虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/16(木)02:27:21 当時は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)02:27:21 No.1036728575

当時は盛り上がってたけど思えばこの時からガッカリさせてくる片鱗はあった気がしてくる

1 23/03/16(木)02:29:19 No.1036728787

多分3人分の領域の内容考えるの面倒臭かったんだろうけどさ…

2 23/03/16(木)02:30:40 No.1036728940

領域展開使えるのに見せずに死んだキャラが既に3人いるのは結構どうかと思う

3 23/03/16(木)02:34:00 No.1036729324

>領域展開使えるのに見せずに死んだキャラが既に3人いるのは結構どうかと思う はなみとスレ画の2人?

4 23/03/16(木)02:34:57 No.1036729434

>はなみとスレ画の2人? たか子はまだ生きてる花御石流九十九

5 23/03/16(木)02:35:17 No.1036729470

領域同時発動すると火山vs五条みたいに実力上のやつだけ残るんだよな

6 23/03/16(木)02:35:32 No.1036729499

何個スレ立てるの? 他のスレ失敗なの?

7 23/03/16(木)02:36:42 No.1036729614

>何個スレ立てるの? >他のスレ失敗なの? 他のスレ立ててる人間とは別人です…

8 23/03/16(木)02:38:22 No.1036729794

>領域同時発動すると火山vs五条みたいに実力上のやつだけ残るんだよな そもそも領域展開が出来ない奴はされたら大体負けるっていう辺りが失敗設定だった気がしてきてしまう 使われて勝ったのって冥冥さんぐらいだよね

9 23/03/16(木)02:39:22 No.1036729899

スレッドを立てた人によって削除されました 呪術は叩いていい漫画だからいいんだよ知らないの?

10 23/03/16(木)02:39:25 No.1036729905

スレ立て同時展開すると伸びてるスレだけ残るんだ…

11 23/03/16(木)02:39:58 No.1036729969

スレ画って介入無しだと乙骨の領域だけ残るのかな

12 23/03/16(木)02:40:06 No.1036729982

>領域同時発動すると火山vs五条みたいに実力上のやつだけ残るんだよな 領域同士は上書きで両立しないとかどの領域でも効果は必殺必中とか 冷静に考えると漫画的に扱いづらくて面白くしづらい要素しかないような気がする 実際不発シーンとか使えるけど使わないって場面滅茶苦茶多くなっちゃってるし その分必中必殺捨てた日車金ちゃんのやつはいい感じだと思うけど

13 23/03/16(木)02:40:32 No.1036730029

もう完全につまらない(総意)になってるの陰謀論者と同じ構造で面白い

14 23/03/16(木)02:40:49 No.1036730071

スレッドを立てた人によって削除されました 作者首にして俺らが作った方がおもろくなるな

15 23/03/16(木)02:42:04 No.1036730225

この回は死滅回遊で一番おもしろかつた

16 23/03/16(木)02:42:11 No.1036730244

卍解あるのに卍解見せずに終わった奴のリスペクトかもしれない

17 23/03/16(木)02:42:45 No.1036730318

>この回は死滅回遊で一番おもしろかつた 俺は秤vsかしも戦も大分面白かった

18 23/03/16(木)02:43:07 No.1036730355

俺は河童

19 23/03/16(木)02:43:24 No.1036730392

僕はくまたいよう

20 23/03/16(木)02:43:30 No.1036730406

>俺は秤vsかしも戦も大分面白かった 回遊のバトルは桜島以前は全部好き

21 23/03/16(木)02:44:50 No.1036730559

ていうか伏黒vsレジィ様とかも面白かったし何だかんだ死滅回遊は大体面白かったと思うよ 終わり方がはぁ?ってなってるだけで

22 23/03/16(木)02:46:21 No.1036730731

>ていうか伏黒vsレジィ様とかも面白かったし何だかんだ死滅回遊は大体面白かったと思うよ >終わり方がはぁ?ってなってるだけで いや…

23 23/03/16(木)02:47:49 No.1036730887

死滅回遊の中であった個々の戦闘は悪くないのが多かったと思うよレシートとか 死滅回遊自体がよくわからないまま終わっただけで

24 23/03/16(木)02:48:13 No.1036730932

存在しない記憶が天丼ギャグだって言われた時点で期待しない方がいい漫画だって気がついた

25 23/03/16(木)02:49:01 No.1036731015

死滅回遊って言う戦いの土台が根本的にアレだったなって

26 23/03/16(木)02:49:21 No.1036731049

最近後出しで叩くのはやってるの?

27 23/03/16(木)02:49:50 No.1036731095

死滅回遊って舞台を無視すれば面白いバトルは多かったけど無視できねえ

28 23/03/16(木)02:51:09 No.1036731220

>最近後出しで叩くのはやってるの? そんな当時は大絶賛だったみたいな スレ画の引き自体は「おおっ!」ってなったけども

29 23/03/16(木)02:51:10 No.1036731222

>最近後出しで叩くのはやってるの? 無理難題を達成するために縛りをかけるのが流行り

30 23/03/16(木)02:51:50 No.1036731277

鹿紫雲が術式出さずに死ぬとかマジでありそうなのが怖い

31 23/03/16(木)02:52:16 No.1036731321

>そんな当時は大絶賛だったみたいな >スレ画の引き自体は「おおっ!」ってなったけども 次週が最高にガッカリさせてくるからね…

32 23/03/16(木)03:00:44 No.1036732068

味方が能力使って活躍してる間はちゃんと面白いよ

33 23/03/16(木)03:03:13 No.1036732264

俺は別にここ領域展開しなくても良かったけどね それよりいい戦いしたのに急にアホになって宿儺に殺されてるのがつれーわ

34 23/03/16(木)03:04:18 No.1036732334

鹿紫雲vs秤の決着もちょっとイマイチだったな 無敵時間中に倒す宣言があんまり意味なかったし

35 23/03/16(木)03:07:16 No.1036732574

個々のバトル自体は好きなんだけどこのバトル展開上いる???ってのがだいぶ出てきてそこが不満

36 23/03/16(木)03:09:17 No.1036732713

米軍は引っ張った割には一瞬で終わったな メロンパンの目的として必要ではあるんだろうけどつまらなかった

37 23/03/16(木)03:10:01 No.1036732768

>俺は別にここ領域展開しなくても良かったけどね >それよりいい戦いしたのに急にアホになって宿儺に殺されてるのがつれーわ 領域使わないのはデメリットもあるしわからなくもない でも手も足も出ないのにわざわざ殺されに出向いてるのがわからない

38 23/03/16(木)03:10:10 No.1036732778

てか呪力出力最高で呪力めちゃくちゃある乙骨とタイマンしてたグラニテが宿儺に一撃なのバランスどうなってんの?とは思った

39 23/03/16(木)03:16:12 No.1036733183

>俺は別にここ領域展開しなくても良かったけどね >それよりいい戦いしたのに急にアホになって宿儺に殺されてるのがつれーわ というかスレ画で見せなかったからこそ今使うとこだろ!っていう

40 23/03/16(木)03:16:47 No.1036733214

>というかスレ画で見せなかったからこそ今使うとこだろ!っていう せめて見せてほしかったな

41 23/03/16(木)03:19:18 No.1036733353

実力差描写が瞬殺しかないのが痛いな

42 23/03/16(木)03:21:32 No.1036733470

瞬殺がダメとかじゃなくて敵ageしたいならそれはそれでちゃんとベストな戦術を瞬殺するくらいやってほしいというか…

43 23/03/16(木)03:23:44 No.1036733598

別に1話ぐらい使ってグラニテ連射するも反転術式や式神でいなされて結局斬撃でやられるとかやってくれていいのに目の前まで近づかれてから戦闘開始して瞬殺じゃなあ

44 23/03/16(木)03:25:10 No.1036733686

互角の戦いで見せなきゃどこで見せるんだよってなるよな 例えばスクナとかに領域出しても逆に塗りつぶされて終わりでしょ?

