23/03/16(木)12:47:08 思って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/16(木)12:47:08 No.1036803807
思ってた以上に更生して光堕ちしてる
1 23/03/16(木)12:47:55 No.1036804034
なんだそのふざけた髪型は
2 23/03/16(木)12:47:57 No.1036804039
つまんねえヤツになっちまった
3 23/03/16(木)12:49:10 No.1036804419
ホスピス治療拒否する人に延命強いるやつ
4 23/03/16(木)12:49:14 No.1036804433
あの兄ちゃんカレーしか食わない
5 23/03/16(木)12:50:26 No.1036804759
ほんとにどうなって帰ってくるのか楽しみでしょうがない けど医者はどこでもできるからあんまり帰ってくる理由ないよな
6 23/03/16(木)12:51:13 No.1036804972
アメリカでも毎食カレーだろうか
7 23/03/16(木)12:51:36 No.1036805093
>けど医者はどこでもできるからあんまり帰ってくる理由ないよな あの人の延命のためだろ!
8 23/03/16(木)12:51:42 No.1036805117
まぁこいつの話はもう発展させようが無いから退場させたんだろうなと
9 23/03/16(木)12:52:38 No.1036805397
三つ子の魂じゃないけどあんなひねくれた幼少期からよくぞまああそこまで真っ直ぐに更生された
10 23/03/16(木)12:53:02 No.1036805506
TETSUが一番待ってると思う
11 23/03/16(木)12:53:17 No.1036805588
憎しみにまみれた人生だったはずなのにアメリカに旅立つときには俺はこんなに恵まれていいんだろうかって涙するのいいよね…
12 23/03/16(木)12:53:28 No.1036805641
成長枠が成長して巣立っていく展開は何度もやってるからな
13 23/03/16(木)12:53:55 No.1036805774
>まぁこいつの話はもう発展させようが無いから退場させたんだろうなと 前は一也とじょうすけ 今は一也とたろうでよく二面展開やってるし 向こうの技術身につけて来たら共同で手術できるし TETSUの始末もあるし絶対違う
14 23/03/16(木)12:54:09 No.1036805847
いつの間にかテコンドー習得してるっぽいのが笑う
15 23/03/16(木)12:54:28 No.1036805934
まさか医学部行かなくても医者になれるとは
16 23/03/16(木)12:54:43 No.1036806006
巣立つってこのカレーまだ研修医でもないんですよー
17 23/03/16(木)12:55:00 No.1036806087
TETSUって今何歳だろう
18 23/03/16(木)12:55:09 No.1036806133
何ならアメリカ編やるだろ
19 23/03/16(木)12:55:12 No.1036806151
最初はジョナサン・ジョースターに対するディオ・ブランドーみたいなものかと思ってた
20 23/03/16(木)12:55:15 No.1036806167
カレーしか食わないんじゃなくて正確にはトラウマでカレーしか食えないって考察見てお辛くなった
21 23/03/16(木)12:55:50 No.1036806356
ギュッがゲシュタルト崩壊する
22 23/03/16(木)12:56:00 No.1036806410
この世界の医者、もしくは医者志望は99%善人になる運命だから
23 23/03/16(木)12:56:14 No.1036806481
カレーに偏りすぎて発症すると思ってたのに蕎麦など食いおって
24 23/03/16(木)12:56:24 No.1036806535
心臓逆位なのって北斗要素なんだろうけど特にサウザーではなかったやつ
25 23/03/16(木)12:56:25 No.1036806538
このふざけた髪型はマジで何なの…
26 23/03/16(木)12:56:50 No.1036806660
>この世界の医者、もしくは医者志望は99%善人になる運命だから 行政 爪 瓢箪 汝等1%か…
27 23/03/16(木)12:56:55 No.1036806685
>心臓逆位なのって北斗要素なんだろうけど特にサウザーではなかったやつ 北斗固有の症例じゃねぇよ!?
28 23/03/16(木)12:57:25 No.1036806815
地に足着けた立派な医者にするために自分よりまともな医者の元へ送り出して母親を捜してきてくれた恩師がね
29 23/03/16(木)12:57:26 No.1036806825
>TETSUって今何歳だろう 一人が40ぐらいみたいだから50から60ぐらいか?
30 23/03/16(木)12:57:35 No.1036806874
>このふざけた髪型はマジで何なの… 「」さんに言われたくありませんよ
31 23/03/16(木)12:57:38 No.1036806887
>心臓逆位なのって北斗要素なんだろうけど特にサウザーではなかったやつ 普通に存在する症例だからK2で北斗要素とかは拾ってない気もする
32 23/03/16(木)12:57:55 No.1036806984
>このふざけた髪型はマジで何なの… 親代わりの男の真似
33 23/03/16(木)12:58:06 No.1036807027
>「」さんに言われたくありませんよ 「」は髪ないんだから髪型じゃねえよ
34 23/03/16(木)12:58:11 No.1036807045
>このふざけた髪型はマジで何なの… どう考えてもリスペクト でもリスペクト先からは不評
35 23/03/16(木)12:58:34 No.1036807149
闇堕ちしてた頃でもノートに死ね死ね書き殴る程度なのがかわいい
36 23/03/16(木)12:58:41 No.1036807179
>このふざけた髪型はマジで何なの… 恩人をリスペクトしてるんだろ だからTETSUもなんだそのふざけた髪型は(なんで俺をリスペクトしてんだ馬鹿じゃねーのか)って返してる
37 23/03/16(木)12:59:13 No.1036807342
>闇堕ちしてた頃でもノートに死ね死ね書き殴る程度なのがかわいい やっぱ俺みたいな悪い医者じゃちゃんと子供育てられないんだ…Kに預けよ
38 23/03/16(木)12:59:14 No.1036807344
>闇堕ちしてた頃でもノートに死ね死ね書き殴る程度なのがかわいい ノートに恨み言書き出すのもいいらしいな
39 23/03/16(木)12:59:14 No.1036807346
>闇堕ちしてた頃でもノートに死ね死ね書き殴る程度なのがかわいい お行儀のいい小学生並の発散方法!
40 23/03/16(木)12:59:50 No.1036807516
ナイフでも一也相手じゃ返り討ちだしなぁ…
41 23/03/16(木)13:00:26 No.1036807689
ギュッも出せるくらいには成長した
42 23/03/16(木)13:00:27 No.1036807694
>普通に存在する症例だからK2で北斗要素とかは拾ってない気もする 5000人に1人とか書いてあってサウザーそんなにいるんか...ってなった
43 23/03/16(木)13:00:31 No.1036807701
親にせよTETSUにせよ会えなくなった人の要素取り込んで安心しようとするよね
44 23/03/16(木)13:00:51 No.1036807782
死ねだの死水だの…
45 23/03/16(木)13:00:55 No.1036807799
登場したときは引かぬ媚びぬ省みぬしてた気はする K先生にめっちゃ媚びるこいつ
46 23/03/16(木)13:01:14 No.1036807871
>>普通に存在する症例だからK2で北斗要素とかは拾ってない気もする >5000人に1人とか書いてあってサウザーそんなにいるんか...ってなった なるほど サウザー 激ウザ 問題
47 23/03/16(木)13:01:25 No.1036807927
帰ってきたらマント羽織ってそう
48 23/03/16(木)13:02:27 No.1036808174
スレ画の髪型ふざけてんのか? もっとKみたいなかっこいい髪型にしろよ
49 23/03/16(木)13:02:30 No.1036808191
闇医の系譜がないと孤児院の運営が…
50 23/03/16(木)13:02:33 No.1036808205
TETSUと同じ髪型にしようとしてるのすぐ分かったけど前髪伸ばしてる時期は登場する度にちょっと笑っちゃった
51 23/03/16(木)13:02:40 No.1036808234
>登場したときは引かぬ媚びぬ省みぬしてた気はする >K先生にめっちゃ媚びるこいつ 俺は教えないからな 聞かれたら答えるが
52 23/03/16(木)13:02:56 No.1036808312
>登場したときは引かぬ媚びぬ省みぬしてた気はする >K先生にめっちゃ媚びるこいつ だってJKに捨てられたと思ったらそんな事ないよって教えて俺が預かるってしてくれるんだもん
53 23/03/16(木)13:03:35 No.1036808457
笑い病の子から崖下に落ちた人の脚を切って助けたりした所でかなり光に落ちてる
54 23/03/16(木)13:04:08 No.1036808574
あの村駅まで30分位なんだな
55 23/03/16(木)13:05:06 No.1036808812
正確には違うけど親に捨てられたとかいう状況の子供でそれを自分に託されたって状況ではそりゃ一人先生も受け入れるわな
56 23/03/16(木)13:05:27 No.1036808891
初登場時無茶苦茶医療知識とか豊富なライバルに見える奴 実際はまだ素人の付け焼き刃レベルなの意表をついてやがる
57 23/03/16(木)13:05:45 No.1036808956
>闇堕ちしてた頃でもノートに死ね死ね書き殴る程度なのがかわいい …重症だ!
