23/03/16(木)00:39:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/16(木)00:39:58 No.1036706981
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/16(木)00:45:04 No.1036708373
ユンピョウのピョウはニャンピョウのピョウだブスリ
2 23/03/16(木)00:45:36 No.1036708523
あおすじ吾郎のスレ初めて見た
3 23/03/16(木)00:46:55 No.1036708859
30過ぎてから時間が経つのを早く感じる云々が生々しい
4 23/03/16(木)00:47:12 No.1036708946
めちゃくちゃ人気なかったらしいなあおすじ吾郎の回
5 23/03/16(木)00:48:16 No.1036709210
>めちゃくちゃ人気なかったらしいなあおすじ吾郎の回 でも作者はこういうの描かせてもらえる作家でよかったなと後悔はないからセーフ
6 23/03/16(木)00:49:29 No.1036709511
目覚めよ!!!
7 23/03/16(木)00:49:48 No.1036709601
単行本の後ろの方にあったから面白かったけど連載じゃなんのこっちゃわからんだろうしな…
8 23/03/16(木)00:51:09 No.1036709931
あおすじ吾郎2週くらいやってたよな 正気かと思った
9 23/03/16(木)00:52:39 No.1036710314
俺目覚めよ!でめちゃくちゃ笑ったよ
10 23/03/16(木)00:52:46 No.1036710346
書き込みをした人によって削除されました
11 23/03/16(木)00:53:47 No.1036710604
目覚めよ!!
12 23/03/16(木)00:54:37 No.1036710816
俺割とごろう好きだった…
13 23/03/16(木)00:56:20 No.1036711181
古いマンガのお約束知ってるの前提みたいな作りだからな…
14 23/03/16(木)00:56:59 No.1036711319
俺も好き…でも1番好きなのはもしハマーが豆腐だったらってやつ
15 23/03/16(木)00:57:44 No.1036711513
>俺も好き…でも1番好きなのはもしハマーが豆腐だったらってやつ (砕けてる)
16 23/03/16(木)00:58:28 No.1036711690
作中作系はミッキキマス太郎が一番好き
17 23/03/16(木)00:58:34 No.1036711709
砕けた豆腐マジで笑ったな
18 23/03/16(木)00:59:39 No.1036711957
パンチの連打で視力が回復するのが滅茶苦茶すぎて好き
19 23/03/16(木)01:00:12 No.1036712081
下手に描くのが上手いな…
20 23/03/16(木)01:01:29 No.1036712389
はいこれで最後ね!で殴り合って険悪になるの経験ないのにすごくわかる… 絶対自分がシメじゃないとスッキリしないわあれ
21 23/03/16(木)01:01:57 No.1036712512
山で遭難して色んなものを薬味と見間違える話好き
22 23/03/16(木)01:02:09 No.1036712562
ホナウド教に入るのだ
23 23/03/16(木)01:03:03 No.1036712773
>めちゃくちゃ人気なかったらしいなあおすじ吾郎の回 でも作家陣からはやりやがったコイツ!って好評だったらしい
24 23/03/16(木)01:04:57 No.1036713260
そこまでの流れはほぼ覚えてないけど目覚めよ!だけは強烈に焼き付いてるな…
25 23/03/16(木)01:06:33 No.1036713619
当時は悪い意味でふざけてたように感じて大嫌いだった 今なら好きって人の気持ちもわからんではない
26 23/03/16(木)01:11:56 No.1036714953
治し合戦好きだったよ
27 23/03/16(木)01:12:01 No.1036714981
>山で遭難して色んなものを薬味と見間違える話好き 水吸ってブヨブヨになった湿布が大根おろしだっけ…
28 23/03/16(木)01:12:29 No.1036715073
どうでもいいよあおすじ吾郎は
29 23/03/16(木)01:12:36 No.1036715095
正月恒例の無我野先生が年末で大怪我して イベント中止になりましたってサブタイトルと共にチャンイチに斬られてるハマーで死ぬほど笑った記憶がある
30 23/03/16(木)01:18:59 No.1036716573
>治し合戦好きだったよ 俺もとりあえず視力なおして欲しい
31 23/03/16(木)01:20:57 No.1036717056
>めちゃくちゃ人気なかったらしいなあおすじ吾郎の回 漫画家志望とかディープなファンとかには大人気だけど
32 23/03/16(木)01:22:13 No.1036717328
単行本の帯もホナウド教に入るのだ…!だったよね 単行本派だったから読み終わってこれかよ!?ってなった記憶がある
33 23/03/16(木)01:23:27 No.1036717628
