虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつすき のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/16(木)13:55:28 No.1036820317

    こいつすき

    1 23/03/16(木)13:56:56 No.1036820637

    マイケルBジョーダン好き

    2 23/03/16(木)13:57:34 No.1036820767

    かっこいいヴィランをようやく理解できた

    3 23/03/16(木)13:57:54 No.1036820840

    殺すには惜しいキャラだった

    4 23/03/16(木)13:59:27 No.1036821155

    それなりに悪い事したけど生かしておけばスムーズに二代目ができたのに

    5 23/03/16(木)14:00:57 No.1036821490

    ワカフォで妹ちゃんのとこにやって来るのは最高だった こいつなりに思うところあったんだろうな

    6 23/03/16(木)14:01:27 No.1036821592

    >それなりに悪い事したけど生かしておけばスムーズに二代目ができたのに 見よう!ホワットイフ!

    7 23/03/16(木)14:03:45 No.1036822095

    大丈夫だ死んでもマルチバースで生き返れる

    8 23/03/16(木)14:05:24 No.1036822455

    キャラ立ってるよな

    9 23/03/16(木)14:06:17 No.1036822645

    >>それなりに悪い事したけど生かしておけばスムーズに二代目ができたのに >見よう!ホワットイフ! 無理だこれ…

    10 23/03/16(木)14:06:25 No.1036822671

    >ワカフォで妹ちゃんのとこにやって来るのは最高だった 完全に隠してたからいいサプライズだった

    11 23/03/16(木)14:07:12 No.1036822833

    >見よう!ホワットイフ! 徹底してアカンこいつ…感をかもしだす

    12 23/03/16(木)14:08:59 No.1036823219

    あくまでヴィランだけど故あって悪いっていうのがわかるヴィラン

    13 23/03/16(木)14:09:14 No.1036823276

    吹き替えがヅダケンなところでだいぶ得してる気はする

    14 23/03/16(木)14:09:15 No.1036823278

    >>見よう!ホワットイフ! >徹底してアカンこいつ…感をかもしだす 死んだ方がこいつにとっても幸せだったと思える末路だった

    15 23/03/16(木)14:10:46 No.1036823609

    ラストシーンでめちゃ格好良く死んでるバージョン撮ったけど 王。が完全に食われてしまってたのでボツになったマン

    16 23/03/16(木)14:12:54 No.1036824093

    王子になれなかったのにベジータモチーフの衣装なの皮肉効いてて好き

    17 23/03/16(木)14:13:59 No.1036824334

    ハーブ燃やしたおかげで結果的にティ・チャラ殺すのに成功したことになった…

    18 23/03/16(木)14:15:01 No.1036824576

    前王が海外でテロ死して 息子が王を継ぐけど王を決める争いで負けて血筋違いの国外子が王になって もう一回王を勝ち取ったと思ったら指パッチンで消えて 帰ってきたと思ったら死んで 王不在のために引っ張り出された前女王も死んで 妹ちゃんが女王になったけど王を決める争いサボってゴリラに行かせて旅に出てて 同等以上の技術力の海の中の国が虎視眈々と狙ってるワガンダ激動の歴史で大変だよな…

    19 23/03/16(木)14:15:59 No.1036824814

    >ラストシーンでめちゃ格好良く死んでるバージョン撮ったけど >王。が完全に食われてしまってたのでボツになったマン 全体にただでさえ王が割りを食い気味だったしな

    20 23/03/16(木)14:17:10 No.1036825074

    正当なルートで王。になったのに掟に厳しいワカンダ人が掟破りまくって殺された人 急に雑なヴィランムーブしたのと死ぬのが脚本の都合にしか見えなかった

    21 23/03/16(木)14:18:40 No.1036825435

    >それなりに悪い事したけど生かしておけばスムーズに二代目ができたのに 精々サンダーボルツ行きだよ!

    22 23/03/16(木)14:19:01 No.1036825513

    なお現在のワカンダの王様はインテリゴリラ

    23 23/03/16(木)14:19:11 No.1036825554

    あの身体で潜入工作員は無理あるよ 目立ちすぎだろ!

