虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/15(水)23:01:33 >正直今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/15(水)23:01:33 No.1036677400

>正直今でも叩かれすぎじゃねって思ってる 酷いですよね…みんな死ねとか言うんですよ 穏やかで争いのない世界にしたいだけなのに

1 23/03/15(水)23:02:12 No.1036677638

狂信者がダメなんじゃないかな

2 23/03/15(水)23:02:29 No.1036677724

吐き気を催す邪悪 それはそれとして性根ネジ曲がる理由は納得しかねえ

3 23/03/15(水)23:04:22 No.1036678373

こいつは酷いですよねとか言わずいいですよって言うよ でもまだ駄目ですする

4 23/03/15(水)23:04:26 No.1036678403

掲げた理想は一見素晴らしいけどとにかく手段が最悪過ぎる

5 23/03/15(水)23:05:06 No.1036678646

怖い とにかく怖い コイツと1人で会ってきっちり自分の意見を出したウギャーは滅茶苦茶すごいと思う

6 23/03/15(水)23:05:16 No.1036678708

成功した場合おかしくなった後のコイツが脳にインストールされる

7 23/03/15(水)23:05:17 No.1036678718

手段選べばまあまあ聖人

8 23/03/15(水)23:07:07 No.1036679398

信者にかなり頭が良い人とか金持ちの人とかめっちゃいるのが生々しい……宗教ってそういうもんだが

9 23/03/15(水)23:08:09 No.1036679746

>信者にかなり頭が良い人とか金持ちの人とかめっちゃいるのが生々しい……宗教ってそういうもんだが 穏やかそうな人が多いのもこう…

10 23/03/15(水)23:09:16 No.1036680132

>>正直今でも叩かれすぎじゃねって思ってる >酷いですよね…みんな死ねとか言うんですよ >穏やかで争いのない世界にしたいだけなのに (振り下ろされる刀)

11 23/03/15(水)23:09:32 No.1036680208

>>正直今でも叩かれすぎじゃねって思ってる >酷いですよね…みんな死ねとか言うんですよ >穏やかで争いのない世界にしたいだけなのに うるせえ!!死ねぇぇ!!!!

12 23/03/15(水)23:09:59 No.1036680357

その手をまずなんとかしろ

13 23/03/15(水)23:09:59 No.1036680360

ごちゃごちゃ煩えな!死ねえええ!!

14 23/03/15(水)23:11:08 No.1036680756

>こいつは酷いですよねとか言わずいいですよって言うよ >でもまだ駄目ですする よく同志の事を理解していらっしゃる ハグしてもらいなさい

15 23/03/15(水)23:12:45 No.1036681279

自覚のないモリアーティ

16 23/03/15(水)23:13:06 No.1036681384

>その手をまずなんとかしろ 友達のプレゼントだし…夢を離さないようにって意味が込められてるし…

17 23/03/15(水)23:13:12 No.1036681420

変に意識高い奴らがハマっちゃうのがね… 碌でもねえ世界だけど逞しく生きてるバカどもには効かない

18 23/03/15(水)23:13:31 No.1036681519

なんでこんなキャラでパワーキャラなんだよ

19 23/03/15(水)23:13:54 No.1036681639

旧オリジナルセブンをほぼ皆殺しにできるってめっちゃ強くない?

20 23/03/15(水)23:16:37 No.1036682511

>うるせえ!!死ねぇぇ!!!! もうすぐ死ぬからいいじゃん

21 23/03/15(水)23:17:03 No.1036682659

>>その手をまずなんとかしろ >友達のプレゼントだし…夢を離さないようにって意味が込められてるし… 友人もサイコかよ

22 23/03/15(水)23:18:01 No.1036682945

そんな同志が夢奪われたときにする顔いいよね…

23 23/03/15(水)23:18:57 No.1036683202

奪われることしかなかった人にとって同志は希望ではあるんだと思う まあ悲しいことに同志に乗せられて奪う側になっちまうんだけど

24 23/03/15(水)23:19:25 No.1036683361

壊れるのも仕方ないだけの不幸な目には合ってるのでその点は同情する それはそれとしてしっかり報いは受けろ

25 23/03/15(水)23:20:13 No.1036683602

こいつが一番傲慢なのは自分が他人をセーブできる存在だと思ってる所 ついで人殺すようなやつなのに

26 23/03/15(水)23:20:20 No.1036683643

ガチペドさんは一回本気でヴァンに詫びた方がいいと思う 断罪か贖罪かとかいってる場合じゃないよ

27 23/03/15(水)23:20:39 No.1036683729

与えた物も多いけど奪ってる規模もとんでもないしな

28 23/03/15(水)23:21:14 No.1036683904

どうせあんな星にいる連中なんてロクなもんじゃねえんだやろうぜ

29 23/03/15(水)23:21:36 No.1036683999

>ガチペドさんは一回本気でヴァンに詫びた方がいいと思う 完全におかしくなってるから… それでも慕ってるヴァンがつらい

30 23/03/15(水)23:22:12 No.1036684175

スパロボだとエンドレスイリュージョンと火星で分かれてる事になってる

31 23/03/15(水)23:22:28 No.1036684255

境遇はともかく徹底的に気持ち悪い邪悪なソシオパスとして描かれてるからな…いやソシオパスなのかな…サイコかもしれん

32 23/03/15(水)23:22:32 No.1036684278

>こいつが一番傲慢なのは自分が他人をセーブできる存在だと思ってる所 >ついで人殺すようなやつなのに ?同志の中で生きてるから同志は誰も殺していないのでは?