でもこれで人気ないなら無我野先生回とか人気なかったのだろうか
34 23/03/16(木)01:23:34 No.1036717662
ホナウド教に入るのダ
35 23/03/16(木)01:26:43 No.1036718376
うすた京介って今何してるんだろ
36 23/03/16(木)01:29:01 No.1036718852
肉ボクシングしょうもないけど1番好きかもしれない
37 23/03/16(木)01:29:41 No.1036718994
>うすた京介って今何してるんだろ なんか胡散臭い話ばっか聞こえる…
38 23/03/16(木)01:30:30 No.1036719153
地下アイドルだかのプロデュースかなんかしてたけど 揉めたのか知らんけどこないだそこから抜けてた あとニャンピョウとか謎生物のガチャガチャ出してた
39 23/03/16(木)01:31:40 No.1036719432
>下手に描くのが上手いな… 多分いつもの回よりも大変だと思う…
40 23/03/16(木)01:32:49 No.1036719681
ミザリーオチのやつだけはどうしても受け付けなかった
41 23/03/16(木)01:34:00 No.1036719909
>地下アイドルだかのプロデュースかなんかしてたけど >揉めたのか知らんけどこないだそこから抜けてた >あとニャンピョウとか謎生物のガチャガチャ出してた 迷走度がポギーみたい
42 23/03/16(木)01:34:46 No.1036720073
うすたの見た目がどんどんチッっぽくなってきてるのが余計に胡散臭さを上げてる…
43 23/03/16(木)01:34:54 No.1036720105
チェーンジ・ママン!
44 23/03/16(木)01:35:08 No.1036720145
内輪では好評だけど読者から死ぬほど人気がなかったやつ
45 23/03/16(木)01:35:18 No.1036720173
まあ家売ったりしてたけど庶民レベルで金に困ることはないだろうからなうすた…
46 23/03/16(木)01:35:41 No.1036720229
そふとくり~むの幹部の奴洗脳する話とニャンピョウ見に行く話がすきだった
47 23/03/16(木)01:36:13 No.1036720338
メコッ
48 23/03/16(木)01:36:36 No.1036720432
鎌倉の家が一生売れないアイドル運営おじさんだと思ってたけどきのホ。抜けてたのか…
49 23/03/16(木)01:37:02 No.1036720525
これの丸男シュナイダーとピヨ彦の似顔絵は耐えられない
50 23/03/16(木)01:37:49 No.1036720684
古谷実みたいにがっつりシリアスなの1回描いてほしい
51 23/03/16(木)01:39:31 No.1036721023
目覚めよ!はジャガーでも5大名場面に入ると思うんだがなあ……
52 23/03/16(木)01:40:32 No.1036721237
社長のミモザはモッジャモジャ
53 23/03/16(木)01:40:52 No.1036721306
>目覚めよ!はジャガーでも5大名場面に入ると思うんだがなあ…… 俺もそう思ってるから人気なかったのにビックリだったよ
54 23/03/16(木)01:41:36 No.1036721458
好きだけど人気ねぇのも仕方ないよあおすじ吾郎は
55 23/03/16(木)01:42:26 No.1036721645
歯医者さんの回みたいな爆発力はねぇもんな
56 23/03/16(木)01:42:32 No.1036721659
そこまでギャグに走らないやつも好きなんだけどなぁ 読み切りであったカンフーのやつとか好きだよ
57 23/03/16(木)01:42:39 No.1036721688
好きな人も万人受けするギャグだとは思ってないだろうよ
58 23/03/16(木)01:43:28 No.1036721877
高菜さんみたいな女の子いまたくさんいそうって思う
59 23/03/16(木)01:46:06 No.1036722369
ジョン太夫回好き
60 23/03/16(木)01:47:29 No.1036722631
なにげにネットアイドルのやつはその発展系が今すごいことになってるんだなぁ
61 23/03/16(木)01:47:42 No.1036722674
>ジョン太夫回好き ステーキ食う回めっちゃ好き
62 23/03/16(木)01:48:54 No.1036722920
フィンガーボーイ
63 23/03/16(木)01:49:06 No.1036722965
単行本でG子作ってる人で肥満のおっさん描いてるのちょっと未来過ぎたな
64 23/03/16(木)01:50:08 No.1036723160
この回はほんとに笑い転げた
65 23/03/16(木)01:50:37 No.1036723268
G子はこの時代になって何度も思い出す場面があるよね
66 23/03/16(木)01:52:09 No.1036723547
ハマーの先輩に焼肉奢ってもらう回好きだったな
67 23/03/16(木)01:52:26 No.1036723606
阿部さんが滅茶苦茶好きだった そんじゃこのハワイ旅行 行くの我慢するか…!
