虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/16(木)01:01:02 ダライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/16(木)01:01:02 No.1036712275

ダライアスコレクションCEの配信をします 略してアスコレ https://www.twitch.tv/seitei3

1 23/03/16(木)01:01:16 No.1036712332

今宵も聖帝の挑戦が始まる…

2 23/03/16(木)01:01:22 No.1036712359

今宵も聖帝の挑戦が始まる

3 23/03/16(木)01:02:40 No.1036712683

マンコレだのチンコレだのアスコレだの

4 23/03/16(木)01:03:39 No.1036712948

そういや聖帝はレイシリーズのコレクションは買ったの

5 23/03/16(木)01:07:11 No.1036713796

ダライアスは昔からコンシューマ移植でハジケたことしてるイメージ

6 23/03/16(木)01:07:15 No.1036713814

古い機種用に移植ってすごいですね

7 23/03/16(木)01:09:12 No.1036714309

ツインは文字通り二人同士に遊べるのが好きだったな

8 23/03/16(木)01:10:30 No.1036714632

ROMの容量は深刻だからな…

9 23/03/16(木)01:11:55 No.1036714947

こば聖帝 サーガイアコレクションいったい何アスなんだ…

10 23/03/16(木)01:13:59 No.1036715397

スーパーダライアスの話はよそう!

11 23/03/16(木)01:18:09 No.1036716377

あんまりアスペクト比は変えたくない気持ちあるよね

12 23/03/16(木)01:19:41 No.1036716750

ツナサシミー

13 23/03/16(木)01:22:15 No.1036717342

ラスタースクロールキレイじゃのお

14 23/03/16(木)01:22:41 No.1036717442

音楽も結構頑張ってるね

15 23/03/16(木)01:28:13 No.1036718706

パワーアップ系STGはずっと復帰の弱さに悩まされてるな…

16 23/03/16(木)01:28:47 No.1036718808

あっ天聖龍!

17 23/03/16(木)01:29:11 No.1036718890

急に突っ込んで来るのはやめてほしいね

18 23/03/16(木)01:31:15 No.1036719341

瞬で剥がれるアーム

19 23/03/16(木)01:34:53 No.1036720099

ダライアス2はどれだけ難しくしてもよいとされる いや加減しろ

20 23/03/16(木)01:39:49 No.1036721088

ここのボス戦BGM無くなるのなんでだ

21 23/03/16(木)01:40:43 No.1036721272

あくらつな ホーミングミサイル

22 23/03/16(木)01:41:06 No.1036721354

バキュラ!

23 23/03/16(木)01:42:23 No.1036721632

なんだその敵の玉

24 23/03/16(木)01:43:58 No.1036721967

秒で死んだ

25 23/03/16(木)01:44:36 No.1036722121

SEXがエッチ!になるのか…凝ってるな…

26 23/03/16(木)01:45:11 No.1036722218

マスターシステムのほうはガラっと変わりそう

27 23/03/16(木)01:46:06 No.1036722361

サーガイアとダライアスは ライフフォースと沙羅曼蛇みたいなものなの?

28 23/03/16(木)01:46:13 No.1036722394

92年にマスターシステム版作るのか…

29 23/03/16(木)01:46:27 No.1036722433

見た目は意外ときれいなマスターシステム版 しかしBGMMは…

30 23/03/16(木)01:47:30 No.1036722635

ダライアス滅んでるのにずっとダライアスなんだな

31 23/03/16(木)01:48:13 No.1036722784

うわーBGMが前の世代だー

32 23/03/16(木)01:48:34 No.1036722845

背景なんだこれ

33 23/03/16(木)01:48:46 No.1036722890

カラフルなゲームボーイって感じだね

34 23/03/16(木)01:48:58 No.1036722934

8bitアレンジ!

35 23/03/16(木)01:49:19 No.1036723002

三番目のゾーンと日本のゾーンのBGMが結構いい感じ

36 23/03/16(木)01:50:19 No.1036723207

SayPAPAはまぁ聞かなかったことに…

37 23/03/16(木)01:51:15 No.1036723368

照明が消えた

38 23/03/16(木)01:51:40 No.1036723446

つよい無茶移植みがある

39 23/03/16(木)01:51:46 No.1036723473

浮遊機雷でしゅんころできなかったっけ?

40 23/03/16(木)01:52:57 No.1036723726

大型の敵キャラクターを出すって大変なんだなあ

41 23/03/16(木)01:53:17 No.1036723789

Zどこ

42 23/03/16(木)01:53:40 No.1036723877

うわさっきと全然違う

43 23/03/16(木)01:54:25 No.1036723995

しかし音は確かに悪くないな

44 23/03/16(木)01:56:43 No.1036724361

フォースは自機のショットの遅さにややイライラするよ

45 23/03/16(木)01:56:55 No.1036724412

モノラルのみってどういう判断だったんだ

46 23/03/16(木)01:56:56 No.1036724415

ツインはダライアス2をベースにしたとされるが…?みたいなクレイジーさが好きだったな 人には勧めにくいけど

47 23/03/16(木)01:59:00 No.1036724756

おお良い曲

48 23/03/16(木)01:59:04 No.1036724769

溶岩ステージなんてなかった

49 23/03/16(木)01:59:06 No.1036724774

何か色々とはやい!

