虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/16(木)08:34:50 便利す... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)08:34:50 No.1036753226

便利すぎない…?プログラミング捗りまくるんだけど… でも人物とかに弱いねまだ弱いというか適当に回答されることが多い

1 23/03/16(木)08:55:39 No.1036756427

FUCKの四文字入れたら嫌がって会話打ち切られちゃった 潔癖だなぁ

2 23/03/16(木)08:56:10 No.1036756519

4ちゃんめっちゃやり手だと思う

3 23/03/16(木)09:03:05 No.1036757657

こいつがいればSQLクエリ考えなくていい

4 23/03/16(木)09:14:44 No.1036759525

プログラミングやったことないけどAIにつくってもらえる?

5 23/03/16(木)09:16:25 No.1036759803

>プログラミングやったことないけどAIにつくってもらえる? ほんのちょっとしたものならすぐ ただまあ環境依存の問題とか怪しい箇所とか古い記述とかパーフェクトではないよ

6 23/03/16(木)09:21:48 No.1036760673

細々としたスクリプト書くの嫌いだからざっくり作ってくれるならたすかる

7 23/03/16(木)09:23:20 No.1036760910

とっかかり作ってくれるのがほんとに楽になる…

8 23/03/16(木)09:28:12 No.1036761725

要件入れたらある程度のところまでは出力してくれるからあとは手直しするだけでいけるのがいい

9 23/03/16(木)09:33:42 No.1036762716

検索するよりこいつに聞いたほうが早い

10 23/03/16(木)09:35:18 No.1036762968

すでに便利すぎるけどこいつに俺のパーソナルデータを差し出したらもっと便利になるんだろうな

11 23/03/16(木)09:38:16 No.1036763483

>検索するよりこいつに聞いたほうが早い データのカットオフが古いからちょっと判断しづらい

12 23/03/16(木)09:38:35 No.1036763533

サカバンバスピスについて聞いたら最初から最後まで全部嘘八百でだめだった

13 23/03/16(木)09:42:18 No.1036764194

正誤の判断ができる程度の知識があればめっちゃ捗るよね

14 23/03/16(木)09:43:47 No.1036764501

>要件入れたらある程度のところまでは出力してくれるからあとは手直しするだけでいけるのがいい マジかよ…ちょっと試してみるわ

15 23/03/16(木)09:45:56 No.1036764940

適当なことも言うから完全に信用できるわけでもないのがなんとも

16 23/03/16(木)09:47:05 No.1036765138

知識を問う系の質問ではGPT-4の凄さはそれほど感じられない 「分かりません」と言ってくれるようになったのは素晴らしい事だけど 所々間違った回答をしてくる点は相変わらず プログラミングでは凄まじい力を発揮するようだね

17 23/03/16(木)09:49:25 No.1036765598

こいつ使うために2000円課金するか迷う

18 23/03/16(木)09:49:36 No.1036765631

個人的にはプログラムとか完成品とかゴールが明確なものを組み立てることは上手くて 曖昧なものをでっち上げたり確かだろう情報にするみたいなブラッシュアップの作業は苦手だと思ってる

19 23/03/16(木)09:49:42 No.1036765653

とりあえず触ってみた結論は 質問をするな指示しろ

20 23/03/16(木)09:50:07 No.1036765737

FANZAのサンプル動画を自動再生するブラウザ拡張とか作れそうだな… って思ってGPTくんにいろいろ聞いてる最中にふと既に誰か作ってそうと思って調べたらやっぱりあった ハンマーがあったらネジがクギに見える現象

21 23/03/16(木)09:51:01 No.1036765911

こいつ嘘だけでなく沈黙も使うよね ほんと人間みたい おもしろ

22 23/03/16(木)09:54:35 No.1036766611

えっもうGPT4一般公開されてるの

23 23/03/16(木)09:54:56 No.1036766682

AIに支配されている

24 23/03/16(木)09:56:59 No.1036767099

>とりあえず触ってみた結論は >質問をするな指示しろ それは前のバージョンからずっとそう

25 23/03/16(木)09:57:21 No.1036767153

>えっもうGPT4一般公開されてるの されてるよお金かかるけど

26 23/03/16(木)09:58:48 No.1036767416

社会インフラ並みに人類が依存したところで 無料版はサービスを打ち切ります

27 23/03/16(木)09:58:49 No.1036767422

察しの良さと躊躇なく嘘をつけるサイコパス感からするとSF的な堅物無感情ロボでなく人間よりAIの方がコミュ強になりそう

28 23/03/16(木)09:58:58 No.1036767451

こいつにBlenderのアドオンとUnityの便利スクリプト書いてもらってる

29 23/03/16(木)10:01:40 No.1036767963

こいつが役に立つ立たないの意見がまちまちすぎて質問の仕方とジャンルが全然違うんだなと思ってる

30 23/03/16(木)10:02:01 No.1036768039

デベロッパーモードの回答どうやって出してるんだ…

31 23/03/16(木)10:03:20 No.1036768293

俺の指示下手すぎ問題

32 23/03/16(木)10:05:39 No.1036768717

ブラッシュアップ部分のほうがすごくない?

