虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/16(木)06:44:51 なんて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)06:44:51 No.1036741715

なんて嫌な奴なんだ…!

1 23/03/16(木)06:48:54 No.1036741944

ヒィィィー

2 23/03/16(木)06:50:07 No.1036742021

で…でも…それは…

3 23/03/16(木)06:50:10 No.1036742023

優秀すぎる

4 23/03/16(木)06:52:37 No.1036742170

寿司勝負よりパワハラで訴えた方がいい

5 23/03/16(木)06:54:31 No.1036742301

3つください

6 23/03/16(木)06:57:30 No.1036742464

砥石勿体ねぇ

7 23/03/16(木)06:58:07 No.1036742497

即つまみ食いすな

8 23/03/16(木)06:59:53 No.1036742595

メガネの人が正しいかどうかは分からんが 暴力やパワハラはあかんし寿司屋にも近代化は必要だよな…

9 23/03/16(木)07:01:01 No.1036742657

おおらかな時代だった

10 23/03/16(木)07:01:23 No.1036742681

修行時代にこんなことされたのに一念発起して独立成功させ低価格でおいしい寿司をみんなに提供し復讐は勝負で倒してやる程度に留めるとか 聖人かこの人

11 23/03/16(木)07:01:26 No.1036742684

何より客には関係ない話だな

12 23/03/16(木)07:01:52 No.1036742711

ミスや手違いが本当にほんのわずかだったかどうかはここだけじゃちょっとわからんな

13 23/03/16(木)07:01:59 No.1036742715

でもそれはってこれが許されるような理由があんのかよ

14 23/03/16(木)07:02:04 No.1036742720

10年以上痕が残る暴行って慰謝料かなり取れそう

15 23/03/16(木)07:02:10 No.1036742731

間接的とはいえ食品に触れるものを地面で引きずるのはやめようね!

16 23/03/16(木)07:02:44 No.1036742775

お前の為を思っての事だって言われてもそんなもん知らんわボケナスって返していいレベル

17 23/03/16(木)07:02:48 No.1036742779

砥石は中央だけすり減ったのを均一にならすみたいなのだった気がするけど ちゃんと説明しないでやらせたらベコベコになるよな

18 23/03/16(木)07:04:24 No.1036742872

>砥石は中央だけすり減ったのを均一にならすみたいなのだった気がするけど >ちゃんと説明しないでやらせたらベコベコになるよな 道路でやるな

19 23/03/16(木)07:04:32 No.1036742880

オレンジは邪魔かな…

20 23/03/16(木)07:04:55 No.1036742899

不器用だからで済ませすぎなんだよ

21 23/03/16(木)07:05:15 No.1036742928

この爺ちゃん将太の第二の師匠みたいな扱いだけど正直どうかと思う

22 23/03/16(木)07:05:31 No.1036742953

職人というか暴漢じゃないですか

23 23/03/16(木)07:05:52 No.1036742989

>砥石は中央だけすり減ったのを均一にならすみたいなのだった気がするけど >ちゃんと説明しないでやらせたらベコベコになるよな 気づかせるのが目的だからそれでいいんだ こいつら一事が万事教えるのではなく気づかせる形にしようと無駄な事してんな

24 23/03/16(木)07:05:57 No.1036742998

>聖人かこの人 私怨は客には関係ないからな

25 23/03/16(木)07:06:12 No.1036743011

砥石 引きずるでググったら研ぎ師さんのブログ出てきたわ 砥石の平面作る作業なのねこれ

26 23/03/16(木)07:06:34 No.1036743043

不器用なら何やっても許されるおおらかさ

27 23/03/16(木)07:06:53 No.1036743068

>砥石は中央だけすり減ったのを均一にならすみたいなのだった気がするけど >ちゃんと説明しないでやらせたらベコベコになるよな チャリで曳いたら割れます

28 23/03/16(木)07:08:53 No.1036743217

昔の職人のイメージにピッタリではある

29 23/03/16(木)07:09:09 No.1036743237

息をするように寿司勝負をやってる世界

30 23/03/16(木)07:09:16 No.1036743246

将太の更に昔の時代だからある程度荒っぽいのは分からんでもないけど 数十年経ってもまだ痣が残ってるってのはただの打撲じゃない気がする 掲載誌によってはKの出番になるレベルなのでは

31 23/03/16(木)07:09:26 No.1036743259

ひな祭りでなんで寿司勝負を?

32 23/03/16(木)07:09:46 No.1036743281

笑い物にされたなら普段はやってないって事だしな…

33 23/03/16(木)07:10:36 No.1036743347

お前のためを思って…!

34 23/03/16(木)07:11:15 No.1036743405

仮にも食事を作る厨房と服装で土足キックするだの蹴り倒すだの何考えてんの?

35 23/03/16(木)07:11:40 No.1036743440

ただ不器用なだけならいいよ 基本的に弟子への態度もクソだから例え手を出してなくてもダメだよこの人

36 23/03/16(木)07:12:22 No.1036743485

お前の為を思ってパンチやキックや峰打ちしたのに!

37 23/03/16(木)07:13:54 No.1036743592

メガネに正義しかない…

38 23/03/16(木)07:14:22 No.1036743635

>お前のためを思って…! 愛の鞭や体罰を判定するのはやった方ではなく受けた方なんだよ 無条件にね

39 23/03/16(木)07:14:22 No.1036743637

この後食べる人の心を見ていないという理由で敗北する

40 23/03/16(木)07:14:44 No.1036743674

手の内見せてきたせいで負けるのはちょっと復讐者としては甘く見すぎだったな

41 23/03/16(木)07:14:48 No.1036743677

>ひな祭りでなんで寿司勝負を? 近所の小学校で 「女子が着飾って男子を接待する」という攻めたひな祭り会が 開催予定なんです

42 23/03/16(木)07:15:02 No.1036743698

今度のひな祭り会では子供達に美味い寿司を安く食わせて見返してやる!