50 23/03/16(木)02:00:20 No.1036724958

1面中ボスからこれかー

51 23/03/16(木)02:00:24 No.1036724966

アーム付けてもお構いなしで死んだわ

52 23/03/16(木)02:00:39 No.1036724995

アームをめっちゃ貫通してきた

53 23/03/16(木)02:01:32 No.1036725107

エンゼルフィッシュの攻撃速すぎてウケる

54 23/03/16(木)02:02:03 No.1036725188

パワーアップアイテムがすごいゼビウスっぽいデザインだ

55 23/03/16(木)02:03:00 No.1036725334

形はともかくとしてスーファミは横シュー御三家全部出てるんだよな

56 23/03/16(木)02:03:11 No.1036725371

背景そのままだ凄いぜSNES

57 23/03/16(木)02:03:31 No.1036725419

ダライアスにしては珍しくすごいボスっぽいBGMだった

58 23/03/16(木)02:04:41 No.1036725614

曲がダライアスっぽくない!とか言うとGダラ君が流れ弾で悲しむから…

59 23/03/16(木)02:05:44 No.1036725760

ハドソンの縦STGみたいなタックルしてくるな

60 23/03/16(木)02:05:59 No.1036725808

キラーヒジア あじひーらき

61 23/03/16(木)02:06:14 No.1036725858

開かないアジ

62 23/03/16(木)02:06:39 No.1036725931

またZが消滅してる

63 23/03/16(木)02:07:23 No.1036726048

これショットがレーザーになったら めっちゃ弱くなっちゃうんでは…

64 23/03/16(木)02:07:39 No.1036726089

鯵がくぱぁ

65 23/03/16(木)02:07:53 No.1036726118

謎の丸い玉は確かナパームと呼ばれてる 弱いので早く切り替えろとか攻略にあったな

66 23/03/16(木)02:09:16 No.1036726319

びっくりするほどアイテムの出が渋いな!

67 23/03/16(木)02:09:36 No.1036726372

ボスのBGMが使い回しとは…

68 23/03/16(木)02:10:20 No.1036726472

2対1のシチュエーションは好き

69 23/03/16(木)02:10:25 No.1036726487

しってるようで知らないステージだ

70 23/03/16(木)02:10:47 No.1036726523

ボスがスッと死ぬね…

71 23/03/16(木)02:11:49 No.1036726677

スクロールの方向がすげえ

72 23/03/16(木)02:12:56 No.1036726820

原始島から来ました

73 23/03/16(木)02:12:59 No.1036726829

たしかこれSFCのロンチだったのに 全然回転機能とか使ってないね

74 23/03/16(木)02:13:22 No.1036726869

イカザウルスだ!

75 23/03/16(木)02:14:14 No.1036726987

いかにもSFCサウンドだ

76 23/03/16(木)02:14:40 No.1036727031

>イカザウルスだ! つまり原始星かい?

77 23/03/16(木)02:14:54 No.1036727056

確かこれ海の面のタコが結構強かった気がする

78 23/03/16(木)02:16:23 No.1036727225

えっ今何で死んだの?

79 23/03/16(木)02:16:25 No.1036727230

エビザウルス強すぎる…

80 23/03/16(木)02:16:32 No.1036727252

エビはSTGで割と見る気がする…気がする

81 23/03/16(木)02:16:39 No.1036727271

なんかBGMがロックマンみたいだ

82 23/03/16(木)02:17:27 No.1036727386

ゲームを始める度に滅ぼされるダライアス

83 23/03/16(木)02:17:50 No.1036727423

日本語のストーリーに違和感が

84 23/03/16(木)02:18:23 No.1036727492

スーファミ初期の作品としては頑張ってる作りだ

85 23/03/16(木)02:18:23 No.1036727493

これここまで色々入ってるって事は GB版とかも入ってるの?

86 23/03/16(木)02:20:16 No.1036727718

こころなしかてきがおそい

87 23/03/16(木)02:21:32 No.1036727861

やっと聖帝のスレみっけた こんばんは聖帝

88 23/03/16(木)02:24:08 No.1036728180

すごいどうでもいい事だけど… エンペラーなら対になるのはエンプレスじゃないか?

89 23/03/16(木)02:25:08 No.1036728316

さらっと酷い事を言う聖帝

90 23/03/16(木)02:27:23 No.1036728580

オッサンみたいなイカ

91 23/03/16(木)02:29:36 No.1036728813

何というか敵の攻撃で大きいやつは貫通性が高すぎる・・・

92 23/03/16(木)02:31:05 No.1036728987

昔流行ったよねそのフォント

93 23/03/16(木)02:32:32 No.1036729158

外部連射非対応のおっそいソフト連射

94 23/03/16(木)02:33:16 No.1036729241

機体セレクトはダライアスバーストを先取り!

