虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/16(木)13:27:03 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)13:27:03 No.1036814031

こいつ何だったの?

1 23/03/16(木)13:28:38 No.1036814368

正しく噛ませ犬

2 23/03/16(木)13:28:56 No.1036814435

>こいつ何だったの? 最近そんなんばっかだろ

3 23/03/16(木)13:29:57 No.1036814669

秤の能力紹介用

4 23/03/16(木)13:31:13 No.1036814957

多分今後も生かした意味はとくにないやつ

5 23/03/16(木)13:31:15 No.1036814968

有象無象が集まってバトロワするんだからそりゃ実力不足の一芸野郎も出てくるだろ むしろこういう奴がもっとゾロゾロ出てきてバンバン死んでいくイベントなのかと思ったら 結局実力者数人と順繰りに戦うばかりでガッカリしたわ

6 23/03/16(木)13:33:07 No.1036815429

過去の呪術師が別に何か情報持ってるわけでもないのがひどい

7 23/03/16(木)13:33:48 No.1036815593

いいリアクション要員だったよ 今後出るなら嬉しいくらい

8 23/03/16(木)13:34:33 No.1036815778

本当の意味で噛ませ犬で笑っちゃった漫画家未満

9 23/03/16(木)13:34:59 No.1036815885

でもこいつのおかげで猫はマネ・モブなのが確定したよ

10 23/03/16(木)13:35:14 No.1036815947

対象の数秒先の未来が見える! 何だその構えはぁ!?

11 23/03/16(木)13:35:15 No.1036815950

スレ画見るまで忘れてたくらいにはどうでもいい存在

12 23/03/16(木)13:37:17 No.1036816363

回遊とか読者置いてけぼりのワケの分からんことするくらいだったら 呪術師トーナメントで良かったんじゃねぇかなと思う

13 23/03/16(木)13:38:42 No.1036816663

もっと日車みたいな現代術師で強い奴見たかったな…

14 23/03/16(木)13:39:29 No.1036816849

>対象の数秒先の未来が見える! >何だその構えはぁ!? この後の領域展開での引きはめっちゃ好き

15 23/03/16(木)13:39:34 No.1036816875

現場が複数あってメンツもばらけてるせいで 個々のステージは過疎な感じになってしまった

16 23/03/16(木)13:57:33 No.1036820761

クソみたいな情報を脳に流し込むんじゃあない!!

17 23/03/16(木)14:01:55 No.1036821701

名古屋コロニーとか存在の意味がわからない

18 23/03/16(木)14:02:52 No.1036821910

なんなのといわれても金ちゃんの領域説明の存在

19 23/03/16(木)14:04:24 No.1036822222

>対象の数秒先の未来が見える! >何だその構えはぁ!? 斬新だなってちょっとおもった

20 23/03/16(木)14:04:36 No.1036822266

いきなり秤にカシモぶつけたら無敵モードになる前に死んじゃうじゃん それ

21 23/03/16(木)14:05:18 No.1036822432

スペックの問題で動きが予測できてもどうにもならない…!

22 23/03/16(木)14:05:32 No.1036822492

ボス戦前にゲージ貯めていくじゃん

23 23/03/16(木)14:07:28 No.1036822888

仲間増えてく展開好きだったけど雑に処分始まって萎える

24 23/03/16(木)14:09:02 No.1036823235

石流は仲間でよかったかな!? 共闘してくれそうだよなとはおもうから雑な処分はまあ残念だが

25 23/03/16(木)14:10:21 No.1036823526

スレ画とかプロペラとか弁護士ハゼノキレジィとか 過去現代素人玄人で上から下まで色々いるのは見てて面白かったよ

26 23/03/16(木)14:11:01 No.1036823667

漫画かかない漫画家志望にでも会ったのかな

27 23/03/16(木)14:12:45 No.1036824074

>スレ画とかプロペラとか弁護士ハゼノキレジィとか >過去現代素人玄人で上から下まで色々いるのは見てて面白かったよ その上である石流で台無しになった

28 23/03/16(木)14:13:16 No.1036824181

G戦場ヘブンズドアでも読んだのかなって思った

29 23/03/16(木)14:14:54 No.1036824548

>スレ画とかプロペラとか弁護士ハゼノキレジィとか >過去現代素人玄人で上から下まで色々いるのは見てて面白かったよ でも全部羂索のおもちゃだよ?

