虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/16(木)04:28:16 寝れない… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)04:28:16 No.1036736437

寝れない…

1 23/03/16(木)04:30:36 No.1036736537

左向きだと寝れない

2 23/03/16(木)04:35:13 No.1036736730

噴門が開いたぜーっ!!!

3 23/03/16(木)04:42:59 No.1036737015

サウザーみたいな内臓が全部逆な人は右向きのが良いんだな

4 23/03/16(木)04:44:11 No.1036737053

嫌だよ胃液逆流に悩まされるサウザー

5 23/03/16(木)04:45:08 No.1036737085

体質によるんだからサウザーだってなるでしょうに

6 23/03/16(木)04:49:52 No.1036737261

何でもありそうな南斗なら胃食道逆流症をもじった拳法だってあるはず

7 23/03/16(木)04:53:49 No.1036737417

左を下にすると心臓が圧迫される感じがするから右下にして寝るけど駄目なのかこれ

8 23/03/16(木)04:54:03 No.1036737427

>何でもありそうな南斗なら胃食道逆流症をもじった拳法だってあるはず そんなの一子相伝で継ぎたくない

9 23/03/16(木)04:56:48 No.1036737531

前は右を下にしてたけどいつの間にか左を下にするようになった 今は右が下だともう苦しい

10 23/03/16(木)05:01:14 No.1036737705

サウザーはストレスに弱そうだからな

11 23/03/16(木)05:02:48 No.1036737776

別に問題ないならどんな寝方だっていいよ

12 23/03/16(木)05:16:26 No.1036738242

周期的に入眠障害一歩手前みたいなことになる きのうは7時に布団入って寝付くまでに6時間近くかかったぜ!そして今起きた

13 23/03/16(木)05:17:39 No.1036738283

>周期的に入眠障害一歩手前みたいなことになる >きのうは7時に布団入って寝付くまでに6時間近くかかったぜ!そして今起きた おはよう

14 23/03/16(木)05:20:51 No.1036738393

仰向けに寝るだけで上がって来て喉が焼ける でも左より右に寝る方が楽な気がするから俺サウザーなのかも

15 23/03/16(木)05:21:53 No.1036738419

胃ってこんなに空気で膨らませた感じになるの?

16 23/03/16(木)05:31:28 No.1036738739

食べてすぐに寝るなら右を下にした方が良いよ

17 23/03/16(木)05:33:10 No.1036738783

寝ながら何かする時に右向きじゃないとできないことがあるから左向けにできるように配置換えしようかな

18 23/03/16(木)05:34:46 No.1036738851

右寝した方が腸に行きやすいって昔聞いたから右にしてたわ 左だと溜まってる感じするし

19 23/03/16(木)05:36:16 No.1036738898

左側を下にしたら心臓押されて死んだから気をつけろよ

20 23/03/16(木)05:36:45 No.1036738920

俺は回復対位で寝てる

21 23/03/16(木)05:40:49 No.1036739050

右が下で逆だと寝れないけどなんでこんな癖ついたんだろう 咄嗟に枕元の刀を取れなくて困る

22 23/03/16(木)05:43:15 No.1036739121

胃酸過多とか噴門の緩みとか 北斗ならツボ押しで治らないのかな

23 23/03/16(木)05:46:27 No.1036739232

南斗胃酸逆流拳!

24 23/03/16(木)05:47:49 No.1036739276

>南斗胃酸逆流拳! ゲロだこれ!

25 23/03/16(木)06:05:49 No.1036739971

とめどなく溢れる自分のゲロで上半身溶けて無くなる秘孔とか北斗にはありそう

26 23/03/16(木)06:26:55 No.1036740829

逆流したらイチゴ味だったんだね…

27 23/03/16(木)06:28:43 No.1036740905

回復体位が右下なのはあえて吐かせるためなのかな

28 23/03/16(木)06:31:10 No.1036741027

あれ…これ逆じゃなかった?と思ったけど 胃内に内容物がある場合は右が下の方がすぐ消化されてない場合は逆に戻る事あるからダメなんだね

29 23/03/16(木)06:32:33 No.1036741100

自分でも知らない内蔵逆位とかあったりしない?大丈夫?

30 23/03/16(木)06:47:27 No.1036741853

>回復体位が右下なのはあえて吐かせるためなのかな 俺も左右どっちだっけ…?ってなったから調べた 回復体位は絶対どっちが下が良いとは決まってないみたいだ ゲロが詰まるのを防ぎたい場合や中毒物が胃にある場合(腸に進ませたくない)なんかではスレ画みたいに左下が良いみたい いかがでたし

31 23/03/16(木)06:47:35 No.1036741863

>きのうは7時に布団入って寝付くまでに6時間近くかかったぜ!そして今起きた 寝付いてすぐに起きるとずっと起きてたって錯覚する場合があるらしいから俺は一応寝れてたって思ってるといいよ

32 23/03/16(木)06:51:21 No.1036742099

逆流性食道炎はゲップの後直ぐに水飲んで胃液流せばほぼノーダメ

33 23/03/16(木)06:53:25 No.1036742222

>自分でも知らない内蔵逆位とかあったりしない?大丈夫? 血管やリンパ管ふくめ、体内構造が教科書通りの位置とはズレる人は珍しくないとか ブラックジャックやKみたいに現実で短時間の手術が出来ないのも、一人ひとり身体の中身が違うので仕方ないというか

34 23/03/16(木)06:56:32 No.1036742419

横向きって肩とかも痛くなるし寝づらそうなのになんで俺は側臥位が身についちゃったんだろうなぁ

35 23/03/16(木)07:09:20 No.1036743252

釈迦が入滅する時に頭北面西だったのも食当たりを和らげる為だったとか

36 23/03/16(木)07:09:58 No.1036743300

俺のふんもんを持ち上げる胃の筋肉が弱いらしくなだらかでどっちに寝ても一緒なんだよね

37 23/03/16(木)07:20:59 No.1036744170

幽門が開いたっ!

38 23/03/16(木)07:22:14 No.1036744263

普段お世話になる胃液が牙を向く

39 23/03/16(木)07:23:18 No.1036744357

いつも右向いて寝てるわ

40 23/03/16(木)07:28:30 No.1036744816

仰向けは?

41 23/03/16(木)07:43:08 No.1036746235

K2で見た

42 23/03/16(木)08:07:13 No.1036749219

>仰向けは? 足が痺れるから無理なんだわ 医者に相談しても誰1人原因分からんしMRIでも異常無いし

43 23/03/16(木)08:30:47 No.1036752693

どっちで寝てもどのみち寝返りうっちゃう

44 23/03/16(木)09:23:49 No.1036760998

症状によっては右がいい時もあれば左がいい時もある

45 23/03/16(木)09:24:04 No.1036761051

片側だけやってると腰が…

46 23/03/16(木)09:27:22 No.1036761594

>いかがでたし 逆流してる…

47 23/03/16(木)09:27:24 No.1036761595

もう15年ぐらい座イスで寝てる たまにコーヒー飲んでゲーゲーやってる

48 23/03/16(木)09:32:52 No.1036762573

胸やけひどいときは壁にもたれかかって寝てるわ

49 23/03/16(木)09:39:40 No.1036763742

どっち向きでも寝れるけど上向きだけは寝れない

50 23/03/16(木)09:40:07 No.1036763814

これすごいわかるけど片方の脇腹だけ痛くなる

51 23/03/16(木)09:40:37 No.1036763908

回復体位を信じろ

52 23/03/16(木)09:40:55 No.1036763960

あーこのスレ見てから左向いて寝たら楽だった さんきゅーな!

↑Top