33 23/03/15(水)23:22:53 No.1036684375

結婚式に呼んだら普通に来るオリジナル7ノリ良いな

34 23/03/15(水)23:23:13 No.1036684474

息子が全部悪い気がしてきた

35 23/03/15(水)23:25:00 No.1036685033

ガチペドさんはオリジナルセブンを同志と会わせてどうなると想定してたんだよ

36 23/03/15(水)23:25:05 No.1036685069

肯定されるべき復讐というのは確実に存在する

37 23/03/15(水)23:25:25 No.1036685168

>そんな同志が夢奪われたときにする顔いいよね… (カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ)

38 23/03/15(水)23:25:42 No.1036685254

自分のように共感してくれると思ったのでは

39 23/03/15(水)23:26:24 No.1036685465

>結婚式に呼んだら普通に来るオリジナル7ノリ良いな あの時点ですでにダンを動かせて欠番だったダンのパイロットになるという話なので 一応顔と性格の確認がてら来る程度には交流があるというか 監視任務なんかもうやってられるかで放棄しただけで別に悪人の集まりじゃないので…

40 23/03/15(水)23:26:43 No.1036685556

>肯定されるべき復讐というのは確実に存在する 同志の中で生きてるんだから復讐っておかしいよね!

41 23/03/15(水)23:27:05 No.1036685670

>ガチペドさんはオリジナルセブンを同志と会わせてどうなると想定してたんだよ 自分と同じように改心してくれると思った そもそも改心させてくれたと思ってた相手は自分の想像を超える化け物だった もう引き下がれなくなって死に場所探してた

42 23/03/15(水)23:27:07 No.1036685686

ガチペドさんは一回復讐しようとしたって聞いて印象変わった

43 23/03/15(水)23:27:24 No.1036685769

ヴァンの結婚式に集結してガドヴェド以外皆殺しだっけ 半不死身6人殺せるって半端ないな鉤爪…

44 23/03/15(水)23:28:18 No.1036686044

>完全におかしくなってるから… >それでも慕ってるヴァンがつらい ヴァンにとっては間違いなく恩人でガドヴェドにとってもヴァンは愛弟子みたいなもんだから 本編で語られてる以上にあの2人の会話は重いんだよね

45 23/03/15(水)23:28:27 No.1036686096

怒りの感情ないくせにメチャクチャキレてるように見えるシーンあるよね

46 23/03/15(水)23:29:09 No.1036686298

ガドヴェドさんはそれこそ贖罪か!断罪か!しかもう無いんだよね…

47 23/03/15(水)23:29:19 No.1036686349

ガドヴェドはマジでちが…そんなつもりじゃ…だったからある意味ヴァンの結婚式の時点で壊れちゃったんだよ

48 23/03/15(水)23:29:43 No.1036686478

怒りという感情自体はあるけどそれを表現する術を知らないのかもしれない

49 23/03/15(水)23:30:18 No.1036686687

かぎ爪ワキワキしてるときは大体怒ってる時じゃない?

50 23/03/15(水)23:31:11 No.1036686975

ブッチとかカルメンやハエッタの父親への周囲からの扱いであの世界のインテリ層への扱いが垣間見えるけどそりゃカギ爪に転ぶの多いわ

51 23/03/15(水)23:32:14 No.1036687297

頭いい奴ほど絶望する環境いいよねよくねえ…

52 23/03/15(水)23:32:26 No.1036687352

土弄りしてる無害そうなじいさんが鉤爪渡されるシーン好き 放送当時ウギャーさんと同じ表情になった

53 23/03/15(水)23:33:04 No.1036687544

囚人だらけの流刑星で無秩序な弱肉強食を謳歌する連中に馴染めない 真面目で善良な人たちが心のよりどころとしただけだから

54 23/03/15(水)23:33:50 No.1036687780

我が強い連中はカギ爪には靡かないのよな キャサリンナカタとかカイジとか

55 23/03/15(水)23:33:59 No.1036687824

これ本星ってもう滅んでるんだっけ

56 23/03/15(水)23:34:27 No.1036687970

思えばゴールデンクレイドルさんもおとなしい人だったな

57 23/03/15(水)23:35:13 No.1036688164

>我が強い連中はカギ爪には靡かないのよな >キャサリンナカタとかカイジとか ヨロイ会社の社長も協力はしてたけどあくまでビジネスっぽかったな

58 23/03/15(水)23:35:41 No.1036688314

あの星にいてそんなに困ってない連中はそりゃまぁそうだよな

59 23/03/15(水)23:35:43 No.1036688321

>>うるせえ!!死ねぇぇ!!!! >もうすぐ死ぬからいいじゃん >うるせえ!!死ねぇぇ!!!!

60 23/03/15(水)23:36:17 No.1036688501

本編の過去で何があったかを描いた小説版が思ったよりうわぁ…だった

61 23/03/15(水)23:36:19 No.1036688514

>狂信者がダメなんじゃないかな 周りに集まってきてる奴らがダメというところはたしかにある

62 23/03/15(水)23:36:30 No.1036688562

>かぎ爪ワキワキしてるときは大体怒ってる時じゃない? 本人も自覚してないクセだからな

63 23/03/15(水)23:36:45 No.1036688635

ヴァンとガドヴェドの同じ夢の話をしようって最後の会話が好き

64 23/03/15(水)23:37:06 No.1036688748

ぶっちぎりでダメなやつは誰だ やっぱウーか

65 23/03/15(水)23:37:10 No.1036688767

>これ本星ってもう滅んでるんだっけ 地球が滅んでその時の避難民がカギ爪 地球と連絡が取れなくなったから慌ててどうにかしようとした当時のサウダーデ乗りがミスってサウダーデが水没

66 23/03/15(水)23:38:53 No.1036689270

一番アレなのに一番強かったらしいウーさん

67 23/03/15(水)23:39:09 No.1036689341

>ぶっちぎりでダメなやつは誰だ >やっぱウーか そりゃエディコン拗らせて父親刺し殺そうとするやつはね…

68 23/03/15(水)23:39:40 No.1036689511

やり直しです!!!!!!のシーン今までのアニメで見たことなくて逆に感動してしまった こんなラスボスそうそういない

69 23/03/15(水)23:39:44 No.1036689536

>一番アレなのに一番強かったらしいウーさん アレなのに強いってまさしくカギ爪の血じゃん

70 23/03/15(水)23:40:01 No.1036689614

こいつの計画の成功率一桁もないって知ってえぇ…ってなった

71 23/03/15(水)23:40:51 No.1036689861

見返したら思ってた以上にバカ兄貴が弱かった 一応最強のヨロイに乗ってるライバルキャラなのにヴァンに一方的にやられてるだけだこいつ…

72 23/03/15(水)23:41:06 No.1036689933

実際ヴァンを一度倒してるからなウー 再戦したらボロ負けだったが

73 23/03/15(水)23:41:16 No.1036689971

ファサリナさんはあそこまで同志にズブズブになっておいてよく呪縛から解放できたな それができた理由は明確だけど

74 23/03/15(水)23:41:16 No.1036689975

>やり直しです!!!!!!のシーン今までのアニメで見たことなくて逆に感動してしまった >こんなラスボスそうそういない あれ怒りが臨界点超えて感情が戻ったのかなって…

