虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺は織... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/16(木)08:39:46 No.1036754022

    俺は織田信長に仕える家臣 (ゾロ目)が得意だ

    1 23/03/16(木)08:41:18 No.1036754273

    詐術

    2 23/03/16(木)08:42:02 No.1036754369

    ラーメン評論

    3 23/03/16(木)08:42:46 No.1036754489

    財政管理

    4 23/03/16(木)08:44:04 No.1036754684

    ホモセ

    5 23/03/16(木)08:44:27 No.1036754744

    裏切り

    6 23/03/16(木)08:44:52 No.1036754807

    レスポンチ

    7 23/03/16(木)08:45:41 No.1036754928

    ぶへへ俺は裏切りが得意だ!出身もゾロ目

    8 23/03/16(木)08:46:30 No.1036755045

    9 23/03/16(木)08:47:19 No.1036755166

    とある農民の家

    10 23/03/16(木)08:47:29 No.1036755186

    アトランティス

    11 23/03/16(木)08:47:40 No.1036755215

    大和

    12 23/03/16(木)08:49:46 No.1036755523

    農民の出だぞ 統率/武力/智謀/政務 dice4d100=82 70 55 60 (267)

    13 23/03/16(木)08:50:05 No.1036755564

    普通に優秀だなおい

    14 23/03/16(木)08:50:07 No.1036755574

    そこそこ使えるな

    15 23/03/16(木)08:50:21 No.1036755609

    戦向き

    16 23/03/16(木)08:50:39 No.1036755660

    ちょっと脳筋になった藤堂高虎

    17 23/03/16(木)08:51:29 No.1036755783

    >ちょっと脳筋になった藤堂高虎 藤堂高虎って政治90代が常では

    18 23/03/16(木)08:51:55 No.1036755857

    裏切りが得意な割に智謀そこまででもないな…

    19 23/03/16(木)08:52:27 No.1036755940

    呂布タイプなのか

    20 23/03/16(木)08:52:40 No.1036755975

    料理

    21 23/03/16(木)08:53:00 No.1036756029

    統率高いのがありがたすぎる

    22 23/03/16(木)08:53:52 No.1036756159

    好感度 信長様/猿/柴田/滝川 dice4d100=100 61 64 23 (248)

    23 23/03/16(木)08:54:15 No.1036756215

    まぁノブはこういうやつ好きそうだが…

    24 23/03/16(木)08:56:02 No.1036756490

    金冠頭・・・

    25 23/03/16(木)08:56:07 No.1036756509

    滝川さん…残念すよ…

    26 23/03/16(木)08:56:33 No.1036756590

    滝川さんが僕の事よくない目で見てる…

    27 23/03/16(木)08:57:00 No.1036756657

    信長様の評価 dice1d3=2 (2) 1こいつおもしれ 2仕事もするから猿と同じタイプのお気に入り 3理由ゾロ目

    28 23/03/16(木)08:57:17 No.1036756694

    滝川からは同族嫌悪されてそう

    29 23/03/16(木)08:57:38 No.1036756749

    汚いなさすが忍者汚い

    30 23/03/16(木)08:58:14 No.1036756851

    忍者にはわかんねえか…

    31 23/03/16(木)08:58:19 No.1036756862

    猿はライバルだからあんまり面白くないんだな

    32 23/03/16(木)09:00:29 No.1036757243

    仕官した時期 dice1d6=3 (3) 1信長元服の少し後 2尾張統一中 3猿と同時期 4桶狭間前 5桶狭間後 6明智が家臣に加わるのと同時期

    33 23/03/16(木)09:04:13 No.1036757826

    清洲城奪う前ぐらい?

    34 23/03/16(木)09:07:16 No.1036758290

    織田の裏切りものといえば長らく柴田勝家でござる

    35 23/03/16(木)09:31:06 No.1036762216

    猿が二人いたら便利だな でもこいつ裏切り得意なんだよな…

    36 23/03/16(木)09:36:22 No.1036763155

    裏切りが得意(敵を寝返らせる)かもしれんし…

    37 23/03/16(木)09:50:21 No.1036765785

    猿と同期だとまだまだ家臣強すぎて裏切ったところで即死だな

    38 23/03/16(木)10:09:17 No.1036769368

    これは確実にケツ掘らせてるな

    39 23/03/16(木)11:07:50 No.1036779648

    忠誠心のない佐々みたいな感じか…?