ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/15(水)22:13:01 No.1036659565
飛行機は儲かってないけど新幹線は好調みたいだね
1 23/03/15(水)22:20:40 No.1036662564
新幹線の一般的な価格とか知らないんだが
2 23/03/15(水)22:22:04 No.1036663129
台湾新幹線は何か駄目になってたなかった?
3 23/03/15(水)22:22:22 No.1036663250
かがやきはもうちょっと安かったような
4 23/03/15(水)22:22:37 No.1036663347
>台湾新幹線は何か駄目になってたなかった? 価格面が難航してたけどなんかうまく行ったらしい
5 23/03/15(水)22:24:35 No.1036664106
イギリスみたいに輸出用にこしらえるんじゃなくてそのまんま新幹線輸出するの!?
6 23/03/15(水)22:25:30 No.1036664445
台北と高雄往復?
7 23/03/15(水)22:28:25 No.1036665513
>イギリスみたいに輸出用にこしらえるんじゃなくてそのまんま新幹線輸出するの!? アメリカにも進出計画があるらしいけどどうなるやら
8 23/03/15(水)22:29:06 No.1036665757
今回は中国製にシェア奪われなくてよかったね
9 23/03/15(水)22:30:28 No.1036666287
テキサスの新幹線はどうなの
10 23/03/15(水)22:30:37 No.1036666335
>イギリスみたいに輸出用にこしらえるんじゃなくてそのまんま新幹線輸出するの!? まあ台湾新幹線は700Tの実績があるからN700Sそのまんまの方がいいんじゃない?
11 23/03/15(水)22:31:11 No.1036666542
>今回は中国製にシェア奪われなくてよかったね そこら辺は国防と政治もあろう
12 23/03/15(水)22:36:29 No.1036668398
台湾しか買ってくれないわん…
13 23/03/15(水)22:37:48 No.1036668882
>台湾しか買ってくれないわん… 買い手が付くならいいことだ
14 23/03/15(水)22:38:03 No.1036668958
取ってもらえたんだ よかったね
15 23/03/15(水)22:40:10 No.1036669710
単純に近いから運びやすさもあるかもしれん…
16 23/03/15(水)22:42:00 No.1036670385
仲良くしてくれるのはいいけど台湾の好感度の高さは一体何なのだろう
17 23/03/15(水)22:42:33 No.1036670579
新幹線って車両よりも保守点検の方がキモなのに車両だけ売って大丈夫…?
18 23/03/15(水)22:43:04 No.1036670740
ちゃんとレクチャーするんじゃない?
19 23/03/15(水)22:43:59 No.1036671055
また日本の技術が流出した…
20 23/03/15(水)22:45:38 No.1036671633
>また日本の技術が流出した… アメリカでトヨタ車が走ってても流出したとか言うんか!?
21 23/03/15(水)22:46:08 No.1036671803
新幹線売れたの始めて?
22 23/03/15(水)22:47:50 No.1036672434
700Tのこと忘れている人多くない?
23 23/03/15(水)22:52:55 No.1036674315
三菱と日立ってこういう分野だと仲良いよね
24 23/03/15(水)22:57:22 No.1036675871
>飛行機は儲かってないけど ホンダのは結構売れてるんじゃなかったっけ?
25 23/03/15(水)22:58:52 No.1036676465
>新幹線って車両よりも保守点検の方がキモなのに車両だけ売って大丈夫…? システム込みだしそもそも台湾に売るのは今回が初ではない
26 23/03/15(水)23:00:56 No.1036677194
他でも中国のがとん挫したり イーロンマスクのヤツが酷いことになってたりでチャンスみたいね詳しくないんで聞きかじりだけど
27 23/03/15(水)23:04:08 No.1036678283
端の車両と真ん中の車両ってどれくらい違うんだろ
28 23/03/15(水)23:05:07 No.1036678649
>仲良くしてくれるのはいいけど台湾の好感度の高さは一体何なのだろう 東アジア(地域)の西側(立ち位置)で価値観が近いから? あとなんか文化的に近い箇所がある オタク文化とか…
29 23/03/15(水)23:06:03 No.1036679007
>仲良くしてくれるのはいいけど台湾の好感度の高さは一体何なのだろう 中国本土への警戒心じゃないかな お互いに飲み込まれたらまずいって思ってるし
30 23/03/15(水)23:06:57 No.1036679342
前に台湾人にインタビューしたら「なんか日本人から好感度高いからこっちも好きになる」みたいな好循環してるような答えだった
31 23/03/15(水)23:08:41 No.1036679932
台湾料理は美味いからな…
32 23/03/15(水)23:09:00 No.1036680024
>前に台湾人にインタビューしたら「なんか日本人から好感度高いからこっちも好きになる」みたいな好循環してるような答えだった 付き合いたてのカップルかよ
33 23/03/15(水)23:09:04 No.1036680050
名古屋めし台湾ラーメンアメリカン
34 23/03/15(水)23:10:10 No.1036680433
西が買ったN700Sが16両65億だからまぁちょっと高いね…
35 23/03/15(水)23:10:48 No.1036680650
>新幹線って車両よりも保守点検の方がキモなのに車両だけ売って大丈夫…? JR本社に研修に来させている
36 23/03/15(水)23:11:10 No.1036680768
>西が買ったN700Sが16両65億だからまぁちょっと高いね… 編成だから車両とシステム全部込みなんじゃない?
