虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/15(水)21:57:02 ビーフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/15(水)21:57:02 No.1036652438

ビーフンは何故いまいち流行らないのか

1 23/03/15(水)21:57:58 No.1036652900

もそもそするから

2 23/03/15(水)21:58:12 No.1036653006

焼きそばと比べると地味に高い

3 23/03/15(水)21:58:38 No.1036653215

けんけんみんみん

4 23/03/15(水)21:59:01 No.1036653407

手間と満足感

5 23/03/15(水)21:59:02 No.1036653420

>ビーフンは何故いまいち流行らないのか スーパー内の売り場がどこか分からんから 結構切実だと思う

6 23/03/15(水)21:59:25 No.1036653574

麺類で一番美味いのに

7 23/03/15(水)22:00:14 No.1036653960

カレービーフンまじうま

8 23/03/15(水)22:01:13 No.1036654458

CMが怖いから流行らない

9 23/03/15(水)22:01:27 No.1036654558

パッタイに使う平たいのが好き

10 23/03/15(水)22:01:34 No.1036654610

>スーパー内の売り場がどこか分からんから >結構切実だと思う 中華コーナー

11 23/03/15(水)22:02:00 No.1036654806

ビーフンは米粉だっけ

12 23/03/15(水)22:02:14 No.1036654918

ライスヌードルだとフォーとかパッタイとか美味しいよね

13 23/03/15(水)22:02:26 No.1036655024

豚小間を小さく切ってフライパンにシュー! ケンミンの焼きビーフンをシュー!! ピーマン切ってシューーー!!! フタして3分開けて水気飛ばすの3分くらいで完成!! 私はカレー粉と冷凍シーフードミックスも投入するのを好むものです!!!