43 23/03/16(木)07:15:02 No.1036743699

>愛の鞭や体罰を判定するのはやった方ではなく受けた方なんだよ >無条件にね それは現代の価値観ですね

44 23/03/16(木)07:15:32 No.1036743733

今でも研磨器でも無い限りはひたすら床で擦って平面にしてるよ ちょっと強い雑巾がけみたいな感じでめっちゃ腰にくる

45 23/03/16(木)07:15:47 No.1036743752

>>お前のためを思って…! >愛の鞭や体罰を判定するのはやった方ではなく受けた方なんだよ >無条件にね 寿司職人の世界でそれは通用しない

46 23/03/16(木)07:16:22 No.1036743791

>オレンジは邪魔かな… デザートはウサちゃんリンゴだよなギャハハハッ!

47 23/03/16(木)07:16:34 No.1036743810

>手の内見せてきたせいで負けるのはちょっと復讐者としては甘く見すぎだったな 普通に店にトラック突っ込ませればよかっただけなのに勝負の形にした時点で甘いんだ

48 23/03/16(木)07:16:46 No.1036743834

>>手の内見せてきたせいで負けるのはちょっと復讐者としては甘く見すぎだったな >普通に店にトラック突っ込ませればよかっただけなのに勝負の形にした時点で甘いんだ 笹寿司のレス

49 23/03/16(木)07:16:54 No.1036743841

でかいベルトサンダーみたいなので削れば?

50 23/03/16(木)07:17:50 No.1036743918

23区にまたがるチェーン店作れてるのすげえな…

51 23/03/16(木)07:18:07 No.1036743945

>普通に店にトラック突っ込ませればよかっただけなのに勝負の形にした時点で甘いんだ 心まで寿司職人になるな

52 23/03/16(木)07:18:34 No.1036743984

この話で一番ヤバいのは 砥石引き摺ってる時の街中のモブの悪意MAXの罵倒だと思う

53 23/03/16(木)07:18:40 No.1036743992

眼鏡が情熱も優しさもあり有能だったのがよくわかる

54 23/03/16(木)07:19:02 No.1036744019

やられた仕打ち暴露するだけで潰せそうなものを…

55 23/03/16(木)07:19:13 No.1036744036

>でかいベルトサンダーみたいなので削れば? 店の職人に自転車で引かせればタダだし…

56 23/03/16(木)07:19:28 No.1036744044

>砥石引き摺ってる時の街中のモブの悪意MAXの罵倒だと思う じゃあ「」は砥石引きずってる自転車見かけても嘲笑ったりしないの?

57 23/03/16(木)07:19:35 No.1036744054

正直デザートのオレンジ部分だけはピタサンドから移植されたものだという疑念がぬぐい切れない

58 23/03/16(木)07:19:58 No.1036744086

>砥石引き摺ってる時の街中のモブの悪意MAXの罵倒だと思う 将太世界の一般的な住人じゃないの?

59 23/03/16(木)07:19:59 No.1036744087

>>砥石引き摺ってる時の街中のモブの悪意MAXの罵倒だと思う >じゃあ「」は砥石引きずってる自転車見かけても嘲笑ったりしないの? (あそこの頭おかしい寿司屋か…)

60 23/03/16(木)07:20:02 No.1036744088

街中引き摺った砥石汚くない?

61 23/03/16(木)07:20:29 No.1036744130

街を走って引かせたような不潔な砥石を使うな

62 23/03/16(木)07:20:37 No.1036744143

こういった職人の薫陶があって若いのが成長するんだなぁ…

63 23/03/16(木)07:20:59 No.1036744171

>じゃあ「」は砥石引きずってる自転車見かけても嘲笑ったりしないの? 変な人いるなとは思うけど口に出して罵倒まではしないよ

64 23/03/16(木)07:21:24 No.1036744202

>じゃあ「」は砥石引きずってる自転車見かけても嘲笑ったりしないの? 極力関わりを避けるが

65 23/03/16(木)07:22:03 No.1036744254

>正直デザートのオレンジ部分だけはピタサンドから移植されたものだという疑念がぬぐい切れない ここは間違いなくオリジナルだから安心してほしい ちゃんと切ってあるのが証拠だ

66 23/03/16(木)07:22:50 No.1036744308

学校側の断りも仕入れ終わってる時点でしてきてかなりモラルが低い

67 23/03/16(木)07:22:58 No.1036744322

シンコ君も見て盗めな親方の下だと巻物一つ作れなかったのに 親方引退して普通に指示や説明されるようになった途端技術が急に向上したから酷い

68 23/03/16(木)07:24:02 No.1036744414

本気で研ぎやってたら砥石をこんな雑に扱うなんて発想出てこない

69 23/03/16(木)07:24:44 No.1036744473

これらの仕打ちをやり方とか精神論って言い換えてやるのかなり穏便に済ませてくれてるなって

70 23/03/16(木)07:24:55 No.1036744485

これだけの物を500円で食わせる あの社長…貧困民救済のお助け人にでもなろうつもりなのかも知れぬが…

71 23/03/16(木)07:24:59 No.1036744492

本物の砥石が高いから雑には扱えんよ

72 23/03/16(木)07:26:24 No.1036744626

砥石柔らかいからガタガタになりそう

↑Top