75 23/03/15(水)23:41:23 No.1036690003

バカ兄貴は機体以外強い要素がないから…

76 23/03/15(水)23:41:25 No.1036690017

プリズンプラネットデストロイヤーだもんな… インテリ揃えてもそのシステムに介入→改変できる保障はどこにもない

77 23/03/15(水)23:41:43 No.1036690107

でもこいつの計画がなかったら搾取される人生しかなかったナード連中が皆賛同するから

78 23/03/15(水)23:41:50 No.1036690134

>こいつの計画の成功率一桁もないって知ってえぇ…ってなった まぁあんな一発勝負でなぁ…

79 23/03/15(水)23:42:06 No.1036690204

>見返したら思ってた以上にバカ兄貴が弱かった >一応最強のヨロイに乗ってるライバルキャラなのにヴァンに一方的にやられてるだけだこいつ… あそこはもうバカ兄貴が弱いというよりヴァンが強すぎる

80 23/03/15(水)23:42:07 No.1036690210

>見返したら思ってた以上にバカ兄貴が弱かった 聞こえのいい理想に心酔してるだけで自分で何も考えてない世間知らずの非童貞が強いはずがないからな

81 23/03/15(水)23:42:20 No.1036690265

>ファサリナさんはあそこまで同志にズブズブになっておいてよく呪縛から解放できたな 解放されたというか優先順位の2番目にミギャーが来たのでなんとか生きる気力が涌いたというか

82 23/03/15(水)23:42:20 No.1036690270

ミギャーがホテルサウダーデで自信持っただけだから…

83 23/03/15(水)23:42:23 No.1036690285

やり直しても次の惑星周期待たないとだから100年後くらいなので >やり直しです!!!!!! 壊れちゃった…

84 23/03/15(水)23:42:24 No.1036690290

真殿光昭の声すき

85 23/03/15(水)23:42:41 No.1036690357

ミギャーにはファサリナさんがいるから…

86 23/03/15(水)23:42:52 No.1036690416

まぁ指導者としてはあそこで前向きなこと言えないとどうにもならんし立派ではある

87 23/03/15(水)23:42:52 No.1036690419

なんかまた一話位のモブかな? からの鉤爪装備

88 23/03/15(水)23:43:02 No.1036690468

>ミギャーにはファサリナさんがいるから… これが一番許せねえ 死んだ…

89 23/03/15(水)23:43:41 No.1036690662

ファサリナさん体質的に痺れる感じで具合がいいと評判だったとか

90 23/03/15(水)23:43:55 No.1036690721

まあ悪く言うなら好みの男見つけてめっちゃ活力出ただけだからなファサリナさん

91 23/03/15(水)23:44:08 No.1036690776

倉田雅世は一回くらい谷口悟朗訴えてもええよ

92 23/03/15(水)23:44:20 No.1036690832

この前の一挙放送でガンソードさんも一緒にやったの?ってくらいミギャーとウギャー呼びが定着してるのなんなの

93 23/03/15(水)23:44:29 No.1036690871

>あそこはもうバカ兄貴が弱いというよりヴァンが強すぎる 帰還する時にしか使わない剣型形態で空飛びながら突進連発してるの爽快すぎて好き

94 23/03/15(水)23:44:31 No.1036690879

>ファサリナさん体質的に痺れる感じで具合がいいと評判だったとか 所謂電気風呂みたいな感じなのか

95 23/03/15(水)23:44:37 No.1036690904

ミギャーは妹守るためにどれだけ苦労したと思ってんだ!!!と やっと素が出たところで中断されなきゃもう少し粘れたように思う

96 23/03/15(水)23:44:43 No.1036690947

パラシュートとかなかったらサウダーデも使い捨てなんだよなバカ兄貴ごと

97 23/03/15(水)23:44:55 No.1036691011

>あそこはもうバカ兄貴が弱いというよりヴァンが強すぎる そのヴァンがボッコボコにされるバースデイ 性能盛りすぎだろ科学者共!

98 23/03/15(水)23:45:13 No.1036691093

説明だと微粒子レベルのおっさんが全人類の脳みそに争いごとをやめるようにささやきかけるみたいな感じだったけどなんか時間も戻すって途中で言い出して??ってなった

99 23/03/15(水)23:45:20 No.1036691124

堀内賢雄がいまだにこのキャラの演技は難しかったと言及するくらいだからよっぽどだよね それに完璧以上の仕事で応えるからさすがなんだが

100 23/03/15(水)23:45:32 No.1036691181

>真殿光昭の声すき 情けない男も熱い男もキチガイも演じられる割と芸の細かい人だよね

101 23/03/15(水)23:46:17 No.1036691389

ラッキーを!ラッキーを返してください!