58 23/03/16(木)13:06:21 No.1036809117
>あの村駅まで30分位なんだな キャプテンアメリカ村くらいの距離か…
59 23/03/16(木)13:06:34 No.1036809171
>>闇堕ちしてた頃でもノートに死ね死ね書き殴る程度なのがかわいい メダカの卵をプチプチしてたぞ
60 23/03/16(木)13:06:44 No.1036809204
よっぽど飛び級でもしないと医者になって再登場するの6年後とかでしょ
61 23/03/16(木)13:06:45 No.1036809207
付いてこられなかったようだな… 「」の会話に…!
62 23/03/16(木)13:06:51 No.1036809234
>闇医の系譜がないと孤児院の運営が… 闇の担当することじゃない…
63 23/03/16(木)13:06:56 No.1036809258
TETSUというより八神庵
64 23/03/16(木)13:07:19 No.1036809346
TETSU結局ここの一家丸々救ってることに笑う
65 23/03/16(木)13:07:27 No.1036809382
なんで医大行かなかったんだろう 闇医者になるつもりだったのかな
66 23/03/16(木)13:07:40 No.1036809434
完全に村の一員になってるの更生大成功過ぎる…
67 23/03/16(木)13:08:08 No.1036809540
学ぶことが…学ぶことが多い…!
68 23/03/16(木)13:08:12 No.1036809551
>実際はまだ素人の付け焼き刃レベルなの意表をついてやがる 一也とKの会話についていけないのいいよね…
69 23/03/16(木)13:08:23 No.1036809597
>TETSU結局ここの一家丸々救ってることに笑う ククク…あいつはアイデンティティが弱いからな…
70 23/03/16(木)13:08:50 No.1036809703
>学ぶことが…学ぶことが多い…! 吸収が…吸収が早い…!
71 23/03/16(木)13:09:42 No.1036809884
>なんで医大行かなかったんだろう >闇医者になるつもりだったのかな 一人先生「あいつ人格形成おかしいから医学部以前の問題なのでこの村で治す」
72 23/03/16(木)13:10:44 No.1036810141
TETSUと一人先生のやりとりが離婚後の夫婦って言われてるところ好き 最初のうちはそんなに当たり強くなかったよね一人先生
73 23/03/16(木)13:11:23 No.1036810273
ノートをとれ… 俺のように…
74 23/03/16(木)13:11:30 No.1036810316
今日のカレーはなんス?
75 23/03/16(木)13:11:31 No.1036810318
メダカの卵も詳細は忘れたけど意味がある行為だったという分析がある
76 23/03/16(木)13:13:05 No.1036810700
>何ならアメリカ編やるだろ まあ流石に戻るまで一度も出番なしってわけはないよな
77 23/03/16(木)13:13:14 No.1036810742
あいつは今大事なところだから出てくんなって一人先生がTETSUに言ってTETSUがママに言うのちょっと面白いんだよな…
78 23/03/16(木)13:13:25 No.1036810785
投げナイフの技術はなんなの…
79 23/03/16(木)13:13:42 No.1036810848
>なんで医大行かなかったんだろう >闇医者になるつもりだったのかな 自分には医者になる資格やモチベーションがないと思ってたんかな? 譲介編だけまとめて読んだら理解しやすそうだけど 話数が…話数が多い!
80 23/03/16(木)13:14:12 No.1036810954
最新医療学んできてTETSUを治しそう
81 23/03/16(木)13:14:30 No.1036811013
俺にあと何年生きろってんだ…
82 23/03/16(木)13:14:43 No.1036811088
>投げナイフの技術はなんなの… BJ先生リスペクト
83 23/03/16(木)13:15:13 No.1036811209
だって来るたびに一也や譲介をトラブルに巻き込むからそりゃいい顔しないよ先生は
84 23/03/16(木)13:15:18 No.1036811227
実際は違うんだけどさ 外野から見れば医大落ちた奴が何年もニートしてて何の実績もないのに突然コネで留学してきたようにしか見えんのよね
85 23/03/16(木)13:15:32 No.1036811286
>ノートをとれ… >俺のように… 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね 死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
86 23/03/16(木)13:15:46 No.1036811341
アメリカだとオーザック博士出てくるかな…
87 23/03/16(木)13:15:55 No.1036811375
かなり丁寧に光に堕としたよね…
88 23/03/16(木)13:16:54 No.1036811603
>TETSUと一人先生のやりとりが離婚後の夫婦って言われてるところ好き >最初のうちはそんなに当たり強くなかったよね一人先生 というか古女房かよてめーは!とかもう先代より付き合い長いような
89 23/03/16(木)13:17:02 No.1036811638
死ね死ねもノートの罫線守って綺麗に書いてるのがなんか笑う
90 23/03/16(木)13:17:16 No.1036811709
>なんで医大行かなかったんだろう >闇医者になるつもりだったのかな 一人先生も医大行かないでずっと臨床医してたし…
91 23/03/16(木)13:17:58 No.1036811871
>俺にあと何年生きろってんだ… そういやガンの延命率10年になったんだってな
92 23/03/16(木)13:18:01 No.1036811885
現実でガンに対する新医療見つかったら意気揚々と再登場しそう
93 23/03/16(木)13:18:06 No.1036811906
バーチャオペ訓練やるか?と切り出されたのも村きてからだし 仮に大学入れてても一也の存在は遠すぎたしいろいろ危ういな
94 23/03/16(木)13:18:10 No.1036811926
>TETSUと一人先生のやりとりが離婚後の夫婦って言われてるところ好き >最初のうちはそんなに当たり強くなかったよね一人先生 いやでも弟子入り希望を「お前にはTいるだろ!」って気を遣って断ったのに手紙一通と預金通帳で押し付けられて色々考えてクェイドにも根回ししつつ育ててたらいきなりTが会いに来たんだぞキレていいだろ
95 23/03/16(木)13:18:11 No.1036811927
>死ね死ねもノートの罫線守って綺麗に書いてるのがなんか笑う 変に律儀なんだよなTETSU周辺
96 23/03/16(木)13:18:13 No.1036811938
光堕ちしたらしたで光信仰強くなり過ぎて一也にそんなんでKになれんの!?ってなるという
97 23/03/16(木)13:18:27 No.1036811997
一緒に医大受かろうって約束したおっさんがまた病気で倒れてそのままなんのフォローもなくフェードアウトしたの迷走の形跡がうかがえる
98 23/03/16(木)13:18:45 No.1036812069
一人先生迎えが来るまで荷物だけ残されて訳もわからず泣いてた譲介の気持ち考えると茶化せないぐらいお辛いよね
99 23/03/16(木)13:19:22 No.1036812235
>カレーしか食わないんじゃなくて正確にはトラウマでカレーしか食えないって考察見てお辛くなった トラウマ克服したらカレー以外にも興味湧くのいいよね…
100 23/03/16(木)13:19:44 No.1036812339
>5000人に1人とか書いてあってサウザーそんなにいるんか...ってなった 「」にも一人ぐらいはいるのかな… 結構レア病状持ちゴロゴロ出てくるしそれぐらいはいそうだ
101 23/03/16(木)13:19:57 No.1036812388
>一緒に医大受かろうって約束したおっさんがまた病気で倒れてそのままなんのフォローもなくフェードアウトしたの迷走の形跡がうかがえる このまま帝大入れて一也の後輩にしてもあんまり面白くないよなあ…というのは分かる
102 23/03/16(木)13:19:59 No.1036812394
術衣だと前髪で個性出さないと誰が誰だかわからなくなっちゃうからね
103 23/03/16(木)13:20:18 No.1036812468
>一緒に医大受かろうって約束したおっさんがまた病気で倒れてそのままなんのフォローもなくフェードアウトしたの迷走の形跡がうかがえる と言うよりあのエピソードで完全に弟子にするかって決めた感じする
104 23/03/16(木)13:20:23 No.1036812486
村人たちから絶大な信頼を得ている自称何もしていない縁に恵まれた男
105 23/03/16(木)13:20:25 No.1036812492
村で暮らして落ち着いたけどあのままだと1話以前のK先生みたいに村で生き村で死ぬ定めになりかねんから渡米&正規の医師ルート示したんだろう
106 23/03/16(木)13:20:44 No.1036812568
>光堕ちしたらしたで光信仰強くなり過ぎて一也にそんなんでKになれんの!?ってなるという でもあれは誰かがちゃんと一也に言わなきゃ駄目だったやつだからな 周りの大人達は理解ありすぎて絶対そんなん言わないし 同じかそれ以上に出自に傷抱えてる譲介が言ってくれたのが良かった
107 23/03/16(木)13:21:02 No.1036812635
>一緒に医大受かろうって約束したおっさんがまた病気で倒れてそのままなんのフォローもなくフェードアウトしたの迷走の形跡がうかがえる あれ読んで迷走はないだろ
108 23/03/16(木)13:21:17 No.1036812685
留学編も見たい氷室博士とかまた出てきて欲しい
109 23/03/16(木)13:21:25 No.1036812720
>光堕ちしたらしたで光信仰強くなり過ぎて一也にそんなんでKになれんの!?ってなるという それはそれとして一也の頭痛のことを知ってダメならメス置くしかないよね…にそんなことがあっていいのか!って他の人よりも嘆くあたりが
110 23/03/16(木)13:21:34 No.1036812754
一人パートやるには弟子的キャラが居たほういいんでお鉢が回ったと考えられる
111 23/03/16(木)13:21:41 No.1036812777
前も同じ回を迷走扱いしてた子いたけどさすがに同じ「」か?