14 23/03/15(水)22:02:44 No.1036655174

案外腹に溜まらないから汁ビーフン方面で攻めよう

15 23/03/15(水)22:02:55 No.1036655293

毎日食べるとちょっと飽きるから

16 23/03/15(水)22:03:18 No.1036655484

>案外腹に溜まらないから汁ビーフン方面で攻めよう 春雨の方が優秀

17 23/03/15(水)22:04:25 No.1036656006

麺が細いからカロリーなさそうに見えて そんなことはぜんぜんないから

18 23/03/15(水)22:04:32 No.1036656073

お湯で戻すのが手間ではある なんとなく茹で焼きよりハードル高く感じる

19 23/03/15(水)22:05:13 No.1036656356

近所のスーパーだと乾物エリアにある パスタでも無いしインスタント麺でも確実に無いので置くとこ無いんだろうな

20 23/03/15(水)22:05:39 No.1036656540

キャンプ料理とかにはいいんだろうか

21 23/03/15(水)22:05:53 No.1036656634

ケンミンの焼きビーフン以外のビーフン見たことないし食ったことない

22 23/03/15(水)22:06:08 No.1036656724

春巻きに入ってる嬉しい

23 23/03/15(水)22:07:00 No.1036657095

CMが怖いから

24 23/03/15(水)22:07:13 No.1036657182

日本で麺類だとどうしてもグルテンのコシとか歯ごたえとか求められがちなのかねぇ

25 23/03/15(水)22:07:16 No.1036657200

できたてビーフンをモソクサと食うのはたまらないよな

26 23/03/15(水)22:07:55 No.1036657447

どこのコンビニにも常にあるくらいには市民権を得てるはずなのに外食とかだとほぼ話題にならない

27 23/03/15(水)22:09:25 No.1036658063

確かにビーフンが超旨い店なんて感じで話題になってるのは見たことがないな……

28 23/03/15(水)22:09:57 No.1036658308

なにげに高いからなぁ

29 23/03/15(水)22:09:58 No.1036658311

ケンミンの乾麺焼ビーフンをごま油で炒めただけのやつが美味すぎる

30 23/03/15(水)22:10:48 No.1036658655

小麦粉じゃなく米で作った麺だっけ そりゃ高い

31 23/03/15(水)22:10:48 No.1036658659

何この皿ほしい

32 23/03/15(水)22:11:31 No.1036658931

ケンミンの焼きビーフンで完成されてるから

33 23/03/15(水)22:11:51 No.1036659077

よく見ると箸もなんか豪華だ

34 23/03/15(水)22:11:56 No.1036659109

もっと太麺でほしい

35 23/03/15(水)22:12:37 No.1036659386

惣菜コーナーには大体あるのに自分で作らない食い物

36 23/03/15(水)22:12:58 No.1036659552

冷凍ビーフンおいしいんだけどパスタとか焼きそばに比べると微妙に高いんだ

37 23/03/15(水)22:13:40 No.1036659816

うちの子は小麦アレルギーだから麺類といえばこれだな

38 23/03/15(水)22:14:03 No.1036659962

ケンミンの平麺ビーフンうまいよ

39 23/03/15(水)22:15:03 No.1036660339

ビーフンめちゃくちゃ好きだけどあまり見かけない

40 23/03/15(水)22:15:06 No.1036660369

業務用1kgでも千円するのか… 戻すと大はばに量が増えるのかな

41 23/03/15(水)22:15:47 No.1036660659

ビーフンは低GIで小麦粉で作った麺よりそこは優れている

42 23/03/15(水)22:16:31 No.1036660952

具沢山ビーフン好き

43 23/03/15(水)22:17:57 No.1036661474

>業務用1kgでも千円するのか… >戻すと大はばに量が増えるのかな ケンミンのあれが戻すと結構な量になるからな

44 23/03/15(水)22:21:31 No.1036662921

干しエビ入れるとめちゃウマだからやってみて

45 23/03/15(水)22:23:15 No.1036663608

個人的には好きだけどもそもそだよね これが受けてたらロカボパスタももっと受けてただろうね

46 23/03/15(水)22:25:57 No.1036664616

川口駅のオーケーで冷凍のが150円だった

47 23/03/15(水)22:27:12 No.1036665049

インスタントもどきのくせに野菜とか肉とか要求してくるからだろ

48 23/03/15(水)22:28:02 No.1036665395

素焼きそばのようにはいかんのか?

49 23/03/15(水)22:29:50 No.1036666055

たまに食べると美味しいよ 毎日食べるとちょっと飽きる

50 23/03/15(水)22:30:24 No.1036666260

>たまに食べると美味しいよ >毎日食べるとちょっと飽きる マツコ・デラックスの番組で毎日食べてる人いたよ

51 23/03/15(水)22:31:21 No.1036666594

タイだか台湾だかのビーフンならお安い 量が多すぎて使えねえ

52 23/03/15(水)22:32:54 No.1036667153

近所の台湾料理店が美味いの出しててありがたい…

53 23/03/15(水)22:33:51 No.1036667475

最近ちょうハマってて山小屋でも作ったやつ榛名 焼きそばより軽いのにちょう膨らむし美味しい

54 23/03/15(水)22:34:32 No.1036667700

母ちゃんが昔よく作ってくれた

55 23/03/15(水)22:34:35 No.1036667719

美味しいけど焼きそばよりも具に依存してるよね 具だくさんにしないと物足入内

56 23/03/15(水)22:35:25 No.1036668006

ビーフン好き フォーも好き

57 23/03/15(水)22:36:09 No.1036668268

>焼きそばより軽いのにちょう膨らむし美味しい やたら膨張するよね こないだ一つじゃ足りないから2個食うかと思って作ったら恐ろしい量になった

58 23/03/15(水)22:36:22 No.1036668349

味付けと具の正解がまだ掴めてない 豚と玉ねぎにオイスターソースでいいのか

59 23/03/15(水)22:37:19 No.1036668721

好きなもんでいいんじゃないか

60 23/03/15(水)22:37:36 No.1036668818

ビーフンといえば海老って感じが何故かある

61 23/03/15(水)22:38:12 No.1036669007

美味いけど食べてる途中でなんか変化が欲しくなる

62 23/03/15(水)22:38:18 No.1036669050

>ビーフンといえば海老って感じが何故かある イカとアサリは?

63 23/03/15(水)22:39:38 No.1036669534

昔バーミヤンにあったカレービーフン美味かったのに消えてしまった 復活しろ

64 23/03/15(水)22:39:44 No.1036669575

冷食のやつをよく買って食うよ

65 23/03/15(水)22:40:50 No.1036669958

美味い!大好き!でもめっちゃ喉に詰まる!