45 23/03/16(木)03:26:32 No.1036733766

掘り下げられてない積み木に転生した知らない因縁キャラの戦闘は盛り上がるに違いない

46 23/03/16(木)03:27:42 No.1036733827

段取り考えるの面倒くさくなったとしか思えない

47 23/03/16(木)03:28:01 No.1036733836

出して仕留められなかったら術式焼き切れるデメリットもあるのに領域上書きできる設定いらないと思う

48 23/03/16(木)03:33:42 No.1036734126

>瞬殺がダメとかじゃなくて敵ageしたいならそれはそれでちゃんとベストな戦術を瞬殺するくらいやってほしいというか… 反重力機構が限界

49 23/03/16(木)03:33:54 No.1036734146

いやそう思うと真人バトルはよかったな

50 23/03/16(木)03:35:21 No.1036734226

思い通りの展開じゃないから叩きたいの?

51 23/03/16(木)03:35:55 No.1036734267

末期の鰤ですら新しい卍解出した週は注目されたのにこういうところでズラすから…

52 23/03/16(木)03:36:37 No.1036734302

思い通りの展開にならないという無理難題を達成する縛りがかかってるからな

53 23/03/16(木)03:38:14 No.1036734385

キャラが急にアホになるのだけやめてほしい

54 23/03/16(木)03:56:46 No.1036735219

叩いてるか…?

55 23/03/16(木)03:56:59 No.1036735228

敵がアホにならないと宿儺勝てないのか?ってなる

56 23/03/16(木)04:06:11 No.1036735602

真人の時も随分とスッキリしない展開が続きすぎて長いなあこいつの話…って思ったもんだけど今もちょっと敵方に都合のいい展開が続きすぎて中弛み感がある

57 23/03/16(木)04:08:03 No.1036735677

溜め展開とかじゃなくてただの作風っぽいんだよな…

58 23/03/16(木)04:10:38 No.1036735783

真人も結局メロンパンに餌にされるしね

59 23/03/16(木)04:25:04 No.1036736308

領域見せてから1ページで瞬殺するだけでも大分印象変わったと思う

60 23/03/16(木)04:32:05 No.1036736602

領域展開中の攻撃は必中ってのと同時に領域出すと強いほうが一方的に勝つって設定は 出た当初からこれ戦闘盛り上げるの難しくない?って言われてて実際あんま上手く行ってない気がする

61 23/03/16(木)04:32:45 No.1036736634

なんかヒロアカに暗い情熱を注いでる人のニオイがする

62 23/03/16(木)04:38:30 No.1036736852

虎杖の術式が記憶を書き換えるじゃないかとか盛り上がってた時がピークだとは思う 今も普通に読めるけど当時の作者に対する期待値が高すぎたってのはあると思う

63 23/03/16(木)05:00:29 No.1036737683

>なんかヒロアカに暗い情熱を注いでる人のニオイがする 批判に対して良い部分語って対抗するんじゃなくて 批判の批判やり始めてるのばかりになってるの見ると駄目漫画の末期になってきた感漂うな…

64 23/03/16(木)05:02:08 No.1036737747

領域展開は強いやつが出せば対抗策ないとなんもできないのがひどい

65 23/03/16(木)05:38:36 No.1036738970

何ならリーゼントには乙骨戦でも出さなかった奥の手の接近戦モードも実はあります! でも宿儺が強すぎて出す前に瞬殺されました!でもよかった グラニデしか見せてないのにノコノコ近づいてるのなんなのマジで…

66 23/03/16(木)05:43:50 No.1036739146

盛り上がったけどこいつら含めて死滅回遊編で出たやつら全員引き延ばし要員で敵側しか状況進展してなくてどっちが主人公か分かったもんじゃない

67 23/03/16(木)05:46:44 No.1036739243

虎杖というか主人公に何期待していいか分かんないのが困る

68 23/03/16(木)05:49:00 No.1036739322

別に死滅全部が面白くないわけじゃないんだよな ただここ数週が面白くないからどうしたの?となるだけで

69 23/03/16(木)05:52:04 No.1036739441

いうて領域VS領域ってよほど実力差ないと上書きなんて無理じゃない 作中で上書き成功したの馬鹿目隠しだけだし 他が簡易領域や未熟な領域で対抗して必中消してるってだけだし 領域VS領域も大抵は必中消えるだけになりそう

70 23/03/16(木)05:54:33 No.1036739541

これは本当にみんながっかりしてた記憶しかない

71 23/03/16(木)05:55:34 No.1036739584

最後メロンパンに取られたとはいえ東堂とのタッグで真人倒したのはいいと思うけどな俺

72 23/03/16(木)05:55:53 No.1036739593

レジィも急に重力がとか言い出して…?ってなったよ

73 23/03/16(木)05:58:26 No.1036739702

画像は不発に終わったけどたか子さんを処理のためなんだろうなって

74 23/03/16(木)05:58:29 No.1036739707

虎杖が覚醒したときはようやく主人公の活躍が見れるのかとワクワクしたよ 宿儺が弱くなってるだけでしたってオチでがっかりしたけど

75 23/03/16(木)05:59:04 No.1036739721

>レジィも急に重力がとか言い出して…?ってなったよ 俺は君に?だよ

76 23/03/16(木)06:00:17 No.1036739760

いや身体能力は上がってたでしょ…

77 23/03/16(木)06:00:30 No.1036739767

>虎杖が覚醒したときはようやく主人公の活躍が見れるのかとワクワクしたよ >宿儺が弱くなってるだけでしたってオチでがっかりしたけど ここで主人公のパワーアップ出さない辺りホント嫌いなんだろうなって

78 23/03/16(木)06:02:59 No.1036739862

いきなり謎のパワーアップさせたらそれはそれで都合がいいっていうくせに…

79 23/03/16(木)06:04:51 No.1036739939

成長や実績積み上げてこなかったんだしご都合強化しかないからな

80 23/03/16(木)06:07:04 No.1036740009

>いきなり謎のパワーアップさせたらそれはそれで都合がいいっていうくせに… それでも今の惨状よりマシだろうなって話だよ

81 23/03/16(木)06:07:12 No.1036740015

>いきなり謎のパワーアップさせたらそれはそれで都合がいいっていうくせに… 宿儺の術式がどうこうでやれば謎もクソも無いよね

82 23/03/16(木)06:08:06 No.1036740047

主人公がパワーアップするという無理難題

83 23/03/16(木)06:09:41 No.1036740107

そもそも身体能力自体は上がってるし 出生そのものに手を加えられまくってるから何かしらはあると思うよ 大半の人が不満なのはなんか身体能力上がってそのまま宿儺ボコるんじゃ無くて 次週で宿儺が逃げるところまでやったからじゃない 一週だけでもきっちりボコボコにしたらここまで言われなかった

84 23/03/16(木)06:10:22 No.1036740138

強化の方法自体はあるんだよ虎杖 いくら呪物くっても則られなくて呪力に還元されるとかそういうのあるし

85 23/03/16(木)06:12:19 No.1036740197

勝てないのはわかってたからな… 悲しいけど

86 23/03/16(木)06:15:30 No.1036740330

まともに使えた領域展開がパチンコとか相撲みたいなふざけた能力だけで即死系の領域展開はまともに使うシーンないってなんかいろいろすげーな

87 23/03/16(木)06:16:40 No.1036740387

>まともに使えた領域展開がパチンコとか相撲みたいなふざけた能力だけで即死系の領域展開はまともに使うシーンないってなんかいろいろすげーな 必中必殺って最高に使い辛いよな 初期設定ミスりすぎ

88 23/03/16(木)06:17:21 No.1036740416

>というかスレ画で見せなかったからこそ今使うとこだろ!っていう 存在把握して即領域展開→被せ返されて負け でも全然良いよね これなら即断即決の格好良さも残るだろうし

89 23/03/16(木)06:18:38 No.1036740470

近づいた理由にもなるからな… なんで近づいてグラニテなんだよ!