112 23/03/16(木)13:22:22 No.1036812934
>あの兄ちゃんカレーしか食わない いや…今日の気分は蕎麦だな
113 23/03/16(木)13:22:22 No.1036812937
>村人たちから絶大な信頼を得ている自称何もしていない縁に恵まれた男 切っ掛けとかは周りがくれたとはいえ自分から変わろうとした結果だからな…
114 23/03/16(木)13:22:29 No.1036812961
>前も同じ回を迷走扱いしてた子いたけどさすがに同じ「」か? 同じ話題を何回も繰り返す… いかん…!
115 23/03/16(木)13:22:34 No.1036812973
氷室さんとキューザックと朝倉親子と譲介で大統領を救うエピソード頼む
116 23/03/16(木)13:22:42 No.1036813003
闇を抱えた謎の青年として出てきた当初から あんまりキャラを一貫させれてないのが微笑ましい
117 23/03/16(木)13:22:55 No.1036813057
>まぁこいつの話はもう発展させようが無いから退場させたんだろうなと 富永先生かー…いつか会ってみたいなーって言ってたのに…
118 23/03/16(木)13:22:57 No.1036813068
とっくに光堕ちしてるのに一也の害になりそうな奴がいたら闇見せて脅すのいいよね
119 23/03/16(木)13:23:04 No.1036813098
一也が大学入って入れ替わりで譲介が村に住むようになったから 譲介が浄化されてる間の事一也が知らなくて大学以降二人が会った時一也の方がちょっと当たりがキツいの面白いよね… 高校の時のツッパってたイメージが残ってたんだろうけど
120 23/03/16(木)13:23:13 No.1036813132
譲介は登場時期的にも一人先生の弟子になることは決まってきた気がするけどな 一也医大編始まると一人先生サイドが影が薄くなってしまったろうし
121 23/03/16(木)13:23:32 No.1036813217
大学受験失敗キャラになるとは思わなかった
122 23/03/16(木)13:23:36 No.1036813230
>闇を抱えた謎の青年として出てきた当初から >あんまりキャラを一貫させれてないのが微笑ましい カレー好きなのは一貫していた…だが今はソバだ!
123 23/03/16(木)13:24:23 No.1036813390
一人先生のビンタ効いてるあたりTETSUの野郎手を上げずに育てやがったな
124 23/03/16(木)13:24:45 No.1036813483
>とっくに光堕ちしてるのに一也の害になりそうな奴がいたら闇見せて脅すのいいよね TETSUそっくりだ…
125 23/03/16(木)13:24:46 No.1036813489
>闇を抱えた謎の青年として出てきた当初から >あんまりキャラを一貫させれてないのが微笑ましい 登場直後くらいに飼育部の水槽の卵潰してたあたりは一貫性なさすぎてミスリードだったのか路線変更だったのかも分からん… 入試トラブルからやっと方向性定まった気がする
126 23/03/16(木)13:24:55 No.1036813518
>大学受験失敗キャラになるとは思わなかった レジオネラ無かったら受かってただろうけど その場合はどんなルートだったかな…
127 23/03/16(木)13:25:06 No.1036813559
>一也が大学入って入れ替わりで譲介が村に住むようになったから >譲介が浄化されてる間の事一也が知らなくて大学以降二人が会った時一也の方がちょっと当たりがキツいの面白いよね… >高校の時のツッパってたイメージが残ってたんだろうけど 帰省したときのあいつ居るのか会いたくねえなあ…とか 当時の一也からすればそういう扱いでも仕方無いのだが
128 23/03/16(木)13:25:17 No.1036813620
後輩にするか弟子にするかは迷ってたと思う ただ同級生にしないってことは決めてたんだろう
129 23/03/16(木)13:25:59 No.1036813774
譲介といえば一也が帰省した時のここらがなんか好き fu2013667.jpg
130 23/03/16(木)13:26:11 No.1036813824
アメリカきら戻ってきた時はドクターJ!とか言われるんだろうか
131 23/03/16(木)13:26:22 No.1036813866
10年だかかけておつとめ終えて帰って来ても日本では医師になれないんじゃなかったか まあでも村で生きる分には困らないか…
132 23/03/16(木)13:26:23 No.1036813868
親子の再会で初っ端に触れるのが髪型なのがじわじわくる
133 23/03/16(木)13:27:05 No.1036814035
Kの側に居ればこのくらいできて当たり前なんですけお!!!! それより一也お前はそんなんで次世代のKに成れんのかよ!!!
134 23/03/16(木)13:27:56 No.1036814230
前作でTETSUがクェイドに入らなかった経緯を知ってたら譲介がクェイド入りしたのが感慨深いのだ
135 23/03/16(木)13:28:16 No.1036814303
>10年だかかけておつとめ終えて帰って来ても日本では医師になれないんじゃなかったか >まあでも村で生きる分には困らないか… 本来ならどうあっても医師免許取れない一人先生が免許取ってる時点でなんとかなるなる
136 23/03/16(木)13:28:29 No.1036814334
>親子の再会で初っ端に触れるのが髪型なのがじわじわくる これとかカレーとか一見ギャグだけどちゃんと心情描写がわかるのいいよね
137 23/03/16(木)13:28:45 No.1036814393
イヤなヤツをライバルとしてちらつかせるには帝大医が高潔で忙しい場すぎたと考えられる
138 23/03/16(木)13:28:58 No.1036814439
>10年だかかけておつとめ終えて帰って来ても日本では医師になれないんじゃなかったか >まあでも村で生きる分には困らないか… 日本じゃ無理だからアメリカで医師になる流れだったような 一度なっちまえばこっちのもんよ
139 23/03/16(木)13:29:25 No.1036814542
まぁ闇医者でもいいだろう
140 23/03/16(木)13:30:08 No.1036814708
幼少期のトラウマを引き摺って思春期過ぎても矯正されずに育った人間は 真っ当以上になるには紆余曲折を経ての長い期間の治療が必要ってことを表していると思う譲介の道のりは
141 23/03/16(木)13:30:12 No.1036814725
うーん 今日はそばかな
142 23/03/16(木)13:31:13 No.1036814958
>一人先生迎えが来るまで荷物だけ残されて訳もわからず泣いてた譲介の気持ち考えると茶化せないぐらいお辛いよね 女子高生のこと好きだけどせめて譲介にも手紙ぐらい残しとけやとはなるシーン
143 23/03/16(木)13:31:17 No.1036814974
fu2013675.jpg 残念だったな!って言い合えるくらい仲良くなってるの良いよね
144 23/03/16(木)13:32:40 No.1036815323
アメリカだと日本よりはやく医師免許取得できるのかな
145 23/03/16(木)13:32:42 No.1036815330
生物部の生き物殺しまくった奴邪悪が過ぎない?