95 23/03/16(木)02:34:22 No.1036729375

ボスに鳥がいるある意味貴重なダライアス

96 23/03/16(木)02:34:24 No.1036729379

ツインとは打って変わってもっちゃりした進行ばい…

97 23/03/16(木)02:36:25 No.1036729599

ミジンコザウルス

98 23/03/16(木)02:36:34 No.1036729608

ミジンコちゃんですよ聖帝

99 23/03/16(木)02:36:54 No.1036729633

ミジンコザウルス!

100 23/03/16(木)02:37:12 No.1036729663

いくらシューターが隕石地帯が好きだからって殺意高くない

101 23/03/16(木)02:37:22 No.1036729684

ミジンコにボスBGM…FF4だな

102 23/03/16(木)02:37:24 No.1036729688

ダライアスっぽい死に方のボスだ

103 23/03/16(木)02:37:50 No.1036729740

さっきからボスの原始島感が凄い

104 23/03/16(木)02:38:12 No.1036729774

拡大縮小ノルマ達成

105 23/03/16(木)02:38:34 No.1036729812

回転ノルマもだ

106 23/03/16(木)02:38:43 No.1036729834

回転機能ノルマも達成

107 23/03/16(木)02:38:45 No.1036729840

魔界村っぽいステージ!

108 23/03/16(木)02:39:06 No.1036729871

グラディウスかな?

109 23/03/16(木)02:39:31 No.1036729913

同時期のライバルがアクスレイとR-type3という苦しい立場のフォース君

110 23/03/16(木)02:39:38 No.1036729931

初代DSのペンタッチと言いメーカーのノルマ雑だな

111 23/03/16(木)02:40:22 No.1036730010

地形がまじ卍

112 23/03/16(木)02:40:39 No.1036730047

家庭用ダライアスは試行錯誤の歴史なのかもな…

113 23/03/16(木)02:41:12 No.1036730111

いややりこんだらそれなりに面白いのよフォース地味だし人選ぶけど

114 23/03/16(木)02:41:32 No.1036730152

うわーなんだこいつ!

115 23/03/16(木)02:42:02 No.1036730222

撃ち込み点をくれ!

116 23/03/16(木)02:42:11 No.1036730245

ポケモンで見たドククラゲ

117 23/03/16(木)02:42:25 No.1036730277

クラゲザウルスかな?

118 23/03/16(木)02:42:56 No.1036730331

これパワーアップしてもショットがショボいままだから厳しいよね

119 23/03/16(木)02:43:57 No.1036730454

画面数以外本物のやつきたな

120 23/03/16(木)02:45:04 No.1036730581

PCエンジンなかなかやるな

121 23/03/16(木)02:45:54 No.1036730676

強過ぎてラストゾーンに昇格されたマイホームダディがいるやつじゃないか!

122 23/03/16(木)02:47:00 No.1036730810

ずっとダライアスしてるのにここで初めてダライアスしてるでだめだった

123 23/03/16(木)02:47:01 No.1036730812

ちゃんとダライアスしてて軽く感動してる

124 23/03/16(木)02:47:18 No.1036730840

画面が狭い以外はかなりダライアスしてる! 音楽もばっちり

125 23/03/16(木)02:47:26 No.1036730856

初代はここまで頑張ったのに2は何であんな事に…

126 23/03/16(木)02:47:38 No.1036730872

まさかスペック高いSFCやMDよりこっちが本命だったなんて

127 23/03/16(木)02:48:22 No.1036730945

ここで希望を持ってCDROM2のスーパーダライアスに手を足すと…?

128 23/03/16(木)02:49:11 No.1036731035

CDロムの奴は音楽がすごすぎる・・・

129 23/03/16(木)02:49:26 No.1036731058

スーパーダライアスは2をやったけど音楽が異様にアレンジされてやたら長いギターソロとか入っててやばかったよ…

130 23/03/16(木)02:49:48 No.1036731092

マスターシステムと比べてでっか

131 23/03/16(木)02:50:42 No.1036731170

これこれこの真ん中のに当たって死ぬやつ!

132 23/03/16(木)02:51:45 No.1036731270

レーザーにするとファッティグラトンが強敵に

133 23/03/16(木)02:51:47 No.1036731272

パワーアップの段階が可視化されてるのもいい仕事してるね

134 23/03/16(木)02:54:19 No.1036731511

可愛いかな…可愛いかも…

135 23/03/16(木)02:54:37 No.1036731537

エレクトリックファンってつまり扇風機…

136 23/03/16(木)02:55:27 No.1036731617

ダライアスのボスはだいたい見た目での呼び名が多いから扇風機で合ってるのよね

137 23/03/16(木)02:55:27 No.1036731619

ZUNTATAといえばこれ!みたいな曲だ

138 23/03/16(木)02:56:00 No.1036731673

悲しいまでに音が足りてない ハードの限界を感じさせる

139 23/03/16(木)02:56:33 No.1036731717

レーザーを耐えてやっとウェーブまで育った時のカタルシスよ

140 23/03/16(木)02:56:36 No.1036731723

そこで原音収録のCDロム版よ

141 23/03/16(木)02:57:58 No.1036731831

ちょっと遅れ気味のテレレテレレレが味わい深い

142 23/03/16(木)02:58:57 No.1036731924

ツインなら即死攻撃のウェーブ

143 23/03/16(木)02:59:29 No.1036731968

白玉くれ

144 23/03/16(木)03:01:39 No.1036732129

>ダッカー アウトだよ!