68 23/03/16(木)01:53:31 No.1036723849
目覚めよ!は俺の笑いのツボど真ん中だった ああいうシュールなのたまらん
69 23/03/16(木)01:53:37 No.1036723865
>ハマーの先輩に焼肉奢ってもらう回好きだったな じゃあら肉食っていい?
70 23/03/16(木)01:55:37 No.1036724201
悪しき心をもみほぐせ!
71 23/03/16(木)01:56:17 No.1036724308
治ったー!!
72 23/03/16(木)01:58:56 No.1036724743
>阿部さんが滅茶苦茶好きだった >そんじゃこのハワイ旅行 行くの我慢するか…! 無理して禁煙の我慢を辞めるとかうん??ってなるし 結局よくわからない形でブランコにがんじがらめになってるの好き
73 23/03/16(木)01:59:59 No.1036724902
ダブルマメダイチ未だに好きだから一度照れずに青春物描いてほしい
74 23/03/16(木)02:18:37 No.1036727518
>鎌倉の家が一生売れないアイドル運営おじさんだと思ってたけどきのホ。抜けてたのか… 中身の話しないでこういうとりあえず作者バカにしてぇみたいな奴嫌い
75 23/03/16(木)02:19:05 No.1036727578
カタログであおすじ吾郎だってなったし あおすじ吾郎見たら貴一シュナイダーとホナウドの名前もスッと出てきたから それだけインパクトあったんだよ
76 23/03/16(木)02:19:51 No.1036727675
作者がこの回人気なかったって語ってて なんでっ!? ってなった
77 23/03/16(木)02:25:11 No.1036728323
ハミィ嫌いだけど一番笑ったのは交通安全回 どうろ
78 23/03/16(木)02:28:45 No.1036728727
ポギーがジャガーさんに受けたネタを引っ張るところとかポギー司郎とか弾き語りで怖い話のようでそうじゃないのとか好きだった 腐った肉を食べる病気なるって歌詞で笑い転げた
79 23/03/16(木)02:39:50 No.1036729951
>作者がこの回人気なかったって語ってて >なんでっ!? >ってなった 意味わかんねえもの 俺も嫌いじゃないけどさ
80 23/03/16(木)02:43:37 No.1036730420
数人でゲームやりながらうだうだ喋ってるのをこいつらクソつまんねえ…!?って眺めてる回とかやけに鋭い未来予想しつつ真逆の評価してるの面白い
81 23/03/16(木)02:44:31 No.1036730511
笛科のメンバーで出した合同誌はそれぞれ方向性の違う下手な漫画が載ってて好き
82 23/03/16(木)02:47:19 No.1036730843
浜渡浩満
83 23/03/16(木)02:49:28 No.1036731060
選挙カーに乗ってくるまいけるさん好き
84 23/03/16(木)02:52:49 No.1036731377
夢~眠
85 23/03/16(木)02:54:35 No.1036731535
がっかりイリュージョン
86 23/03/16(木)02:59:02 No.1036731931
人気なかったみたいだけど 俺は毎回むがのきょうち回好きだった
87 23/03/16(木)03:09:11 No.1036732705
同僚作家・編集・編集長に至るまで大絶賛だったが 悲しいぐらいアンケートが取れなかったと単行本で言ってた
88 23/03/16(木)03:12:44 No.1036732959
>あおすじ吾郎のスレ初めて見た ホナウドでけっこう立ってただろ!
89 23/03/16(木)03:23:05 No.1036733558
ここまで語れるのもアメリカが守ってるお陰だし アメリカの優勝でいいよね!?
90 23/03/16(木)03:27:09 No.1036733801
>がっかりイリュージョン 何を見るのか言わずに友達に片道高速で2時間かかる映画館まで付き合わせて劇場版見に行った帰りにちょうどそんな空気になった
91 23/03/16(木)03:32:30 No.1036734056
>浜渡浩満 さんずい多っ!
92 23/03/16(木)03:33:28 No.1036734108
ファンキーガッツマンツッコマン
93 23/03/16(木)03:44:59 No.1036734711
>作中作系はミッキキマス太郎が一番好き ミッキ見聞ッキしたよ