90 23/03/16(木)06:19:49 No.1036740513

お兄ちゃん>まともに使えた領域展開がパチンコとか相撲みたいなふざけた能力だけで即死系の領域展開はまともに使うシーンないってなんかいろいろすげーな タコは恵が乱入するまで使えてたし…

91 23/03/16(木)06:20:07 No.1036740529

作者がアホすぎてヤバい

92 23/03/16(木)06:20:27 No.1036740539

>必中必殺って最高に使い辛いよな >初期設定ミスりすぎ そこはまだギリギリリカバリーできそうなんだけど領域展開同士ぶつかったら術者のステータス比べで決着が致命傷すぎる 五条悟最強伝説のための犠牲その1だと思う

93 23/03/16(木)06:20:59 No.1036740556

もう「」達で作った方がいいな

94 23/03/16(木)06:21:15 No.1036740565

まあもう打ちきりかな

95 23/03/16(木)06:21:50 No.1036740591

すっかり叩き漫画だな

96 23/03/16(木)06:22:11 No.1036740604

ゴミ漫画はいくらでも叩いていいんだよ

97 23/03/16(木)06:22:12 No.1036740605

なんかここまで露骨だとファンがアンチなりすましてんじゃねえかなって思ってくる

98 23/03/16(木)06:22:28 No.1036740624

>そこはまだギリギリリカバリーできそうなんだけど領域展開同士ぶつかったら術者のステータス比べで決着が致命傷すぎる >五条悟最強伝説のための犠牲その1だと思う 圧倒的な差があればステータス比べって設定に後付けしてると思う 実際圧倒的に差があるはずの海vs恵では中和まで持っていけてるし

99 23/03/16(木)06:22:47 No.1036740635

>なんかここまで露骨だとファンがアンチなりすましてんじゃねえかなって思ってくる こんなゴミ漫画のファンだしあり得るな

100 23/03/16(木)06:23:27 No.1036740666

>なんかここまで露骨だとファンがアンチなりすましてんじゃねえかなって思ってくる いやあからさまに露骨なのはいるでしょう… 愚痴だけならともかくあからさまな叩きいるし

101 23/03/16(木)06:24:25 No.1036740708

ファンアンチとかどうでもよくてこの敵側有利のご都合って雰囲気をそろそろ単眼猫には打開してほしいね ご都合で返すんじゃなくてこれまでの流れで返してね

102 23/03/16(木)06:24:27 No.1036740710

伏黒レジィも大筋は良かったけど必中(作中独自用語)で混乱があった

103 23/03/16(木)06:25:21 No.1036740749

リーゼントは領域展開直後もビームは撃てるっていうズルみたいな設定が猶更なんで領域展開しないんだよってなる

104 23/03/16(木)06:25:26 No.1036740751

擁護失敗すると極端なアンチのふりして批判が全部的外れの叩きたいだけのものの様にしたがるのやめなよ

105 23/03/16(木)06:25:27 No.1036740752

>ゴミ漫画はいくらでも叩いていいんだよ >こんなゴミ漫画のファンだしあり得るな 叩くにしてもお前は具体的な話してくれ 文字通り話になんねぇから

106 23/03/16(木)06:25:48 No.1036740775

>リーゼントは領域展開直後もビームは撃てるっていうズルみたいな設定が猶更なんで領域展開しないんだよってなる それな 初手領域展開でなにも問題ない

107 23/03/16(木)06:26:05 No.1036740790

よく考えたら必中ってなんだよ 当たってから存在する奴(海)もいれば回避を否定する奴(火山)もいるし 初めから術式範囲内にするって奴(人間)もいるからわけわかんねー

108 23/03/16(木)06:27:16 No.1036740842

>伏黒レジィも大筋は良かったけど必中(作中独自用語)で混乱があった 本来の必中必殺はタコのときのやつなんじゃない

109 23/03/16(木)06:27:32 No.1036740854

>ファンアンチとかどうでもよくてこの敵側有利のご都合って雰囲気をそろそろ単眼猫には打開してほしいね >ご都合で返すんじゃなくてこれまでの流れで返してね 五条悟って抑止力あった時は考え無しに動くと死ぬから敵側を考えて動かさざるを得なかったんだろうけど 五条悟居なくなったら考えて敵動かすことやめる感じがしてどんだけ五条悟に支配されてんだよ作者ってなる

110 23/03/16(木)06:28:58 No.1036740920

>ファンアンチとかどうでもよくてこの敵側有利のご都合って雰囲気をそろそろ単眼猫には打開してほしいね >ご都合で返すんじゃなくてこれまでの流れで返してね 味方サイドにひっくり返せる材料がない… 芸人の夢オチご都合展開くらいしか…

111 23/03/16(木)06:29:29 No.1036740942

そろそろバカ目隠しが自力で箱脱出できそう

112 23/03/16(木)06:29:40 No.1036740952

>五条悟って抑止力あった時は考え無しに動くと死ぬから敵側を考えて動かさざるを得なかったんだろうけど >五条悟居なくなったら考えて敵動かすことやめる感じがしてどんだけ五条悟に支配されてんだよ作者ってなる 作者からしたら五条の存在が溜めだった可能性すらあるな…

113 23/03/16(木)06:30:23 No.1036740989

>擁護失敗すると極端なアンチのふりして批判が全部的外れの叩きたいだけのものの様にしたがるのやめなよ いきなりどうしたん…

114 23/03/16(木)06:30:30 No.1036740999

>存在しない記憶が天丼ギャグだって言われた時点で期待しない方がいい漫画だって気がついた ギャグだとすると前後関係が辻褄合わないんだよな

115 23/03/16(木)06:31:12 No.1036741029

五条がいるとまあ「五条が全部倒せばいい」になるのはたしかだ

116 23/03/16(木)06:31:57 No.1036741065

その場の適当な思いつき能力を共通技能にしたがる癖やめたらいいのに 特定キャラの属性攻撃ハンタで言うなら系統みたいなもんにすりゃ縛りも領域展開も別に問題ない設定ないのに念で言うなら発とか絶とか制約みたいな共通基礎技能にして扱えなくなってる

117 23/03/16(木)06:32:24 No.1036741089

>よく考えたら必中ってなんだよ >当たってから存在する奴(海)もいれば回避を否定する奴(火山)もいるし >初めから術式範囲内にするって奴(人間)もいるからわけわかんねー 元がそもそも過去の領域と同じで 範囲内の相手と自分にルールを必中(強制)させる術式でしかない そのルールを自分に圧倒的に都合良くしてるから必中必殺って言われるだけ 例えば「式が攻撃に成功するまで領域内の相手は式を感知できない」だとか 必中が中和されるってのはルールがごっちゃになって消されるから起こる

118 23/03/16(木)06:34:30 No.1036741180

>>存在しない記憶が天丼ギャグだって言われた時点で期待しない方がいい漫画だって気がついた >ギャグだとすると前後関係が辻褄合わないんだよな 東堂のはともかくお兄ちゃんのはギャグじゃないだろ…

119 23/03/16(木)06:38:50 No.1036741365

うわ~~俺ゴミだ~~~!!ってもっとやれ

120 23/03/16(木)06:39:24 No.1036741405

ブッサイク揃いの画像だな

121 23/03/16(木)06:42:15 No.1036741575

>うわ~~俺ゴミだ~~~!!ってもっとやれ 宴だぁ!並の定番行事

122 23/03/16(木)06:42:28 No.1036741582

マジでなんで領域展開ぶっぱとか縛りの悪用する奴らいないんだろうこの漫画

123 23/03/16(木)06:49:20 No.1036741969

反転術式も相当なクソ設定 仕留めない限りに戦闘に意味がない…

124 23/03/16(木)06:53:53 No.1036742252

>反転術式も相当なクソ設定 >仕留めない限りに戦闘に意味がない… しかも頑張れば誰でも使える共通技能で技術拙くても呪力高けりゃごり押し回復できるまであるから作者都合で回復しまくり