145 23/03/16(木)03:01:44 No.1036732140

あと聞いてないのは海底のBGMかな?

146 23/03/16(木)03:02:54 No.1036732239

CDロム版はここでマイホームダディが出る恐ろしさよ

147 23/03/16(木)03:06:41 No.1036732520

確かこれゲーセンでは3画面のせいで 一度撃った後の次が撃てない時間がかなり長かった気が…

148 23/03/16(木)03:08:12 No.1036732644

ダライアスフォースで似たようなの見たな…

149 23/03/16(木)03:08:48 No.1036732683

ダライアス2のEDでも黒幕として出てくるよ

150 23/03/16(木)03:09:38 No.1036732737

なんだあの四角いのは

151 23/03/16(木)03:10:27 No.1036732808

逆から読むと 見方のカズヤ

152 23/03/16(木)03:12:08 No.1036732913

PCEの音は独特のしっとりした感じがいいよね

153 23/03/16(木)03:13:31 No.1036733015

これのヤズカはちょっと出てくるの早すぎるで我慢を覚えて欲しい

154 23/03/16(木)03:15:32 No.1036733139

サーガイア懐かしい持ってたヨ

155 23/03/16(木)03:15:53 No.1036733157

画面が広い!

156 23/03/16(木)03:16:52 No.1036733219

ショットの音がファミコンのツインビーだこれ

157 23/03/16(木)03:17:00 No.1036733225

曲頑張ってるなあ

158 23/03/16(木)03:18:40 No.1036733317

実機でこれ聞いたらちょっと感動しそう

159 23/03/16(木)03:19:41 No.1036733377

サーガイアとかダライアスフォースのパッケージイラスト良いよね 同じ人か知らんけど

160 23/03/16(木)03:20:23 No.1036733407

このステージの曲さっきのプラスよりもいいかも

161 23/03/16(木)03:20:26 No.1036733411

かなり大胆なアレンジだけどいいねこれ

162 23/03/16(木)03:22:06 No.1036733499

上に行くと地面が離れてくの芸が細かいなぁ

163 23/03/16(木)03:22:32 No.1036733517

ゲームボーイのシューティングは大抵名作

164 23/03/16(木)03:23:09 No.1036733562

エリア選択ないからサーガイアにしたとか?

165 23/03/16(木)03:23:14 No.1036733568

グラディウスもネメシスになってたし何かあったのかなとは思うね

166 23/03/16(木)03:24:25 No.1036733632

右下からニュッと出るウィンドウに吹く

167 23/03/16(木)03:24:38 No.1036733649

R-TYPEもよくできてたなぁ

168 23/03/16(木)03:24:50 No.1036733672

音楽頑張ってるなあ

169 23/03/16(木)03:26:23 No.1036733758

武器が進化するの早っ

170 23/03/16(木)03:27:14 No.1036733803

1UPわかりやすすぎてダメだった

171 23/03/16(木)03:27:26 No.1036733811

1UPの主張が凄い

172 23/03/16(木)03:28:01 No.1036733838

初代GBのあの液晶で遊ぶ以上主張強くないとわからないからね仕方ない

173 23/03/16(木)03:29:48 No.1036733931

さぁボスラッシュだ

174 23/03/16(木)03:33:03 No.1036734087

亀がカメザウルスになって帰ってきた! 強くはない

175 23/03/16(木)03:33:53 No.1036734145

最近カタログで見かけるあの魚みたいだ

176 23/03/16(木)03:33:59 No.1036734155

すげえ!G…マンボウだこれ!

177 23/03/16(木)03:34:31 No.1036734182

マンボウNO.5

178 23/03/16(木)03:36:10 No.1036734280

ちゃんとGT出てくるよ

179 23/03/16(木)03:38:03 No.1036734375

アーム君の雰囲気変わったな

180 23/03/16(木)03:41:42 No.1036734555

リップルっぽい

181 23/03/16(木)03:41:56 No.1036734563

画面の表示限界のせいかマルチミサイルになると使いにくいというか役に立たなくなっちゃう

182 23/03/16(木)03:43:28 No.1036734633

曲を堪能する前に死んだ

183 23/03/16(木)03:45:06 No.1036734715

私が誰もが欲しがる1アップよー!

184 23/03/16(木)03:48:14 No.1036734860

カブトガニはヘルメットだった

185 23/03/16(木)03:48:23 No.1036734867

GBなのにすごいボリュームだ

186 23/03/16(木)03:48:40 No.1036734883

ここはキリ良く9面とかかな

187 23/03/16(木)03:49:28 No.1036734923

復活のイカザウルス

188 23/03/16(木)03:52:52 No.1036735062

すげえ!G.T!

