23/03/16(木)09:25:20 格安ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/16(木)09:25:20 No.1036761288
格安スマホ シャオあじから新型発表あったよ
1 23/03/16(木)09:26:09 No.1036761411
安っ…
2 23/03/16(木)09:27:19 No.1036761585
大丈夫?GP排除されてない?
3 23/03/16(木)09:27:26 No.1036761601
microUSBってこと以外はサブとして使うのならまあ…いやmicroUSBてのがダメすぎる…
4 23/03/16(木)09:29:04 No.1036761851
G85だと原神が低画質カクカクで動く位だな
5 23/03/16(木)09:31:07 No.1036762221
Felica使える?
6 23/03/16(木)09:32:13 No.1036762439
そういえばそろそろ春モデルがでて前のが安くなる頃か
7 23/03/16(木)09:33:50 No.1036762744
mediatekに対して微妙に信用がない
8 23/03/16(木)09:34:23 No.1036762817
指紋センターの位置レンズに近くない?
9 23/03/16(木)09:35:50 No.1036763050
安いなりの性能かな いやもうちょっと頑張ってもらいたかった…
10 23/03/16(木)09:36:51 No.1036763248
>安いなりの性能かな >いやもうちょっと頑張ってもらいたかった… 値段対スペック見たらだいぶ頑張ってない?
11 23/03/16(木)09:36:57 No.1036763267
しゃおあじのスマートバンドのそこそこの性能が好きなんだけどスレ画もそんな感じなの?
12 23/03/16(木)09:37:45 No.1036763398
Felica非対応とmicroUSBってだけでもだいぶ痛いな
13 23/03/16(木)09:39:07 No.1036763643
元々後進国向けの端末だからね
14 23/03/16(木)09:40:45 No.1036763935
格安タブレットは商機がないんですか?
15 23/03/16(木)09:42:24 No.1036764216
大容量バッテリーはマジで偉い
16 23/03/16(木)09:48:44 No.1036765467
5000mAhって今時は一般的でもう大容量ではないような…
17 23/03/16(木)09:51:15 No.1036765962
RAMもっと(゚д゚)ホスィ..
18 23/03/16(木)09:52:29 No.1036766183
この価格帯で5000あるスマホは流石になくね?
19 23/03/16(木)09:52:33 No.1036766199
実売5000円くらいになるかな
20 23/03/16(木)09:53:03 No.1036766302
しゃおあじは安いのはいいんだけど割とマジでそれだけだからな…
21 23/03/16(木)09:53:57 No.1036766482
バンドは好調だけどスマホとイヤホン部門はなんかパッとしないよねあじ
22 23/03/16(木)09:55:38 No.1036766818
>バンドは好調だけどスマホとイヤホン部門はなんかパッとしないよねあじ イヤホンは以前の有線の時代は割と良かったんだけどね1more共々 TWSはなんかね…
23 23/03/16(木)09:55:58 No.1036766874
>元々後進国向けの端末だからね 後進国向けありがたい
24 23/03/16(木)09:57:07 No.1036767114
>バンドは好調だけどスマホとイヤホン部門はなんかパッとしないよねあじ いろんなものが高くなりすぎている…
25 23/03/16(木)09:57:26 No.1036767168
高いのならマシなのかというとそれでもまぁなんかちょいちょい気になる部分あるというか 一時ラインアップ多すぎてソフトウェアの調整全然できてなくて反省してますってマジで口だけだった
26 23/03/16(木)09:59:03 No.1036767466
前しゃおあじのスマートフォン使ってたけどfelica無いのとdocomoの僻地用電波拾わない以外は概ね満足だったな 電波拾わない問題は田舎だと死活問題だけど
27 23/03/16(木)09:59:37 No.1036767584
Type-Cポートってそんなにコスト跳ね上がる部分なのかね
28 23/03/16(木)10:02:20 No.1036768106
アメリカは中華端末締め出してるから 在庫処分でこっちに捨て値でやってくる
29 23/03/16(木)10:02:52 No.1036768208
>Type-Cポートってそんなにコスト跳ね上がる部分なのかね 似たような残念スマホのOPPO A77ですらType-Cだったからなあ…
30 23/03/16(木)10:06:17 No.1036768821
カメラは羨ましい…ふたったー ver2.9.1/RAKUTEN/SH-RM15/12
31 23/03/16(木)10:12:28 No.1036769987
ちょっと買い替えたい気もするけどtypeCじゃなくてfelicaもついてないならやめとくか ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Redmi/Redmi Note 9S/10
32 23/03/16(木)10:14:48 No.1036770407
>指紋センターの位置レンズに近くない? なんか珍しいとこにあるな…部品配置絞ってコスト削ったんだろうけど
33 23/03/16(木)10:17:18 No.1036770876
6.4インチでいいからtypeCにして
34 23/03/16(木)10:18:10 No.1036771022
9Tから買い換えようと思ってたけどまだいいかなあ
35 23/03/16(木)10:42:21 No.1036775259
解像度720x1650かぁせめてフルHDは欲しい
36 23/03/16(木)10:46:25 No.1036775963
moto g100から当分買い替える気がしない
37 23/03/16(木)10:58:37 No.1036778072
>moto g100から当分買い替える気がしない モトローラーいいよね… 振ったらライト付くmotoアクションが便利で好き
38 23/03/16(木)11:01:01 No.1036778456
スマホで1TB!?