125 23/03/16(木)06:55:10 No.1036742329

>よく考えたら必中ってなんだよ >当たってから存在する奴(海)もいれば回避を否定する奴(火山)もいるし >初めから術式範囲内にするって奴(人間)もいるからわけわかんねー 必殺は必殺で必殺してないからな 攻撃判定のある技を繰り出す位の定義

126 23/03/16(木)06:56:26 No.1036742408

縛りがノーリスク過ぎてやってない連中がバカすぎる

127 23/03/16(木)06:58:58 No.1036742541

格ゲーの必殺技の同じぐらいの意味の必殺だよ

128 23/03/16(木)07:00:59 No.1036742655

設定が話面白くさせたり読者わくわくさせるための物じゃなくて作者都合で展開させるための道具なんだよな まぁ漫画のバトルなんか全部八百長相撲なんだけどさ試合するたびに特殊ルール追加や特殊裁定するのは違うだろ…

129 23/03/16(木)07:01:33 No.1036742694

>マジでなんで領域展開ぶっぱとか縛りの悪用する奴らいないんだろうこの漫画 術式の説明しないと出力が弱いから…

130 23/03/16(木)07:01:39 No.1036742700

そいや禅院のじーさんが海戦でやってた対領域の落花の情だかなんだか あれ普通に真人の領域防げなくね?

131 23/03/16(木)07:03:01 No.1036742789

>格ゲーの必殺技の同じぐらいの意味の必殺だよ ただし本当に必殺になる連中は発動させなかったり不発させたりどうでもいい横道バトルでしか使わせない

132 23/03/16(木)07:04:22 No.1036742868

>ただし本当に必殺になる連中は発動させなかったり不発させたりどうでもいい横道バトルでしか使わせない そんなぽんぽん成功されちゃ困るだろ……

133 23/03/16(木)07:04:22 No.1036742870

>縛りがノーリスク過ぎてやってない連中がバカすぎる ハンタの制約と誓約なんだからもっとしっかりしてくれ

134 23/03/16(木)07:05:17 No.1036742931

>>縛りがノーリスク過ぎてやってない連中がバカすぎる >ハンタの制約と誓約なんだからもっとしっかりしてくれ そっちも割とノリだろ

135 23/03/16(木)07:07:02 No.1036743080

制約と誓約はちゃんとデメリットあるぞ

136 23/03/16(木)07:07:22 No.1036743098

>そんなぽんぽん成功されちゃ困るだろ…… 成功させたら困るようなものを必殺技のポジに持ってくるんじゃない ガチな必殺技が使いづらいことくらい誰だってわかるだろう

137 23/03/16(木)07:07:31 No.1036743107

利点さえある縛りをすることで強化するのはズルだろ なんだよ永続するゲームを終わらせる不可能な縛りを作ることで ゲームが永続できるようにするって 不死身の自分が自殺するって不可能な縛りを作れば 不死身になれるんか?

138 23/03/16(木)07:08:47 No.1036743211

>成功させたら困るようなものを必殺技のポジに持ってくるんじゃない >ガチな必殺技が使いづらいことくらい誰だってわかるだろう だからこそ相手がガンメタ張ってたりして面白さを出すんだが なんかこう……メタが雑だし運良く不発なこと多いな……

139 23/03/16(木)07:09:09 No.1036743238

>そいや禅院のじーさんが海戦でやってた対領域の落花の情だかなんだか >あれ普通に真人の領域防げなくね? 必中必殺は防げるけど秤パイセンとか飛車みたいな必中は防げないタイプだろうね

140 23/03/16(木)07:10:07 No.1036743317

縛りを破ってもバフが無くなるだけって何考えてこんな設定にしたんだ

141 23/03/16(木)07:10:21 No.1036743324

触れるまでは必中の領分だけどそこからダメージがどれくらい入るかは元の術式に依るからな

142 23/03/16(木)07:10:28 No.1036743333

>>格ゲーの必殺技の同じぐらいの意味の必殺だよ >ただし本当に必殺になる連中は発動させなかったり不発させたりどうでもいい横道バトルでしか使わせない 領域展開で必殺できてるのは宿儺と伏黒だけか? どちらも必中なしなせいで必中必殺の立場がないな

143 23/03/16(木)07:11:36 No.1036743435

乙骨とそれなりにいい戦いをしてたリーゼントが瞬殺されたので乙骨と宿儺の差も大体分かっちゃったよね ここからどうするのマジで

144 23/03/16(木)07:11:48 No.1036743446

>領域展開で必殺できてるのは宿儺と伏黒だけか? >どちらも必中なしなせいで必中必殺の立場がないな バカ目隠しは必殺だったろ…加減しただけで あと真人も必殺してる

145 23/03/16(木)07:12:25 No.1036743489

でもリーゼント急にアホになって死んだからいまいち宿儺の凄さが伝わらないんだよな

146 23/03/16(木)07:12:35 No.1036743501

>制約と誓約はちゃんとデメリットあるぞ とういか前提として破った時のデメリット明確に記載されてるさそもそも発動できないとかちゃんとルールある 縛りはなんもない将来なんか悪いこと起きるかもしれないから止めようねで止めるいい子ちゃんばっかでストーリーに不都合あるルールの時だけ皆妙に民度が高い 宿儺すら裏道とか裏技考えようとしないでルール守るいい子ちゃんになるの面白すぎる

147 23/03/16(木)07:14:19 No.1036743630

縛り破った時のデメリットが上昇分無くなるだけなのがおかしいだろ せめて短期間だけでもデバフ入れよ

148 23/03/16(木)07:14:21 No.1036743634

>とういか前提として破った時のデメリット明確に記載されてるさそもそも発動できないとかちゃんとルールある >縛りはなんもない将来なんか悪いこと起きるかもしれないから止めようねで止めるいい子ちゃんばっかでストーリーに不都合あるルールの時だけ皆妙に民度が高い >宿儺すら裏道とか裏技考えようとしないでルール守るいい子ちゃんになるの面白すぎる 口約束は幾らでも反故にするけど呪いが絡み出すと約束破るの恥ずかしくなる民度なのかもしれん

149 23/03/16(木)07:14:53 No.1036743687

呪術のルール相当ガバガバっぽいのにな

150 23/03/16(木)07:14:56 No.1036743692

>その場の適当な思いつき能力を共通技能にしたがる癖やめたらいいのに >特定キャラの属性攻撃ハンタで言うなら系統みたいなもんにすりゃ縛りも領域展開も別に問題ない設定ないのに念で言うなら発とか絶とか制約みたいな共通基礎技能にして扱えなくなってる 官位領域とか?

151 23/03/16(木)07:15:34 No.1036743734

縛りのルールは絶対で作中キャラが誰も破ろうともしない聖域 だからこうしてストーリー不都合な時に縛りを多用する

152 23/03/16(木)07:16:22 No.1036743790

無理難題の縛りは裏技みたいな部分あるけど 問題はその設定で作品ぶっ壊れたところ

153 23/03/16(木)07:16:23 No.1036743793

リスク払うって概念この世界にないもんな

154 23/03/16(木)07:16:56 No.1036743844

これ絶対扱えねーだろ要素は領域展開の必中必殺より反転術式の方がまずいと思う これのせいで強い奴が軒並み大けがしても自己再生できるし

155 23/03/16(木)07:17:32 No.1036743891

>無理難題の縛りは裏技みたいな部分あるけど >問題はその設定で作品ぶっ壊れたところ 呪術の設定を破壊する縛りで無理難題を成立させてるからな

156 23/03/16(木)07:18:09 No.1036743949

>これ絶対扱えねーだろ要素は領域展開の必中必殺より反転術式の方がまずいと思う >これのせいで強い奴が軒並み大けがしても自己再生できるし これのせいで味方が善戦したけど負けたって展開に意味が無くなるのがね

157 23/03/16(木)07:18:28 No.1036743978

>官位領域とか? ・ルールを設けない ・範囲も極小 って縛りの領域のはずなのにびっくりするくらい使い手がいない汎用術式

158 23/03/16(木)07:19:31 No.1036744050

>これ絶対扱えねーだろ要素は領域展開の必中必殺より反転術式の方がまずいと思う >これのせいで強い奴が軒並み大けがしても自己再生できるし 呪力は削れるから……

159 23/03/16(木)07:19:55 No.1036744080

反転術式が高等技術だから 敵ばっか使えるのが余計にクソ

160 23/03/16(木)07:21:12 No.1036744186

別に気持ちよく勝たせろなんて言わないけど敵に都合のいいルールポンポン生やしてピンチピンチピンチピンチはちょっと…

161 23/03/16(木)07:21:14 No.1036744188

最初は絶賛一色だったのに誰か反転術式使ったよね

162 23/03/16(木)07:22:01 No.1036744250

どんどん敵側に後出しルールついてくるからな…

163 23/03/16(木)07:22:07 No.1036744257

>>官位領域とか? >・ルールを設けない >・範囲も極小 >って縛りの領域のはずなのにびっくりするくらい使い手がいない汎用術式 簡易領域は相伝で使い手を少なくすることで強度上げてるんじゃなかったっけ?