    24 23/03/16(木)14:20:02 No.1036825754

    でもこのハーブを全部燃やした設定は王の死の理由に使えるぞ!

    25 23/03/16(木)14:20:35 No.1036825896

    ワカンダは身内に甘く儀式ごっこしてたってだけだよね

    26 23/03/16(木)14:20:36 No.1036825899

    某ボクシング映画でカーンと殴りあいするらしいな

    27 23/03/16(木)14:21:08 No.1036826023

    >正当なルートで王。になったのに掟に厳しいワカンダ人が掟破りまくって殺された人 >急に雑なヴィランムーブしたのと死ぬのが脚本の都合にしか見えなかった しかも続編で勝った側が「でもお前らキルモンガー支持してたじゃん」とかチクチク言い出すのが性格悪いなって こくじんのクセに

    28 23/03/16(木)14:21:34 No.1036826118

    >ハーブ燃やしたおかげで結果的にティ・チャラ殺すのに成功したことになった… 難病なんて知らなかったんですけおおおおお

    29 23/03/16(木)14:22:28 No.1036826332

    陛下はCWくらい動く戦闘シーンまた見たかったな

    30 23/03/16(木)14:22:50 No.1036826407

    よういとこ

    31 23/03/16(木)14:22:56 No.1036826431

    旦那と息子が死んで娘がさらわれたら カーチャンだって八つ当たりくらいする

    32 23/03/16(木)14:24:12 No.1036826747

    ネイモアがキチガイすぎるからフォーエバーするの許されてる感じはある

    33 23/03/16(木)14:24:35 No.1036826863

    ティチャラは誇り高い男だった その親父はクソだったが

    34 23/03/16(木)14:25:21 No.1036827069

    やーい変な成長して父ちゃん泣かしてやんのー!