37 23/03/15(水)23:12:51 No.1036681306
台湾って北海道くらいの大きさ?
38 23/03/15(水)23:13:22 No.1036681464
欧州のシステムは導入したあとになんだこれ…ってなること多いからなあ
39 23/03/15(水)23:16:07 No.1036682361
システム込みというかシステムはすでに向こうにもあるから! 700Tで300km/h運転してるからN700S入れてもシステムいじる必要はないはず
40 23/03/15(水)23:16:13 No.1036682395
喜ばしいんだけど旅行に行って新幹線乗ることになったらちょっとがっかりするかも
41 23/03/15(水)23:17:26 No.1036682765
>喜ばしいんだけど旅行に行って新幹線乗ることになったらちょっとがっかりするかも 台湾行ったら道路の感じとか85%ぐらい日本かなこれってなるから電車ぐらい平気平気
42 23/03/15(水)23:20:26 No.1036683669
>>前に台湾人にインタビューしたら「なんか日本人から好感度高いからこっちも好きになる」みたいな好循環してるような答えだった >付き合いたてのカップルかよ 親密なお付き合いってのは双方それを維持する意志があり 相手の言動を好意的に捉え多少の不都合に目を閉じる努力をするから保てるんだ 善悪両面を冷静に評価し来る者は拒まず去る者は追わずな姿勢では恋人は残ってくれないんだ…
43 23/03/15(水)23:22:39 No.1036684315
>付き合いたてのカップルかよ いいと思います
44 23/03/15(水)23:24:39 No.1036684923
台湾の新幹線ってキメラみたいなことになってなかった?
45 23/03/15(水)23:25:40 No.1036685246
台湾ぐらいのサイズでも新幹線使うんだな 台湾の正確な広さよく知らんけど
46 23/03/15(水)23:25:54 No.1036685295
>>喜ばしいんだけど旅行に行って新幹線乗ることになったらちょっとがっかりするかも >台湾行ったら道路の感じとか85%ぐらい日本かなこれってなるから電車ぐらい平気平気 車もトヨタ三菱日産の順らしいな …三菱!? コルトもギャランサーも現役(新型)なのか…
47 23/03/15(水)23:28:27 No.1036686093
>台湾ぐらいのサイズでも新幹線使うんだな >台湾の正確な広さよく知らんけど 台湾新幹線の長さがだいたい東京-名古屋くらいらしい
48 23/03/15(水)23:28:55 No.1036686232
>親密なお付き合いってのは双方それを維持する意志があり >相手の言動を好意的に捉え多少の不都合に目を閉じる努力をするから保てるんだ >善悪両面を冷静に評価し来る者は拒まず去る者は追わずな姿勢では恋人は残ってくれないんだ… 互いのリスペクトって大事なんだな…
49 23/03/15(水)23:29:31 No.1036686416
アメリカって前に中国とかと受注合戦して負けてなかったっけ?
50 23/03/15(水)23:31:09 No.1036686960
旅行行くとマジで新幹線たけーってなる 宿泊費より高いよ
51 23/03/15(水)23:32:09 No.1036687270
>台湾ぐらいのサイズでも新幹線使うんだな >台湾の正確な広さよく知らんけど 新幹線の長さだと東京から名古屋くらい 逆にこれ新幹線ないとキツいわ
52 23/03/15(水)23:34:47 No.1036688056
>台湾の新幹線ってキメラみたいなことになってなかった? ヨーロッパの信号システムに日本式の新幹線車輌のキメラ 元々は新幹線を当て馬にしてヨーロッパ式で作ってたら台湾で大地震起きて耐震へ注目集まった時に「地震って何?」程度の耐震対策しかないと分かって急に日本式に変えた
53 23/03/15(水)23:36:53 No.1036688677
>アメリカでトヨタ車が走ってても流出したとか言うんか!? このまま貿易摩擦が悪化するとそのうち 「日本車をぶっ壊せ!」ってNYのど真ん中で燃やされる新幹線が新聞記事になるかもしれん…
54 23/03/15(水)23:37:27 No.1036688843
>台湾新幹線の長さがだいたい東京-名古屋くらいらしい 新幹線じゃ無くて飛行機で移動したほうが良くね?