102 23/03/15(水)23:46:53 No.1036691556

>堀内賢雄がいまだにこのキャラの演技は難しかったと言及するくらいだからよっぽどだよね こいつの内面がまず普通の感覚じゃ理解出来ないのがね…

103 23/03/15(水)23:46:57 No.1036691581

>パラシュートとかなかったらサウダーデも使い捨てなんだよなバカ兄貴ごと だからファサリナさんがミズーギィに出張して特注パラシュート発注した

104 23/03/15(水)23:47:07 No.1036691616

やたら声優を勇者王に間違えられるブッチ

105 23/03/15(水)23:47:28 No.1036691725

こいつ怒りとか嫉妬とか麻痺してるだけで実際はめっちゃ感情あるのわかりやすい下衆でいいよねって言ったら 「違う!!本当にそんな感情はないんだよ!!そういう設定だから!!!!」ってキレられたことがある あれ多分オリジナルナンバーの誰かだな…

106 23/03/15(水)23:47:48 No.1036691836

自分を曲げたお前には もう2度とラッキーは やらない

107 23/03/15(水)23:48:17 No.1036691991

真殿と津久井さんとあのえっちな声の人は谷口作品には欠かせない存在だと思う

108 23/03/15(水)23:48:25 No.1036692025

下衆かというとそれも違うだろうとはなる

109 23/03/15(水)23:48:44 No.1036692122

>自分を曲げたお前には >もう2度とラッキーは >やらない 俺ガンソの第一話今まで見てきた全アニメで一番好きなんだ…

110 23/03/15(水)23:48:47 No.1036692135

これで堀内賢雄知ってそのあとブラピだったから声優マジすげぇってなった

111 23/03/15(水)23:48:48 No.1036692140

>なんかまた一話位のモブかな? >からの鉤爪装備 あそこまでにいいキャラしてるのに1話限りのモブがいろいろ出てきてたからね…

112 23/03/15(水)23:48:53 No.1036692172

>堀内賢雄がいまだにこのキャラの演技は難しかったと言及するくらいだからよっぽどだよね >それに完璧以上の仕事で応えるからさすがなんだが 聞いてる側からするととんでもないハマり役としか思えない

113 23/03/15(水)23:48:53 No.1036692173

こいつに堀内賢雄あてようって最初に考えたやつは天才だと思う 演じられる堀内賢雄も

114 23/03/15(水)23:48:57 No.1036692192

ルルーシュ作るまでの間の作品でマスターピース作ってくる谷口打点がすごい

115 23/03/15(水)23:49:01 No.1036692216

最後に敵の量産機を二体だけで全滅させてるおじいちゃん達強すぎる……

116 23/03/15(水)23:49:03 No.1036692225

>これで堀内賢雄知ってそのあと坂本ジュリエッタだったから声優マジすげぇってなった

117 23/03/15(水)23:49:23 No.1036692324

一度自分を曲げちゃった奴が全員負ける作品いいよね 中盤も最後も

118 23/03/15(水)23:49:32 No.1036692371

>パラシュートとかなかったらサウダーデも使い捨てなんだよなバカ兄貴ごと カギ爪の男の計画が全部完璧にうまくいく前提すぎてもうちょっとオリジナルセブンの身勝手とか統率取ってたら計画成功してたよね

119 23/03/15(水)23:49:38 No.1036692405

鼻歌のところアドリブで!って言われて(いつまで歌ってりゃいいんだよ!)ってなってたらしいな

120 23/03/15(水)23:49:44 No.1036692431

コミカライズが別物過ぎる…

121 23/03/15(水)23:49:56 No.1036692480

>コミカライズが別物過ぎる… いらっしゃいませー!!!!!!!!!!!!!!!!!

122 23/03/15(水)23:50:04 No.1036692521

>最後に敵の量産機を二体だけで全滅させてるおじいちゃん達強すぎる…… 性能で言ったらエルドラソウルってネオオリジナルと同等以上なんだっけ?

123 23/03/15(水)23:50:05 No.1036692526

>下衆かというとそれも違うだろうとはなる 上手くいかないことがあったり他人の幸せを見ると湧き上がる謎の情動で右手がカチャカチャ鳴ってつい動かなるまで抱きしめたくなるは下衆じゃない? 幼稚と言い換えてもいいかもしれないけど

124 23/03/15(水)23:50:08 No.1036692544

堀内賢雄は最近オクトパストラベラー2で久しぶりに怪演を聞いて震えた

125 23/03/15(水)23:50:14 No.1036692574

VACATIONがVANになってるの好き

126 23/03/15(水)23:50:24 No.1036692628

OPのズンドコズンドコもいいがダン呼ぶ時のハーアー…ハーアー…も好き

127 23/03/15(水)23:50:35 No.1036692689

ヴァンの死体の説明と出所が付く漫画版

128 23/03/15(水)23:51:04 No.1036692844

計画が成功すれば時間ごと巻き戻されて全部元通りになるからそれまで全部どうでもいいって感じだったのかね

129 23/03/15(水)23:51:13 No.1036692877

>OPのズンドコズンドコもいいがダン呼ぶ時のハーアー…ハーアー…も好き このアニメ音楽やSEもめっちゃ印象に残っていいよね

130 23/03/15(水)23:51:22 No.1036692926

カルロスが大体寝てるのは年だからじゃなくて若いときに怪我やダメージからくる脳障害なのか辛い

131 23/03/15(水)23:51:24 No.1036692934

ヴァンとニーサン抱きしめたのは嫉妬って思ってるんだけど違うんだろうか

132 23/03/15(水)23:51:27 No.1036692947

>性能で言ったらエルドラソウルってネオオリジナルと同等以上なんだっけ? 同等以上だけど戦ってる101もオリジナル一歩手前くらいの高性能ヨロイだ 全滅させた

133 23/03/15(水)23:52:06 No.1036693139

スクライドからギアスに仮面ライダーもカッコいい作曲の人

134 23/03/15(水)23:52:13 No.1036693164

何度見てもニーサンとこ向かうときの野田順子すげえってなるわ

135 23/03/15(水)23:52:35 No.1036693248

>>性能で言ったらエルドラソウルってネオオリジナルと同等以上なんだっけ? >同等以上だけど戦ってる101もオリジナル一歩手前くらいの高性能ヨロイだ >全滅させた エルドラにあって101にないもの つまり勇気の差だ