30 23/03/16(木)14:15:06 No.1036824596

>G戦場ヘブンズドアでも読んだのかなって思った しかしあれ読んでこいつ考えたと思うとかなり性格悪いよな

31 23/03/16(木)14:15:17 No.1036824636

>スレ画とかプロペラとか弁護士ハゼノキレジィとか >過去現代素人玄人で上から下まで色々いるのは見てて面白かったよ そいつら全員無理難題縛り使わないアホです

32 23/03/16(木)14:15:20 No.1036824648

カシモくん宿儺と戦う機会ちゃんと貰える?

33 23/03/16(木)14:16:47 No.1036824982

まあでもこういう能力についていけてない奴もいるよってのは好きだよ 弁護士とかセンターマンとかよく考えるとおかしい奴ばっかだったから

34 23/03/16(木)14:16:57 No.1036825022

>でも全部羂索のおもちゃだよ? それは結果論なので今の俺が呪術ゴミカスだなと思うのと同じように当時の俺が面白いと思った感情には微塵もケチがつかないんだよね

35 23/03/16(木)14:18:07 No.1036825319

今の展開が面白くないだけで以前が面白くないってわけじゃないからな

36 23/03/16(木)14:19:21 No.1036825591

>カシモくん宿儺と戦う機会ちゃんと貰える? 別に物語の核でない因縁戦がまだ控えてるのすごいよね

37 23/03/16(木)14:19:56 No.1036825725

パンダのお姉ちゃんもラッキーマンの術式も九十九天元の奥の手もしょっぱく消費してるしそういうのをリアリティーあると思ってそうだから どうせカシモの術式も宿儺に一矢報いれずに終わるんだろうなって

38 23/03/16(木)14:21:04 No.1036826011

>今の展開が面白くないだけで以前が面白くないってわけじゃないからな コイツとキンちゃん戦は勢いしかなくて大好き

39 23/03/16(木)14:21:11 No.1036826037

>パンダのお姉ちゃんもラッキーマンの術式も九十九天元の奥の手もしょっぱく消費してるしそういうのをリアリティーあると思ってそうだから >どうせカシモの術式も宿儺に一矢報いれずに終わるんだろうなって 領域見せずに無駄死にした雑草とリーゼントも追加しろ

40 23/03/16(木)14:22:34 No.1036826348

>パンダのお姉ちゃんもラッキーマンの術式も九十九天元の奥の手もしょっぱく消費してるしそういうのをリアリティーあると思ってそうだから 天元の奥の手…?

41 23/03/16(木)14:24:30 No.1036826840

死滅回游編のキャラ達はバトルが単体で面白かったこととは別にストーリー上の役割は特に無いからな…

42 23/03/16(木)14:25:12 No.1036827024

再登場してスッと三枚に下ろされる役割がありそう

43 23/03/16(木)14:25:23 No.1036827075

>死滅回游編のキャラ達はバトルが単体で面白かったこととは別にストーリー上の役割は特に無いからな… それは本当にそう 役割あったの天使くらいなのに馬鹿しかやらず退場

44 23/03/16(木)14:26:01 No.1036827246

>役割あったの天使くらいなのに馬鹿しかやらず退場 これ笑える

45 23/03/16(木)14:26:04 No.1036827261

こいつはそんなに強くないし殺しても噛ませにならんからむしろ生き残りそう

46 23/03/16(木)14:26:39 No.1036827395

プロペラみたいにさらっと流れで処分されそう

47 23/03/16(木)14:26:48 No.1036827434

役割のあるキャラしかいちゃいけない訳じゃないだろ 見ろよ最近の役割100%のキャラだけで回ってる話

48 23/03/16(木)14:27:38 No.1036827637

>役割のあるキャラしかいちゃいけない訳じゃないだろ >見ろよ最近の役割100%のキャラだけで回ってる話 石流の死になんか役割あるのか?