164 23/03/16(木)07:22:52 No.1036744314

>呪力は削れるから…… 尚外部からリチャージする奴

165 23/03/16(木)07:23:30 No.1036744372

たまたまメタ術式持ってましたとか博打に全部成功しましたとか 味方サイドが急に頭悪くなりましたとかもある

166 23/03/16(木)07:25:21 No.1036744521

ここから人間サイドが勝つビジョンが全く見えないけど此後どうすれば勝てるんだろう

167 23/03/16(木)07:25:35 No.1036744546

>味方サイドが急に頭悪くなりましたとかもある 天元と虎杖と来栖はマジで酷い そういう無能キャラとしてやって来たなら良いんだが…

168 23/03/16(木)07:25:46 No.1036744568

>最初は絶賛一色だったのに誰か反転術式使ったよね 絵が荒れたのとハンターハンターみたいな絵とコマ割りになったことに対して触れると信者ぶちギレ辺りでちょっと嫌いになり始めた ハンターハンターみたいのは事実だろ…

169 23/03/16(木)07:26:47 No.1036744673

なんか…否定的な意見ばかりだな…

170 23/03/16(木)07:27:19 No.1036744713

>>最初は絶賛一色だったのに誰か反転術式使ったよね >絵が荒れたのとハンターハンターみたいな絵とコマ割りになったことに対して触れると信者ぶちギレ辺りでちょっと嫌いになり始めた >ハンターハンターみたいのは事実だろ… 俺は真人戦でちょっと長くないかな…って言った瞬間信者にリンチされ手ID出されたの一生忘れない

171 23/03/16(木)07:27:26 No.1036744724

そもそも呪術が絶賛されてた時期ってどのへんなんだろう 渋谷と過去編はわりと批判あったの覚えてる

172 23/03/16(木)07:28:21 No.1036744795

日車 最高の父親禅院 レジィ様 スレ画 センターマン パチンカス術式 比較的好きなの多かったのに回遊に漂う微妙感なんだろうな

173 23/03/16(木)07:28:44 No.1036744841

>そもそも呪術が絶賛されてた時期ってどのへんなんだろう >渋谷と過去編はわりと批判あったの覚えてる 渋谷編は絶賛一色だったよ

174 23/03/16(木)07:28:49 No.1036744851

>俺は真人戦でちょっと長くないかな…って言った瞬間信者にリンチされ手ID出されたの一生忘れない あるわな 否定意見言うとID出される奴 てか真人戦はマジで戦闘放棄する虎杖とか酷い要素満載だろ ただ東堂がスゴいだけで

175 23/03/16(木)07:28:50 No.1036744854

俺は呪術廻戦が見たいのであって劣化ハンターハンターみたいわけじゃねえんだけどもハンターハンター言うとキレる奴らは違うんだろうな…

176 23/03/16(木)07:29:05 No.1036744876

>俺は真人戦でちょっと長くないかな…って言った瞬間信者にリンチされ手ID出されたの一生忘れない 存在しない記憶好き

177 23/03/16(木)07:29:24 No.1036744913

渋谷編も真人やりたい放題すぎて本当に倒すんだろうな?みたいな空気は流れてた

178 23/03/16(木)07:29:45 No.1036744943

死滅回遊自体が微妙だからその中で面白い小話やってもな…

179 23/03/16(木)07:29:48 No.1036744947

>日車 >最高の父親禅院 >レジィ様 >スレ画 >センターマン >パチンカス術式 >比較的好きなの多かったのに回遊に漂う微妙感なんだろうな 何も今後に活きてないからじゃない?

180 23/03/16(木)07:30:25 No.1036745000

今の所敵ばかり都合良いから都合の良いパワーアップでバランス取れって思う セルからの精神と時の部屋みたいな感じでさ

181 23/03/16(木)07:31:02 No.1036745053

宿儺に勝つ無理難題の縛りでパワーアップするけど

182 23/03/16(木)07:32:34 No.1036745211

>何も今後に活きてないからじゃない? それどころか乙骨の底が知れたからマイナスまである 虎杖お前乙骨なら宿儺に勝てるとかマジ適当に言いやがったな…

183 23/03/16(木)07:32:50 No.1036745230

>日車 >最高の父親禅院 >レジィ様 >スレ画 >センターマン >パチンカス術式 >比較的好きなの多かったのに回遊に漂う微妙感なんだろうな それらの戦闘がメインに関係ないバトルなせいかな バトル単品は面白くても死滅回遊って根底部分がつまらなくてしかもその死滅回遊どうにかする為の戦いじゃなくてルール追加するためのその場しのぎ目的なのがね… なんて言うか大目標不明なせいでクッキークリッカーの数値上がる様子見せられてるみたいな感覚

184 23/03/16(木)07:33:15 No.1036745263

>宿儺に勝つ無理難題の縛りでパワーアップするけど 気持ちの強さは関係ないでしょ

185 23/03/16(木)07:33:56 No.1036745339

渋谷真人は休載多くてここでもなげぇよって意見多かったよ

186 23/03/16(木)07:34:42 No.1036745416

先週から今週の流れ全部チョウセンアサガオの呪霊が見せた幻覚ってことにして欲しい

187 23/03/16(木)07:35:16 No.1036745468

五条とか真人とかお気に入りキャラ贔屓露骨すぎるよな 今はメロンパンお気に入りなのかな

188 23/03/16(木)07:35:22 No.1036745476

今週の石流や前の天使みたいな明らかに突っ込みたくなるような展開増えるとどうしてもね…

189 23/03/16(木)07:36:54 No.1036745610

>気持ちの強さは関係ないでしょ 太刀川さんはこの作品と相性悪い

190 23/03/16(木)07:37:01 No.1036745626

サムイから軽口叩かせるのやめろ

191 23/03/16(木)07:37:49 No.1036745691

レベル高い敵は全然減らんのにこっちのキャラはどんどん離脱していくの酷くない?