146 23/03/16(木)13:32:53 No.1036815379
>>一人先生迎えが来るまで荷物だけ残されて訳もわからず泣いてた譲介の気持ち考えると茶化せないぐらいお辛いよね >女子高生のこと好きだけどせめて譲介にも手紙ぐらい残しとけやとはなるシーン 多分だけどJKは自分が信頼とか慕われたりしてるとは1ミリも思ってなかったんだろうなって…
147 23/03/16(木)13:32:59 No.1036815401
6年間カレーレシピを作り続けたイシさんはすげえよ…
148 23/03/16(木)13:33:04 No.1036815415
>これとかカレーとか一見ギャグだけどちゃんと心情描写がわかるのいいよね JKはJKだからその辺一発で理解してたね…
149 23/03/16(木)13:33:50 No.1036815604
>6年間カレーレシピを作り続けたイシさんはすげえよ… タンドリーチキンとか作れるようになってる…
150 23/03/16(木)13:34:23 No.1036815740
何気にイシさん化け物だと思う
151 23/03/16(木)13:34:24 No.1036815743
>生物部の生き物殺しまくった奴邪悪が過ぎない? そいつ転校したよ
152 23/03/16(木)13:35:47 No.1036816066
実の父親見ても何の感慨も無かったのは間違いなく父親やってたTETSUのせいだ
153 23/03/16(木)13:35:58 No.1036816104
>何気にイシさん化け物だと思う 言い過ぎですぞ
154 23/03/16(木)13:36:12 No.1036816151
>>一人先生迎えが来るまで荷物だけ残されて訳もわからず泣いてた譲介の気持ち考えると茶化せないぐらいお辛いよね >女子高生のこと好きだけどせめて譲介にも手紙ぐらい残しとけやとはなるシーン 正直あそこで手紙書いたりして期待持たせるとK先生の診療所でJKを待つふぬけたガキになるからダメ
155 23/03/16(木)13:36:22 No.1036816189
養父と揃ってまめだ
156 23/03/16(木)13:36:24 No.1036816198
まず大卒資格から…
157 23/03/16(木)13:36:34 No.1036816225
20歳の誕生日は村中のジジババから呑もう呑もうと囲まれてたと思うとわむ
158 23/03/16(木)13:36:39 No.1036816240
>アメリカだと日本よりはやく医師免許取得できるのかな fu2013681.jpg 多分日本よりも時間はかかるんじゃないかな
159 23/03/16(木)13:36:51 No.1036816282
見初めた身寄りのない薄幸の美少年を引き取って自分好みに育てようとしたがうまくいかなかったので別の奴に何も言わずに引き渡した闇医者と書くとメチャクチャ悪そう
160 23/03/16(木)13:38:02 No.1036816520
実際いろいろ質問し始めるまでは腐ってたからな…
161 23/03/16(木)13:38:24 No.1036816605
孤児院で動物殺してたころから高校編で登場するまでの数年で医学知識詰め込めたの何気に凄くない?
162 23/03/16(木)13:38:55 No.1036816711
>まあでも村で生きる分には困らないか… ていうか今は一人先生が表に出てきたけど昔は無医村の闇医者だったから保険とか皆無なんだよな 薬剤とか設備も表から仕入れられないわけで運営費や維持費いったいどれくらいかかってたんだ まあ闇だけに闇の支援者とかいそうだが
163 23/03/16(木)13:39:00 No.1036816731
>見初めた身寄りのない薄幸の美少年を引き取って自分好みに育てようとしたがうまくいかなかったので別の奴に何も言わずに引き渡した闇医者と書くとメチャクチャ悪そう 母親を見つけ出して子供を見捨てるよう脅迫もした
164 23/03/16(木)13:39:09 No.1036816785
>なんだそのふざけた擬音は
165 23/03/16(木)13:39:10 No.1036816787
こいつにとってのカレーまんの恩義は想像以上に深かったかもしれない
166 23/03/16(木)13:39:21 No.1036816827
アメリカだといくらでも飛び級と言える
167 23/03/16(木)13:40:06 No.1036816988
>孤児院で動物殺してたころから高校編で登場するまでの数年で医学知識詰め込めたの何気に凄くない? 高二で医者を志して帝大理Ⅲにストレートで受かった天才もいるので…
168 23/03/16(木)13:40:10 No.1036817016
>アメリカだといくらでも飛び級と言える 魚卵の飛び級はちょっと…
169 23/03/16(木)13:40:34 No.1036817103
>…重症だ! 重症重症重症重症重症
170 23/03/16(木)13:41:15 No.1036817233
死ね死ね死ね死ねを見た時はこいつに必要なのはライバルじゃない…恩師だ!とか考えたのかな
171 23/03/16(木)13:41:43 No.1036817344
TETSUの病気も対抗策見つかってるみたいだし帰ってきたら治療するでしょうな
172 23/03/16(木)13:41:56 No.1036817390
>>アメリカだといくらでも飛び級と言える >魚卵の飛び級はちょっと… とびっ子だよ
173 23/03/16(木)13:41:57 No.1036817395
その後成長した譲介にまた何も言わずに消えるなこいつ…って読まれてるのいいよね…いいのか?
174 23/03/16(木)13:42:27 No.1036817492
>高二で医者を志して帝大理Ⅲにストレートで受かった天才もいるので… 宮坂さんは手先が器用だからな
175 23/03/16(木)13:42:46 No.1036817566
>孤児院で動物殺してたころから高校編で登場するまでの数年で医学知識詰め込めたの何気に凄くない? 産みの両親は明らかに平均以下だし踏んできた場数含めて一也とはスタートライン違うだろうに いつの間にかほぼ同格になってたのは普通にやばい
176 23/03/16(木)13:42:54 No.1036817593
帰ってくる頃には何歳だよJK
177 23/03/16(木)13:43:30 No.1036817709
お初が学校で気道確保はまだ切れたナイフだったゆえにできたことだろうか 落ち着くとともに下手に知識あるゆえに迷いが出る子になっとる
178 23/03/16(木)13:43:44 No.1036817753
書き込みをした人によって削除されました
179 23/03/16(木)13:44:08 No.1036817835
こんなに恵まれてて良いんだろうかって話で改めて考えたら 確かにスタートから考えるとヤバイくらい恵まれてるな…
180 23/03/16(木)13:44:12 No.1036817854
>多分だけどJKは自分が信頼とか慕われたりしてるとは1ミリも思ってなかったんだろうなって… JK本人が闇の医者として意識高いし あいつのコンプレックスによる飢えを利用していただけだというのも事実だろうしな
181 23/03/16(木)13:44:21 No.1036817894
どんどんいい子になってていいよね…
182 23/03/16(木)13:44:27 No.1036817907
医療面はまぁいいけど戦闘力でもK一族とタメ張れるのはなんなんだコイツ
183 23/03/16(木)13:44:29 No.1036817920
>ていうか今は一人先生が表に出てきたけど昔は無医村の闇医者だったから保険とか皆無なんだよな トミーの前に赴任してきた医者普通にかわいそう
184 23/03/16(木)13:44:34 No.1036817944
>その後成長した譲介にまた何も言わずに消えるなこいつ…って読まれてるのいいよね…いいのか? なんちゃら王国の時も何も言わず去ってるし3度目は無い
185 23/03/16(木)13:44:48 No.1036817991
>宮坂さんは手先が器用だからな 手先が器用なだけじゃなく手芸の知識からこっちの方がいい!もやれるし初めての血管縫合は一人先生も完璧だ…!って言うレベル
186 23/03/16(木)13:44:49 No.1036817993
死ね死ね死ね死ねの件は一歩間違えたら花京院ルートだから JK的にもかなり焦ったと思う
187 23/03/16(木)13:45:28 No.1036818134
>医療面はまぁいいけど戦闘力でもK一族とタメ張れるのはなんなんだコイツ Tの系譜
188 23/03/16(木)13:45:29 No.1036818137
宮坂さんは器用ってレベルをだいぶ超えてるよな…
189 23/03/16(木)13:45:31 No.1036818144
>イヤなヤツをライバルとしてちらつかせるには帝大医が高潔で忙しい場すぎたと考えられる ネタの宝庫だもんな医大なんて
190 23/03/16(木)13:45:40 No.1036818170
>>その後成長した譲介にまた何も言わずに消えるなこいつ…って読まれてるのいいよね…いいのか? >なんちゃら王国の時も何も言わず去ってるし3度目は無い 最初は黙って消えるの怒ってたけど最終的には「相変わらず酷いよなぁ僕らも飯食って帰るか」ぐらいのリアクションだったな
191 23/03/16(木)13:45:44 No.1036818185
村の失礼なおっさん共に低姿勢すぎる…
192 23/03/16(木)13:45:51 No.1036818205
>初めての血管縫合は一人先生も完璧だ…!って言うレベル しかも普通の裁縫道具でやる 天才かこいつ…
193 23/03/16(木)13:46:06 No.1036818264
孤児院でナイフ刺さる件今見ると自爆すぎる
194 23/03/16(木)13:46:17 No.1036818320
どこにいるかわからんから車のダッシュボードに置手紙残したと言うが 都合よく近くに車があるんなら多分その辺にいるだろ…
195 23/03/16(木)13:46:28 No.1036818382
>ネタの宝庫だもんな医大の教授なんて
196 23/03/16(木)13:47:01 No.1036818503
KAZUYAさん全盛期にクズのような医者は駆除したから 善性あふれる医者だらけになった
197 23/03/16(木)13:47:04 No.1036818513
やっぱすげえぜ…大谷育江!