33 23/03/16(木)10:09:34 No.1036769425

職種的に仕事で使えねぇんだよなと思ったけど近々転職するから履歴書書いてもらうことにしよう 自分の長所短所自己PRなんて自分を見つめ直す苦行したくねぇからな

34 23/03/16(木)10:14:09 No.1036770293

文章を渡して要約させたりキーワード抽出とか上手いことやってくれる

35 23/03/16(木)10:14:43 No.1036770395

早くurl読ませられるようになってくれ こいつに始めるソシャゲの最強リセマラランキング作らせてみたい

36 23/03/16(木)10:14:58 No.1036770441

愚かな人間どもによって構築済みの部分が足を引っ張りすぎるな…

37 23/03/16(木)10:16:39 No.1036770751

こいつとの会話を音声入出力すればなんかマジで賢いロボと会話してる感じになる

38 23/03/16(木)10:17:46 No.1036770951

ワンパターンなことには答えられる

39 23/03/16(木)10:19:19 No.1036771224

そのうちちょっとしたジーコくらいは頼めば作ってくれそう

40 23/03/16(木)10:24:31 No.1036772163

制限がなければエロトラップダンジョンで無限に遊べそうだな

41 23/03/16(木)10:30:22 No.1036773158

>そのうちちょっとしたジーコくらいは頼めば作ってくれそう とりあえずタイトルと説明文と主人公の設定と敵役の設定と技名とストーリーは作れる

42 23/03/16(木)10:32:06 No.1036773454

>こいつが役に立つ立たないの意見がまちまちすぎて質問の仕方とジャンルが全然違うんだなと思ってる 従来の検索エンジンとは全く別のものだよね とりあえず俺はエロ怪文書大量に書かせてシコりまくってる

43 23/03/16(木)10:35:11 No.1036773980

キャラの設定とか考えてもらう

44 23/03/16(木)10:37:04 No.1036774337

キャラ設定こまかく指定していと結局これぜんぶ俺が考えてない?ってなるやつ

45 23/03/16(木)10:40:05 No.1036774851

Gpt4ちゃんに作ってもらったピカチュウのAA見てよ           , - 、         /    ヽ       ,. '´       `` 、       /            ヽ     /              ヽ    l               ヽ    l  , 、.             l     l | l` 、            l     l | l  ` 、   、_        l       ヽ`Tーr 、`Tーr 、ヽ、 _ .、_   l       ヽ` 、 `ー'´ `` 、 `ー'´  /         ``ー 、.      .、 _ 、-、_          `` ー 、_   、_ ``-、

46 23/03/16(木)10:41:06 No.1036775037

>Gpt4ちゃんに作ってもらったピカチュウのAA見てよ こわい

47 23/03/16(木)10:43:54 No.1036775529

プログラミングわからないからエッチな小説だけ書かせてる

48 23/03/16(木)10:44:22 No.1036775602

>キャラ設定こまかく指定していと結局これぜんぶ俺が考えてない?ってなるやつ 壁打ち要員というかコーディングのアヒルちゃんみたいな役割だけでも十分だから…

49 23/03/16(木)10:46:49 No.1036776039

キャラの設定作ってもすぐ忘れるんだよなこいつ

50 23/03/16(木)10:47:39 No.1036776179

仕事で助けてもらってる…ありがとう…

51 23/03/16(木)10:49:06 No.1036776421

キャラ設定をするならAPIを使わないと厳しいかな?