192 23/03/16(木)07:37:51 No.1036745693

>今週の石流や前の天使みたいな明らかに突っ込みたくなるような展開増えるとどうしてもね… 宿儺凄い!ってすりゃ良いのに 相手がアホ過ぎてやられる展開にするのなんなんだよ…

193 23/03/16(木)07:38:24 No.1036745752

領域展開使ってない石流に全力出したから宿儺の格も下がってないか

194 23/03/16(木)07:38:26 No.1036745755

この作者のことだから無理難題縛りもあれこれ条件付けてメロンパン専用か敵専用の技にするんだろ 贔屓が露骨すぎるんだよな

195 23/03/16(木)07:38:34 No.1036745773

負のご都合主義じゃなくて敵のためのご都合主義漫画なんだよな 特定キャラのためにご都合主義やるのって主人公のためにご都合主義やるのと大差ねえよ

196 23/03/16(木)07:38:41 No.1036745779

話が動いてるうちは否があっても走り抜けて誤魔化せる 今完全に止まってんじゃん

197 23/03/16(木)07:40:48 No.1036745993

いやもう石流が領域使わないくらいは非常にどうでもいい 遠距離攻撃主体の癖に接近するまで何もしてない方がまずい

198 23/03/16(木)07:41:04 No.1036746014

深夜にアンチスレ立てるとかご苦労さまだなぁ まぁそれだけ呪術廻戦が人気ということなんだろうな

199 23/03/16(木)07:41:43 No.1036746076

死滅回遊の何が辛いって渦巻きと真人のコンボで発生した想定外のバグ技で超行き当たりばったりゲームなのになんか練られた計画みたい空気なのが お前その力体奪ってから判明した言ってただろ…

200 23/03/16(木)07:42:23 No.1036746150

>まぁそれだけ呪術廻戦が人気ということなんだろうな 今週最高に面白いからな 過去一番盛り上がってるよ

201 23/03/16(木)07:42:45 No.1036746195

渋谷編を絶賛一色って事にしないとあの時にレスポンチ負けた自分が惨めになるもんなぁ

202 23/03/16(木)07:43:01 No.1036746222

>いやもう石流が領域使わないくらいは非常にどうでもいい >遠距離攻撃主体の癖に接近するまで何もしてない方がまずい 遠距離攻撃の有利を捨てる事で火力を上げる縛りしたんだぞ 一回攻撃食らったのも先手譲って火力上げる縛りだぞ

203 23/03/16(木)07:43:11 No.1036746247

>いやもう石流が領域使わないくらいは非常にどうでもいい >遠距離攻撃主体の癖に接近するまで何もしてない方がまずい 領域展開範囲内に収めるために近づいた とかならわかるんだけどな… ブラスト打つんなら遠くから打っとけっていう

204 23/03/16(木)07:43:20 No.1036746267

>>まぁそれだけ呪術廻戦が人気ということなんだろうな >今週最高に面白いからな >過去一番盛り上がってるよ 俺が求めていた面白さはもっと…こう…

205 23/03/16(木)07:43:58 No.1036746322

>サムイから軽口叩かせるのやめろ 作者は小粋な会話だと思ってそう

206 23/03/16(木)07:44:07 No.1036746346

>渋谷編を絶賛一色って事にしないとあの時にレスポンチ負けた自分が惨めになるもんなぁ 気持ち悪

207 23/03/16(木)07:44:20 No.1036746365

>>まぁそれだけ呪術廻戦が人気ということなんだろうな >今週最高に面白いからな >過去一番盛り上がってるよ 皮肉がつよい!

208 23/03/16(木)07:45:15 No.1036746465

>皮肉がつよい! 長期連載作品が積み上げてきた設定をぶち壊していく瞬間にしか味わえない面白さは間違いなくあるからセーフ

209 23/03/16(木)07:45:36 No.1036746499

>渋谷編を絶賛一色って事にしないとあの時にレスポンチ負けた自分が惨めになるもんなぁ 絶賛一色だったよお前が信者だったから気付かなかっただけ

210 23/03/16(木)07:45:59 No.1036746542

>長期連載作品 うn…?

211 23/03/16(木)07:46:19 No.1036746578

>>何も今後に活きてないからじゃない? >それどころか乙骨の底が知れたからマイナスまである >虎杖お前乙骨なら宿儺に勝てるとかマジ適当に言いやがったな… それでも傷付けない縛りがあるから乙骨同行させてれば防げただろうってのが…

212 23/03/16(木)07:46:24 No.1036746591

というかなんでわざわざ人気ありそうなグラニテブラストの方だけ殺したの たか子も一緒に殺したらいいだろ

213 23/03/16(木)07:46:37 No.1036746617

ボスにはやっぱり格が必要だと思うわ

214 23/03/16(木)07:46:40 No.1036746622

>絶賛一色だったよお前が信者だったから気付かなかっただけ 流石に意味わかんないこと言ってるぞ もう少し推敲しようぜ!

215 23/03/16(木)07:47:10 No.1036746670

なんかおもしれーゲームできるからやるぜ!で突発的に始めたゲームだから考えて動いてそうで全員その場の思いつきで動いてるだけなんだよなメロンパンすら

216 23/03/16(木)07:47:25 No.1036746697

>>絶賛一色だったよお前が信者だったから気付かなかっただけ >流石に意味わかんないこと言ってるぞ お前の頭が悪いだけでは

217 23/03/16(木)07:47:44 No.1036746729

>ボスにはやっぱり格が必要だと思うわ ラッキーにかまけてるだけのチンピラじゃ流石にね…

218 23/03/16(木)07:49:16 No.1036746894

>ボスにはやっぱり格が必要だと思うわ 無惨様とか情けないラスボスだったけど?

219 23/03/16(木)07:49:34 No.1036746931

>ラッキーにかまけてるだけのチンピラじゃ流石にね… 華がクソバカではなかったら普通に始末されてた呪いの王…

220 23/03/16(木)07:49:55 No.1036746978

>ボスにはやっぱり格が必要だと思うわ というか殺しちゃ困るボスキャラ自ら動かしてバトルさせまくるのが漫画下手だね…

221 23/03/16(木)07:50:29 No.1036747044

>無惨様とか情けないラスボスだったけど? 縁壱以外には圧倒的だったし…

222 23/03/16(木)07:52:31 No.1036747290

殺すわけにはいかないラスボス候補と殺すわけにはいかない主人公のガチバトル 殺すわけにはいかないから双方ナーフの上ノー試合で両方の株落とすと言う痛み分けで解決

223 23/03/16(木)07:53:12 No.1036747381

>殺すわけにはいかないラスボス候補と殺すわけにはいかない主人公のガチバトル >殺すわけにはいかないから双方ナーフの上ノー試合で両方の株落とすと言う痛み分けで解決 刃牙かよ

224 23/03/16(木)07:54:03 No.1036747472

>>ボスにはやっぱり格が必要だと思うわ >無惨様とか情けないラスボスだったけど? あそこまで小物を突き抜けさせたのと暴はなんのケチつける余地もなく最強だったろ 小物のくせに大物みたいに見せたい感じかつ勝利がどれも相手の知能が下がってるケチのつく宿儺とは違う

225 23/03/16(木)07:54:15 No.1036747494

というか最近株上がったキャラ自体いなくない

226 23/03/16(木)07:54:53 No.1036747564

信者だったから絶賛一色に気付かないってどういう事だよ 信者だったから否定意見に気付かないなら分かるけど…

227 23/03/16(木)07:55:13 No.1036747603

>というか最近株上がったキャラ自体いなくない 初期の方で死んだキャラはあの時死んでおいたおかげで株が下がらずに済んだってことで相対的に上がってる

228 23/03/16(木)07:55:24 No.1036747626

>というか最近株上がったキャラ自体いなくない 強さだけなら天使かなぁ 宿主が酷かったけど

229 23/03/16(木)07:56:14 No.1036747724

>信者だったから絶賛一色に気付かないってどういう事だよ >信者だったから否定意見に気付かないなら分かるけど… 呪術信者のお前が頭悪いだけ

230 23/03/16(木)07:56:24 No.1036747740

殺すわけにいかないメロンパンバトルしたあと殺すわけにはいかない宿儺バトルからの殺すわけにはいかないメロンパンバトル

231 23/03/16(木)07:57:02 No.1036747827

いやもう今週の話だけですでにクソほどボロクソなんだから過去の話とかどうでもいいだろ…

232 23/03/16(木)07:57:27 No.1036747870

>殺すわけにはいかないラスボス候補と殺すわけにはいかない主人公のガチバトル >殺すわけにはいかないから双方ナーフの上ノー試合で両方の株落とすと言う痛み分けで解決 そして殺すわけに行かない親友キャラの人格に勝てない浴

233 23/03/16(木)07:57:51 No.1036747918

>信者だったから絶賛一色に気付かないってどういう事だよ >信者だったから否定意見に気付かないなら分かるけど… むしろ信者ならひとつふたつ否定意見あっただけで否定されたんですけお!!ってなるよ

234 23/03/16(木)07:57:52 No.1036747924

少年漫画の展開が気に入らねええええええええええ!!!!!!!!!!! 平日の朝っぱらからアンチするぞおおおおおおおお!!!!!!!!!!!