    35 23/03/16(木)14:25:50 No.1036827198

    キルモンガーが自分の出自をバラさなかったらティ・チャラは隠蔽するつもりだったよね

    36 23/03/16(木)14:26:51 No.1036827445

    >ティチャラは誇り高い男だった >その親父はクソだったが シュリの夢枕に立って親父はクソだったぜって言ってるの面白すぎる

    37 23/03/16(木)14:27:43 No.1036827651

    血の繋がってない黒人奴隷にルーツを見てるのが本当に悪趣味で好き

    38 23/03/16(木)14:28:49 No.1036827923

    書き込みをした人によって削除されました

    39 23/03/16(木)14:29:03 No.1036827971

    社長とガンダムとかトークしながらロボ開発しているシーン好き

    40 23/03/16(木)14:29:52 No.1036828181

    前半部分の普通の都会でスレ画の格好して仲間と一緒にやってる部分が1番面白かったな アクションで期待してたのがウィンター・ソルジャーみたいなやつだし

    41 23/03/16(木)14:29:58 No.1036828208

    >社長とガンダムとかトークしながらロボ開発しているシーン好き バレなければいい友になれただろうに…

    42 23/03/16(木)14:30:42 No.1036828401

    でもね 社長自身は差別しない代わりに差別を認識できないんだ 殺すしかねえ…

    43 23/03/16(木)14:30:56 No.1036828452

    主人公よりこっちの方に好感が持てた

    44 23/03/16(木)14:31:36 No.1036828613

    クリード新作でカーンと戦う奴

    45 23/03/16(木)14:31:47 No.1036828661

    >No.1036824576 でも周辺のアフリカ国家や世界の黒色人種はもっと地獄を見て来たんだそれを助けず見ていた報いが来たのさ

    46 23/03/16(木)14:32:18 No.1036828774

    親父は殺され自分は遠い異国の地に残され従兄弟は王様で正義の味方

    47 23/03/16(木)14:32:55 No.1036828927

    親世代のツケ払わせられてる奴多いな

    48 23/03/16(木)14:33:27 No.1036829057

    まあティ・チャラが説得する機会があれば サノスですら改心するから…

    49 23/03/16(木)14:33:33 No.1036829072

    スレ画見てると自分の犯した罪で潰れそうになるんだ

    50 23/03/16(木)14:34:46 No.1036829353

    役者さんなくなったのはめちゃくちゃ残念だったけど 役まで殺すのはちょっと良くないと思う

    51 23/03/16(木)14:36:13 No.1036829687

    スタープリンスさんがかわいそうだよね

    52 23/03/16(木)14:36:38 No.1036829760

    開国前後が波瀾万丈過ぎる…

    53 23/03/16(木)14:37:23 No.1036829906

    存命中にサノス来てたら共闘してたと思う

    54 23/03/16(木)14:38:51 No.1036830209

    アメリカの貧困黒人の子供(親無し)の境遇に追いやったのは本当にひでぇ

    55 23/03/16(木)14:40:47 No.1036830630

    親世代までのワカンダは秘密主義の悪いところを極限まで煮詰めた感じで控えめに言ってクソだと思う

    56 23/03/16(木)14:42:59 No.1036831091

    親殺した後にフォローなしで飛び去って行く前王

    57 23/03/16(木)14:47:32 No.1036832122

    1も2もこいつがメチャクチャ良かったというかこいつが一番の見所まであった

    58 23/03/16(木)14:56:01 No.1036833961

    亡くなった父親に諌められても俺が正しい……って純粋な怒りがあったから主人公化は無理じゃないかなぁ そこら辺は怒りに任せて当たり散らしてた女王母子もおんなじだけど

    59 23/03/16(木)14:56:39 No.1036834098

    先代がマジで半端な事しかしないせいでよぉ…

    60 23/03/16(木)14:58:00 No.1036834425

    >マイケルBジョーダン好き アニメ好きで自分主演で共演にダコタファニングと山寺宏一のロボットアニメやる人

    61 23/03/16(木)15:04:26 No.1036835801

    復讐が目的だけど夕日が美しい母国を一目見たかったのもあるのが結構好き

    62 23/03/16(木)15:07:22 No.1036836490

    >1も2もこいつがメチャクチャ良かったというかこいつが一番の見所まであった 2でハーブ決めて出てきたのお前かーい!ってなるの好き

    63 23/03/16(木)15:07:33 No.1036836526

    ブラックパンサーは1も2もやりきれない話ばっかりだ

    64 23/03/16(木)15:10:02 No.1036837157

    後の歴史でゴリラが王になるために王族の血筋滅ぼしたんじゃないかって言われてそうなぐらい王がばたばたしんでる

    65 23/03/16(木)15:12:32 No.1036837724

    花ないとティチャラは死ぬよ 死んだ 復讐コンプリート!

    66 23/03/16(木)15:13:03 No.1036837845

    >後の歴史でゴリラが王になるために王族の血筋滅ぼしたんじゃないかって言われてそうなぐらい王がばたばたしんでる 復讐したい気持ちは超わかるが…ここは民のことを考えたほうがいいんじゃないか?そしてククルカンとはタロカンの神という意味…やつを殺しても戦火が広がるだけだろう…

    67 23/03/16(木)15:15:41 No.1036838473

    ネイモアさんが海底プリンスからヴィヴラニウム草食べたらミュータント化した一族になってる…

    68 23/03/16(木)15:17:15 No.1036838853

    >役者さんなくなったのはめちゃくちゃ残念だったけど >役まで殺すのはちょっと良くないと思う 役者変えてやるの無しで役自体は居るって事になると ワイルドスピードみたいに遠くで何かやってるって事でずっと出てこない役になっちゃうし

    69 23/03/16(木)15:19:58 No.1036839500

    そりゃティチャラがこの国クソじゃん!!!って絶望するよね

    70 23/03/16(木)15:20:48 No.1036839673

    星ごと滅びたけど民がちょっと生きてるからセーフなソーのとこはよくまとまってるな…

    71 23/03/16(木)15:22:28 No.1036840054

    >星ごと滅びたけど民がちょっと生きてるからセーフなソーのとこはよくまとまってるな… アスガルド人はバイタリティが凄い

    72 23/03/16(木)15:23:44 No.1036840346

    >星ごと滅びたけど民がちょっと生きてるからセーフなソーのとこはよくまとまってるな… 民の強さが流出しやすい技術ではなく生来の肉体だから鎖国どこらか観光ビジネスやれる そもそもソーやロキが王様というより親しみやすいタイプの神様でなおかつクソ強い