66 23/03/15(水)22:41:21 No.1036670140

肉だけ切ってカット野菜と水と一緒にフライパン入れて蒸すだけ これは自炊といえるのだろうか

67 23/03/15(水)22:42:09 No.1036670435

焼きそばよりも簡単だよねこいつ 焦げ付く心配がほぼないし

68 23/03/15(水)22:42:31 No.1036670569

ビーフンとか春雨を積極的に買う気が起きないんだよな

69 23/03/15(水)22:43:06 No.1036670749

自分の中だと他の麺類が強すぎて選択肢にすら入らない

70 23/03/15(水)22:43:30 No.1036670875

>春巻きに入ってる嬉しい 春巻きに入ってるのは春雨では…

71 23/03/15(水)22:44:32 No.1036671248

ケンミンの味付けビーフンは卵だけ具にしても十分食える でもやっぱりキャベツぐらいは欲しい 一袋で腹一杯になるのは高得点

72 23/03/15(水)22:44:37 No.1036671284

味付けが淡白だから

73 23/03/15(水)22:46:06 No.1036671782

小麦粉の高騰でビーフンが天下とると思ったのに

74 23/03/15(水)22:46:38 No.1036671989

春雨は難しい

75 23/03/15(水)22:46:45 No.1036672029

業務スーパーで板ビーフンってやつ買ったら別物だった

76 23/03/15(水)22:47:09 No.1036672162

似たような位置にいる春雨のほうが馴染み深い

77 23/03/15(水)22:48:35 No.1036672720

カレー味じゃない奴が食べたい

78 23/03/15(水)22:49:47 No.1036673176

ビーフンは米なんだな

79 23/03/15(水)22:50:25 No.1036673407

これで汁なし担々麺作ったらうまいかな

80 23/03/15(水)22:51:38 No.1036673852

給食で出たのを超えるビーフンに未だに出会ってない そもそも外食でほぼ見かけない

81 23/03/15(水)22:52:01 No.1036673992

>これで汁なし担々麺作ったらうまいかな こいつ単体でうまあじあるので味付けちょっと工夫は必要かも 中華麺のほうがよかったな…ってなると思う

82 23/03/15(水)22:52:38 No.1036674218

ファミマの食べる

83 23/03/15(水)22:56:25 No.1036675518

ケンミンSHOWかなんかでお酢をかけて食べるみたいな情報を見てから半分くらい食べた後でお酢をかけてるけどこれが正しいことなのかわからない

84 23/03/15(水)22:57:42 No.1036676009

ケンミンのは具なしだと塩辛いから ちょうどいい塩加減になるように具の量で調整しなきゃいけないのが毎回難しい

85 23/03/15(水)22:57:46 No.1036676034

>春雨は難しい 麻婆春雨美味いでしょ!冷やし中華の麺を春雨にしたら春雨サラダになるでしょ!

86 23/03/15(水)22:59:08 No.1036676547

ビーフオアチキン? ビーフン! …やったね っていうcmが好きだった

87 23/03/15(水)23:00:14 No.1036676948

ローソンの半日野菜ビーフンは美味しいし野菜も多いからよく食べる

88 23/03/15(水)23:02:38 No.1036677770

ちゃんとした美味いビーフン食べてみたくなって都内のビーフン出してる店検索したけどなんかどれも俺の食いたいビーフンとは違うな… 簡素な方が食いたいかも

89 23/03/15(水)23:04:16 No.1036678339

ケンミンの焼きビーフンに ピーマンいれんといてやー

90 23/03/15(水)23:05:26 No.1036678768

>たまに食べると美味しいよ >毎日食べるとちょっと飽きる マジでこれだよね 毎日食ったこと無いけど

91 23/03/15(水)23:06:19 No.1036679102

都民や府民や道民は食べられないからなケンミンの焼ビーフン

92 23/03/15(水)23:06:36 No.1036679214

都内のビーフン検索してわかったのは下町エリアは少ないということ オシャレエリアに集中してる

93 23/03/15(水)23:08:31 No.1036679872

外国のエスニックな料理という扱いになるんだろうけど料理としてはどっちかというと下町的な庶民の味っぽい感じはある

94 23/03/15(水)23:09:23 No.1036680166

>ケンミンSHOWかなんかでお酢をかけて食べるみたいな情報を見てから半分くらい食べた後でお酢をかけてるけどこれが正しいことなのかわからない すぐ影響される

95 23/03/15(水)23:10:54 No.1036680683

鹿の鳴き声

96 23/03/15(水)23:13:54 No.1036681638

>外国のエスニックな料理という扱いになるんだろうけど料理としてはどっちかというと下町的な庶民の味っぽい感じはある でも焼きそば扱いした具で食ってて カシューナッツとナンプラーとパクチー入れたらもしかして…ってつい思っちゃう 罠みたいなあじ

↑Top