136 23/03/15(水)23:52:38 No.1036693260

>ヴァンとニーサン抱きしめたのは嫉妬って思ってるんだけど違うんだろうか 違わないというか 別に怒りや恨みを感じないわけじゃなくその表現がこうなるってだけなので…

137 23/03/15(水)23:52:39 No.1036693262

>これで堀内賢雄知ってそのあとトリビアの泉で選ばれた工事中看板に一番似合う声で声優マジすげぇってなった

138 23/03/15(水)23:52:39 No.1036693263

ムッターカさん回の殺人ハグのおぞましさいいよね

139 23/03/15(水)23:52:55 No.1036693339

>一度自分を曲げちゃった奴が全員負ける作品いいよね >中盤も最後も バカ兄貴とファサリナさんは正直自分を曲げたというには気の毒な境遇だよな…

140 23/03/15(水)23:52:55 No.1036693340

>同等以上だけど戦ってる101もオリジナル一歩手前くらいの高性能ヨロイだ >全滅させた あの勇者やっぱ戦闘力おかしいな… そもそも初登場時点からオリジナルに近い性能のヨロイ倒してるし…

141 23/03/15(水)23:53:06 No.1036693383

中川幸太郎サウンドはもっともっと評価されてもいい

142 23/03/15(水)23:53:18 No.1036693437

流体の設定が好き

143 23/03/15(水)23:53:24 No.1036693460

>>下衆かというとそれも違うだろうとはなる >上手くいかないことがあったり他人の幸せを見ると湧き上がる謎の情動で右手がカチャカチャ鳴ってつい動かなるまで抱きしめたくなるは下衆じゃない? >幼稚と言い換えてもいいかもしれないけど それはもう壊れてるから出力がおかしくなってるのであって下衆か幼稚かとはまた別では

144 23/03/15(水)23:53:29 No.1036693478

賢雄さんにあなたの一番嫌いな人思い浮かべて演技してくださいって指導した ってのは結局ガセなんだろうか

145 23/03/15(水)23:53:47 No.1036693559

エルドラが大暴れすぎて影に隠れがちだけどブラウニーの戦績も大概おかしい

146 23/03/15(水)23:53:49 No.1036693571

エルドラのやばさも際立つけどこんなのに付いていけるブラウニーも大概おかしい

147 23/03/15(水)23:53:50 No.1036693580

自分の経験を共有するってシステム自体は実はあまり嫌いじゃない その過程で意識を混濁させて自我を奪う所は俺も許せぬ

148 23/03/15(水)23:54:01 No.1036693635

初見で鉤爪って気づけた人いるのかな 明らかに特異な見た目してるけど

149 23/03/15(水)23:54:31 No.1036693771

>そもそも初登場時点からオリジナルに近い性能のヨロイ倒してるし… オリジナルセブンを除くと実質あの惑星の頂上決戦なのがひどい

150 23/03/15(水)23:54:31 No.1036693776

ヴォルケインがビームのオリジナルだって啖呵切るのがいい

151 23/03/15(水)23:54:38 No.1036693803

聖人というよりは欠陥人間なので…

152 23/03/15(水)23:54:40 No.1036693811

いやですよぉのところの冷たさとねっとり感好き

153 23/03/15(水)23:54:45 No.1036693837

ブラウニーが2体!

154 23/03/15(水)23:54:46 No.1036693846

堀内賢雄はイグルーとかフルハウスとかで知った世代だったから 逆にかぎ爪は演技が違いすぎてED見るまで気づかなかった

155 23/03/15(水)23:54:51 No.1036693872

スレ画は開始前時点で正気じゃないからな… 妻も亡くしてるんだっけ…

156 23/03/15(水)23:55:00 No.1036693924

フラウニーあれだけ飛び回ってて歩けないの?

157 23/03/15(水)23:55:14 No.1036693993

>このアニメ音楽やSEもめっちゃ印象に残っていいよね 蛮刀が変形する所からウェイクアップ・ダンまで好きなSEしかない

158 23/03/15(水)23:55:17 No.1036694016

>>パラシュートとかなかったらサウダーデも使い捨てなんだよなバカ兄貴ごと >カギ爪の男の計画が全部完璧にうまくいく前提すぎてもうちょっとオリジナルセブンの身勝手とか統率取ってたら計画成功してたよね そんなまともなこと考えられたらそもそもこんな計画してねえ

159 23/03/15(水)23:55:28 No.1036694078

>初見で鉤爪って気づけた人いるのかな >明らかに特異な見た目してるけど このアニメだいたいそんなキャラばかりだ!

160 23/03/15(水)23:55:37 No.1036694110

このタイミングでダンとエルドラのプラモを出してくれるとはね…感謝が止まらないよ ヴォルケインも出せ

161 23/03/15(水)23:55:49 No.1036694164

>そんなまともなこと考えられたらそもそもこんな計画してねえ 伊達に最低でも億回シミュレーションしないと…とか狂った事言わないよね…

162 23/03/15(水)23:55:53 No.1036694183

恥ずかしながら例のBGMでしか知らなかったからこの機会に見られて本当に良かった

163 23/03/15(水)23:55:59 No.1036694211

ルール上二足歩行はオリジナルだけあとは絶妙にローラーダッシュしてるんよね

164 23/03/15(水)23:56:29 No.1036694347

>フラウニーあれだけ飛び回ってて歩けないの? ローラーダッシュとワイヤーとプリシラの操縦技術で飛び回ってるだけだ!

165 23/03/15(水)23:56:29 No.1036694348

相対した時点で話できる気がしない ヴァン以外で正面から啖呵切れる人間いるのか

166 23/03/15(水)23:56:36 No.1036694379

>このタイミングでダンとエルドラのプラモを出してくれるとはね…感謝が止まらないよ >ヴォルケインも出せ エナジーキャノンがちょっとでかすぎる

167 23/03/15(水)23:56:39 No.1036694390

エルドラは燃費が悪いだけでずっと強いままだったのずるい

168 23/03/15(水)23:56:44 No.1036694420

めっちゃいい人じゃん!からのバレはあまりにも美しい ウギャーの気持ちも心酔したミギャーの気持ちもわかってしまう

169 23/03/15(水)23:57:17 No.1036694575

>相対した時点で話できる気がしない >ヴァン以外で正面から啖呵切れる人間いるのか (会話が成立してない)

170 23/03/15(水)23:57:24 No.1036694611

>ルール上二足歩行はオリジナルだけあとは絶妙にローラーダッシュしてるんよね エルドラはローラーダッシュ搭載のおかげで なんと必殺技を放ったポーズのまま振り向いて爆炎をバックにアミーゴできるんだ!!!