198 23/03/16(木)13:47:55 No.1036818694
>>医療面はまぁいいけど戦闘力でもK一族とタメ張れるのはなんなんだコイツ >Tの系譜 何も描写されてないけどJKの別ベクトルの過保護さ見てるとテコンドーの手ほどきぐらいは普通にしてただろうなって…
199 23/03/16(木)13:48:15 No.1036818766
>やっぱすげえぜ…大谷育江! 多分世界で一番有名なキャラのcvだからそりゃな…
200 23/03/16(木)13:48:35 No.1036818842
いつの間にかあいつを邪魔したら殺すって脅せるくらい一也応援団になってる
201 23/03/16(木)13:48:35 No.1036818843
ハマーがN県爆走してたら目立ちすぎる…
202 23/03/16(木)13:48:36 No.1036818846
>やっぱすげえぜ…大谷育江! 急に出てきてだめだった
203 23/03/16(木)13:48:41 No.1036818859
>こんなに恵まれてて良いんだろうかって話で改めて考えたら >確かにスタートから考えるとヤバイくらい恵まれてるな… シリーズ通してでも一二を争うぐらいには不幸な生い立ちすぎるし これぐらい報われてもいいよ…てなる
204 23/03/16(木)13:49:25 No.1036819042
特に才能があったとかじゃなくて向上心一点突破で今の立ち位置だから凄い 師匠たちが凄すぎるのもあるが
205 23/03/16(木)13:49:25 No.1036819043
途中から村を守るアサシンみたいな挙動を度々してたの好き
206 23/03/16(木)13:50:02 No.1036819174
孤立してたところから村にどんどん馴染んでいくところは本当に良かったな…って思う
207 23/03/16(木)13:50:05 No.1036819179
結局あのしねしねノートは中二病発症してただけか…
208 23/03/16(木)13:50:08 No.1036819204
ていうか30分の耐久が困難なほど重傷者や重病の急患が転がり込んでくる過疎の村ってヤバい…
209 23/03/16(木)13:50:11 No.1036819211
>>初めての血管縫合は一人先生も完璧だ…!って言うレベル >しかも普通の裁縫道具でやる >天才かこいつ… 今ここでこの状況でやるしかない!を何度も場面を見てたのと それをやって来た奴の励ましもあっても天才だけじゃすまないよ...
210 23/03/16(木)13:51:45 No.1036819547
大学受験成功させたら良かったとも言えないけど あそこで変にモタつかせてから特に上手く使えずに海外に放流したイメージ ところで一緒に大学合格しようって決めたあの人はその後どうなったんですかね…
211 23/03/16(木)13:52:59 No.1036819812
早く帰って来て一也と宮坂さんの子供取り上げて
212 23/03/16(木)13:53:21 No.1036819885
本山へのスムーズな暴力を見ても間違いなく手ほどきはしてたろうJK
213 23/03/16(木)13:53:27 No.1036819903
高校は公立としては県内でもいいとこみたいな設定があったはずだけど それでも現役で理3に2人は快挙だよなあ
214 23/03/16(木)13:53:56 No.1036820012
言われてるほど譲介の扱いに困ってたイメージない むしろ一也が大学生活送ってた分できなくなった村パート見せるために便利に使われてたように思う
215 23/03/16(木)13:54:06 No.1036820044
>ところで一緒に大学合格しようって決めたあの人はその後どうなったんですかね… 医者志望として今もどこかで戦っているはずさ…
216 23/03/16(木)13:55:04 No.1036820240
宮坂さんの本当にヤバいところはその超絶縫合技術ではなく ほぼ無知の状態からストレートで女医になったとこ
217 23/03/16(木)13:55:09 No.1036820255
>早く帰って来て一也と宮坂さんの子供取り上げて 帰ってきてもちょっと進展はしてる程度の二人見てたぶんじれってー!ってなるやつ
218 23/03/16(木)13:56:08 No.1036820476
>ていうか30分の耐久が困難なほど重傷者や重病の急患が転がり込んでくる過疎の村ってヤバい… こういうのはなんだけど医療の現場て急に何かしら起きておかしくないものだし...
219 23/03/16(木)13:56:14 No.1036820498
バスで遅刻するかしないかで迷ってた仲間ととりなしてくれた女医さんといい こんな美味しい存在を以後出さずに終えるの!?ってケースは結構ある
220 23/03/16(木)13:56:45 No.1036820593
振り返ると村の因習要素と譲介の闇キャラは結構相性良かったな
221 23/03/16(木)13:56:56 No.1036820638
アメリカから帰ってみればなんだそのふざけた男女関係は…
222 23/03/16(木)13:57:17 No.1036820709
単純に一也と同じルートに入らせても対比できないしコンプレックス抱え続けるだけだからむしろ一般の医大生をやった後に自然に別ルート出す段取りだと俺は思ったが…
223 23/03/16(木)13:57:17 No.1036820711
高校時代の居眠り癖はもしや不良と縁切る時にボコられた後遺症か!?と思ってたが特に何もなかった
224 23/03/16(木)13:57:26 No.1036820741
>こういうのはなんだけど医療の現場て急に何かしら起きておかしくないものだし... その「偶然のアクシデント」がバーローやはじめちゃんの殺人レベルで起きる確率がヤバいって話だよ
225 23/03/16(木)13:57:52 No.1036820833
村に行ってから前髪だけ伸ばしてるのは何故
226 23/03/16(木)13:58:18 No.1036820926
>宮坂さんの本当にヤバいところはその超絶縫合技術ではなく >メンタル
227 23/03/16(木)13:58:25 No.1036820950
>ところで一緒に大学合格しようって決めたあの人はその後どうなったんですかね… それこそ成長した譲介のエピソードで会わせないとその後が解かっても周りはへーって感じにしか消化できないし
228 23/03/16(木)13:58:29 No.1036820962
>村に行ってから前髪だけ伸ばしてるのは何故 JKリスペクト
229 23/03/16(木)13:58:29 No.1036820963
一也の同期と対面するシーンの謎のワクワク感 連続ドラマのSPの導入みたいな
230 23/03/16(木)13:58:50 No.1036821024
譲介が妻子連れで帰ってきてそれを知った宮坂さんが一也を白い目で見るとかないですかね
231 23/03/16(木)13:59:12 No.1036821100
>>こういうのはなんだけど医療の現場て急に何かしら起きておかしくないものだし... >その「偶然のアクシデント」がバーローやはじめちゃんの殺人レベルで起きる確率がヤバいって話だよ そうだな 少なくとも道路は舗装して欲しいよな
232 23/03/16(木)13:59:33 No.1036821189
お前は…ドクターJOSUKE!