49 23/03/16(木)14:27:52 No.1036827685

>プロペラみたいにさらっと流れで処分されそう 米軍に捕獲されてなかった?

50 23/03/16(木)14:29:01 No.1036827957

>石流の死になんか役割あるのか? 宿儺の術式 気持ちよすぎ だろ!

51 23/03/16(木)14:29:59 No.1036828218

現代術師は大体すき

52 23/03/16(木)14:30:59 No.1036828462

こいつもだけどリーゼントも普通に倒されたら死んでよかっただろ 日車だけだよ生きてたことに意味あるっていらうか死ぬ理由がないやつ

53 23/03/16(木)14:31:15 No.1036828533

一番最初のグラニテブラスト凄かったよね ちょっとずつ細くなっていったけど呪力量かな

54 23/03/16(木)14:31:34 No.1036828603

>>プロペラみたいにさらっと流れで処分されそう >米軍に捕獲されてなかった? 米軍ごと猿空間送りになったけどどうするんだろう

55 23/03/16(木)14:31:50 No.1036828674

>一番最初のグラニテブラスト凄かったよね >ちょっとずつ細くなっていったけど呪力量かな まあ横幅を狭めた方が威力は上がるだろうし

56 23/03/16(木)14:32:25 No.1036828805

>こいつもだけどリーゼントも普通に倒されたら死んでよかっただろ 結局殺されたってよりも処理の仕方だからな文句言われてるの

57 23/03/16(木)14:32:26 No.1036828811

天使は初期からいたならあの死に方もまぁありだろう 五条の封印解くからって死滅で無から生えてきたのにあの死に方は意味わからんわ

58 23/03/16(木)14:32:58 No.1036828939

どうせ死ぬ

59 23/03/16(木)14:33:20 No.1036829015

>一番最初のグラニテブラスト凄かったよね >ちょっとずつ細くなっていったけど呪力量かな 最初の以外は間合い近めだったり分散誘導させてたりしたと思うしなんか溜めとか必要だったんだろ

60 23/03/16(木)14:33:24 No.1036829035

>どうせ死ぬ 最初に殺しとけよ

61 23/03/16(木)14:33:42 No.1036829093

>どうせ死ぬ メロンパンに脳弄られてる奴らはまとめて死ぬだろうなと

62 23/03/16(木)14:33:58 No.1036829159

>>一番最初のグラニテブラスト凄かったよね >>ちょっとずつ細くなっていったけど呪力量かな >最初の以外は間合い近めだったり分散誘導させてたりしたと思うしなんか溜めとか必要だったんだろ あのくらい頭回るのに宿儺のアホ化術式のせいであんな事に

63 23/03/16(木)14:34:00 No.1036829167

もう五条先生が出てこれるのかどうかもわかんなくなってきた

64 23/03/16(木)14:34:41 No.1036829330

急に道端にワープしてるんじゃなくて宿儺が一瞬で距離詰めて目の前に現れるとかにすればよかったのにね

65 23/03/16(木)14:35:17 No.1036829476

なんか焦ってるの?って感じで展開はしょってるよね

66 23/03/16(木)14:37:15 No.1036829879

全体的にキャラに魅力ないのでどうなっても感心がない

67 23/03/16(木)14:37:32 No.1036829943

>なんか焦ってるの?って感じで展開はしょってるよね ゲラゲラと宿儺のチンピラムーブの描写は欠かさないからわけのわからんことに

68 23/03/16(木)14:37:36 No.1036829967

五条宿儺の頂上決戦くらいは見たいけど どっちか瞬殺でクソ詰まらないかそもそもない可能性のほうが高いんだろうな

69 23/03/16(木)14:38:43 No.1036830180

>どっちか瞬殺でクソ詰まらないかそもそもない可能性のほうが高いんだろうな それか後出しジャンケンクソ萎えバトル

70 23/03/16(木)14:41:24 No.1036830774

>なんか焦ってるの?って感じで展開はしょってるよね あと1年で終わるって宣言しちゃったんで…

71 23/03/16(木)14:41:30 No.1036830801

あの…野薔薇ちゃんって帰ってきました…?