189 23/03/16(木)03:53:03 No.1036735068

わーわーこば聖帝 すげぇ!G.T!

190 23/03/16(木)03:53:25 No.1036735084

良い所に来た

191 23/03/16(木)03:53:30 No.1036735086

なんか短いGTだ

192 23/03/16(木)03:53:32 No.1036735087

レイドの警告がジャストタイミングだったな

193 23/03/16(木)03:53:50 No.1036735100

なかなか出来がいいと噂のGB版ダライアスだ

194 23/03/16(木)03:53:51 No.1036735102

少ない容量でまあここまで再現したもんだ

195 23/03/16(木)03:54:01 No.1036735110

やったぜ

196 23/03/16(木)03:54:09 No.1036735120

捕鯨完了!

197 23/03/16(木)03:54:28 No.1036735129

ほげー

198 23/03/16(木)03:54:55 No.1036735149

じゃあGBの次はGBA版ダライアスを

199 23/03/16(木)03:55:10 No.1036735162

>じゃあGBの次はGBA版ダライアスを …すぞ

200 23/03/16(木)03:55:20 No.1036735168

サウンドディレクター小倉さんなら納得しかねえ

201 23/03/16(木)03:55:54 No.1036735187

なんなら今日一番満足度高かったかもしれないサーガイア

202 23/03/16(木)03:56:19 No.1036735202

ボリュームもあって良きSTG

203 23/03/16(木)03:56:59 No.1036735227

これが急に配信されてありがたかった…

204 23/03/16(木)03:57:14 No.1036735239

いやぁ懐かしい良いモノが見れてよかったですよ

205 23/03/16(木)03:57:44 No.1036735257

聖帝ルンファクとかやるんだ

206 23/03/16(木)03:59:01 No.1036735301

ジェミニウイングのアイコンの圧が強すぎる

207 23/03/16(木)03:59:07 No.1036735307

RPGも結構やるよね聖帝

208 23/03/16(木)03:59:53 No.1036735343

おー本家だ

209 23/03/16(木)04:00:05 No.1036735345

ダイマ聖帝

210 23/03/16(木)04:00:13 No.1036735349

buy now!

211 23/03/16(木)04:00:26 No.1036735364

セールなら買うかなあ

212 23/03/16(木)04:00:40 No.1036735372

聖帝のダラ外とか超見たいやつじゃん!

213 23/03/16(木)04:00:41 No.1036735374

外伝だけで元が取れるやつ

214 23/03/16(木)04:01:28 No.1036735402

聖帝はGダラに対して辛辣だからな…

215 23/03/16(木)04:01:52 No.1036735414

裏30連をソフトでサポートしてるのは凄いな

216 23/03/16(木)04:02:26 No.1036735439

俺はGダラ好きなのに聖帝はポリゴンがダサいという…

217 23/03/16(木)04:02:48 No.1036735450

Gダラはリマスターでグラ綺麗になって遊びやすくなったから…

218 23/03/16(木)04:03:16 No.1036735471

ポリゴンがダメというよりこなれてない頃の初期ポリゴンがダメみたいなこと言ってたな

219 23/03/16(木)04:04:11 No.1036735509

聖帝の弱点はトキが知っておるわ

220 23/03/16(木)04:04:18 No.1036735516

ただあの3DSTG黎明期にしか見られない超ハッタリ効いた演出好きなんだよね ゲームとしては大味なやつが多い印象あるけどさ

221 23/03/16(木)04:04:45 No.1036735539

サターンの外伝はいい出来だったなぁ

222 23/03/16(木)04:05:14 No.1036735560

ボスの躍動感としてはGが一番好きだな…

223 23/03/16(木)04:05:55 No.1036735592

草生やすな

224 23/03/16(木)04:06:20 No.1036735608

ゲームとしては難易度のムラが強すぎるんだよね アブソリュートディフェンダーは勘弁してください

225 23/03/16(木)04:06:30 No.1036735618

カブトガニかと思った

226 23/03/16(木)04:06:56 No.1036735632

エンシェントドーザーとかそんなん

227 23/03/16(木)04:06:57 No.1036735633

きみさっきサーガイアにいなかった?

228 23/03/16(木)04:07:20 No.1036735650

エンシェントドーザー君! カブトガニだけど何で飛ぶんだ

229 23/03/16(木)04:07:26 No.1036735653

これはさっき見たから知ってるよ エンシェントヘルメットだよ

230 23/03/16(木)04:09:04 No.1036735721

いーしーみーねー

231 23/03/16(木)04:11:48 No.1036735822

赤白玉来たな…

232 23/03/16(木)04:12:27 No.1036735846

ゾーンGのダッカーは悪魔か何かだと思う

233 23/03/16(木)04:13:20 No.1036735877

ナイスボムからのナイスランク調整

234 23/03/16(木)04:13:29 No.1036735881

ちゃんと誘導しないと殺されるレーザー

235 23/03/16(木)04:13:31 No.1036735882

アンコウの幼体というすごい微妙な元ネタチョイス

236 23/03/16(木)04:15:17 No.1036735941

このものすごい勢いで連射されるウェーブが外伝って感じする

237 23/03/16(木)04:15:34 No.1036735952

私ピラニア嫌い!バアァァァン

238 23/03/16(木)04:16:37 No.1036735992

ここでボム使わされてからの海シャコはきついね

239 23/03/16(木)04:16:39 No.1036735996

アームといえばアインハンダーやりてえ…

240 23/03/16(木)04:17:05 No.1036736014

シャコパンチ見えねえ…

241 23/03/16(木)04:17:30 No.1036736030

戦闘機が平然と水中潜るのよくよく考えたら凄いよね

242 23/03/16(木)04:18:19 No.1036736059

弾の自己主張が激しい

243 23/03/16(木)04:19:01 No.1036736086

みえねえー!