233 23/03/16(木)13:59:56 No.1036821275
何かいつの間にか譲介のアメリカ行きの件も当たり前のように把握してたよねJK
234 23/03/16(木)14:00:30 No.1036821386
村で何らかの工事という激熱演出
235 23/03/16(木)14:01:23 No.1036821585
>村で何らかの工事という激熱演出 そして天気は雨!
236 23/03/16(木)14:01:35 No.1036821628
>何かいつの間にか譲介のアメリカ行きの件も当たり前のように把握してたよねJK 当然だろ 父親なんだぞ
237 23/03/16(木)14:01:50 No.1036821679
TETSUは時々急に人づての情報出してくるからクエイドの動向にも詳しいツテがちゃんとあるんだろう… 普通に人望ある光の医者では?
238 23/03/16(木)14:02:03 No.1036821723
>お前は…ドクターJOSUKE! ドクターJってなんか強そうだ
239 23/03/16(木)14:02:50 No.1036821902
>>お前は…ドクターJOSUKE! >ドクターJってなんか強そうだ Kと合わせたら…
240 23/03/16(木)14:03:01 No.1036821940
ローマ字表記でSUKEはなんかダサいからドクターJOとかにしない?
241 23/03/16(木)14:03:02 No.1036821942
>TETSUは時々急に人づての情報出してくるからクエイドの動向にも詳しいツテがちゃんとあるんだろう… >普通に人望ある光の医者では? ククク…俺はドーピングと無痛覚兵士を作った手段を選ばない人間だぜ…?
242 23/03/16(木)14:03:09 No.1036821970
親の愛に飢えたまま育って精神的な問題を抱えた子の描写がよくできてる…
243 23/03/16(木)14:03:14 No.1036821985
TETSUはなんかこう譲介としばしの別れ感出してるけど向こうで息子ピンチになったら普通に現地飛んできそう
244 23/03/16(木)14:03:25 No.1036822017
>何かいつの間にか譲介のアメリカ行きの件も当たり前のように把握してたよねJK 口ではもう人生に関わるな!とか言いつつ譲介預ってる認識もあれば連れ出す許可もするから 一人先生が最低限の義理として伝えたんじゃねぇかな
245 23/03/16(木)14:03:56 No.1036822136
譲介が受かってたら宮坂さん多分落ちてたよな…
246 23/03/16(木)14:03:57 No.1036822141
>>お前は…ドクターJOSUKE! >ドクターJってなんか強そうだ ガンダムWじゃねーか!
247 23/03/16(木)14:04:02 No.1036822155
>ククク…俺はドーピングと無痛覚兵士を作った手段を選ばない人間だぜ…? ほかに悪事の引き出しねぇのか
248 23/03/16(木)14:04:28 No.1036822234
>>ククク…俺はドーピングと無痛覚兵士を作った手段を選ばない人間だぜ…? >ほかに悪事の引き出しねぇのか ひき逃げと…あとは暴力…
249 23/03/16(木)14:04:31 No.1036822248
>>何かいつの間にか譲介のアメリカ行きの件も当たり前のように把握してたよねJK >口ではもう人生に関わるな!とか言いつつ譲介預ってる認識もあれば連れ出す許可もするから >一人先生が最低限の義理として伝えたんじゃねぇかな 定期的に譲介の成長報告をする暗黙の了解でもあるんだろうか
250 23/03/16(木)14:04:46 No.1036822301
オレにあと何年生きろってんだ…
251 23/03/16(木)14:05:18 No.1036822429
コミュ力不足とは言うが今まで色んなやつ言いくるめて生きてきただろとは思う
252 23/03/16(木)14:05:31 No.1036822487
ククク子育てに自信が無くなったから知り合いに放り投げたぜ
253 23/03/16(木)14:05:44 No.1036822536
まぁTが陰ながらコツコツ譲介の為に動いてるのも知ってるしKなら一言入れるか
254 23/03/16(木)14:06:14 No.1036822639
場を制圧する力があっても病巣にはたどり着けないから…
255 23/03/16(木)14:06:59 No.1036822787
>>>ククク…俺はドーピングと無痛覚兵士を作った手段を選ばない人間だぜ…? >>ほかに悪事の引き出しねぇのか >ひき逃げと…あとは暴力… ヤクザと懇意にして闇ルートの薬を使ってやったぜ…!
256 23/03/16(木)14:07:00 No.1036822791
ククク…電車事故であたふたしてる根無し草の一也に杖で奇襲をかけてやったぜ
257 23/03/16(木)14:07:52 No.1036822979
パッと見荒くれてるJKだからこそ初期の譲介の目標になったけどJKばかり見て育つと教育に悪いもんな…
258 23/03/16(木)14:08:13 No.1036823048
ドーピングはともかくコールドトミーは自慢だぜ 某国の王子を奪い去る計画もあと一歩だったんだぜ
259 23/03/16(木)14:09:11 No.1036823264
どんな感じに成長してるのか楽しみだ やさぐれたり落ちぶれてるなんてことは流石にないと思うけど
260 23/03/16(木)14:09:27 No.1036823333
医者はパワーが必要なのはわかる フィジカルそんな必要?
261 23/03/16(木)14:09:52 No.1036823419
>ククク…電車事故であたふたしてる根無し草の一也に杖で奇襲をかけてやったぜ 何してやがる!ドアをこじ開けるぞ手伝え! 馬鹿野郎!母親はもう死んでるが赤子はまだ救えるだろうが!トリアージしろ腑抜けが!
262 23/03/16(木)14:10:12 No.1036823496
>大学受験成功させたら良かったとも言えないけど >あそこで変にモタつかせてから特に上手く使えずに海外に放流したイメージ 一也が大学に入ってからの村パートの主軸として十分上手く使えてだと思うが メタ的にはその役目が終わったことでのアメリカ行きじゃない?
263 23/03/16(木)14:10:16 No.1036823508
体が資本にスキルポイントを振るとフィジカルになるから…
264 23/03/16(木)14:10:17 No.1036823510
>医者はパワーが必要なのはわかる >フィジカルそんな必要? スーパードクターはレスキューしながら医療行為をしなければならないから必要
265 23/03/16(木)14:10:31 No.1036823562
今更どうでもいいことだけど譲介が一人先生の助手みたいなことしてたのって法律的にはアウトだよね多分
266 23/03/16(木)14:10:33 No.1036823564
復讐のチャンスだぜ…譲介…どうする?
267 23/03/16(木)14:11:06 No.1036823688
KAZUYAの死後に生きるの楽しく無くなって癌を患った姿は前作知ってると見てられないものがあった 終活に子供引き取って育てるのは無責任っちゃあ無責任なんだけどやっぱり本心は生きる目的が欲しかったんだろうなって
268 23/03/16(木)14:11:21 No.1036823743
>今更どうでもいいことだけど譲介が一人先生の助手みたいなことしてたのって法律的にはアウトだよね多分 それ言ったら一話時点だと一人先生は思いっきり無免許医だぞ
269 23/03/16(木)14:11:38 No.1036823805
>今更どうでもいいことだけど譲介が一人先生の助手みたいなことしてたのって法律的にはアウトだよね多分 村ごと法律的にアウトだよ!
270 23/03/16(木)14:11:52 No.1036823846
>今更どうでもいいことだけど譲介が一人先生の助手みたいなことしてたのって法律的にはアウトだよね多分 あの村では初期から一貫して違法行為が山ほど行われている
271 23/03/16(木)14:12:00 No.1036823895
法律違反は私も大好きです!