171 23/03/15(水)23:57:24 No.1036694615

>エルドラは燃費が悪いだけでずっと強いままだったのずるい でもあとちょっとだけエネルギー足りないじゃん

172 23/03/15(水)23:57:25 No.1036694620

>エルドラは燃費が悪いだけでずっと強いままだったのずるい (誰も予備バッテリー積んだこと聞いてない)

173 23/03/15(水)23:58:06 No.1036694819

バカ兄貴が最後激情に任せて妹の首絞めるシーン好きなんすよ ああもうダメなんだなぁって分かって

174 23/03/15(水)23:58:06 No.1036694820

サウダーデもデザイン的には好きな部類に入る だけど立体化となると羽根がどうしてもネックになるから諦めてる

175 23/03/15(水)23:58:14 No.1036694854

>一番アレなのに一番強かったらしいウーさん ウーが一番強いなんて設定あったっけ

176 23/03/15(水)23:58:27 No.1036694913

>このタイミングでダンとエルドラのプラモを出してくれるとはね…感謝が止まらないよ この前の一挙見た後勢いでダン買っちゃった…

177 23/03/15(水)23:58:44 No.1036694984

>(誰も予備バッテリー積んだこと聞いてない) だから説明書を読めって言ったんだ

178 23/03/15(水)23:59:10 No.1036695112

サウダーデは有機的な羽虫っぽさがあーマザーの技術は違う次元なんだなって感じる それはそれとして顔がカッコよくない

179 23/03/15(水)23:59:21 No.1036695154

ガドヴェドは完全にカギ爪を信用してるわけじゃないから他のメンバーが付けてる装飾品を一人だけつけてなかったりする

180 23/03/15(水)23:59:27 No.1036695188

カルロスが本当に切り札になるのいいよね…

181 23/03/15(水)23:59:27 No.1036695189

贖罪か!断罪か! じゃねーよ…

182 23/03/15(水)23:59:42 No.1036695266

プリシラのあの普段着のミニスカの下は常にパイロットスーツ着てるのかそれともパンツなのかだけが気になって眠れません

183 23/03/15(水)23:59:47 No.1036695290

あなたバカなんだ!!!

184 23/03/15(水)23:59:51 No.1036695305

>プリシラのあの普段着のミニスカの下は常にパイロットスーツ着てるのかそれともパンツなのかだけが気になって眠れません 寝ろ

185 23/03/16(木)00:00:00 No.1036695345

すげぇよ兄ちゃん……

186 23/03/16(木)00:00:12 No.1036695420

>バカ兄貴が最後激情に任せて妹の首絞めるシーン好きなんすよ >ああもうダメなんだなぁって分かって 宗教に嵌っちゃった人が最後に手を出すのって家族とか身内なんだって…ああ

187 23/03/16(木)00:00:19 No.1036695457

>あなたバカなんだ!!! あーバカバカ♥いとしきバカよ♥

188 23/03/16(木)00:00:36 No.1036695552

>贖罪か!断罪か! >じゃねーよ… ガチペドさんも辛かったのはわかるがひどいことになった当人に求めるんじゃないよ

189 23/03/16(木)00:00:37 No.1036695555

>>一番アレなのに一番強かったらしいウーさん >ウーが一番強いなんて設定あったっけ コクピットが白く輝く=ヨロイとのシンクロ率高いのあの時点ではウーだけじゃなかったかな

190 23/03/16(木)00:00:42 No.1036695580

ジョシュアで泣くとは思わなかった

191 23/03/16(木)00:01:01 No.1036695669

ウェンディを守ってくれ…って頼んだカメオに噛み付かれるバカ兄貴いいよね…

192 23/03/16(木)00:01:12 No.1036695719

>贖罪か!断罪か! >じゃねーよ… 私は後悔などしていないぞとか言いながらその二択なのがね…

193 23/03/16(木)00:01:33 No.1036695850

正直あの世界視聴者に見えない部分でずっとずっと悲惨な目に遭う人たちは多いだろうしカギ爪盲信する気持ちもなんなら個人的にはカギ爪の計画に賛同する気持ちも自分がそうだったらって思うと全部否定しきれない…ちょっとわかる なんだ成功率ほぼゼロって舐めてんのかクソカギ爪

194 23/03/16(木)00:01:51 No.1036695953

ガチペドさんは当事者で悲劇の場に居合わせたのに思考放棄してスレ画に染まってるのがすげぇよお前…ってなる

195 23/03/16(木)00:01:51 No.1036695958

さらっとマシンガン持って防戦してるんですが……この元酒場の町娘

196 23/03/16(木)00:01:58 No.1036695991

ガチペドさんからしたらウキウキで尊敬する人連れて行って腐った周りを良い方向に変えてくれると思ったら全員死体に変えてるんだからもう狂うか縋るしかない

197 23/03/16(木)00:01:59 No.1036695994

バッテリー交換するときにデンドー電池2本あるうち1本しか交換してなかったけど隣にあったのが予備だったんだろうか

198 23/03/16(木)00:02:11 No.1036696046

>なんだ成功率ほぼゼロって舐めてんのかクソカギ爪 でもヴァン達が妨害しなかったらそのほぼ0が成功しかけてたんだよね…

199 23/03/16(木)00:02:25 No.1036696113

>なんだ成功率ほぼゼロって舐めてんのかクソカギ爪 でも夢を守ったら多分出来たよなあれ

200 23/03/16(木)00:02:38 No.1036696194

>>なんだ成功率ほぼゼロって舐めてんのかクソカギ爪 >でもヴァン達が妨害しなかったらそのほぼ0が成功しかけてたんだよね… あれはまだスタートラインじゃない?

