)14:23:46 No.1036826642
てっきりアジアのプレミアリーグになるものと…
39 23/03/16(木)14:23:55 No.1036826675
この前のU20アジアカップも 中国代表ウイグル人だらけだった
40 23/03/16(木)14:24:06 No.1036826720
10年後には20年分差がついてたみたいな世界
41 23/03/16(木)14:24:25 No.1036826808
割ともう中国人自身が諦め気味という恐怖
42 23/03/16(木)14:24:50 No.1036826932
>中国はワールドカップで今回優勝のアルゼンチンにも準優勝のフランスにも負けた事がないんだぞ! 日本は割とボロカスにされた思い出が強い アルゼンチンには一回だけ勝ったな
43 23/03/16(木)14:25:11 No.1036827020
何で海外クラブ給料未払い問題定期的に出るんだ…
44 23/03/16(木)14:25:16 No.1036827048
ビッグネーム読んでた10年前の空気が一番ピークだったというか もう5年も前には未払いで帰国する選手とかだいぶ出てたからなぁ
45 23/03/16(木)14:25:25 No.1036827085
中国スーパーリーグよりプレミアの方がレベル高くておもしれ
46 23/03/16(木)14:25:33 No.1036827119
>割ともう中国人自身が諦め気味という恐怖 プレミアリーグ面白いネー
47 23/03/16(木)14:25:55 No.1036827220
>2030年までに超級リーグをアジアの一流へ! 順調なら割とあり得る目標だった気もするんだけどな…
48 23/03/16(木)14:26:13 No.1036827296
プレミアリーグの看板中国語ばっかだからな…
49 23/03/16(木)14:26:35 No.1036827377
中国って余るぐらい金あるんじゃないの…?
50 23/03/16(木)14:26:41 No.1036827401
パルちゃんとか横浜(F)とかトーリニータとかも不払いやってなかったっけ
51 23/03/16(木)14:26:48 No.1036827432
金があれば何でもできるが金がなければ何もかも失う 当たり前のことだね
52 23/03/16(木)14:27:09 No.1036827518
>何で海外クラブ給料未払い問題定期的に出るんだ… 日本でも神楽しまねちゃんがやらかしたでしょ
53 23/03/16(木)14:27:09 No.1036827520
>>2030年までに超級リーグをアジアの一流へ! >順調なら割とあり得る目標だった気もするんだけどな… すでに給料は日本抜いてたのにな
54 23/03/16(木)14:27:21 No.1036827576
金が無くても割と頑張ってきたよ日本…
55 23/03/16(木)14:27:23 No.1036827585
国内リーグが駄目だから欧州楽しむよってなるのは仕方ないけど その欧州で活躍できる選手が生まれてくるわけでも無いからな…
56 23/03/16(木)14:27:33 No.1036827622
ドログバが来た頃はまだ信頼されてなかったよねたしか未払いだったし その後から割りと信頼されるようになったけど
57 23/03/16(木)14:28:11 No.1036827759
パクチソン出てきた時の韓国とかすげえ楽しかっただろうな
58 23/03/16(木)14:28:17 No.1036827787
>>>2030年までに超級リーグをアジアの一流へ! >>順調なら割とあり得る目標だった気もするんだけどな… >すでに給料は日本抜いてたのにな 中国人が超級リーグみないからね 金にならないと思ったら即手を引くから
59 23/03/16(木)14:28:17 No.1036827788
金はあったが根本的な熱量は金じゃ買えなかったよってオチがついたのが近年
60 23/03/16(木)14:28:37 No.1036827877
金があるのにW杯出られなかったもんな…
61 23/03/16(木)14:28:44 No.1036827896
>金が無くても割と頑張ってきたよ日本… 税リーグと揶揄されるくらいには地方自治体に借金押し付けてるからな
62 23/03/16(木)14:29:00 No.1036827953
三苫でもう国民の大半が理解したと思うがとにかく裾野 裾野を広げて受け皿を広げないと山頂は高くならない
63 23/03/16(木)14:29:15 No.1036828009
そもそも当の中国人がクラブ公式からレプリカユニ買わずに偽物のTシャツ買うからな… 財政的にクラブに貢献する気がない
64 23/03/16(木)14:29:33 No.1036828092
ACLにも結構出てたクラブなのに今はそんな状態なのか…
65 23/03/16(木)14:29:33 No.1036828096
なんだにっぽんよりましじゃん
66 23/03/16(木)14:29:40 No.1036828114
欧州のチーム買って有望な中国人選手をそこで育てるほうがいいのかもしれん…
67 23/03/16(木)14:29:41 No.1036828120
中国は給料が上がって満足して選手は戦わなくなったって川渕が中国人に説教してたよ
68 23/03/16(木)14:30:26 No.1036828334
金の切れ目が縁の切れ目の落差が半端ないな中国は
69 23/03/16(木)14:30:27 No.1036828335
サッカー強い国が隣にあったら日本にとっても良いことだから頑張ってほしい
70 23/03/16(木)14:30:27 No.1036828337
>欧州のチーム買って有望な中国人選手をそこで育てるほうがいいのかもしれん… 中国版新トトロするしかねぇか!
71 23/03/16(木)14:30:31 No.1036828349
広州恒大って割と中国バブルの象徴みたいなイメージだった
72 23/03/16(木)14:30:50 No.1036828426
日本はjリーグ始まった時ブラジル帰りのカズとかラモスとかジーコとかピクシーとかアルシンドとか応援しやすいスーパースターいっぱい居てセリエAとか見る手段なかったからな
73 23/03/16(木)14:30:51 No.1036828432
中国経済が右肩上がりな時代はとっくに終わってるのに 何か今でも中国はいっぱいお金持っててすごい!市場規模がすごい!これからの商売は中国だ!とか素で思ってる日本人が多い しかも困ったことにシャッチョーさんに多い
74 23/03/16(木)14:31:10 No.1036828513
ACLでユースみたいな面子を送り込んできてボコボコにされてたな
75 23/03/16(木)14:31:33 No.1036828595
>国内リーグが駄目だから欧州楽しむよってなるのは仕方ないけど >その欧州で活躍できる選手が生まれてくるわけでも無いからな… 国内リーグの給料上げたら欧州に挑戦するより国内でゆるゆる稼いでる方がいいって選手ばかりになったらしいのがなあ