23/03/15(水)22:55:26 >正直当... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/15(水)22:55:26 No.1036675176
>正直当時叩かれるより同情する方が多くなるとは思わなかった
1 23/03/15(水)23:10:57 No.1036680698
町山とライナーを同じくらい良くない目で見ている作者
2 23/03/15(水)23:12:06 No.1036681062
原作完結してから見るとなるほどホントに全部最後まで聞いていたんだなとわかった
3 23/03/15(水)23:17:02 No.1036682647
>正直当時叩かれるより恐怖する方が多くなるとは思わなかった
4 23/03/15(水)23:19:03 No.1036683232
いやまさかゲイのサディストだったなんて思わないし… ましてやこの手の実写化で作者直々にお願いしてたなんて…
5 23/03/15(水)23:21:13 No.1036683902
当時は作者可哀想って声もたくさんあったろうに どういう気持ちで聞いてたんだ?本当に気持ち悪いよ…
6 23/03/15(水)23:23:12 No.1036684471
いるわけないだろ…そんな作者…そんな…
7 23/03/15(水)23:28:41 No.1036686160
マジで原作レイプとかさんざん叩かれてるのどういう気分で見てたんだろうな…
8 23/03/15(水)23:31:44 No.1036687144
オリジナルにしろとは言ったけどつまらなくしろって強要されたわけじゃないんだから 面白い話書けなかったのが悪いよ
9 23/03/15(水)23:33:24 No.1036687642
…美しい
10 23/03/15(水)23:34:12 No.1036687903
今も映画の評論したら「実写版進撃の巨人作ったやつの評価なんて当てになるわけねーだろ」って言われる町山先生カワイソ
11 23/03/15(水)23:34:42 No.1036688030
この手の実写化に必ず言われる原作通りやれよ!が原作者自ら不可能にしてきていた事実があまりにも衝撃的だったやつ
12 23/03/15(水)23:36:43 No.1036688623
自分の作品を使って大好きな人の尊厳破壊をする気分はどうだ!?
13 23/03/15(水)23:48:04 No.1036691908
>マジで原作レイプとかさんざん叩かれてるのどういう気分で見てたんだろうな… まさか原作者自らが脚本家を間接的にレイプしていたなんてな…
14 23/03/15(水)23:51:29 No.1036692958
ひどい あと完結まで黙ってたの尊敬する
15 23/03/15(水)23:54:53 No.1036693887
憧れの人と一緒に仕事ができるんだ これほど楽しい事はない
16 23/03/15(水)23:55:53 No.1036694179
原作なぞるのを禁じられただけならともかく 監督まで制御不能なのは流石に同情する
17 23/03/15(水)23:57:29 No.1036694642
この二人を実写映画化してほしい
18 23/03/15(水)23:59:59 No.1036695339
中盤までの人気最盛期でお出ししたらなあ… 読者に真意が分かるのは最終盤になってからだし
19 23/03/16(木)00:06:04 No.1036697226
まあでも自分が育てちゃった化け物だからなあ
20 23/03/16(木)00:06:45 No.1036697405
逃げなかっただけ偉い
21 23/03/16(木)00:14:54 No.1036699769
>逃げなかっただけ偉い 町山さんが多大な恩を感じていて絶対逆らえない人を連れてきて説得させたからな…
22 23/03/16(木)00:16:45 No.1036700292
それで…原作完結後の今は評価変わってるんです?
23 23/03/16(木)00:18:06 No.1036700709
コラにしたっていい笑顔で笑う
24 23/03/16(木)00:18:24 No.1036700818
町山さんが原作を無難にまとめた脚本を持ってきて…オレはガッカリした
25 23/03/16(木)00:19:54 No.1036701262
>それで…原作完結後の今は評価変わってるんです? 原作と別物のオリジナル物として見れば割と面白いって初代アメゴジみたいな枠になったと聞いた
26 23/03/16(木)00:22:39 No.1036702113
先の展開を唐突に教えられてその上で原作をなぞるなだからリアルエレン状態にされてたんだよね…
27 23/03/16(木)00:24:15 No.1036702595
これ言われた時の町ヴァーさんの顔が見てみたい
28 23/03/16(木)00:24:33 No.1036702692
一方原作者は手を叩いて笑っていた
29 23/03/16(木)00:27:36 No.1036703581
>それで…原作完結後の今は評価変わってるんです? 実際原作者の要望とか現場で勝手に変更される脚本とかの制作事情抜きにしても原作が完結した今ならシキシマがリヴァイだけじゃなくジーク要素も入ってたとか謎空間が座標だってわかったとか当時はヘンテコ要素だと思われてた部分が原作を取り入れつつ映画用に(無理矢理)落とし込んだものって分かるようになった以上それらの部分については当時と違う評価もできると思う まぁそういう事情に対して「制作の事情が幾らあっても客が観る物がダメだったらダメ映画でしかないんだ」っていうスタンスをずっと昔から貫いて来たのが他ならぬ町ヴァーさんなのだが…
30 23/03/16(木)00:29:03 No.1036703965
変なオリジナルにしやがって!これだから実写化は!とか思ってたよ俺 今はただただ可哀想で…
31 23/03/16(木)00:30:20 No.1036704280
>「制作の事情が幾らあっても客が観る物がダメだったらダメ映画でしかないんだ」っていうスタンスをずっと昔から貫いて来たのが他ならぬ町ヴァーさんなのだが… なるほどなー
32 23/03/16(木)00:31:28 No.1036704604
> まぁそういう事情に対して「制作の事情が幾らあっても客が観る物がダメだったらダメ映画でしかないんだ」っていうスタンスをずっと昔から貫いて来たのが他ならぬ町ヴァーさんなのだが… この部分がブーメランな上に原作者本人は悪意を持って陥れる気がないのがすごい