201 23/03/16(木)00:02:55 No.1036696282

あの後は鉤爪残党もいるしならず者ばっかりだけど良い芽も無いわけではないしなんだかんだ平和に回ると信じたい

202 23/03/16(木)00:03:04 No.1036696322

ガオガイガーもガンソードも今の時期に配信されててキムタカすげぇって思える 前のスレのコメントでダンのコクピットで膝立ち出来るのもあの足に長い体型のおかげだしキマってる

203 23/03/16(木)00:03:17 No.1036696390

>ガチペドさんは当事者で悲劇の場に居合わせたのに思考放棄してスレ画に染まってるのがすげぇよお前…ってなる 思考放棄てか自分でももう取り返しつかなくなってる感じじゃないか だからヴァンに断罪を求めてあんな感じになったわけだし…

204 23/03/16(木)00:03:23 No.1036696416

成功率ってのが計画そのものを妨害される懸念も含めた数値なのかバースデイ始動からの確率なのか分からん 多分後者だろうけど

205 23/03/16(木)00:03:25 No.1036696429

>>プリシラのあの普段着のミニスカの下は常にパイロットスーツ着てるのかそれともパンツなのかだけが気になって眠れません >寝ろ 眠れません

206 23/03/16(木)00:03:49 No.1036696541

中の人のヴァンのコスプレが再現度高すぎてお腹痛い

207 23/03/16(木)00:03:58 No.1036696590

カルメンさんの故郷はもう終わってる

208 23/03/16(木)00:04:16 No.1036696658

>>寝ろ >眠れません いいから

209 23/03/16(木)00:04:19 No.1036696673

>>>プリシラのあの普段着のミニスカの下は常にパイロットスーツ着てるのかそれともパンツなのかだけが気になって眠れません >>寝ろ >眠れません 寝ろ!

210 23/03/16(木)00:04:28 No.1036696734

しかし!

211 23/03/16(木)00:04:36 No.1036696780

作中で何年くらい経ってるんだろうね

212 23/03/16(木)00:05:01 No.1036696913

>思考放棄てか自分でももう取り返しつかなくなってる感じじゃないか >だからヴァンに断罪を求めてあんな感じになったわけだし… もう信じられるのがヴァンくらいしかいないから自分にケリをつけてほしい感じ 押しつけるなよとは思うがもうそれしか無かったんだろう

213 23/03/16(木)00:05:08 No.1036696952

プリシラのは本当にアナルにコード刺してるよ

214 23/03/16(木)00:05:09 No.1036696959

>作中で何年くらい経ってるんだろうね ぱっと見の印象より遥かに時間経ってるんだよね

215 23/03/16(木)00:05:30 No.1036697062

秘密裏に調べたらプリズンプラネットデストロイヤーなんて装置利用すると判明してそりゃサウダーテ整備チーム勘違いするわ…

216 23/03/16(木)00:05:37 No.1036697094

>思考放棄てか自分でももう取り返しつかなくなってる感じじゃないか >だからヴァンに断罪を求めてあんな感じになったわけだし… それを想うと大分報われた最後だったな…

217 23/03/16(木)00:05:41 No.1036697121

>前のスレのコメントでダンのコクピットで膝立ち出来るのもあの足に長い体型のおかげだしキマってる あの操縦方法でトンファーってやっぱ無茶だよ!

218 23/03/16(木)00:05:48 No.1036697154

ガドヴェド最低だなって一番思ってるのはたぶんガドヴェドだよ

219 23/03/16(木)00:06:22 No.1036697302

>なんでこんなキャラでパワーキャラなんだよ パワーキャラが壊れてこんなになったんだよ

220 23/03/16(木)00:06:27 No.1036697323

犯罪者を追放する惑星だから仕方ないけど大概技術力や知識の差がおかしい世界だよねエンドレス・イリュージョン

221 23/03/16(木)00:06:29 No.1036697334

>ジョシュアで泣くとは思わなかった ヴォルケインを静かな海へ沈めてやりたい…と言ってたニーサンの意向に反して何としてでもサルベージするという空気読めないジョシュアがいつものジョシュアなところもヴァンともニーサンとも違う道を選んだ一人の男でもあるところもそういうジョシュアになんかムカついてるヴァンという構図もぜんぶいいんだ…

222 23/03/16(木)00:06:30 No.1036697339

夢の続きを…って重いよなあの世界でそれを言う人たち的に

223 23/03/16(木)00:07:14 No.1036697553

ムッターカに星壊していい感じに再生するってはやく説明していれば…

224 23/03/16(木)00:07:23 No.1036697606

ドクターストーン的なソリューション

225 23/03/16(木)00:07:47 No.1036697726

ブラウニーはママが乗ってた時はさらに強かったらしいな!

226 23/03/16(木)00:07:51 No.1036697743

>カギ爪の男の計画が全部完璧にうまくいく前提すぎてもうちょっとオリジナルセブンの身勝手とか統率取ってたら計画成功してたよね サンダーデ引き上げの時にメタルグルーの名前出てくるから2話のヒゲも協力者のはずだけど あいつが独立王国作るとかアホな事抜かしてせいでメタルグルー失うわ足止めしたせいでヴァン達がいい感じの速度で鉤爪とニアミスするわでこいつ1人で相当計画引っ掻き回してて笑ってしまう

227 23/03/16(木)00:08:08 No.1036697817

自分みたいなのを倒せなくてあの人に復讐なんてできるわけないだろ!!!ってなってるガチペドさん 実際にガチペド戦で覚醒のヒントを得てなかったらあのままヴァン途中で死んでたな

228 23/03/16(木)00:08:24 No.1036697888

>ブラウニーはママが乗ってた時はさらに強かったらしいな! 反則もしてたらしいな!

229 23/03/16(木)00:08:29 No.1036697916

>こいつに堀内賢雄あてようって最初に考えたやつは天才だと思う >演じられる堀内賢雄も 賢雄スレ画が理解出来なくて演じるの凄い苦労したそうだけどそれであの演技出来るのは流石だよな

230 23/03/16(木)00:08:56 No.1036698057

>>ブラウニーはママが乗ってた時はさらに強かったらしいな! >反則もしてたらしいな! なんでママ死んだんだ?病気?闇討ち?

231 23/03/16(木)00:09:08 No.1036698117

ヒゲはウェンディと子作りしたかったモブが忘れられない

232 23/03/16(木)00:09:11 No.1036698133

>実際に○○で○○を得てなかったらあのままヴァン途中で死んでたな

233 23/03/16(木)00:09:54 No.1036698326

>賢雄スレ画が理解出来なくて演じるの凄い苦労したそうだけどそれであの演技出来るのは流石だよな 理解できたら怖いよ!