72 23/03/16(木)14:41:46 No.1036830846

漫画家はよく能力バトルでクリエイターキャラ出したがるけどその使い方でセンスが分かれるよね

73 23/03/16(木)14:42:19 No.1036830952

>あの…野薔薇ちゃんって帰ってきました…? 死んでた方が幸せ

74 23/03/16(木)14:43:26 No.1036831191

宿儺も羂索も呪術栄えてた平安の世にしたいくらいでそれ以上なさそうなのが

75 23/03/16(木)14:44:26 No.1036831453

宿儺描くの気持ち良すぎて他はどうでもいいのは伝わってくる

76 23/03/16(木)14:44:29 No.1036831468

真面目に野薔薇程度の実力じゃ何の役割ももたせられんでしょ 復活しても雑に死ぬだけよ

77 23/03/16(木)14:44:43 No.1036831510

あまり強くないからこそ何だったの感は逆に少ない

78 23/03/16(木)14:45:32 No.1036831683

敵同士の掛け合いがキツい

79 23/03/16(木)14:45:35 No.1036831689

印象に残る台詞をいくつか残せただけかなりマシな部類

80 23/03/16(木)14:45:57 No.1036831757

意味深に登場してずっと放置されてる三輪ちゃん…

81 23/03/16(木)14:46:23 No.1036831853

>敵同士の掛け合いがキツい 小粋なやり取りのつもりで書いてんだろうなぁってのがありありと

82 23/03/16(木)14:46:47 No.1036831947

>宿儺描くの気持ち良すぎて他はどうでもいいのは伝わってくる 虎杖は好きじゃないのにどうして…

83 23/03/16(木)14:47:03 No.1036832015

今登場すると間違いなくアホにされるから 退場した人たちは賢いよ

84 23/03/16(木)14:47:26 No.1036832096

呪術以上にフィジカルに重点置いた戦いだし野薔薇ちゃん帰ってきても感は確かにある

85 23/03/16(木)14:47:43 No.1036832164

>意味深に登場してずっと放置されてる三輪ちゃん… こいつに何か出来るようなレベルじゃないよねとっくの昔から

86 23/03/16(木)14:48:33 No.1036832366

>>意味深に登場してずっと放置されてる三輪ちゃん… >こいつに何か出来るようなレベルじゃないよねとっくの昔から なら描写すんな

87 23/03/16(木)14:48:54 No.1036832422

ありったけ潰されたのになんでウロウロしてんだろうな

88 23/03/16(木)14:49:11 No.1036832493

米軍辺りから悪い意味で目に見えてアホばっかになっていった印象

89 23/03/16(木)14:49:25 No.1036832549

>回遊とか読者置いてけぼりのワケの分からんことするくらいだったら >呪術師トーナメントで良かったんじゃねぇかなと思う 結局のところただただバトル描いてただけだしな…

90 23/03/16(木)14:49:42 No.1036832615

味方だけじゃなく敵もアホになってるから公平だよね

91 23/03/16(木)14:50:06 No.1036832694

>米軍辺りから悪い意味で目に見えてアホばっかになっていった印象 あれを監修してOK出した専門家は腹を切れ

92 23/03/16(木)14:50:13 No.1036832719

あくまで能力バトル物っぽい雰囲気とかオサレバトル物っぽい雰囲気とかが売り物だと思うけど どこかのタイミングで作者が自分は本当にそういうのを描いてると思ってしまった気がする

93 23/03/16(木)14:50:57 No.1036832871

>味方だけじゃなく敵もアホになってるから公平だよね アホになっても都合よく回るから公平ではない

94 23/03/16(木)14:51:31 No.1036832984

無理難題の縛り作者側はむしろ上手くやってやった感がある

95 23/03/16(木)14:52:27 No.1036833183

メロンパンは1000年準備したから何でもできるんだろはいはいって冷え冷えの意見増えてきたから無理難題定型つっ込んできた気がする

96 23/03/16(木)14:52:45 No.1036833264

現代術師は強制参加だからただ暴れたいだけか降りかかる火の粉払うだけなのがな 目的が無い

97 23/03/16(木)14:52:59 No.1036833326

>無理難題の縛り作者側はむしろ上手くやってやった感がある それはみんな感じてるから絶望感があるんだろ!