244 23/03/16(木)04:19:05 No.1036736091

いつ見ても頭おかしいレーザーの数

245 23/03/16(木)04:19:12 No.1036736097

強すぎる…

246 23/03/16(木)04:19:34 No.1036736111

あっ

247 23/03/16(木)04:19:57 No.1036736123

壁死は虚しい…

248 23/03/16(木)04:20:24 No.1036736141

ボム撃つ前にパンチしてくるの強い

249 23/03/16(木)04:21:18 No.1036736166

ダライアスCCはオプションとかセーブとかガジェットとか至れり尽くせりで助かる 本番は全部オフにするけど練習超はかどる

250 23/03/16(木)04:28:01 No.1036736422

時間経過によるランク上昇がえぐいから早く倒したいよね

251 23/03/16(木)04:28:12 No.1036736431

敵の鹵獲とごんぶとビームがあるのは何ダライアスだっけ ヘタクソだけどあれ好きだったなぁ

252 23/03/16(木)04:28:51 No.1036736459

聖帝は本当にGダラに対しては塩対応なお方…

253 23/03/16(木)04:28:52 No.1036736462

シューティングすぐ死ぬから普通に遊べる人羨ましいわ…

254 23/03/16(木)04:29:21 No.1036736481

Gダライアスまたはダライアスバーストと濁して答えるよ…

255 23/03/16(木)04:30:14 No.1036736520

聖帝はSTGの文法がわかってるからな 応用もしやすいってことだ

256 23/03/16(木)04:31:11 No.1036736559

苦手だからと避けているほど上手くなれないんやなぁ…

257 23/03/16(木)04:32:09 No.1036736606

優しいシューティングから始めて慣らせばいつのまにかダラ外くらいならいけるようになるさ

258 23/03/16(木)04:32:56 No.1036736641

優しいシューティングって例えばどれがおススメ?できればすちーむにあると助かるが

259 23/03/16(木)04:33:30 No.1036736662

聖帝が東方のなんかをオススメしてたよなそういえば

260 23/03/16(木)04:33:56 No.1036736681

>優しいシューティングって例えばどれがおススメ?できればすちーむにあると助かるが ネコネイビーを推す 難易度選べるしコンティニュー増やせるし自機のぬがかわいい

261 23/03/16(木)04:33:57 No.1036736683

縦か横かにもよるけど縦なら俺は19XXを推すね

262 23/03/16(木)04:34:18 No.1036736695

上手くなりたいなら東方のなんかをルナティックでクリアすれば良いとか言ってたような…

263 23/03/16(木)04:34:54 No.1036736713

メモっておこう…頑張ってやってみるわありがとう

264 23/03/16(木)04:34:59 No.1036736717

自機のぬ(ユージン)

265 23/03/16(木)04:35:30 No.1036736742

ドS聖帝

266 23/03/16(木)04:35:32 No.1036736743

次にお前はふざけんなよクソがと言う!

267 23/03/16(木)04:36:13 No.1036736769

まぁ聖帝は愛などいらぬ人だから

268 23/03/16(木)04:36:20 No.1036736773

当方なら永夜抄か風神録あたりがいいのでは…

269 23/03/16(木)04:37:46 No.1036736822

今ここで配信してる胸平たい子さんはネコネイビー世界一なので何でも教えてくれるぞ 俺も聖帝の教えでスコアだいぶ伸ばせたしありがたいね

270 23/03/16(木)04:38:29 No.1036736850

胸シュレディンガーの猫さんだから間違えてはいけません

271 23/03/16(木)04:39:15 No.1036736880

ここは画面左端で火炎砲対応するんだっけ

272 23/03/16(木)04:39:18 No.1036736881

聖帝を潰すだけの機械かよ

273 23/03/16(木)04:39:57 No.1036736908

聖帝の言ってたヤズカ稼ぎはこのGT戦でやるんだよね… 頭おかしい

274 23/03/16(木)04:40:56 No.1036736941

急に殺意が高くなったな

275 23/03/16(木)04:41:07 No.1036736949

その曲がるビーム鬼すぎない?