    73 23/03/16(木)15:23:49 No.1036840366

    父は爆殺 兄は病死 母も戦争で死亡 と妹に負担かかりまくってる

    74 23/03/16(木)15:23:55 No.1036840389

    >星ごと滅びたけど民がちょっと生きてるからセーフなソーのとこはよくまとまってるな… ニューアスガルド(ノルウェーの港町)

    75 23/03/16(木)15:26:13 No.1036840885

    >父は爆殺 >兄は病死 >母も戦争で死亡 >と妹に負担かかりまくってる 我々アトランティスはいつでも手を貸すぞ!

    76 23/03/16(木)15:26:43 No.1036840985

    オーディーンの死を舞台にしたりアスガルド人は逞しすぎる… 後継者のオーディーンサンが宇宙勝手にフラフラ飛びまわってるのに

    77 23/03/16(木)15:27:35 No.1036841169

    あの田舎町世界中からどころか宇宙からも異世界からも観光客来るからな……

    78 23/03/16(木)15:28:53 No.1036841485

    >オーディーンの死を舞台にしたりアスガルド人は逞しすぎる… 今回の子供の誘拐事件舞台にしたいんですがよろしいですか!

    79 23/03/16(木)15:31:22 No.1036842093

    ブラパン1が面白いと感じるかどうかはスレ画を愛せるかどうかにかかってる 愛せなければ凡作にしか見えない

    80 23/03/16(木)15:34:06 No.1036842679

    >あの田舎町世界中からどころか宇宙からも異世界からも観光客来るからな…… 歩んできた物語をポジティブに昇華できるのは強いよな…… 故郷に帰った溶岩マンもお伽話にしてたし異星人が聖地巡礼に来るのも頷けるわ

    81 23/03/16(木)15:34:07 No.1036842682

    アスガルドは毎回半分死ぬよな!!って自虐かますほどです

    82 23/03/16(木)15:35:51 No.1036843083

    フォーエバーで出てきたとき隣の人が息呑んでてわかるよ…ってなった

    83 23/03/16(木)15:37:12 No.1036843397

    トリップの最中に突然でてくるキルモンガー

    84 23/03/16(木)15:37:27 No.1036843446

    >父は爆殺 >兄は病死 >母も戦争で死亡 >と妹に負担かかりまくってる まあ3は成長した子チャラとストームの恋愛話になるだろうし

    85 23/03/16(木)15:40:33 No.1036844137

    しばらくMCUスルーしてたけど見たくなってきた

    86 23/03/16(木)15:42:56 No.1036844714

    >しばらくMCUスルーしてたけど見たくなってきた 2は空飛べるアクアマンのパクリが味方になったってことと王には隠し子がいたってことだけ押さえておけばOK

    87 23/03/16(木)15:44:22 No.1036845010

    マッド・デイモンはそれでいいのか…?

    88 23/03/16(木)15:46:02 No.1036845387

    本人が望んでるかは置いといて実質続編で復讐完了したようなものなのか

    89 23/03/16(木)15:46:48 No.1036845561

    めっちゃ悪そうに玉座に座ってるシーンが画になりすぎて好き

    90 23/03/16(木)15:47:58 No.1036845817

    自分のオヤジ抹殺して自分をスラムの孤児にした奴とその息子は死んだのでヨシ!

    91 23/03/16(木)15:52:24 No.1036846766

    海底人もワカンダ人もハーブ食べると超人になるのこわっ…

    92 23/03/16(木)16:03:31 No.1036849085

    イマイチ新シーズンの面子に華が感じられないから集合会での飛躍を期待したい

    93 23/03/16(木)16:05:10 No.1036849427

    ビブラニウムよりあの草盗んだほうがいいと思う