98 23/03/16(木)14:53:51 No.1036833526

無理難題の下りは羂索が結界術超得意って設定は元からあったんだから1000年かけて頑張りました!とかでゴリ押せば良かったのに なんでわざわざ馬鹿みたいな解説を…?

99 23/03/16(木)14:54:45 No.1036833708

>無理難題の下りは羂索が結界術超得意って設定は元からあったんだから1000年かけて頑張りました!とかでゴリ押せば良かったのに >なんでわざわざ馬鹿みたいな解説を…? 都合良すぎって言われたから違うし!ちゃんとリスクあるし!ってしたかった説 ありそうでやだ

100 23/03/16(木)14:55:05 No.1036833767

1000年準備したと言っても夏油の死体処置してない事と真人が現れないと無理な計画だからな… どんな計画なんだよ

101 23/03/16(木)14:55:36 No.1036833875

>呪術以上にフィジカルに重点置いた戦いだし野薔薇ちゃん帰ってきても感は確かにある それこそスレ画と秤の戦いも割とフィジカルだし実際この漫画読んでる人が見たいバトルもフィジカルの応酬だと思う

102 23/03/16(木)14:56:11 No.1036833996

>無理難題の下りは羂索が結界術超得意って設定は元からあったんだから1000年かけて頑張りました!とかでゴリ押せば良かったのに >なんでわざわざ馬鹿みたいな解説を…? 馬鹿みたいな解説をわざわざ入れる縛りをかけたんだ

103 23/03/16(木)14:57:42 No.1036834343

感知能力者って身体能力で予見を破られがち

104 23/03/16(木)14:58:05 No.1036834440

死滅回游の縛りノーコストすぎる

105 23/03/16(木)14:58:43 No.1036834575

無理難題という大きな粗を見せることで細かい粗を気にしないようにした

106 23/03/16(木)14:59:01 No.1036834649

>それこそスレ画と秤の戦いも割とフィジカルだし実際この漫画読んでる人が見たいバトルもフィジカルの応酬だと思う だって能力バトルさせ始めたらキララみたいなのが出てくるんだもん

107 23/03/16(木)14:59:07 No.1036834669

あの長々書いた死滅回游のルール説明なんだったんだろうな…

108 23/03/16(木)14:59:10 No.1036834685

でももうサービス終了するよ

109 23/03/16(木)14:59:39 No.1036834796

諸々置いといてまず永続しないのが一番酷いと思う 何考えて書いてんの

110 23/03/16(木)15:00:00 No.1036834886

変な言葉遊びの縛りより羂索のシンパとかが命懸けの縛りで作りましたで良いのに

111 23/03/16(木)15:00:08 No.1036834906

単独での縛り破っても大したことないなと気づいてる人ほとんどいないから 敵も味方も皆律儀に守ってるんだよな

112 23/03/16(木)15:01:05 No.1036835115

瞬殺は名バトル汚された気持ちになるんよな 回遊で一番楽しい敵だったし

113 23/03/16(木)15:02:05 No.1036835307

かませとして瞬殺されるにしても最善は尽くしてほしいわ

114 23/03/16(木)15:02:09 No.1036835318

リーゼントがあれで死ぬとは思えない

115 23/03/16(木)15:03:03 No.1036835502

>しかしあれ読んでこいつ考えたと思うとかなり性格悪いよな BLEACH作者との対談で絶対性格悪いと言われたくらいなんで

116 23/03/16(木)15:03:11 No.1036835523

何考えて近づかれてからの前ダッシュグラニデなんだ…

117 23/03/16(木)15:03:17 No.1036835544

>リーゼントがあれで死ぬとは思えない また宿儺がアホになるのか

118 23/03/16(木)15:03:29 No.1036835595

秤が殺しておけばよかった

119 23/03/16(木)15:04:05 No.1036835729

性格悪いのはいいけど底が見えすぎじゃない?