235 23/03/16(木)07:58:18 No.1036747984

ついに発狂したか

236 23/03/16(木)07:59:28 No.1036748129

「」腐して茶々いれても無視されて呪術批判がつづく流れに耐えられなかったのだ

237 23/03/16(木)07:59:49 No.1036748180

君ら仕事は?

238 23/03/16(木)08:01:05 No.1036748358

大半の仕事はまだ始業前だろ そんなこともわからんのか無職

239 23/03/16(木)08:01:15 No.1036748383

書き込みをした人によって削除されました

240 23/03/16(木)08:01:21 No.1036748395

無理難題の縛り好きだわぁ 呪術らしさ全開で

241 23/03/16(木)08:02:14 No.1036748517

相手を口汚く罵っとけば勝ちだと思ってる人いない?

242 23/03/16(木)08:02:55 No.1036748607

>華がクソバカではなかったら普通に始末されてた呪いの王… 華が天使の宿主ではなかったら普通に始末されてた伏黒… 凄い華一人で宿儺を二回もアシストしてる

243 23/03/16(木)08:03:04 No.1036748625

>相手を口汚く罵っとけば勝ちだと思ってる人いない? ご心配ドーモ

244 23/03/16(木)08:03:37 No.1036748714

>大半の仕事はまだ始業前だろ >そんなこともわからんのか無職 大体通勤中だよな いや机の上で準備中か?

245 23/03/16(木)08:04:32 No.1036748846

>>華がクソバカではなかったら普通に始末されてた呪いの王… >華が天使の宿主ではなかったら普通に始末されてた伏黒… >凄い華一人で宿儺を二回もアシストしてる こんな雑な扱いなら天使そのものいらなくない…

246 23/03/16(木)08:04:43 No.1036748875

俺は今日休みだから朝からパチンコ行くけど?

247 23/03/16(木)08:05:07 No.1036748924

>大半の仕事はまだ始業前だろ >そんなこともわからんのか無職 職場に着いて今始業まで時間潰してるところだわ

248 23/03/16(木)08:05:07 No.1036748925

今週語りどころ無限に湧いてくるから「」に方向変えても無意味なんだがな…

249 23/03/16(木)08:06:43 No.1036749149

信者が雑な荒らし方して今不満出してるのは荒らしって方向に向かせようとしてるだろ

250 23/03/16(木)08:06:52 No.1036749171

>今週語りどころ無限に湧いてくるから「」に方向変えても無意味なんだがな… 縛りのやらかし 石流のアホムーブ 浴の意味のなさ 話進まねえが満足度は高いわ

251 23/03/16(木)08:07:40 No.1036749288

滅茶苦茶面白いことになってるのは確か

252 23/03/16(木)08:08:04 No.1036749350

>滅茶苦茶になってるのは確か

253 23/03/16(木)08:08:44 No.1036749449

>>滅茶苦茶になってて面白いのは確か

254 23/03/16(木)08:11:59 No.1036749888

>信者

255 23/03/16(木)08:14:10 No.1036750213

アニメしか見てないけど何かあったの?

256 23/03/16(木)08:15:02 No.1036750357

>アニメしか見てないけど何かあったの? 漫画家から八百屋になった

257 23/03/16(木)08:15:10 No.1036750367

今週過去最高に面白くなってる

258 23/03/16(木)08:15:13 No.1036750375

>アニメしか見てないけど何かあったの? 原作に終わりが見えてきてアンチが喚いてるだけだよ

259 23/03/16(木)08:16:39 No.1036750570

来週楽しみだよな

260 23/03/16(木)08:17:19 No.1036750674

>来週楽しみだよな 載ったらいいね…

261 23/03/16(木)08:17:35 No.1036750728

>こんな雑な扱いなら天使そのものいらなくない… なんかどうにか出来そうな芸人が仲間になったから読者視点だとマジで要らないから困る

262 23/03/16(木)08:18:42 No.1036750884

>>来週楽しみだよな >載ったらいいね… 載って欲しい どんなとんでもない展開が来るか楽しみで仕方ない

263 23/03/16(木)08:18:44 No.1036750891

いつまで粘着続けるんだァ~~~!?

264 23/03/16(木)08:19:08 No.1036750950

死滅回遊は雑なの多くないか

265 23/03/16(木)08:19:13 No.1036750964

とりあえず設定考察とかする人壊滅したのは笑うよね

266 23/03/16(木)08:19:25 No.1036750992

>いつまで粘着続けるんだァ~~~!? 無論 面白くなるまで

267 23/03/16(木)08:20:09 No.1036751110

>死滅回遊は雑なの多くないか そりゃ黒幕の本命は別にあるし

268 23/03/16(木)08:21:50 No.1036751380

宿儺がオリチャーでなんとかし続けてる復活RTA

269 23/03/16(木)08:22:09 No.1036751423

>>いつまで粘着続けるんだァ~~~!? >無論 >面白くなるまで ファンは設定が崩壊していく様を最高のエンタメって楽しんでるけど

270 23/03/16(木)08:22:17 No.1036751447

>>死滅回遊は雑なの多くないか >そりゃ黒幕の本命は別にあるし 話の構成が雑なのは何も関係ないよな?

271 23/03/16(木)08:23:42 No.1036751656

>とりあえず設定考察とかする人壊滅したのは笑うよね メタ考察とか大喜利勢に転向したと思う

272 23/03/16(木)08:24:41 No.1036751811

>>とりあえず設定考察とかする人壊滅したのは笑うよね >メタ考察とか大喜利勢に転向したと思う 宿儺の知能低下呪術とか北海道だと凍る呪霊とか急に出てきすぎだろ

273 23/03/16(木)08:24:58 No.1036751849

五条先生が復活して無双したら手のひら返して絶賛するんだろうな

274 23/03/16(木)08:25:20 No.1036751887

>宿儺がオリチャーでなんとかし続けてる復活RTA 運だけでRTA走るのやめろ

275 23/03/16(木)08:25:36 No.1036751926

>五条先生が復活して無双したら手のひら返して絶賛するんだろうな 虎杖の存在価値ないの変わらないじゃん

276 23/03/16(木)08:25:50 No.1036751961

まだ考察してる人は普通にいるけどさ さすがに無理難題の縛りとかはおかしいと思わないのか

277 23/03/16(木)08:26:13 No.1036752021

>ファンは設定が崩壊していく様を最高のエンタメって楽しんでるけど これもうアンチだろ

278 23/03/16(木)08:26:28 No.1036752066

>>>とりあえず設定考察とかする人壊滅したのは笑うよね >>メタ考察とか大喜利勢に転向したと思う >宿儺の知能低下呪術とか北海道だと凍る呪霊とか急に出てきすぎだろ アニオリのアイヌ呪術連のナコルル系ヒロインの路線断たれたの辛い

279 23/03/16(木)08:26:38 No.1036752095

>>ファンは設定が崩壊していく様を最高のエンタメって楽しんでるけど >これもうアンチだろ ゲイのサディストな

280 23/03/16(木)08:28:27 No.1036752375

>五条先生が復活して無双したら手のひら返して絶賛するんだろうな 浴したのがジワジワ効いてきて今週の石流みたいになるけど

281 23/03/16(木)08:29:23 No.1036752499

領域展開って卍解みたいな目玉要素だと思ってたよね

282 23/03/16(木)08:32:57 No.1036752959

>五条先生が復活して無双したら手のひら返して絶賛するんだろうな さっさと手のひら返らせろというかまた面白くなるスカッとさせてくれるならなんでもいいわ

283 23/03/16(木)08:35:34 No.1036753353

>領域展開って卍解みたいな目玉要素だと思ってたよね そもそも必中必殺って初期設定が失敗だったと思う 真人みたいなのに使われたらなんか理由づけしないと即死だから盛り上がりようがないもん 悟の術式のせいで頭火山が攻撃当てるためには必中設定付けざるを得なかったんだろうけど

284 23/03/16(木)08:38:07 No.1036753766

>そもそも必中必殺って初期設定が失敗だったと思う だから過去は必中の方が多かったとか言う後付けした まあ日車位しか使ってこないし日車過去の術師じゃないとか言う要らない後付けだったけどな…

285 23/03/16(木)08:38:20 No.1036753818

領域展開の設定ミスったんだよな

286 23/03/16(木)08:39:07 No.1036753939

あーこれワナビが人気漫画家に嫉妬してるのか

287 23/03/16(木)08:40:04 No.1036754078

ヒロアカ粘着の存在に頼らないと擁護もできないやつしかファンがいない事実

288 23/03/16(木)08:40:06 No.1036754079

そこまで真面目にこの漫画読んでこなかったけどもしかして死滅回遊編で出てきた虎杖サイドについてくれそうな新キャラってほとんど死んでる?