272 23/03/16(木)14:12:32 No.1036824007
カレーの渡米って具体的にどういう話だったのか読み返してもよく分からない クエイド財団が運営してるロスの大学に入学するって形なのかな
273 23/03/16(木)14:13:19 No.1036824189
村の中ならいいが 手術みせてやってくれと室に入れたガキ一也が鉗子出して止血するようなのは危ない
274 23/03/16(木)14:13:38 No.1036824256
>KAZUYAの死後に生きるの楽しく無くなって癌を患った姿は前作知ってると見てられないものがあった >終活に子供引き取って育てるのは無責任っちゃあ無責任なんだけどやっぱり本心は生きる目的が欲しかったんだろうなって 今はむしろ生きなきゃいけなくなってるのが皮肉すぎる…
275 23/03/16(木)14:14:01 No.1036824345
>復讐のチャンスだぜ…譲介…どうする? 譲介…おめぇの母親はおめぇを捨ててなんかいなかったんだ…
276 23/03/16(木)14:14:16 No.1036824411
まぁ予想できたけどヒとか見ると割と女性人気ありそうだな譲介…
277 23/03/16(木)14:14:40 No.1036824498
大学行ってたら身体空いてなかったから父親の話とか出来なかっただろうけど 一也が医学部卒業するまで6年間はさすがに留まらせすぎじゃねえかな!?
278 23/03/16(木)14:16:43 No.1036824967
譲介のカレー好きが明かされると同時にTETSUとの共同生活の解像度が突然上がる
279 23/03/16(木)14:16:53 No.1036825010
もうちょっと早い段階で動くかなとは思ってたけど一也が4年の時に心をやってしまったからな…
280 23/03/16(木)14:16:58 No.1036825023
>まぁ予想できたけどヒとか見ると割と女性人気ありそうだな譲介… 譲介 緒形 TETSU がヒでの女性人気スリートップ
281 23/03/16(木)14:17:14 No.1036825084
でも下手な大学でぬるい実習やるよか実になるぜ?
282 23/03/16(木)14:17:49 No.1036825248
患者を助けるためには違法行為も辞さないみたいな価値観だからな
283 23/03/16(木)14:18:13 No.1036825346
>譲介 緒形 TETSU がヒでの女性人気スリートップ まぁ一人先生入らないとこまで含めて無難な結果だな…
284 23/03/16(木)14:18:32 No.1036825416
一人先生&トミーと一也&宮坂さんと譲助&TUTSUが三大人気な気がするぜ
285 23/03/16(木)14:19:44 No.1036825670
>>まぁ予想できたけどヒとか見ると割と女性人気ありそうだな譲介… >譲介 緒形 TETSU がヒでの女性人気スリートップ 納得出来る人生すぎる…
286 23/03/16(木)14:19:47 No.1036825684
命より重い法など認めぬと豪語するキャラさせただけあって 一人先生かかわっての失敗は無いよな
287 23/03/16(木)14:20:02 No.1036825752
K先生や富永は男性人気だろうしなぁ女性人気とはちょっと違うやつ 一也は…なんだろう…
288 23/03/16(木)14:20:39 No.1036825907
>最初は黙って消えるの怒ってたけど最終的には「相変わらず酷いよなぁ僕らも飯食って帰るか」ぐらいのリアクションだったな 女子高生の目論見通り自立と親離れが進んでるな……
289 23/03/16(木)14:20:40 No.1036825913
>一也が医学部卒業するまで6年間はさすがに留まらせすぎじゃねえかな!? まあ渡航に問題ある時期と考えたら…
290 23/03/16(木)14:20:42 No.1036825924
>K先生や富永は男性人気だろうしなぁ女性人気とはちょっと違うやつ >一也は…なんだろう… 主人公人気!
291 23/03/16(木)14:21:02 No.1036826003
>譲介のカレー好きが明かされると同時にTETSUとの共同生活の解像度が突然上がる エプロン着てカレー作るTETSU…
292 23/03/16(木)14:21:17 No.1036826059
>一也は…なんだろう… 宮坂さんとのセットでカップリング人気とか…
293 23/03/16(木)14:21:33 No.1036826116
JKは恋愛相手が居なくなって溜まってるけど それはそれとして似たような奴とか 恋愛相手の忘れ形見みたいな奴とか拾った面倒くさいガキとか それなりにエンジョイしてるなって
294 23/03/16(木)14:21:37 No.1036826127
>>まぁ予想できたけどヒとか見ると割と女性人気ありそうだな譲介… >譲介 緒形 TETSU がヒでの女性人気スリートップ 異論がねぇ…… 緒方くんイケメンだし腕も良いし方言で茶目っ気もあるしで隙がない
295 23/03/16(木)14:21:38 No.1036826133
緒形くんは全身ブランド物で身を包むも驕らず語らずを貫く硬派な男だからな…
296 23/03/16(木)14:21:54 No.1036826203
>>一也は…なんだろう… >宮坂さんとのセットでカップリング人気とか… 早くくっつけよあの二人!じれってーなあ!てなってる人多そうだしな…
297 23/03/16(木)14:22:11 No.1036826271
一也が譲介に会うの気が重いなぁ…また嫌なこと言ってくるかなぁ…ってなっててダメだった やっぱりちょっと苦手だったんだな まあすっかり棘の抜けた奴になってたんだが
298 23/03/16(木)14:22:25 No.1036826321
TETSUも譲介もド直球すぎて人気あるのはわかるのが嫌だ… 土井先生ときり丸みたいなのに近いし…
299 23/03/16(木)14:23:20 No.1036826523
初期譲介はマジで狂犬だったししばらく会ってない一也が躊躇するのも仕方ない…
300 23/03/16(木)14:23:34 No.1036826583
譲介は迷走してた期間含めて凄い良いキャラしてるから困る
301 23/03/16(木)14:23:38 No.1036826606
TETSUと譲介の互いに想いあってるのに「自分は相手はなんてことない存在だろうな…」みたいに考えてそうな部分はまぁたまらんだろ
302 23/03/16(木)14:23:48 No.1036826649
>>まぁ予想できたけどヒとか見ると割と女性人気ありそうだな譲介… >譲介 緒形 TETSU がヒでの女性人気スリートップ 譲介とTETSUはわかるけど緒形!? なんなの訛り男子は女性ウケいいの?
303 23/03/16(木)14:24:04 No.1036826712
形成外科は荒くれ者集団のイメージ…みたいな話やっておいて 研修先で将来業界背負ってたつぞとまで言わしめた緒形が普通に可愛い系で困る
304 23/03/16(木)14:24:06 No.1036826719
JKですらドン引きしてたしな…
305 23/03/16(木)14:24:22 No.1036826795
お腐れはデブリードマンしなきゃ…
306 23/03/16(木)14:24:38 No.1036826874
>譲介は迷走してた期間含めて凄い良いキャラしてるから困る 闇→迷走→光 この成長が全部キャラの良さに繋がってるから要らない時期がない
307 23/03/16(木)14:24:48 No.1036826916
>一也が譲介に会うの気が重いなぁ…また嫌なこと言ってくるかなぁ…ってなっててダメだった >やっぱりちょっと苦手だったんだな >まあすっかり棘の抜けた奴になってたんだが 基本一也には皮肉気味のコミュニケーションを取る譲介も高校時代から交流のある二人の関係が遅々として進んでなかった時は皮肉すら出てこなかった
308 23/03/16(木)14:25:04 No.1036827000
緒方くん美形だし能力高いし訛りもいいアクセントになってるから女性人気ないはずがないと思う
309 23/03/16(木)14:25:07 No.1036827006
Kの漫画にこんなあざとい人達いたの!? って感想も見たし無料の効果が凄すぎる…
310 23/03/16(木)14:25:24 No.1036827079
渡米に向けた決意自体はもうちょっと早くてもよかったかもね… ただ何度も躓いてる譲介の武器は一也の間逆のコンプレックスと戦うメンタルと村での実務経験になるだろうから小学生から6年村に居た一也と競う説得力として同じくらい要る部分もある
311 23/03/16(木)14:26:03 No.1036827256
闇期間は言うほど長くないしな…
312 23/03/16(木)14:26:17 No.1036827315
>譲介とTETSUはわかるけど緒形!? >なんなの訛り男子は女性ウケいいの? 帝都医大編のレギュラーキャラじゃダントツだと思われる
313 23/03/16(木)14:26:37 No.1036827388
>基本一也には皮肉気味のコミュニケーションを取る譲介も高校時代から交流のある二人の関係が遅々として進んでなかった時は皮肉すら出てこなかった おまえ…いつの時代の人間だよ…!でダメだった 顔が見たことないレベルでめっちゃ呆れてる!