120 23/03/16(木)15:04:23 No.1036835793

堕天って何だったの?

121 23/03/16(木)15:04:37 No.1036835834

>リーゼントがあれで死ぬとは思えない リーゼントが負けるはずないわ

122 23/03/16(木)15:04:40 No.1036835844

>結局のところただただバトル描いてただけだしな… ポイント利用でルールの穴をついて逆転するって思っていた頃がありました…

123 23/03/16(木)15:04:43 No.1036835859

>性格悪いのはいいけど底が見えすぎじゃない? 自分が頭いいと思ってるタイプ

124 23/03/16(木)15:04:58 No.1036835919

流石にカシモはなんかやってくれるだろう

125 23/03/16(木)15:05:11 No.1036835970

>天使って何だったの?

126 23/03/16(木)15:06:00 No.1036836174

>>結局のところただただバトル描いてただけだしな… >ポイント利用でルールの穴をついて逆転するって思っていた頃がありました… まさかメロンパンが縛りの穴をつくとはな 馬鹿すぎて想定しなかっよ

127 23/03/16(木)15:06:26 No.1036836266

>芸人って何だったの?

128 23/03/16(木)15:07:14 No.1036836456

>流石にカシモはなんかやってくれるだろう なんかやるって言っても宿儺と闘いたけだけだし

129 23/03/16(木)15:07:33 No.1036836525

俺は未だにナナミンは最初の真人戦で殺しとくべきだったと思ってる

130 23/03/16(木)15:07:41 No.1036836552

積み木の保護 天元の保護 天使の保護 味方側のクエスト全部失敗で笑う

131 23/03/16(木)15:07:50 No.1036836585

ナナミン意外と長かったよな

132 23/03/16(木)15:08:11 No.1036836671

>>米軍辺りから悪い意味で目に見えてアホばっかになっていった印象 >あれを監修してOK出した専門家は腹を切れ 米軍はもっと慎重かつ強かだと思う 少なくともいきなり結界内に兵士突入はないわ

133 23/03/16(木)15:08:52 No.1036836840

>積み木の保護 >天元の保護 >天使の保護 >味方側のクエスト全部失敗で笑う しかも全部味方のポカなのが…

134 23/03/16(木)15:08:55 No.1036836860

万も瞬殺したら逆にそういうギャグで受け入れるかも

135 23/03/16(木)15:09:35 No.1036837038

>>積み木の保護 >>天元の保護 >>天使の保護 >>味方側のクエスト全部失敗で笑う >しかも全部味方のポカなのが… 相手が馬鹿になる術式の力だぞ

136 23/03/16(木)15:09:55 No.1036837130

>あれを監修してOK出した専門家は腹を切れ 監修いなかったヒロアカ見習えよな

137 23/03/16(木)15:10:13 No.1036837197

自分が馬鹿になることで相手も馬鹿になる縛りを結んだ

138 23/03/16(木)15:10:48 No.1036837337

>馬鹿みたいな解説をわざわざ入れる縛りをかけたんだ あんな説明で納得させるの無理難題だろ

139 23/03/16(木)15:11:03 No.1036837397

良い感じに描けてるのは悪役がワイワイしてるところじゃなくて真面目な人が疲れて擦り切れちゃう回想とかなんだよな…

140 23/03/16(木)15:11:08 No.1036837415

担当の言うこと聞かないのに監修の言うことは聞くのかという疑問がある

141 23/03/16(木)15:11:27 No.1036837491

>>馬鹿みたいな解説をわざわざ入れる縛りをかけたんだ >あんな説明で納得させるの無理難題だろ 無理難題返し待ちのレスやめろ

142 23/03/16(木)15:12:36 No.1036837743

>良い感じに描けてるのは悪役がワイワイしてるところじゃなくて真面目な人が疲れて擦り切れちゃう回想とかなんだよな… 智略戦より単純な能力の応酬のがよく書けてるのと同じ

143 23/03/16(木)15:12:38 No.1036837754

この展開でカシモ出て来ても奥の手使って三枚に下ろされて終わる役目しかないじゃん

144 23/03/16(木)15:13:35 No.1036837979

>無理難題返し待ちのレスやめろ 無理難題返しを待つという無理難題を自分に課す縛りだけど?