276 23/03/16(木)04:41:44 No.1036736976

なんだ幻か…

277 23/03/16(木)04:41:45 No.1036736977

曲がるビームの避け方はダラ外やってると覚えさせられるよね…

278 23/03/16(木)04:42:29 No.1036736999

Gより速度が早いから避けられる気がしない

279 23/03/16(木)04:42:37 No.1036737004

やっぱ名作だわ

280 23/03/16(木)04:42:50 No.1036737010

泳ぐ姿がかわいい

281 23/03/16(木)04:44:05 No.1036737050

ダラ外の二大萌えキャラオニキンメとイソギンチャク

282 23/03/16(木)04:44:38 No.1036737066

ウナギルートなら初心者にも優しいね 道中ゾーンGを通るのは考えないものとする

283 23/03/16(木)04:45:23 No.1036737093

おお本物のダライアス2だ

284 23/03/16(木)04:47:05 No.1036737159

横に長いとダライアスーって感じするなぁ

285 23/03/16(木)04:47:07 No.1036737160

つなさしみー

286 23/03/16(木)04:48:12 No.1036737200

けおおおおお

287 23/03/16(木)04:48:25 No.1036737208

お魚食べたい

288 23/03/16(木)04:49:32 No.1036737247

ボーッとしすぎでダメだった

289 23/03/16(木)04:52:32 No.1036737365

被弾ペナルティでかすぎ問題

290 23/03/16(木)04:52:48 No.1036737374

なげやり聖帝も珍しい

291 23/03/16(木)04:53:56 No.1036737422

グラフィックも音楽も演出も最高なんだけど難易度がね…

292 23/03/16(木)04:54:13 No.1036737434

あまりにも裸過ぎる…

293 23/03/16(木)04:54:50 No.1036737462

ダライアス2!R-TYPE2!グラディウスIII!我ら!

294 23/03/16(木)04:56:54 No.1036737536

イカザウルス

295 23/03/16(木)04:56:56 No.1036737537

ザウルス感の無いイカ久しぶりに見たわ

296 23/03/16(木)04:58:05 No.1036737587

かわいそうなカニ

297 23/03/16(木)04:59:09 No.1036737623

鬼だわ

298 23/03/16(木)05:01:57 No.1036737736

レイシリーズもう出てたのか

299 23/03/16(木)05:02:07 No.1036737743

グラフィックだいぶよくなってるね

300 23/03/16(木)05:02:25 No.1036737759

わあって表情のゆかりさんになってだめだった

301 23/03/16(木)05:03:58 No.1036737817

元解像度とHD版を気分転換に選べちまうんだ

302 23/03/16(木)05:04:20 No.1036737828

レイストームHD入ってると思ったけど無いのよね… あくまでアケ板のHD化しただけ

303 23/03/16(木)05:05:03 No.1036737854

ランキングは解像度関係なく統一されてるね確か

304 23/03/16(木)05:05:13 No.1036737862

思ったより豪華な作りだ セール来たら買おう

305 23/03/16(木)05:05:30 No.1036737879

セールやってるダライアスバーストCSコアは買いですか

306 23/03/16(木)05:05:46 No.1036737891

曲はアレンジ版にできるがアレンジステージは遊べない 地球は救われた

307 23/03/16(木)05:06:35 No.1036737920

ダラバーは楽しいよ 難易度は低めだけど

308 23/03/16(木)05:06:54 No.1036737935

タイトーは音ゲーにダライアス入れてくれるから好きだ

309 23/03/16(木)05:07:26 No.1036737946

ダラバー遊びやすいからいいよね亀は許さないが

310 23/03/16(木)05:07:41 No.1036737957

ダライアスは色々出たのでやったけど外伝が一番楽しかった

311 23/03/16(木)05:08:41 No.1036737991

ドンドコドンは急に出てきて誰が求めてるんだと思って俺もダメだったよ

312 23/03/16(木)05:08:47 No.1036737995

人に勧めるなら外伝かバーストかなCSもACもいいものだ

313 23/03/16(木)05:09:03 No.1036738002

危なかった

314 23/03/16(木)05:10:01 No.1036738034

カード番号末尾4桁しか出ないから致命傷にはならないと思う

315 23/03/16(木)05:10:26 No.1036738043

クレカはカード会社と末尾4桁が表示されるくらいかな

316 23/03/16(木)05:11:17 No.1036738071

レイズ買って色々情報ついでに見たらバツグンでるとかうれしいなぁ

317 23/03/16(木)05:11:55 No.1036738086

プリペイドはいいよねいくら使ったかわかりやすいし買い過ぎちゃうこともないし

318 23/03/16(木)05:13:28 No.1036738133

なにか移植希望のSTGあります? 個人的にはボダソ来て欲しいのですが

319 23/03/16(木)05:13:37 No.1036738138

グルコス?のパックめっちゃ多いな

320 23/03/16(木)05:14:42 No.1036738179

ケイブがやらないとイけないヤツ?