39 23/03/16(木)11:02:06 No.1036778638
しゃおあじの端末初めてだったけどなんか違う感じ強い 次買い替えるときは違うメーカーにしそう ふたったー ver2.7.0/Xiaomi/2107113SR/12
40 23/03/16(木)11:02:10 No.1036778651
クラウドじゃねぇかな…
41 23/03/16(木)11:02:56 No.1036778792
>スマホで1TB!? マイクロSDカード規格上の上限だ
42 23/03/16(木)11:04:07 No.1036778998
元インド向けとか?
43 23/03/16(木)11:04:37 No.1036779090
スマホは電話とメールくらいしかしないからこのくらいの性能でも満足しちゃうな
44 23/03/16(木)11:06:24 No.1036779392
最近またFGOが重くなったのでこれぐらいのスペックだと辛そうだ
45 23/03/16(木)11:18:17 No.1036781613
11tproの急速充電マジで10分くらいで終わってビビる バッテリーが悲鳴あげてそうだけど ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Xiaomi/2107113SR/12
46 23/03/16(木)11:29:13 No.1036783679
>バンドは好調だけどスマホとイヤホン部門はなんかパッとしないよねあじ 最新SoCを最優先で供給されるからいい方だぞ 半年遅れでしか供給してもらえない木っ端なんて悲惨だぞ
47 23/03/16(木)11:31:13 No.1036784051
これインドとかアフリカで鬼のように売れるやつだよ 日本で売ろうとするのは興味深い
48 23/03/16(木)11:32:25 No.1036784290
最初から1円で配る前提の2万円スマホの性能なんてどうでもいいだろうと思ったけどポートがMicro-Bかあ… 流石にAQUOS wish2とか買うかな
49 23/03/16(木)11:32:55 No.1036784381
これならnote 11で良くないか
50 23/03/16(木)11:33:23 No.1036784460
このシリーズ家族に買ったけど値段でバカにされる以外はいいと思うよ いもげスマホにしたらいい
51 23/03/16(木)11:38:36 No.1036785491
QiあればMicroBでもいいけど、どうせQiないんでしょう?
52 23/03/16(木)11:40:49 No.1036785963
4万帯でもqiないの多いのに無理無理
53 23/03/16(木)11:41:33 No.1036786111
G85てSnapdragon480や680、690にも性能負けてるぞ なんで今さらこんなものを新製品として…
54 23/03/16(木)11:41:55 No.1036786206
10wで5000mAhって充電長そうだ…
55 23/03/16(木)11:43:34 No.1036786548
日本の市場なんてこれでいいでしょ?って見捨てられた感がある 令和最新版の途上国向けスマホ
56 23/03/16(木)11:44:56 No.1036786808
でも128GBRAM4GBで2万円台の製品は殆どないしまあまあ頑張ってるかなぁ
57 23/03/16(木)11:47:25 No.1036787315
型落ちの9Tとか10JEの方がまだいいような…
58 23/03/16(木)11:48:30 No.1036787538
古いのは順次終売かな 円安のせいで売っても一円も儲かってなかったんだろうなあ
59 23/03/16(木)11:50:35 No.1036787976
これ…買うメリットある?