145 23/03/16(木)15:13:51 No.1036838054

ほぼ全ての状況に何で無理難題使わないのってなるからやめてほしい

146 23/03/16(木)15:14:23 No.1036838174

無理難題の縛りを使わないという無理難題だけど

147 23/03/16(木)15:15:13 No.1036838352

>この展開でカシモ出て来ても奥の手使って三枚に下ろされて終わる役目しかないじゃん カシモ戦好きだったから死ぬにしても少しは持ち堪えてほしいけど不安だな…

148 23/03/16(木)15:15:33 No.1036838444

>ほぼ全ての状況に何で無理難題使わないのってなるからやめてほしい 万能の無理難題の縛り使わないという縛りでみんな自然とパワーアップしてる

149 23/03/16(木)15:17:43 No.1036838952

無理難題の縛りは他の作品でも見たことないしオリジナリティ溢れてる設定でワクワクしたけどな

150 23/03/16(木)15:18:15 No.1036839096

乙骨がこいつの術式コピればいいんじゃね

151 23/03/16(木)15:19:26 No.1036839369

>無理難題の縛りは他の作品でも見たことないしオリジナリティ溢れてる設定でワクワクしたけどな ちょっと考えたら全員これつかっとけになるから無いわで棄却されるようなクソ設定だからだよ

152 23/03/16(木)15:19:37 No.1036839415

>無理難題の縛りは他の作品でも見たことないしオリジナリティ溢れてる設定でワクワクしたけどな 古の四次元殺法コンビの名言を貼りたくなる

153 23/03/16(木)15:19:41 No.1036839434

>この展開でカシモ出て来ても奥の手使って三枚に下ろされて終わる役目しかないじゃん 宿儺がまずスピードタイプで秒殺してくるのが塩マッチメーカーすぎる

154 23/03/16(木)15:20:40 No.1036839643

>ここ2年何だったの?

155 23/03/16(木)15:21:06 No.1036839736

来週もこれだぜ?何に期待しろって言うんだ fu2010540.jpeg

156 23/03/16(木)15:21:46 No.1036839878

載ってるときは毎週読んでるはずなんだけどここしばらく話が繋がってない気がする

157 23/03/16(木)15:22:25 No.1036840040

>来週もこれだぜ?何に期待しろって言うんだ >fu2010540.jpeg これ早バレ?

158 23/03/16(木)15:22:58 No.1036840166

伏黒についての描写はびっくりするくらなんも繋がってない

159 23/03/16(木)15:23:08 No.1036840208

>>来週もこれだぜ?何に期待しろって言うんだ >>fu2010540.jpeg >これ早バレ? スレ画の術式だけど

160 23/03/16(木)15:23:09 No.1036840215

>来週もこれだぜ?何に期待しろって言うんだ >fu2010540.jpeg でも今まで持ち上げてたのこういうの好きそうだよ スレ画と同じ

161 23/03/16(木)15:23:22 No.1036840269

>>>来週もこれだぜ?何に期待しろって言うんだ >>>fu2010540.jpeg >>これ早バレ? >スレ画の術式だけど ならよし

162 23/03/16(木)15:30:07 No.1036841792

積み木に思い入れが無いので特に悲壮感もない

163 23/03/16(木)15:34:51 No.1036842855

最愛の姉が乗っ取られてましたって可哀想すぎる…

164 23/03/16(木)15:36:43 No.1036843282

兆しはあったけどここ数話で見事に反転したなこの漫画

165 23/03/16(木)15:39:01 No.1036843807

>兆しはあったけどここ数話で見事に反転したなこの漫画 読解力あった奴らどこ行ったんだろうな

↑Top