虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/16(木)13:17:38 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)13:17:38 No.1036811794

異世界で味噌作る時麹菌見つけるのが無理ゲーすぎる

1 23/03/16(木)13:18:46 No.1036812080

似た特性持つ菌がいたのか

2 23/03/16(木)13:18:49 No.1036812089

大豆も生育環境の面で難しいと思う

3 23/03/16(木)13:19:43 No.1036812327

収斂進化ってやつかな

4 23/03/16(木)13:23:24 No.1036813178

生活魔法で醤油をイメージしたら出て来た!

5 23/03/16(木)13:24:02 No.1036813329

異世界の事について詳しそうだから聞きたいんだけどなんで無理ゲーなの?

6 23/03/16(木)13:28:14 No.1036814287

自然界の麹菌ってどこにいるんだ

7 23/03/16(木)13:32:14 No.1036815196

>異世界の事について詳しそうだから聞きたいんだけどなんで無理ゲーなの? 俺が迷い込んだ時は麹菌だと思ってたら別種の毒性のある菌で誤食して死にそうになった あと麹菌かとおもったら納豆菌でしたってパターンめっちゃある 納豆菌強すぎ問題

8 23/03/16(木)13:33:09 No.1036815435

麹菌は空中や地面にいるけど生育環境が限定されていて湿度の高い東南アジア~東アジアにしかいない上に他の菌に負けやすいので厄介

9 23/03/16(木)13:33:21 No.1036815473

ニホンコウジカビが例外なだけでアウペルギウス属は基本肺炎の病原体だから変なもの使わない方がいいと思う…

10 23/03/16(木)13:34:40 No.1036815804

異世界転移「」初めて見た

11 23/03/16(木)13:37:37 No.1036816442

>麹菌は空中や地面にいるけど生育環境が限定されていて湿度の高い東南アジア~東アジアにしかいない上に他の菌に負けやすいので厄介 そんなよわよわだったのか… 大変だ

12 23/03/16(木)13:39:39 No.1036816897

酒蔵の人は納豆一生食えないくらい納豆菌は強いと聞く

13 23/03/16(木)13:40:19 No.1036817055

じゃあこうしましょう もやしもんみたいな能力を付与する

14 23/03/16(木)13:46:39 No.1036818415

こうじー!こうじー!って呼べば返事してくれるよ

15 23/03/16(木)13:47:56 No.1036818698

麹菌についてもっと話して!

16 23/03/16(木)14:05:47 No.1036822551

納豆に似た大豆の発酵食品はアジアからアフリカにかけて一般的だし意外となんとかなるんじゃない?

17 23/03/16(木)14:06:51 No.1036822766

>俺が迷い込んだ時は麹菌だと思ってたら別種の毒性のある菌で誤食して死にそうになった 俺のところは日常的に活用されてる世界だったよ 地球でいうところの石油のようなポジションでエネルギー源としても使われていた

18 23/03/16(木)14:11:36 No.1036823801

こういうの麹見つけるののが面白いんじないの?

19 23/03/16(木)14:16:49 No.1036824997

精霊さんに頼めば一発だろ 知り合いいないのか?

20 23/03/16(木)14:22:23 No.1036826312

ちょっと時間かけすぎじゃない? 闇系のパワーで促進しようぜ

21 23/03/16(木)14:38:03 No.1036830057

妖精が見つけた麴菌はあの見た目をしてるんだろうな

22 23/03/16(木)14:40:23 No.1036830556

かもすぞー

23 23/03/16(木)14:40:46 No.1036830627

探すの面倒だから毒性あっても手ごろな菌で発酵させて魔法で無毒化が一番早いよ

24 23/03/16(木)14:53:01 No.1036833335

同じような菌があるかも分からないところから探し出すのは大変だろうな…

25 23/03/16(木)14:55:23 No.1036833827

異世界転生じゃなくて転移なら俺の身体に付着してたりしない?

26 23/03/16(木)14:58:30 No.1036834534

妖精とか菌みたいなもんだろ

27 23/03/16(木)15:02:11 No.1036835326

アルカリに強い黄麹なら米に灰をかけておけばいいらしい

28 23/03/16(木)15:12:44 No.1036837775

転生先が日本と同じようなジメジメした多湿地域なのはなんか嫌だな…

29 23/03/16(木)15:14:00 No.1036838092

生態系があるなら分解者は必ずいるだろうけど特定の菌見つけられるかなあ

30 23/03/16(木)15:18:35 No.1036839175

>生態系があるなら分解者は必ずいるだろうけど特定の菌見つけられるかなあ 麹はアルカリに強いから割りと選り分けやすい部類ではある

31 23/03/16(木)15:19:57 No.1036839497

現在の麹菌はガチで選抜育種だもんな古代からの…

32 23/03/16(木)15:22:07 No.1036839969

麹菌なんてその辺にいるんじゃないのと思ったら弱いのか…

33 23/03/16(木)15:25:15 No.1036840673

菌は自分の強い環境じゃないと弱い 「」の大好きなナットウキナーゼも環境が変わるとすぐに死ぬ

34 23/03/16(木)15:26:08 No.1036840867

麹はアルカリ環境で強いからアルカリ性の木灰を混ぜ込んでやるといい

↑Top