52 23/03/16(木)10:49:30 No.1036776498

キャラの設定考えさせてそのキャラ演じて貰って質疑応答とかするのも捗る

53 23/03/16(木)10:49:35 No.1036776509

検索のかわりにこいつに聞くといかがでたし!の部分がどれだけ邪魔だったのかよくわかる

54 23/03/16(木)10:50:12 No.1036776622

>検索のかわりにこいつに聞くといかがでたし!の部分がどれだけ邪魔だったのかよくわかる こいつも平気で嘘つくから信憑性はないぞ

55 23/03/16(木)10:50:58 No.1036776747

>察しの良さと躊躇なく嘘をつけるサイコパス感からするとSF的な堅物無感情ロボでなく人間よりAIの方がコミュ強になりそう 最新のターミネーターのターミネーターはそんな感じになってた コミュ力あるサイコパスロボ

56 23/03/16(木)10:51:04 No.1036776767

>>検索のかわりにこいつに聞くといかがでたし!の部分がどれだけ邪魔だったのかよくわかる >こいつも平気で嘘つくから信憑性はないぞ コマンドとか聞くだけだから大丈夫 明らかにおかしいのはわかるし

57 23/03/16(木)10:52:34 No.1036777059

広告モデルにならないことだけを祈る

58 23/03/16(木)10:53:59 No.1036777284

無料になるなら多少広告つけてもええよ

59 23/03/16(木)10:55:12 No.1036777466

むしろ20ドルは破格の安さだと思う

60 23/03/16(木)10:55:14 No.1036777471

画像認識機能が実装されたらエロばっか見せられて…

61 23/03/16(木)10:57:12 No.1036777832

間違いというよりあからさまな嘘混ざる原因はなんなのかね

62 23/03/16(木)10:59:26 No.1036778193

>間違いというよりあからさまな嘘混ざる原因はなんなのかね 知らないことを知らないから

63 23/03/16(木)10:59:36 No.1036778214

>間違いというよりあからさまな嘘混ざる原因はなんなのかね そもそも嘘という認識がなくてどういう判断か知らんけど近いものを答えるから

64 23/03/16(木)11:00:18 No.1036778337

嘘じゃないっす 本当にそう思っただけっす

65 23/03/16(木)11:01:04 No.1036778469

>間違いというよりあからさまな嘘混ざる原因はなんなのかね 正誤判断以前に正確には思考してるわけじゃないから… 学習元となってるテキストに強く関連ついてるワードを組み合わせて一見自然に見える文章出力してるので そのテキストに誤りがあったり学習のしかたが悪いと本来関係ないものを組み合わせちゃう

66 23/03/16(木)11:01:33 No.1036778549

久しぶりにログインしようとしたらなんか弾かれたな oopsじゃねえんだよ

67 23/03/16(木)11:01:44 No.1036778571

仕事で使いたいって話(非IT系業務)があって検証したけど 正確性においてまったく信用ならないので全面禁止になった 使い方わかって利用するにはいいけどね

68 23/03/16(木)11:02:09 No.1036778649

>>間違いというよりあからさまな嘘混ざる原因はなんなのかね AIは正しさを検証できないから

69 23/03/16(木)11:04:47 No.1036779112

>正確性においてまったく信用ならないので全面禁止になった これの回答を無条件に信じてそのまま使う人が出ちゃうと問題だから仕方ないね…

70 23/03/16(木)11:05:13 No.1036779188

>間違いというよりあからさまな嘘混ざる原因はなんなのかね 蓋然性の閾値設定してそれ以上を「正しい」と定義すれば「正しくない」は出てこなくなるよ

71 23/03/16(木)11:05:40 No.1036779273

正しいとはなんなのかの設定がないからね

72 23/03/16(木)11:06:34 No.1036779421

0.001%でも関連性を感じたら他に候補がない場合それは正しいからな…

73 23/03/16(木)11:07:38 No.1036779610

逆になんで人間は知らない事を知っているんだろうな

74 23/03/16(木)11:08:31 No.1036779754

スタックチャン良いよね…

75 23/03/16(木)11:09:51 No.1036779992

有料コースは画像で質問できるけど その結果も画像で出力されたりできるかい?

76 23/03/16(木)11:11:53 No.1036780357

>有料コースは画像で質問できるけど >その結果も画像で出力されたりできるかい? 画像で質問機能はまだ解放されてないよ

77 23/03/16(木)11:13:57 No.1036780745

GPT-4なら分からないことを分からないって言ってくれるケースもある まだ完全ではないけど

78 23/03/16(木)11:17:38 No.1036781481

英文の添削とかめちゃくちゃ丁寧にしてくれる たまにお前の文章直訳すぎる…って煽られる

79 23/03/16(木)11:19:52 No.1036781915

キャラ名技名色々盆雑なことまかせられるのありがたすぎる…

80 23/03/16(木)11:19:58 No.1036781934

俺も賢いラバーダックほしい

↑Top