289 23/03/16(木)08:40:44 No.1036754178

>あーこれワナビが人気漫画家に嫉妬してるのか あっちが赤字で落ちるから移動してきたの丸分かり

290 23/03/16(木)08:41:52 No.1036754344

>そこまで真面目にこの漫画読んでこなかったけどもしかして死滅回遊編で出てきた虎杖サイドについてくれそうな新キャラってほとんど死んでる? 日車とセンターマンとカシモとクソバカ女かな 後カッパと剣豪 まあ宿儺にバラバラにされるくらいの強さしかないが

291 23/03/16(木)08:41:53 No.1036754348

>>あーこれワナビが人気漫画家に嫉妬してるのか >あっちが赤字で落ちるから移動してきたの丸分かり こっちもそろそろ赤字で落ちるから次のスレ行きたいけど

292 23/03/16(木)08:42:54 No.1036754513

俺は1話目からつまらん漫画だと思ってた

293 23/03/16(木)08:43:16 No.1036754560

>そこまで真面目にこの漫画読んでこなかったけどもしかして死滅回遊編で出てきた虎杖サイドについてくれそうな新キャラってほとんど死んでる? 乙骨となんか仲良くなれそうなキャラは危ういけど虎杖周りは意外と死んでないよ お兄ちゃん生き残ってるのがデカい

294 23/03/16(木)08:43:41 No.1036754621

元から伏線なんて存在しない漫画だよね その場で都合の良い新設定出てきて敵が有利に立ち回る

295 23/03/16(木)08:44:54 No.1036754813

>俺は1話目からつまらん漫画だと思ってた 1話で面白さを判断するとかろくに漫画読んでないの バ レ バ レ

296 23/03/16(木)08:45:27 No.1036754892

固有結界のパク…オマージュなんだろうけど空間を自分の心象風景で塗り潰して >元から伏線なんて存在しない漫画だよね >その場で都合の良い新設定出てきて敵が有利に立ち回る 敵にだけ有利な設定が出てくるのがなんかモヤモヤするんだよな…

297 23/03/16(木)08:45:42 No.1036754931

>>俺は1話目からつまらん漫画だと思ってた >1話で面白さを判断するとかろくに漫画読んでないの >バ >レ >バ >レ 1話だけつまらない名作漫画とかないけど 基本的に1話が面白ければ全て面白いけど

298 23/03/16(木)08:46:02 No.1036754979

>お兄ちゃん生き残ってるのがデカい 強さ的には全く頼りにはならないのがな インフレし過ぎだ…

299 23/03/16(木)08:46:23 No.1036755032

>俺は1話目からつまらん漫画だと思ってた お前東堂?

300 23/03/16(木)08:46:26 No.1036755041

まあ固有結界のパク…オマージュだから型月で固有結界を同時に使った例がない以上仕方あるまい

301 23/03/16(木)08:47:24 No.1036755172

まずいシャンシャン言ってた方が落ちたからこっちに来る

302 23/03/16(木)08:47:37 No.1036755210

>まあ固有結界のパク…オマージュだから型月で固有結界を同時に使った例がない以上仕方あるまい 一応ゲームだと後だしされた方が塗り替えるパターンだったような CCCも10年近く前だからあやふやだが

303 23/03/16(木)08:48:26 No.1036755319

>まあ固有結界のパク…オマージュだから型月で固有結界を同時に使った例がない以上仕方あるまい 関係ないけど天逆鉾が破戒すべき全ての符すぎて笑った

304 23/03/16(木)08:49:09 No.1036755445

俺は一話目刺さらなかったから以降もろくに読んでないけど? アクタージュと一緒

305 23/03/16(木)08:49:56 No.1036755545

ケンジャクの事だからどうせ縛り破った時のリスクも帳消しにできる方法をいつものすまし顔で語るんじゃないかなって

306 23/03/16(木)08:50:01 No.1036755557

>>まあ固有結界のパク…オマージュだから型月で固有結界を同時に使った例がない以上仕方あるまい >一応ゲームだと後だしされた方が塗り替えるパターンだったような >CCCも10年近く前だからあやふやだが 魔力とかに差があると弱い方は出せない 完全に実力が同じだと拮抗する らしい

307 23/03/16(木)08:50:29 No.1036755636

>>お兄ちゃん生き残ってるのがデカい >強さ的には全く頼りにはならないのがな >インフレし過ぎだ… 今更血がビームになるくらいじゃな…

308 23/03/16(木)08:52:08 No.1036755899

来週の呪術の叩きどころを教える あと虎杖誕生日なのに何もなかったことも教える fu2010540.jpeg いつかきっとスレ立てに来い立派な糖質になってな

309 23/03/16(木)08:52:32 No.1036755955

2回も強化エピソードもらったのに氷漬けになってるマキパイ

310 23/03/16(木)08:54:03 No.1036756185

>来週の呪術の叩きどころを教える >あと虎杖誕生日なのに何もなかったことも教える >fu2010540.jpeg >いつかきっとスレ立てに来い立派な糖質になってな 過去の呪詛師ってマジで気軽に虐殺するけどよく人類滅亡してないよな 呪術使いが日本にしかいないなら平安時代の1000万人に満たない人口消え失せてそう

311 23/03/16(木)08:54:23 No.1036756227

ここから逆転するならどれだけひどいご都合展開くるのか

312 23/03/16(木)08:54:40 No.1036756270

そういえば月曜休みだから土曜ジャンプか

313 23/03/16(木)08:56:10 No.1036756522

無量空処くらった人が二ヶ月後に社会復帰するから 宿儺が復活しても当分日本は無事だけど

314 23/03/16(木)08:57:42 No.1036756759

敵に小粋な会話させるにも作者のセンスや頭の良さが必要なんだと 正直出来てないから辞めればいいのに

315 23/03/16(木)08:58:53 No.1036756970

>敵に小粋な会話させるにも作者のセンスや頭の良さが必要なんだと >正直出来てないから辞めればいいのに みんなイキリ大学生みたいなメンタルと言動してるよな…

316 23/03/16(木)09:01:17 No.1036757363

>みんなイキリ大学生みたいなメンタルと言動してるよな… 個人的にはビジュアルは嫌いじゃない敵も居るから勿体無いわ

317 23/03/16(木)09:01:21 No.1036757369

痛い武勇伝でもりあがるチンピラの内輪会話みたいだよね

318 23/03/16(木)09:03:19 No.1036757689

書き込みをした人によって削除されました

319 23/03/16(木)09:04:07 No.1036757807

>1話だけつまらない名作漫画とかないけど >基本的に1話が面白ければ全て面白いけど 言われてみれば1話が面白くて後からつまんなくなることはあるけど1話がつまんなくて後からめちゃくちゃ面白くなる例は少ない気がする

320 23/03/16(木)09:06:13 No.1036758125

>2回も強化エピソードもらったのに氷漬けになってるマキパイ 今の環境だとあれくらいでようやくスタートラインだからな…

↑Top