234 23/03/16(木)00:09:54 No.1036698327

>>実際に○○で○○を得てなかったら ヴァンも鉤爪も作中でこれを積み重ねすぎる

235 23/03/16(木)00:10:19 No.1036698461

鉤爪は初登場の語りがかなり好きなんだ 色々あって考えて...命にはそんなに意味がないことに気づいた って語りは多分本心なんだろうなぁって

236 23/03/16(木)00:10:25 No.1036698479

プリシラママは絶対えっちなお金稼ぎもしてたと思う

237 23/03/16(木)00:11:10 No.1036698679

作戦の内容ってどんなのだっけ? 麻薬花使って全人類に鉤爪因子をばらまくみたいなのは聞いたことあるけど

238 23/03/16(木)00:11:35 No.1036698814

>なんだ成功率ほぼゼロって舐めてんのかクソカギ爪 でも凄い運が味方してくれる奴だから実際やれば成功していたと思う まぁその運もニーサンの一発の銃弾で全部無くなったけど...

239 23/03/16(木)00:11:43 No.1036698859

自分の息子同然の愛弟子と自分の娘の結婚式を 自分が招待した客がめちゃくちゃにしたら本編みたいに殺すまで行かなくても心がぶっ壊れるんじゃないかな

240 23/03/16(木)00:12:28 No.1036699056

>まぁその運もニーサンの一発の銃弾で全部無くなったけど... 自分を曲げるようなやつにラッキーはやらない! が世界的なルールだとはね

241 23/03/16(木)00:12:34 No.1036699082

成功率が低いけど世界は巻き戻ってると言う部分の因果関係がよく分からん

242 23/03/16(木)00:12:52 No.1036699176

キムタカ亡くなった直後に一挙やってたから見たけどやっぱり傑作だった EDのイメージボードがまたどれもいい出来でなぁ…

243 23/03/16(木)00:12:56 No.1036699188

なんならウェンディと会ってなかったら4話で滝から落ちて黒ずくめの水死体として揚がってたよな

244 23/03/16(木)00:13:01 No.1036699215

>作戦の内容ってどんなのだっけ? 全人類がカギ爪と同じ思想になる 惑星流体とバースデイの力を使って衛星軌道上から全土に麻薬ばら撒いて成功!

245 23/03/16(木)00:14:08 No.1036699535

あの麻薬汚染された故郷の村人たちがみんな善人なってたみたいなことがもっと根深く全土で発生したんだろうな…

246 23/03/16(木)00:14:16 No.1036699570

ぽっと出のガキに簡単に惚れるとかファサリナのカギ爪への愛は浅かったな

247 23/03/16(木)00:14:58 No.1036699782

終盤のファサリナさん頑張りすぎる…

248 23/03/16(木)00:15:01 No.1036699803

>作戦の内容ってどんなのだっけ? エンドレスイリュージョンと周辺宙域を素粒子レベルまでバラバラにした後再構成 その際全人類にスレ画の因子を埋め込んで全人類ハッピーって寸法よ

249 23/03/16(木)00:15:10 No.1036699839

>作戦の内容ってどんなのだっけ? >麻薬花使って全人類に鉤爪因子をばらまくみたいなのは聞いたことあるけど プラネットデストロイヤーをエンドレスイリュージョンにぶつけることで時空間に干渉して時間をある程度巻き戻す ぶつける事で今の世界は滅びるけど時間が巻き戻されるので結果的に再生する(鉤爪がエレナを生き返らせる~とか言ってるのはこの辺の話) そんで再生するタイミングに合わせてオルフェの花の花粉にに鉤爪の意識乗っけてばら撒くことで再生した人類に鉤爪インストールする そうすることで争いのない平和な世界ができるんですよ

250 23/03/16(木)00:15:44 No.1036700005

無理だろこれ!?

251 23/03/16(木)00:15:55 No.1036700054

>成功率が低いけど世界は巻き戻ってると言う部分の因果関係がよく分からん 巻き戻ってるっていうか流体筋肉使って同じ世界をもう一回作り出すだけだよ

252 23/03/16(木)00:16:17 No.1036700174

>無理だろこれ!? 何万回じゃ足りませんよせめて何億回はシミュレートしてもらわないと

253 23/03/16(木)00:16:46 No.1036700299

>無理だろこれ!? こんな計画に縋りつきたくなるくらいクソみてえな世界だからな…

254 23/03/16(木)00:17:08 No.1036700417

>無理だろこれ!? 「」さん…話し合いましょう…(ギュッ

255 23/03/16(木)00:17:38 No.1036700555

>オルフェの花の花粉にに鉤爪の意識乗っけてばら撒くことで再生した人類に鉤爪インストールする ここで花の毒性を除去する研究や双子による意識の同調研究が生きてくるわけですね

256 23/03/16(木)00:17:45 No.1036700598

>キムタカ亡くなった直後に一挙やってたから見たけどやっぱり傑作だった >EDのイメージボードがまたどれもいい出来でなぁ… fu2012491.jpg fu2012493.jpg これだっけか

257 23/03/16(木)00:17:47 No.1036700610

>>無理だろこれ!? >「」さん…話し合いましょう…(ギュッ ぐえーっ!

258 23/03/16(木)00:18:32 No.1036700859

>>>無理だろこれ!? >>「」さん…話し合いましょう…(ギュッ >ぐえーっ! またやっちゃった…

259 23/03/16(木)00:18:42 No.1036700902

多分失敗率99%を占める部分が流体と時間遡行の部分だと思う…

260 23/03/16(木)00:18:58 No.1036700989

>自分の息子同然の愛弟子と自分の娘の結婚式を >自分が招待した客がめちゃくちゃにしたら本編みたいに殺すまで行かなくても心がぶっ壊れるんじゃないかな ガドヴェドとエレナが親子ならエレナ兄のムッターカに妹死んだこと伝えない父親ができるぞ

↑Top