314 23/03/16(木)14:26:46 No.1036827424
真船先生は作画もシナリオもすごいけど1番やばいのキャラ作成能力だと思う
315 23/03/16(木)14:27:00 No.1036827482
一也とちょっとずつ友情めいたものが芽生えてるけど テロのせいで母親トリアージしたのを目にした件から ぐっと譲介の心が軟化したんだろうかって気がしてる
316 23/03/16(木)14:27:28 No.1036827599
放浪癖はあるけどKの一族がストレートに成長していくから譲介はいい感じに対になってるな
317 23/03/16(木)14:27:41 No.1036827642
深見君の絶妙にあざといけど絶妙に女性人気が伸び切らなそうなキャラよ
318 23/03/16(木)14:27:49 No.1036827673
>闇期間は言うほど長くないしな… まとめて読んだらかなり早い段階で救命に奔走するし浪人生励ますし根は良い子なんだろうなっての出てたもんな
319 23/03/16(木)14:28:05 No.1036827739
>おまえ…いつの時代の人間だよ…!でダメだった >顔が見たことないレベルでめっちゃ呆れてる! その後に残念だったな!ってすごい顔で言い返してる一也でも笑う
320 23/03/16(木)14:28:12 No.1036827762
イケメン 訛り 料理上手 医者としても優秀 性格も良い 活躍の機会も多い 緒方くん人気出るわ
321 23/03/16(木)14:29:10 No.1036827995
一人先生はKの後継者の一也の他にもいっぱい弟子を育てて偉いな… 影の一族の役割全うしてるな… この先影の一族がどうなるかはわからんが…
322 23/03/16(木)14:29:11 No.1036827998
所謂迷走期間の頃もコンプレックス絡み以外は純真な良い子にはなってたしね
323 23/03/16(木)14:29:15 No.1036828010
譲介→闇のあるトラウマ持ちの小綺麗な正統派イケメン TETSU→チョイ悪ツンデレ子煩悩おじさん 緒形→ちょっとシャイだが意志の強い東北訛り眼鏡男子 ウム…
324 23/03/16(木)14:29:36 No.1036828102
坊主や刈り上げ昭和頭では女子にピンとこないのか…
325 23/03/16(木)14:30:22 No.1036828314
緒方くんのおら訛りすごいから恥ずかしくて喋れねぇべ…は即堕ちしてもおかしくない
326 23/03/16(木)14:31:01 No.1036828472
でもみんな将来的に帝都の耳鼻咽喉科にいくんでしょ?
327 23/03/16(木)14:31:10 No.1036828512
古来より女人気ある男キャラはTSすると属性過多になると言われてきた…
328 23/03/16(木)14:31:11 No.1036828516
荒事も対応できるのはどうなってるの譲介… JKからテコンドーならったの…?
329 23/03/16(木)14:31:35 No.1036828609
仙ちゃんはスキー旅行で会った子と今でも付き合っててもおかしくないと思ってる
330 23/03/16(木)14:31:41 No.1036828633
>荒事も対応できるのはどうなってるの譲介… >JKからテコンドーならったの…? 恐らく…
331 23/03/16(木)14:31:42 No.1036828641
>でもみんな将来的に帝都の耳鼻咽喉科にいくんでしょ? 戸倉教授のレス
332 23/03/16(木)14:31:53 No.1036828681
>でもみんな将来的に帝都の耳鼻咽喉科にいくんでしょ? ……
333 23/03/16(木)14:32:04 No.1036828723
>でもみんな将来的に帝都の耳鼻咽喉科にいくんでしょ? 教授ステイ
334 23/03/16(木)14:32:39 No.1036828871
これといってミスらしいミスもなく時にピンポイントで一也より頼りになる局面あるからな緒形くん 医療キャラとしても好感度高いと思う
335 23/03/16(木)14:32:46 No.1036828895
400話以上の厚みがキャラを引き立てる しっかり成長過程を描いてるのがこの漫画の良さよ
336 23/03/16(木)14:35:00 No.1036829413
ストーリーの都合上めっきり顔を出さなくなった医者も良いキャラ多くて勿体なさすら感じる
337 23/03/16(木)14:35:06 No.1036829435
>400話以上の厚みがキャラを引き立てる >しっかり成長過程を描いてるのがこの漫画の良さよ 一也がどんどん大きくなる!
338 23/03/16(木)14:35:13 No.1036829462
>これといってミスらしいミスもなく時にピンポイントで一也より頼りになる局面あるからな緒形くん >医療キャラとしても好感度高いと思う 宮坂さんがライバル視するくらい手先器用だったりスペック高ぇ
339 23/03/16(木)14:35:44 No.1036829584
>一也がどんどん大きくなる! いつの間にかトミーよりはるかにでかくなっててダメだった
340 23/03/16(木)14:35:49 No.1036829598
中高生一也はでかいけどまだそこまで太さはなかった いつからあんなムチムチに…
341 23/03/16(木)14:36:17 No.1036829695
見ない間に形成外科学会を背負う逸材になってる緒方くん
342 23/03/16(木)14:36:34 No.1036829737
子供の頃から片鱗はあったけどどんどんムキムキになっていく…
343 23/03/16(木)14:36:34 No.1036829738
>いつの間にかトミーよりはるかにでかくなっててダメだった でもあの扉絵好きでしょ?
344 23/03/16(木)14:36:35 No.1036829741
久しぶりにあったトミーの反応がかつての兄貴分というより親戚のおじさんみたいだったからな あんなでかくなってりゃそうもなる
345 23/03/16(木)14:37:07 No.1036829855
実子どころかクローンだからムキムキのクソボケになる
346 23/03/16(木)14:37:29 No.1036829929
>久しぶりにあったトミーの反応がかつての兄貴分というより親戚のおじさんみたいだったからな >あんなでかくなってりゃそうもなる いやでかいのは関係ねえってその場で言ってただろ!
347 23/03/16(木)14:37:41 No.1036829987
>実子どころかクローンだからムキムキのクソボケになる う~~~ん…女性の趣味はぜんぜん違うねぇ
348 23/03/16(木)14:37:49 No.1036830012
>>荒事も対応できるのはどうなってるの譲介… >>JKからテコンドーならったの…? >恐らく… 読み返すと初登場からフィジカル強者なことはちゃんと描かれてるんだよな
349 23/03/16(木)14:38:41 No.1036830175
>久しぶりにあったトミーの反応がかつての兄貴分というより親戚のおじさんみたいだったからな >あんなでかくなってりゃそうもなる まぁ傷心で失踪してると聞いた弟分が自分の元に来てくれたら何よりもまず抱きしめると思う
350 23/03/16(木)14:39:23 No.1036830331
割と地味な描写で作中でも言及無いんだけど譲介が一也救うためにお守り代わりにずっと携帯してたナイフを投げてからそれ以降は持たなくなったの地味に好きなんだよな
351 23/03/16(木)14:39:54 No.1036830439
>一也がどんどん大きくなる! 途中からKと区別つかなくなるコマがちょいちょい挟まる
352 23/03/16(木)14:40:19 No.1036830539
1から読み返すと中々美味しいポジションしてるよ譲介 地味にトミーとの対面フラグもたってる
353 23/03/16(木)14:40:34 No.1036830590
>途中からKと区別つかなくなるコマがちょいちょい挟まる マスクつけてるとなおさらね… 一也の方が目つきが柔和だからよく見ればわかるんだけど
354 23/03/16(木)14:42:06 No.1036830919
K先生と一也は眉毛で見分けが付くよ
355 23/03/16(木)14:42:36 No.1036831020
無邪気に笑ってるシーンのよくぞここまで…感
356 23/03/16(木)14:45:58 No.1036831760
この漫画キャラ多くて登場まで間が空くことも多いのに 地味にフラグ立てるのも上手い…
357 23/03/16(木)14:49:30 No.1036832573
ママ再開何話だったっけ