321 23/03/16(木)05:14:49 No.1036738184

エレベーターアクションも出てたのね

322 23/03/16(木)05:14:51 No.1036738186

怒首領蜂は移植に恵まれないだけにいいやつが欲しいね

323 23/03/16(木)05:15:19 No.1036738204

ドンパチ系はあちこちバラバラに出ていて遊びにくいね

324 23/03/16(木)05:15:19 No.1036738205

ウルトラ警備隊なぁ…版権ものってどうなんだろ移植

325 23/03/16(木)05:15:47 No.1036738220

そろそろグラディウスVリマスターとか欲しいかも

326 23/03/16(木)05:16:19 No.1036738238

ケイブとエムツーはswitchに出してない移植いつか出してくれるのかな

327 23/03/16(木)05:16:51 No.1036738255

聖帝STGならなんでも食べちゃう人かと思ったら意外と好き嫌いが激しい

328 23/03/16(木)05:17:08 No.1036738261

アケアカのマジンガーZが今年出るんだっけ

329 23/03/16(木)05:17:32 No.1036738281

よしオトメディウスの新作を今こそだそう!

330 23/03/16(木)05:18:09 No.1036738291

>よしパロディウスの新作を今こそだそう!

331 23/03/16(木)05:18:20 No.1036738301

見た目に騙されて地獄を見るゲームきたな…

332 23/03/16(木)05:18:23 No.1036738303

コナミはいっとき過去ゲーまとめていたけど続き出してくれない パロディウスとかツインビーだして PSP板ではきつい

333 23/03/16(木)05:18:56 No.1036738321

ナムコのタイトルも結構出たねえ

334 23/03/16(木)05:19:09 No.1036738329

グラディウスリバースの救済はどこかでしてほしい wiiウェアのみにしておくのは惜しい

335 23/03/16(木)05:19:45 No.1036738349

コナミはカワバンガコレクションの後も休まずコレクション出し続けてね…

336 23/03/16(木)05:20:08 No.1036738364

フェリオス出たのがありがたかったなナムコアケゲー

337 23/03/16(木)05:20:51 No.1036738391

すごいねこのゲーム…ネコネイビーのことだろうか

338 23/03/16(木)05:21:12 No.1036738399

最近のコナミはわりとやる気あるからワンチャンいけるかも

339 23/03/16(木)05:21:12 No.1036738400

タイトー系はほぼ揃ったかな?

340 23/03/16(木)05:22:16 No.1036738430

聖帝が大好きなホッピングマッピーじゃん BGMは良いね…

341 23/03/16(木)05:23:07 No.1036738448

ニャームコが踏まれている

342 23/03/16(木)05:23:14 No.1036738453

マッピーランドくらいしか別のもタイトル知らなかった…

343 23/03/16(木)05:23:28 No.1036738459

V.Vと雷電の最初の方とライデンファイターズなんとかしてぇぇ

344 23/03/16(木)05:23:43 No.1036738462

マッピーは跳ねずにいられないのか

345 23/03/16(木)05:23:56 No.1036738467

アケアカじゃないけどドーナツドドってゲームがレトロ風で面白かったのを報告します音楽すごくいい

346 23/03/16(木)05:24:25 No.1036738483

東亜はメガドラミニ2で先に出たのがあるね

347 23/03/16(木)05:25:12 No.1036738514

出た…武田信玄…

348 23/03/16(木)05:25:42 No.1036738529

武田信玄…?

349 23/03/16(木)05:26:03 No.1036738544

ゲーミング風林火山でお馴染みの武田信玄

350 23/03/16(木)05:27:21 No.1036738596

ニンウォリワンスアゲイン面白いけどアーケードと全くの別物なので勧めにくいんよ…

351 23/03/16(木)05:28:17 No.1036738627

アレンジ移植のゴージャス板? みたいな

352 23/03/16(木)05:29:58 No.1036738682

そろそろ寝るねおやすみ聖帝

353 23/03/16(木)05:30:41 No.1036738705

今日はいつもより夜更かし聖帝だね体調戻ったのかい

354 23/03/16(木)05:31:56 No.1036738751

あれアケ版パズルボブルって玉がどう飛ぶかのガイド出ないんだ

355 23/03/16(木)05:32:53 No.1036738775

一面は出たね 金搾り取るのがアケだからねしょうがないね

356 23/03/16(木)05:33:42 No.1036738803

パズルボブル流行りすぎてバブルボブル知らずにオリジナルだと思ってる子とかいておじさんはびっくりしたよ

357 23/03/16(木)05:36:05 No.1036738889

なんだかんだうまいな聖帝

358 23/03/16(木)05:39:29 No.1036739000

みれば大体ルール理解できるいいゲーム

359 23/03/16(木)05:39:41 No.1036739013

泡ックス!

360 23/03/16(木)05:39:48 No.1036739019

面白そう!マジドロやるわ!

361 23/03/16(木)05:41:08 No.1036739065

おつかれさまー

362 23/03/16(木)05:41:22 No.1036739074

おつかれさんだー

363 23/03/16(木)05:41:37 No.1036739077

おつ聖帝

364 23/03/16(木)05:41:49 No.1036739080

おつせいてい

365 23/03/16(木)05:44:25 No.1036739165

ストームコーザーは演出大好き

366 23/03/16(木)05:45:42 No.1036739205

ボムとボンバーは違うのだ警察

367 23/03/16(木)05:49:37 No.1036739351

またねー

↑Top