60 23/03/16(木)11:52:23 No.1036788390
EUやインドと違ってType-C統一法案出てないからこれから日本市場にこの手のMicro-B搭載の電子ゴミ増えてくるだろうね マーケットに押し付けることさえ出来れば後は知ったこっちゃないし
61 23/03/16(木)11:52:57 No.1036788507
>Type-Cポートってそんなにコスト跳ね上がる部分なのかね この機種だと1台辺り5ドルくらい違うって見た あってるかは知らん…そして5ドル浮かせてそれ以上のネガティブイメージ選ばなくても…
62 23/03/16(木)11:53:10 No.1036788556
>これ…買うメリットある? 日本に来たら機種代タダだろうから
63 23/03/16(木)11:54:28 No.1036788817
「」ってスペック求めてるけどやることゲームじゃないの
64 23/03/16(木)11:54:47 No.1036788883
FeliCa非搭載はまだ分かるのよ 乗せる手間暇とSuica対応させるための認証と費用が馬鹿にならないから グローバル端末なら真っ先に切るべきなのも でも何でMicroUSB…
65 23/03/16(木)11:54:52 No.1036788898
AQUOSの安いやつとかのほうが安牌なのでは
66 23/03/16(木)11:55:09 No.1036788953
書き込みをした人によって削除されました
67 23/03/16(木)11:55:36 No.1036789050
>「」ってスペック求めてるけどやることゲームじゃないの ゲームが動くってことはそれ以外の作業も軽快なのでゲームを基準に考える事自体は悪くはないよ
68 23/03/16(木)11:55:51 No.1036789097
>「」ってスペック求めてるけどやることゲームじゃないの 別にスペック関係なくポートや充電周りの仕様見ただけで時代遅れなのひと目で分かると思うけど… 日常使いでもキツいって!
69 23/03/16(木)11:55:53 No.1036789103
>「」ってスペック求めてるけどやることゲームじゃないの 使えばわかるけどそれなりにスペック無いと普段遣いが苦痛になるんだ XperiaAce2やOPPOのA77が良い例だ…
70 23/03/16(木)11:56:57 No.1036789345
バッテリー5000mAh積んで10w充電はきついって!!
71 23/03/16(木)11:56:57 No.1036789348
>>「」ってスペック求めてるけどやることゲームじゃないの >ゲームが動くってことはそれ以外の作業も軽快なのでゲームを基準に考える事自体は悪くはないよ スマホでそれ以外の作業って…?
72 23/03/16(木)11:57:17 No.1036789430
そもそもヘタなゲームよりブラウジングやLINEのが重いんですわ これはチップの性能云々以前の問題だけど
73 23/03/16(木)11:57:29 No.1036789473
>>>「」ってスペック求めてるけどやることゲームじゃないの >>ゲームが動くってことはそれ以外の作業も軽快なのでゲームを基準に考える事自体は悪くはないよ >スマホでそれ以外の作業って…? えっちな動画見たりとか…
74 23/03/16(木)11:58:06 No.1036789603
いもげが快適かどうかはQOLに関わる問題だぞ
75 23/03/16(木)11:59:21 No.1036789844
こんなん使う人はだいたいサブスマホでしょ
76 23/03/16(木)11:59:33 No.1036789885
Antutu30万メモリ6GBくらいはないと普段使いでもストレスフルだぞ
77 23/03/16(木)11:59:47 No.1036789934
ていうか指紋認証の位置もおかしくない?
78 23/03/16(木)12:00:45 No.1036790163
サブで使うにしてもMNP1円買い切り22000円でもうちょっとマシなスマホ手に入るでしょ…
79 23/03/16(木)12:01:14 No.1036790272
3GB版もあるのか… 流石に2023年にもなって3GBはヤバイだろ
80 23/03/16(木)12:02:04 No.1036790454
>バッテリー5000mAh積んで10w充電はきついって!! フル充電6時間とかかな…
81 23/03/16(木)12:03:50 No.1036790855
これシャオあじが直営で売るやつでしょ さすがに国内のキャリアじゃ扱わないって